ダウン症 トレンド
0post
2025.11.23 11:00
:0% :0% (-/女性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
あの……ダウン症は遺伝はしない確率が高いので女性側の気持ちはわかる。
けど、私自身が発達障害で懸念を他人が持つのもわかってるから
【障碍がある人が親族にいる】ことを伝えてないのもヤバイと思う。 https://t.co/cFPYSr1wMJ November 11, 2025
「いとこにダウン症いることを隠す女が悪い」を主張してる人が「自分もいとこにダウン症いる女であることを隠してた」というやきう民的なすっとぼけダブスタギャグじゃないの? https://t.co/UPuqC7avbQ November 11, 2025
@e39U8xmi5385771 私も妹にダウン症ではないけど障害もってる家族が居ます。結婚前提ってなったときまずそこ聞きました。大変さも知ってるから、、。この女性も相手を責めずに自分のほうが安心して話せたら良かったのになーって感じちゃいますね。怖いの分かるけど November 11, 2025
@e39U8xmi5385771 まあ遺伝するしないはともかく、身内に障碍者がいるのは嫌ですね。私は。
ダウン症の子供を普通に産んで育てる親がいる家系ってのがもう無理って感じ November 11, 2025
Audible1ヶ月無料キャンペーン中!
『家族だから愛したんじゃなくて、愛したのが家族だった』聴く読書に登場🙌#PR
🔻Amazonオーディブル
https://t.co/bnKYThSLPS
笑えて泣ける岸田家の日々のこと
車いすの母
ダウン症で知的障害の弟
ベンチャー起業家で急逝した父
ドラマは #錦戸亮 くん出てるね November 11, 2025
アハーンもあかつきシアターに来るンだ。
ダウン症の方が実際に出てる映画ってのを聞いて、仕事柄か関わる事あるから、気になってたのよね。
来月のマーク・アントニーも見に行かないとな! November 11, 2025
いとこのダウン症ですら結婚の障害になるならきょうだい児とかどうなるんよ
これが障害児の親が愛情で解決できない部分よね
入所させてお金残すのが最低限の誠意だけど書類手続きの手間は残るし 今の段階で支援足りないとか言ってる親はきょうだい児は死後親以上の負担がかかるのわかってるのかな https://t.co/uR1Vi61uZq November 11, 2025
@e39U8xmi5385771 普通にリスク取りたくない
隠されながら妊娠してダウン症が分かっても産みたいって言われても困る
産みたい人が居るのは理解はできるけど、共感はしない
3枚目の障碍者を下に云々も綺麗事で、基本的には下で保護が必要だから社会保障に組み込まれてるんだろって感じ、対等なら社会保障受け取るなよ November 11, 2025
「女子「婚約者から婚約破棄された。『親戚にダウン症の子がいる』という理由で」」
「大炎上した国会議員の歳費UP案、当面の間凍結へ!あれ、でもコレって・・・」
「【子ども・子育て支援金】来年4月から徴収、月収50万円なら月600円程度」
https://t.co/O5G22I5Hy4 November 11, 2025
これは彼女もいないくせに自分の子孫の遺伝子優劣とか考えるやばいやつのパターンだね。従兄弟のダウン症より家族遺伝病の有り無しか聞いた方が良い。あとこれ聞くやつは大体無理だわ。カスの遺伝子のくせに要求だけ高い傾向あるだよね。 https://t.co/YQbcd9LRV2 November 11, 2025
ダウン症の遺伝に関する一連の対話
もともと話してた2人のすれ違いを終わらせたこの人が1番の功労者
次に偉いのがお互い世の中に正しい認識を伝えようとしただけの2人
そしてその会話を勝ち負けでしか判断できない野次馬たち、ほんとにこの場での存在価値がないので慎みを持ってほしい https://t.co/Png4oal5Ii November 11, 2025
@e39U8xmi5385771 どう見てもこの会話、男に問題があるようにしか見えない…「いるけど」隠してたって感じには見えないな…。
ダウン症の子が親戚にいることを理由に別れたいとしても、言い方に1ミリも配慮がないし
「友人に言いたくない」「こっちが年収が上」考え方に難あり。しかも一家で。 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



