ソースコード トレンド
0post
2025.11.10〜(46週)
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
SNSをやってると文章をちゃんと読める人は想像以上に少ないし、それでもフツーにSNSをやってるというのがよくわかる。
ちゃんと読むというのは書いてある文章をモデル化・概念化してみて、自分の頭の中で再構築できるみたいな感じ。
ようはソースコードとして受け取って自分の脳内でビルドする感じ。でそんときシンタックスエラーがあったり、環境変数が足りなかったりした自分で補って、とにかく自分の脳内環境で実行できるように補完して動かすところまでやれて、はじめて「ちゃんと読める」と言えるのかと。 November 11, 2025
23RP
西浦論文の問題点の解説。ソースコードを書いた経験のある倭国人全員に観ていただきたい動画です。私はこの論文は研究不正に該当する可能性が高いと思っていますが、皆さんのご意見を伺えれば幸いです。
https://t.co/bAkmGE2Xs5 November 11, 2025
17RP
政府、補助金の見直しもよいのですが、法律というコード自体のリファクタリングをしたほうが良いのではないか?
税法とか増改築がすごすぎて、ものすごいスパゲティコードになっている。
法もソースコードもコードであり、一定以上複雑になると誰も全体を見通せなくなる。
イーロン・マスクが効率化したいもの
> https://t.co/nEQKcSyLQj November 11, 2025
9RP
一定レベル以上のフロントエンドエンジニアが開発者ツールを使いこなせないなんて、自分の見た中ではあり得なかった。
もちろん https://t.co/cg2QMxjNCo みたいな良質なドキュメントや標準仕様、ソースコードを読んでおくのは大前提としてね。 November 11, 2025
5RP
実はランポートの本を全く読んでいないので、なぜランポートがLaTeXを「独自のマークアップの入力を処理してTeXソースコードで吐くソフトウェア」ではなく「TeX上のマクロの塊」として製造したのかがよくわかっていない November 11, 2025
4RP
文化の違いやろか。IT屋の端くれ(の個人)として思うのは「最大限最適化されたソースコードは誰が書いてもほぼ一緒」やと思ってるので、パクリパクられ当たり前というか、ええとこは共有していこ、悪い例は除けていこ的なのが根底にあるような(オープンソースとしては。そして企業の商売としては別やろけど)
IT屋にもAI入ってきてて、その「誰が書いても一緒」な所はAIに任せて。最終形「どうしたいんか?」の指示出しをやるようになってくんのかなぁと。
商売については、出来上がった最終形に受け手が金を払うかどうか問題で。オールAIの芸術表現でも払う価値あれば払うやろし。
生成AIへの無力感とIT屋のメンタリティは、話がちょい違うかなぁと言う感想。 November 11, 2025
4RP
@go_goesnext 森けんたろう氏がタクシーアプリgoの核心的技術と思われる位置情報に関わるソースコードをカフェでいじって世界に向けて公開してるけど、大丈夫そう?? https://t.co/8pm1UcEtC1 November 11, 2025
4RP
(動画の直訳)
Prince listen what you are seeing, right?
プリンス、あなたが見ているものに耳を傾けますよね?
How is three we are crossing aligning human history where that the boundary between reality and fiction is bad change.
現実とフィクションの境界が悪い変化であるところで、私たちが交差して人類の歴史を並べている3つはどうですか。
This is not a Hollywood billion dollar high production studio.
これはハリウッドの10億ドルのハイプロダクションスタジオではありません。
This is open source.
これはオープンソースです。
This is from your computer click of the butt.
これは、あなたのコンピュータをクリックして得たものです。
(クリックして起こる現象であり、騙されるなという事)
*オープンソース(Open Source)とは、ソースコードを無償で公開、再使用、改変、再配布することが可能なソフトウェアを示しています。
公開・露出: 情報や作品などが一般に公開されていることを意味します。
誰でも利用出来て、嘘の拡散が続いていることに気付かない人や、TOYOさんのところへやってくる反対者はこれと同様の意味合いを持つことをやっている。
ですから、例え、口頭であるとしても、AIなどには簡単にソースを見られるわけですから、どうやって作成したか?
又は考えた(思考さえも量子コンピュータが重ね合で読み取る時代になった)と言えると存じます。 November 11, 2025
4RP
#技術書典 19 オンライン始まってますね!
なつかしさ感じる『#モナドドリル』を作りました!
ちゃんとドリルの判型で同じようにめくれます!
今に小学校教材に採用されるかも?!
手を動かしてモナドを使えるようになりましょう!
ソースコードは #Haskell です
https://t.co/Gar213rog1 https://t.co/vot2H19txz November 11, 2025
3RP
ご紹介したアドオンのソースコードは、以下で公開しています😃Google Workspace アドオンの仕組みを理解する一助になれば嬉しいです😋
https://t.co/aunq6FKEgr
#GoogleWorkspace #GAS https://t.co/mixS8Mect7 November 11, 2025
3RP
歌詞が全部javaのソースコードになってるメタル何度見ても好き
NANOWAR OF STEEL - https://t.co/CpMJHzTI3k (Source Code Video) | Napalm Records
https://t.co/ny3BCXD2NW November 11, 2025
2RP
昨日作成したGoogle Workspaceアドオンのソースコードを以下に公開しました🙇 アドオンにおけるGASの実行時間制約(30秒)を考慮していないため、共有ドライブ数が多いとコケますが、アドオンの構造を理解することに役立てば嬉しいです😃
https://t.co/WFwB4pkrey
#GoogleWorkspace #GoogleDrive #GAS https://t.co/6A3JLsbquv November 11, 2025
2RP
@Awed_Urshy やってますね。
ソースコードだと社外秘の(人間が内製でやる厳選した)機能部と AIに見せて構わない機能部とを上手く切って設計したり。 AI活用目的というより、公開可能な箇所でGPL OSS活用とか、自社知財の管理効率化とかが主ですが。
ゲームだと秘伝のタレが全体に散らばってて難しそうですが。 November 11, 2025
1RP
ソースコードの英単語を読むという発想が自分になかったが、あながち間違いでもないなと思った。プログラミングとしての文法を知らなくても英単語である程度理解できるからね。とはいえ!=などで否定になる等は注意か / “エンジニアが覚えておきたい英単語 - AIコード読解時…” https://t.co/0ZV9Mcwmfb November 11, 2025
1RP
@goinc_techtalk
森けんたろう氏がタクシーアプリgoの核心的技術と思われる位置情報に関わるソースコードをカフェでいじって世界に向けて公開してるけど、大丈夫そう?? https://t.co/s9KSyj8bWb November 11, 2025
1RP
@moriken0119 私もエンジニアをやってるので、そう言う方面で何かボランティアできると嬉しいです。ただソースコードは機微な情報が多く含まれるので、難しいですよね。
何かできることを考えます!必要とあらばもちろん個人情報、党員情報もご連絡します。 November 11, 2025
1RP
ChatGPT5は、昨日までだと数万行のソースコード、しかも遷移や状態管理バリバリのソフトでも楽々コーディング・管理してくれるのはありがたいけど、未だにミスの山になったり、時折記憶喪失で、ごそっとコードが消えるのは勘弁してほしい。
5.1でどの程度改善されるやら。 November 11, 2025
1RP
【AIエージェントフレームワークでAgentOSも提供する「Agno 2.0」勉強会】
オンライン勉強会「AIエージェントキャッチアップ」の紹介。
主催者も初見の状態で、公式ドキュメントなどを読みながら、実際に動かしたりソースコードを読んだりしつつAIエージェントや関連ツールを学んでいく。
次回はAIエージェントフレームワークとAgentOSも提供する「Agno 2.0」がテーマ。
11月19日(水)12:00-13:00開催。 November 11, 2025
1RP
内容を見て…え、これ、え?えっ…えええ!!?なんでもっと早く買わなかったんだ私は!!😱大後悔してます
ソースコード?英語?分からなくても順番通りに進めれば大丈夫!!専門知識なくてもできます✨
特典がまさに今私が喉から手が出るほどに欲しいものでした。特典が15日…そう、今日まで!!!間に合ってよかったです😂 November 11, 2025
1RP
これを買えばだれでもインゴゲーム(とリプレイベルスイカスロットライクゲーム)の兄弟ゲームを簡単に作れるんだぜ……! //ソ連ゲーム(スイカ系) Unityプロジェクト(ソースコードと素材入り) | ケミカルプリン https://t.co/HoPshcaanF #booth_pm November 11, 2025
1RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



