セルゲイ・エイゼンシュテイン 芸能人
0post
2025.11.17〜(47週)
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
【11/26発売】マーク・スティーヴン著、風間賢二訳『スプラッター映画と資本主義』(青土社)届く! マーク・フィッシャー設立の左翼出版社Repeaterから刊行されたゲリラ的名作が奇跡の翻訳。ゴダールやエイゼンシュテインをスプラッター文脈に入れる(!)慧眼な本。高橋ヨシキさんも認める面白さ🔨 https://t.co/9SfxtuDSSC November 11, 2025
23RP
🎹大人気企画・サイレント映画×生ピアノ演奏付き上映会【ピアノーヴォVol.15】
📽本日11/21金19:00
『戦艦ポチョムキン』(1925年)映画史にその名を刻み続けるセルゲイ・エイゼンシュテイン代表作にしてサイレント時代の最高傑作!
🎫残席僅かです。チケットお早めに→https://t.co/S9l127tO3N https://t.co/UWRLeDlbKr November 11, 2025
6RP
ピアノーヴォvol.15『戦艦ポチョムキン』シネ・ヌーヴォ、ほぼ満員御礼🙇♂️このシリーズでは初のソ連映画。エイゼンシュテインのビシバシ決まる映像に飲まれる一夜に。次回は12/26(金)19:00-、D.W.グリフィス監督の超大作メロドラマ『東への道』をお届けします。
https://t.co/fOaOCGHJlA https://t.co/XfEoDNa4fa November 11, 2025
3RP
春ねむりさんはミュージシャンとしては好きなんだけど、こういうところに賛同できない。「真っ向勝負」以外のやり方があるところが芸術の芸術たるゆえんで、声をあげたはいいが根こそぎ弾圧されたら元も子もない。私はショスタコーヴィチやエイゼンシュテインにこそ共感するけどね。 https://t.co/x1FpYRymR9 November 11, 2025
1RP
劇画の方法論は、最も無価値なタイプのモンタージュに似ている。20世紀初頭に(…)ロシアの監督セルゲイ・エイゼンシュテインは、自身の行ったことをモンタージュ理論として提唱した。私は(…)その流儀で作られた映画は最悪の部類だと考えている
引用元
https://t.co/wmzRnAPpZS November 11, 2025
エイゼンシュテイン監督にとって、これは「希望の映画」だったのでしょう。でも時が経つにつれて、この作品が持つ意味は変わっていきました。今では、単なる政治的メッセージではなく、「権力と民衆の関係」を映し出す普遍的な人間ドラマとして見られています。
https://t.co/waoJKNtc6B November 11, 2025
エイゼンシュテインが「思いがけぬ接触」において言及していた理論をそのまま実践したような映像構築で面白かった。
三島が人体パーツのクロースアップをフェティッシュ的に乱用していたのはちょっと意外。 https://t.co/vlw9fmo7j4 November 11, 2025
疲れたのでエイゼンシュテインのイワン雷帝見てるけど、雷帝が即位直後に「我が帝政に従わぬ古貴族(ボヤール)はその背骨砕き折る!!」ってぶちかまして、oh...おそロシアってなった。 November 11, 2025
Battleship Potemkin (1925)
モンタージュ理論の先駆者セルゲイ・エイゼンシュテインによる「戦艦ポチョムキン」。オデッサの階段のシークエンスは、映画史上最も偉大な「モンタージュ」とまで言われている。ボクも詩を書くとき、いつも語彙のモンタージュを意識している。
https://t.co/7flrpuBMMX November 11, 2025
『劇画の方法論は、最も無価値なタイプのモンタージュに似ている。20世紀初頭に(…)ロシアの監督セルゲイ・エイゼンシュテインは、自身の行ったことをモンタージュ理論として提唱した。私は(…)その流儀で作られた映画は最悪の部類だと考えている』
宮崎駿
引用元
https://t.co/wmzRnAPpZS November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



