セクシャルハラスメント トレンド
0post
2025.11.28 21:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
国分太一氏の記者会見、遅ればせながら見たが
日テレは本人も罪認めてる的なこと言ってたのに、実際は騙し討ちで呼び出して「え、僕がなにか…?わからないけど、なにかしたなら申し訳ないです」って言われただけじゃん
昨今の芸能界情勢からみて誰もが「性暴力案件か?」と過ぎるわけで、日テレ記者会見でも質疑応答は明らかに「反社か性犯罪か?」の前提で進んでた
そして「反社絡みではない」と明確に否定し、「被害者特定をなにより避けたいから何も言えない」となればそれはもう性加害者だと公表してるようなもの
というか誘導してる
最も矛盾しているのは、日テレが週刊誌に記事を撤回させないこと
「男性スタッフへのセクハラ」「女性社員へのわいせつ」と真偽不明の異なる二つの記事が出てるのも謎だし、なんの事案かバレたくなかったから本人にも伝えず秘密厳守にしてたんじゃないの?内部から情報流出しちゃってたら大問題じゃないの?
性暴力案件ではない場合
→反社絡みでもないなら被害者特定をそこまで恐れる理由が見つからない
性暴力案件の場合
→内々で済ませずに会社として警察に突き出せ、やむを得ない事情で不可能だとしても「性暴力をした」と加害者に伝えろ
とにかく、日テレ側がおかしいよ
これは当時の日テレ記者会見のまとめ
↓ November 11, 2025
6RP
とある声優養成所ではラブシーンを取り扱ってはいけないという決まりがあるのだそうでそれ聞いて椅子から転げ落ちた 笑(←桂文枝師匠
セクハラに関わってくるからということらしいんだけど、そうなってくるともうますます「人間の演者要らないよね?」って方向に拍車がかかるよね。 November 11, 2025
2RP
編集局長が新しくなるのでご挨拶
↓
国分太一「わかりました」
↓
急に偉い人が弁護士連れて現れる
「おまえコンプラ違反やからな」
↓
国分さん「えっ?」スマホで録音
↓
弁護士「録音すんな。消せ」
偉い人「この書類にサインしろ」
これはやばい
#ミヤネ屋
セクハラ
https://t.co/aaL5YtUM0y November 11, 2025
2RP
同意。会社をパワハラ(セクハラ)で解雇された人間が「パワハラ(セクハラ)を複数した記憶は確かにある、しかしどれが決定打なのか教えろ」って言ってきたら普通にキモいしあり得ないってなるのに、何で国分太一だと会社や秘匿側が悪いという流れになるのか。チョロすぎだろ https://t.co/Dg7QtGoP8U November 11, 2025
1RP
6月の会見内容から今回の文春の記事はデマだろうけど、日テレがダンマリすることで独り歩きさせちゃえる。
日テレ福田社長の「総務省に報告した」ことすらなかったことにしようとしてる?
ただでさえこの二社は不誠実極まりないのに「セクハラ」だけ世間に刷り込もうとしてるフシがある。 November 11, 2025
1RP
あのさー、職場のハラスメントってのは本来、弱い立場の人を守るための言葉だったのよね。なのに今はパワハラ、セクハラの横にリモハラ、テクハラだの、しまいにゃ「ペン型カメラで証拠撮影に超便利!」っておすすめも出てくる。
守るための言葉と、疑うための道具が、同じ棚に並べられて売られてる。世の中、便利になったっていうより、互いに疑い合うシステムだけが高性能になってるんじゃないかしら?
で、「絶対バレない」なんて文句が一番タチ悪い。
それ、防犯じゃなくて隠れてやる気満々の宣言だよ。
浮気の証拠だの、職場の証拠だの、正義っぽい顔してるけど、現実には盗撮、のぞき、脅しの方向に転ぶのが早い。
正義の道具ってのは、ある意味、使う人間の品性が試される。品性のないやつの手に渡った瞬間、ただの凶器だよ。
一方で、「ホテルで盗撮が心配だから探し方」みたいな投稿が伸びるのも、そりゃそうだ。ラブホとか、行くと怖くない?どこかにカメラあっても、わからなそう。
でも本来は、客がラブホで探偵ごっこしなくていい社会にしなきゃいけない。
ラブホに限らず、宿も施設も、安心を売ってる側なんだから。怪しいものがあったら、部屋確認、記録、必要なら警察。これが筋だよ。個人が自衛するのは分かるけど、最後は施設側の仕組みで潰さなきゃ終わらない。
あと、この動画には、最後にハラスメントの一覧表みたいなものがある。啓発としては分かるけど、時々「言葉のインフレ」になってる気がする。
言葉が増えるほど、現場はチェックリストを埋める作業になって、肝心の「相手を人として扱え」って芯が薄くなる。
結局はさ、名前が何ハラだろうが、相手が嫌がってるのにやめない、権力や立場を使って黙らせる、これが本丸だよね。
この国は今、人を守るルールと人を覗くテクノロジーの綱引きをしてる。
だったら答えは一つだよ。
覗く側が得をしない社会にする。
売るな、許すな、軽く扱うな。
被害者に自衛テクを要求する前に、加害のコストを跳ね上げる。これが文明ってもんじゃないかしら? November 11, 2025
1RP
倭国女性、化粧なんて一切やらなくていいんですよ。
手前らが好き好んでやってるだけでしょうが。
「女性の化粧はビジネスマナー」などと男性が言おうものなら、即時にセクハラで訴えて社会的に抹殺できるほどの権力を女性が持つ時代に、
いつまで化粧なんてやってるんでしょうか。 https://t.co/YffhukWwou November 11, 2025
1RP
助産師に男性看護師の人員割くくらいなら女性看護師にセクハラしてくるクソオス患者の抑止力として病棟看護師になってほしい。婦人科の患者は看護師にセクハラしないので https://t.co/VgDP4EVmY8 November 11, 2025
セクハラ研修をしてるけどもセクハラは減らないんよなぁ。セクハラしてる層は『自分のはセクハラだと思ってない』のよね。
だから効果がない。
だってさ、これだけ研修してるのに、断られても数日連続で後輩女性を2人きりでランチに誘ったりするの。
セクハラと言うか気持ち悪いw November 11, 2025
@moon358s @dTfOwBoTOu5321 @tempalayer 妻は介護の仕事をしていますが、認知症の男性が昭和そのもので事あるごとにセクハラ行為を繰り返すそうです。女性の多い職場ですので、ホント、困ったものだと言ってます。下手に抵抗して虐待だと言われかねないので、どうしたものかと言ってました。 November 11, 2025
明日は職場でセクハラされるかもしれないのでレコーダーでも忍ばせていこうかな
オジサンからのセクハラ…!給料は変わらないのに耐えられない…ッ!ちゃんとそういうお店行ってけれ〜🥺‼️ November 11, 2025
「現役の町議(女性)が、現役の町長(男性)から虚偽のセクハラ疑惑で訴えられる」だったら良かったのに!!!!な自己の願望に忠実に「誤読」した結果です。
じゃないのかなぁ…… https://t.co/CF408Q1Wgt November 11, 2025
@ZeCt__00 呼び方:ろずさん
好感度:90
先輩or後輩:同い年
その人らしい色:たぶん赤
可愛いかかっこいいか:かっこよい
ガチ本音:優しいけどばばあってゆーな
電話できる:まる
会えるか:セクハラされるから(××)
ブロックされたら?:かなりかなしい
このツイートをやるか:やらなそう November 11, 2025
見に行ったらまさやんがセクハラオヤジに変貌してて草
まさやんのフォロー欄がスケベアカウントだらけなことは以前有識者から教えてもらってたけど本性表したね
アカウント分けろよw https://t.co/fBgBgQlaPd November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



