セキュリティ
0post
2025.11.21
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
鶏になって食肉処理工場のセキュリティを搔い潜り脱出を図る『Saborus』、出オチの設定としょうもないギミックの数々で “汚ねえ『Stray』” といった趣があるが、ゲーム性部分は普通にクソゲーなのでオススメはしません。心の広い方向け。 https://t.co/9doUsO5tIl November 11, 2025
450RP
普通「重要なお知らせ」ってのはセキュリティだったり課金関連だったり規約・契約だったりの「ユーザの権利や財産に絡む内容」を指すんだと思うんだ。
「アプリにはこんな便利な機能があります」というメールを「重要なお知らせ」枠で配信しないでほしいんだクレディセゾンさん… @kaori_saison https://t.co/ofxBllgonR November 11, 2025
127RP
Google がパスワードという仕組みはすでに「時代遅れ」と言い切るのは、使い勝手が悪いからではなく、根本の構造が限界を迎えたから。
人間に複雑な記号列を覚えさせ、それを入力させ、そのたびに盗まれたり漏えいしたりする前提のままでは、世界中のサービスが抱えるセキュリティとUXの問題は永遠に解決しない。そこで登場したのがパスキーで、これは秘密鍵をデバイス側で保持し、公開鍵の署名で本人性を証明するという仕組みによって、認証そのものの土台を作り替える。
この変化は、ログインという単一の機能にとどまらない。アカウント作成、サインイン、決済の承認、設定の変更、権限の付与。あらゆる「本人であることの確認」が、すべて同じ“署名”という共通の動作に一本化される。つまり、従来は場面ごとに異なる「パスワード入力」「SMS 認証」「2段階認証」「支払いパスコード」「メールリンク認証」がバラバラに要求されていたものが、すべてパスキーひとつに統合される。人間が覚える呪文は消え、デバイスが保持する鍵束がすべてを代行する時代へ移る。
その世界では、「この操作は大事だからパスワードをもう一度入力してください」という古くさいフローは姿を消す。代わりに、どんな操作でも「あなたのデバイスが鍵を持っていますか」「署名して良いですか」という確認だけで完了する。ログインも決済も同じ型で動くから、セキュリティの一貫性が高まり、ユーザー体験も不要に複雑化しない。Google が強調するのは、この移行を成功させるにはパスキーの“管理UI”が不可欠だという点。どのデバイスがどの鍵を持っているのか、いつ作られたのか、どれを削除していいのか──これを明確に見せることで、ユーザーは“鍵束を自分でコントロールしている”という安心感を得られる。
Google の「Passwords are out」という言葉は、インターネットの本人確認という仕組みそのものに対する世代交代の発表。人間が記憶に頼る認証はもはや時代に合わず、デバイスが鍵を持つ署名方式が標準になる。ログイン、決済、設定変更、すべてが同じ一本の仕組みで動く世界。それが今、現実のものとして進行している。 November 11, 2025
90RP
スマホアプリの通知には
・サービス運営上重要な、料金やセキュリティに関するもの
・サービス利用上重要な通知。例えばUber Eatsなどの利用状況
・クーポンや告知など、宣伝的要素
の3種類がある。
が、それを混ぜて運用する企業が多い。
これは改善されなくてはならない。 November 11, 2025
72RP
倭国でこういう商売をするのは、残念ながら無理なんじゃないかと思う
もともと倭国経済自体がソフトウェア開発がアメリカほど得意ではないのに加えて、国内に存在する権利・しない権利の権利者が多数いて、最大限の配慮が求められる
落ち目の倭国メーカーが「著作権」に配慮したセキュリティで身動き取れないmp3プレーヤーを作ったときと構造は同じなんじゃないだろうか
不便すぎる国産音楽プレーヤーはその後、韓国メーカーやipodに押されて、スマホによって消滅した
なお、消費者目線でしか見てないので詳しい経緯は知らず、不便な音楽プレーヤーを掴まされたという強烈な記憶しかない。あと、音楽プレーヤーという存在自体は国産含めて残ってはいるみたい。 November 11, 2025
70RP
昨日に続き、本日は消費者特別委員会で質問いたしました。
・カーボンニュートラル・SDGs 達成に向けた「消費者行政」の戦略的位置づけ
・食品ロス削減とフードセキュリティ確保の一体的推進について
・特別用途食品制度の活用と高齢者の低栄養・在宅医療への貢献について
・地方消費者行政の持続可能な体制確保について
総論的な質問をさせて頂きました。
エシカル消費を進めることは当然大事ですが、
今困っている方々を守るための取り組みも大切です。
食品ロス削減の取り組みが即、食糧危機にある方々への支援につながる様に、そして、脱炭素にもつながる仕組みを構築していくように強く訴えました。
特に特別用途食品については現状の市場流通量を把握した上で、高齢者の低栄養改善→健康増進→医療抑制につながる『攻めの予防医療』の一環として大いに活用すべきと訴えました。
黄川田大臣の前向きなご答弁も頂きました。大変にありがとうございました。
また、他の委員の質疑の中では、
いわゆる香害について、リチウムイオン電池事故の実態、高齢者おひとり様サポート体制について、クマ撃退スプレーの有効性について、アニマルウェルフェアについて、リースバックの実態について、
等々、消費者の抱える様々な課題についての建設的な議論がありました。
国民を守る消費者行政を進めるために、取り組んでまいります。 November 11, 2025
69RP
🌠最高のセキュリティで安心/安全!人気のカード型ウォレットTangemのご紹介‼🎁🌠
初心者でも簡単にスマホタップだけで使えるカード型ウォレットTangemの魅力をご紹介‼(✅内容詳細は動画📺にて❣)
🔥更にブラックフライデー&スペシャルリンクでここだけの超格安セールも?!🔥
https://t.co/Ba7CUGehxi
/
👑20000円分の(Pay or USDT)‼
\
🔻応募
1⃣ これをRT♻️
2⃣ 私と @tangem_japan をフォロー
⏰12/27〆
🔻確率超UP‼
3⃣ コメント📺(要リプ📷)
https://t.co/iwVFH9dGQh
4⃣ 購入スクショ(要リプ📷)
https://t.co/Ba7CUGehxi
🚀2つともやると更に確率が超絶UP‼🚀
🌈動画内容の概要紹介🌈 🌟約6分半で丸わかり‼🌟
1.Tangem💳のご紹介!
Tangem💳について分かりやすくご紹介‼
内容は動画📺でチェック‼
2.Tangem💳の魅力!
取引所としてどんな強みがあるのかを分かりやすくご紹介‼
内容は動画📺でチェック‼
3.Tangem💳の始め方!
超簡単3STEPで始める方法をご紹介‼
内容は動画📺でチェック‼
4.Tangem💳のよくある質問!
よくある質問を動画内で解説!
内容は動画📺でチェック‼
5.さいごに一言‼
本PJのサマリについてお伝えします‼
内容は動画📺でチェック‼
#Tangem #PR November 11, 2025
53RP
\アニメ『#百姓貴族』35頭目「セキュリティ」/🔒🗝
#YouTube で配信開始しました📺️
https://t.co/LuuvhpoHCA
もう観た方も、これから観る方も
ぜひお楽しみください! https://t.co/ncDLMemWtX November 11, 2025
42RP
中共は、自らに最も不都合な存在である高市政権を倒すために、今後も罰ゲームを繰り返し仕掛けてくるはずです。悪魔に利することよりも、そして国民生活を害することよりも、政府を貶めて一部の信者から人気を得ることを優先する立憲民主党は、倭国のセキュリティホールです
https://t.co/QRpBPF7VKs November 11, 2025
35RP
【ガチで5日で消す】
※11月26日(水)23時59分で完全終了
─────────────
▼無料セミナー参加方法▼
①まつつ( @matsumatsu04 )をフォロー
②このポストをいいね&リポスト
③「好きな絵文字」をリプ
完了したら、こちらのリンクから申込👇
https://t.co/zfMwMwF8Gu
─────────────
🎁豪華30大特典プレゼント企画開始🎁
◤ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄◥
3児の副業パパが営業ゼロで
累計760万円を収益化した
ノーコードWeb制作
0→100完全攻略セミナー
◣_____________◢
✅募集期間
11月21日(金)〜11月26日(水)23:59まで
✅開催スケジュール
11月28日(金)21:00~23:00
11月29日(土)21:00~23:00
11月30日(日)21:00~23:00
12月2日(火)10:30~12:30
必ず、上記の日程の中の
「どれか1つだけ」ご参加ください
参加は無料ですが、
定員が埋まり次第受付を終了します。
気になる内容ですが・・・
─────────────
❶【300人にアドバイスして分かった】失敗しないノーコードツールの選び方
❷【作業効率を3倍にし疲弊型労働から脱却する】最新AI×ノーコードWeb制作の最適解
❸【2児のママがアカウントを作るだけで受注した】営業ゼロでも仕事が舞い込む3ステップ
❹【営業未経験からたった1提案で0→1を達成した】90人の中から採用される提案手法大公開
❺【副業会社員が1週間で26件の問い合わせがきた】ノーコードWeb制作×営業自動化戦略2.0
─────────────
400ページ以上の完全新作スライドで、表には出していない生データも公開します。
さらに無料セミナーに参加するだけで
─────────────
合計40コンテンツ320分超の動画を格納した会員サイト
ノーコードWeb制作×営業自動化マスタークラス
ウェブキャリFREE
─────────────
を完全無料で配布します。
無料会員サイトの内容
↓ ↓ ↓
─────────────
副業でも全国1位/16,563件中になった
ココナラ営業自動化パック
─────────────
【最強の分析が一撃でできる】競合リサーチシート
【全国1位/16,563件中になった】目を引くプロフィール設計シート
【全国1位/16,563件中になった】売れるサービス出品シート
【最高⭐︎5評価をもらい続けた】メッセージテンプレート集13パターン
【全12本で完全解説】ココナラ営業自動化動画集
─────────────
収益ゼロのデザイナーを100万円超えに導いた
Studio完全攻略パック
─────────────
【ゼロから始める】最新版Studio完全攻略(基礎編)
【167分で徹底解説】最新版Studio完全攻略(制作編)
【実績公開OK】Studio専用ホームページデザインカンプ
【そのまま渡してOK】Studioアカウント作成マニュアル
【たった10分でクオリティ爆上がり】Studioアニメーション完全攻略
【99%が知らない】StudioSEO完全攻略
─────────────
コーディングなし104件の制作ノウハウを詰め込んだ
WordPress完全攻略パック
─────────────
【ゼロから始める】最新版Snow Monkey完全攻略(基礎編)
【84分で徹底解説】最新版Snow Monkey完全攻略(制作編)
【知らないとヤバい】WordPressセキュリティ対策講座
【即実務で使える】サーバー・ドメイン契約マニュアル
【顧客満足度爆上がり】WordPress操作マニュアル
─────────────
ウェブキャリ式
成果直結型GPTs10本パック
─────────────
【30万インプレッションを達成した】ロゴ生成GPTs
【上位30アカウントを分析させた】自己紹介文作成GPTs
【90人の中から採用を勝ち取った】提案文作成GPTs
【時給を2倍に跳ね上げる】LP作成GPTs
【1分でプロ品質の画像を出力】画像生成プロンプト作成GPTs
【一流マーケター思考を読み込ませた】サイトマップ自動生成GPTs
【プロデザイナー思考を読み込ませた】背景テクスチャ用プロンプト作成GPTs
【キーワード選定まで完全自動化】SEO特化ブログ量産GPTs
【作業時間を1/5に激減させる】タイトル・ディスクリプション生成GPTs
【カラーパレットまで生成する】配色パターン提案GPTs
─────────────
これらを会員サイトにまとめて
セミナー参加者限定で無料配布します。
ハッキリお伝えすると
この会員サイトだけでは価値はありません。
特典をお渡しするだけでは
どうしても再現性に限界がある。
だからこそ今回はセミナーを開催することにしました。
誰も置いてけぼりにしないように
Web制作で安定的に稼ぎ続ける方法を具体的にお伝えします。
そしてその上で特典を受け取っていただき
皆さんの挑戦に活かしてもらいたい。
これが僕の想いになります。
─────────────
▼無料セミナー参加方法▼
①まつつ( @matsumatsu04 )をフォロー
②このポストをいいね&リポスト
③「好きな絵文字」をリプ
完了したら、こちらのリンクから申込👇
https://t.co/zfMwMwF8Gu
─────────────
セミナーで皆さんとお会いできることを楽しみにしています。 November 11, 2025
33RP
【更新情報】
米国時間2025年11月20日、Android向けChromeの更新プログラムが公開されました。
本件更新(143.0.7499.34)には、セキュリティ修正が含まれています。更新が配信されましたら忘れずにアップデートしてください。
https://t.co/2DKF78rFAP November 11, 2025
26RP
【FFさん、絶対読んで‼️】
📌この投稿を保存&拡散しておいてください。あなたを守るガイドラインです
先日の詐欺グループが、本日、私のffさんを狙いました。
彼は超天才なので未遂に終わりましたが✨
ここから少し、状況が見えてきました。
彼ら詐欺グループは、
一つのアカウントを乗っ取り、そのアカウントのフォロワー欄から、適当にFFを訪問し、詐欺DMを送っているのではないだろうかということです。
その後、おそらく
『共通のフォロワー』欄を開き、上から順に詐欺DMを送っているのではないだろうかと思います。
根拠は、あるにはあるのですが長くなるので省きます。
だとしたら、
彼奴らは無差別に狙っているのではなく、ある程度アタリをつけてるということです。
それなら、対応できないこともない。
僕らの間で決まりごとを作っておきましょう。
もし、詐欺かもしれない不穏なDMが来たら、真っ先に乗っ取られている本人に知らせる。同時にFFさんに向けてポストで事態を知らせる。
FFさんが事態を把握したら、怒涛の通報による即座の凍結という事態は避けられます。
では、乗っ取られた際、
乗っ取られたアカウントはどうすべきなのか?
ここが一番重要です。
まず落ち着いて頭にとみりんを思い浮かべましょうw
次に、設定画面からパスワードを変更してください。
そして、設定画面から
→セキュリティとアカウントアクセス
→アプリとセッション→セッション
→すべてのセッションからログアウト(iPhoneの場合、これは赤字で書かれています)
このアクションで、詐欺師は強制ログアウトさせられます。
そして、パスワードが変わっているので、もうログインすることはできません。
しかし、彼奴らはなんらかの手段で、またログインを試みるかもしれません。
ですから、次に、登録メールアドレスも変更しましょう。
これで相手は、完全に詰みです👍
これらは乗っ取られた時の緊急ガイドラインですが、できることなら2段階認証を設定し、日頃から警戒することをお勧めいたします。
長い年月をかけて数千・数万のフォロワーを獲得したのに、詐欺師如きに乗っ取られ、全てをパーにするなんて、勿体無いですから!!!
これらは昨日今日の経験から出した,現段階での最適解です。
きっと他に他にも優れたやり方があるでしょうが、今僕に提案できるのはこれぐらいです。
普段からFF同士、強く繋がりを持って、詐欺師なんかに潰されないコミュニティを築きましょう‼️
とみりん November 11, 2025
23RP
W観戦でフィリピンへ渡航される方へ
・入国時Eトラベル必要。事前登録推奨
・空港からはGrab(東南アジア版Uber Taxi)で移動。多分現地で多用。事前登録推奨
・渋滞ひど過ぎ。余裕を持った行動を
・車は右側通行、バイクは基本信号無視、歩行時注意
・基本地元民優しい(地域による?)
・半袖で充分、会場,室内は冷房ガンガン、要羽織物1枚
・ゲリラ豪雨あり、傘必要
・意外とカード不可あり、現地に両替所多し
・ミネラルウォーター持ち歩き必須
・コンセントは倭国と同じが大半(要変圧器)
・倭国同様要モバイルバッテリー。携帯は命綱
・トイレに紙ない場合多い、ティッシュあると便利。現地で購入も可
・衛生不安なら除菌シート便利
・ホテル内乾燥、マスクあると
・暑さ苦手の人は携帯用ファン、汗拭きシート
・ペソ表記の3倍位で倭国円計算できる
・コインランドリー意外とある
・建物は大概入口にセキュリティいる
・コンビニ(特にセブン)多い。食べ物充実、何でも買える
・買い物時は紙袋でくれて持ちにくく、ショッピングバッグ欲しい
・物価的には倭国の半分〜6割位
・倭国食多し
・チキン揚げ物系多い
・味は倭国人に馴染みやすい
・倭国人良いイメージ
・英語は多少訛りあるがコミュニケーション取りやすい
・現地タガログ語でありがとうは「サラマ!」
※動画も参考に!
#女子フットサル
#FutsalWWC
https://t.co/yKx8yyIQEb November 11, 2025
21RP
今週は原発関連の活動が続きます!
昨日は幸福実現党茨城県本部の皆様にご同行させて頂き、東海村へ!
午前中は、倭国原子力発電の茨城県東海村にある見学・広報施設「東海テラパーク」へ。
東海第二原発も屋上から東海第二原発や福島原発事故後の新基準規制よりも高い防波堤20mも肉眼で見学しました。
この防波堤の安全対策の不備で再稼働が遅れており、2026年12月に完了予定です。
本来は原子炉の外の工事であり、原発を動かしながらでも行えます。
今年、推進派の東海村村長が当選しました。
国家の責任として県知事・周辺自治体にも理解を拡げていくべきです。
午後は、原子力科学研究所へ。
福島原発の燃料デブリの作業や保管をどうしていくか、原発で発電した際に発生する高放射性物質の観察・分析を行える機器や現場の姿を見させて頂き、最先端の研究に大変感動しました!(セキュリティもとても厳重でした)
使用済み燃料や放射性廃棄物から新たな資源として活用する研究は反原発の方にこそ知ってもらいたいです。
2事業所の現地の方も終始、誠実で丁寧にご対応頂きました。ありがとうございます。
また茨城県本部の皆様にもあわせて感謝申し上げます。
#幸福実現党 #東海原発
#原子力再稼働 #原発推進 November 11, 2025
20RP
通帳カスタムメモ📝
チームは今のところ
・まざー
・ノリアキ
・ボドカ
・ta1yo
・k4sen
vs
・Clutch_Fi
・渋ハル
・SHAKA
・おぼ
・らいじん
・通帳(アプリのスクショでも可)はどれかとかではなく総資産分、会社のも
・セキュリティに守られたブラックボックス内に通帳を入れて、勝ったチームが負けチームのボックスをステージ上で1人ずつ見ていく。
・金庫でしっかり管理するのでセキュリティはばっちり
※笑いながら話してたから本当かどうかはわかりません
#thek4sencon2025 November 11, 2025
17RP
Twitterに写真を上げる時にスタンプで顔を隠しても、写真の生データはTwitter社に保存されてるからそれを剥がせるのだ!みたいな装置とセキュリティだ Twitterはそんなセキュリティではないので、大丈夫です November 11, 2025
12RP
枌谷さんが書かれているように、2027年にはきっとWeb制作の価値は「手を動かすこと」から「コンサルティング(頭脳労働)」へシフトしていると思います。
ただ、論理的思考やデータ分析、最適解の提案といった「コンサルティング領域」さえも、AIが人間以上の精度で行える日は、きっとそう遠くない。 (これも前に書かれていましたよね)
そうなった先に、Web制作会社のような「外注先企業」に求められる価値は何か?と考えると、
✔︎「物理世界」との接続
✔︎ 複数のAIの指揮・統合役
✔︎ 責任の担保
この3点じゃないかと思っています。
----------
AIはデジタル空間には強いけれど、物理世界への干渉は苦手です。
なのでWeb制作で言えば、
・社長の魅力的な表情やエピソードを引き出す
・商品の質感を撮影する
・現場の空気感を撮る
といった「素材をつくる行為」は、最後まで残りやすい領域だと思います。
また、自社の専門性を活かして、
「戦略策定はこのAI」
「クリエイティブ作成はこのAI」
のように、複数のAIを最適に組み合わせて使いこなす「AIを指揮・統合するスペシャリスト企業」も生き残っていくと思います。
(組み合わせずとも全領域で圧倒的No.1性能を叩き出す、完全無欠のAIが登場しない限りは)
そして、きっと一番重要なのが「責任の担保」です。
AIは「最適解」は出してくれても、「品質保証」や「損害賠償」はしてくれません。
だからこそ、
・セキュリティホールがないか
・著作権侵害がないか
・法的に問題のない表現か
といった点を最終チェックし、「納品物」として保証する "最終ゲートキーパー" としての役割は、引き続き必要になるはずです。
人間がAIの「テスター」として関わるような未来になると思いますが、これは決してネガティブな話ではなくて、だからこそスキルを学ぶことは無駄にならないとも言えます。
AIによって「手を動かす時間」は短くなっても、AIのアウトプットをちゃんと担保できるだけのスキル(=自分でも作ろうと思えば作れるだけのスキル)は、結局これからも必要であり続けるだろうと思います。
----------
これからWeb制作会社を含めた「外注先企業」に残る価値は、
・現実世界との繋ぎ込み
・専門領域のAIスペシャリストであること
・結果に対する責任の担保
この3つが大きなウェイトを占めていくんじゃないかなと。
AIが進化した先にも、
・質の良い "素材" を集めたい
・面倒な作業を一任したい
・自社以上にAIを使いこなせる企業に任せたい
・法的なリスクを回避したい
といったニーズは消えないはずです。
これを念頭に置いて、自社のビジネスをどう設計していくか。今まさに、そこを考えるフェーズに入ってきたなと感じました。 November 11, 2025
11RP
あと重要なのは、同時に出てきた Work IQ という概念。
くっそ雑に言うと、Microsoft 365 Copilot って仕事データ(メール・ファイル・会議・チャットとかマジで色々)をコンテキストとして使って、単なるRAGとかじゃなくて「仕事をどう進めるか」「どんなエージェントに任せるべきか」みたいなAgenticな判断/動作のインプットにしてるんだけど、
この「仕事データのコンテキスト」がめっちゃ作りこんであって高度なものなのね。
で、Work IQ では、それを独立した知識レイヤーとして、サードパーティとか自作のエージェントでも使えるようになった。
つまり、M365のデータで完全にグラウンディングしたエージェントを誰でも作れるようになった。
ただ、そのためにはもちろん組織のセキュリティ/コンプライアンス基準その他諸々に準拠してないと怖いわけで、そのために引用元の Agent 365 に登録するってわけ。 November 11, 2025
10RP
私宛のメッセージを共有します。
京都府・京都市議会の海外行政調査(海外視察)の実態と意義・問題点について、貴殿のご経験に基づく見解を発信してほしいという依頼です。
----
日頃より貴殿のご活動を拝見し、学ばせていただいております。
この度ご連絡いたしましたのは、
**京都府議会・京都市議会で約8年ぶりに実施が進められている海外行政調査(海外視察)**に関して、
貴殿のご見解を伺いたいためです。
京都市の海外視察については、過去に裁判所が費用の返還を命じた事案があり、
今回も「脱炭素先行地域の調査」としていますが、
審査会記録を確認する限り実質的には従前と同様の海外旅行に近いものと感じております。
京都新聞の記事によれば、自民党・公明党・倭国維新の会・共産党など、
主要政党の議員が視察に参加予定であり、議会全体として容認されている状況に驚きを覚えました。
地方政治の問題は、地域紙の購読者以外には届きづらく、テレビで報道されなければ埋もれてしまうことも多いと感じております。
つきましては、議員による海外視察の意義・問題点・必要性等につき、貴殿のご経験を踏まえ、
何らかの形でご見解を発信していただくことは可能でしょうか。
私自身、審査会記録等を確認しましたが、議員としてのご意見もぜひ伺いたく存じます。
なお、参考資料につきましては、
匿名メールに添付されたリンク・資料を開くことはセキュリティ上のリスクが高く、
受信者に不測の危険を及ぼす可能性があるためリンクそのものの記載は控えました。
代わりに、以下の検索ワードを記載いたしますので、お手数ではございますが必要に応じてご確認いただければ幸いです。
【参考資料(検索ワード)】
・「海外行政調査計画書 京都市」
・「京都市会 海外行政調査審査会記録」
・「京都市議会議員 海外観光旅行 裁判所 判決」
・「京都市議 京都府議 海外視察 ビジネスクラス 京都新聞」
ご多忙のところ大変恐縮ではございますが、本件につきご見解を賜れましたら幸いです。
貴殿のさらなるご活躍を心よりお祈り申し上げます。何卒よろしくお願い申し上げます。 November 11, 2025
10RP
🔥 たった“1株”持つだけで
伸び続ける未来産業に乗れる——
倭国の「次世代成長企業」ランキング
政府のAI・防衛・半導体支援で、
11月の倭国株は完全に“テーマ相場”入り。
今チェックすべきは——
優待ではなく 未来産業の“実力株” です。
第9位:IHI(7013)※株価:約2,560円→ 防衛増額の恩恵を最も受ける重工セクターの本命。
第8位:三菱重工(7011)※株価:約4,080円→ 防衛・宇宙・水素の3本柱で国家予算の中心企業。
第7位:川崎重工(7012)※株価:約9,980円→ 海自関連の受注増とAIロボティクスで復活気配。
第6位:日立製作所(6501)※株価:約4,590円→ AIインフラ・量子・IT基盤。次の倭国の心臓。
第5位:ソニーG(6758)※株価:約4,280円→NVIDIAと協業するAI半導体の中核候補。
第4位:東京エレクトロン(8035)※株価:約38,400円→ 半導体製造装置の王者。倭国が誇る“世界の中心企業”。
第3位:ラピダス関連(例:SCREEN HD 7735)※株価:約14,900円→ 倭国が国家予算を投じる次世代2nmプロジェクト。
第2位:NEC(6701)※株価:約8,830円→ AI・セキュリティ・防衛通信、すべての基盤を握る。
第1位:富士通(6702)※株価:約15,400円→ AI戦略・量子・半導体の“国家級プラットフォーム”。
📌 今、最も伸びやすいのは「低位のAI関連株」
現在:212円
過去最高値:7,480円→ AIテーマで再評価される可能性。
現在:305円
過去最高値:9,230円→ 半導体資金流入の本格化で動意。
数百円なのに、
一度“1万円近く”まで行った実績がある銘柄。
「どうして無料で教えているの?」と聞かれますが、
投資情報はあくまで趣味です。
困っていないので 有料にする理由がありません。
興味のある方は、
いいね & フォローで銘柄名をお送りします。 November 11, 2025
9RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。







