スーパーマリオワールド ゲーム
0post
2025.11.21
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
スーパーマリオワールド35周年㊗️ヨッシー35周年おめでとう🦖ヨッシーの飲み込んだ音がたまらなく好き🥚 #スーパーマリオワールド35周年 #ヨッシー35周年 https://t.co/o9eqSYI0Cj November 11, 2025
298RP
【11月21日】今日はSFC『スーパーマリオワールド』の発売35周年!
https://t.co/HGxjCAzKTY
#レトロゲーム
#スーパーマリオワールド
今日発売だった他のゲームもチェック! https://t.co/rCw22wtXqB November 11, 2025
170RP
#ヨッシー35周年
#USJファン
本日はヨッシーが初登場したスーパーマリオワールドの発売日ですので、この日を記念にヨッシーのドリンクボトルを買ってきましたです🌟他にもたくさんのヨッシーグッズも見てきました🌟
35周年おめでとうございますです✨️ https://t.co/CweVDUTbQW November 11, 2025
41RP
『スーパーマリオワールド』は1990年11月21日に任天堂よりスーパーファミコンで発売
キノコワールドの平和を取り戻したマリオとルイージは、ピーチ姫とバカンスを楽しむために、恐竜ランドのヨースター島へと旅立ちました。ところが島に着いて間もなく、ピーチ姫が突然行方不明に。必死で島中を探しまわると不思議な卵を発見します。すると目の前で、卵の中からでてきたのは奇妙な姿の竜は、ヨッシーと名乗ります。話によるとピーチ姫はクッパの手下にさらわれたとのことです。こうして2人は、ヨッシーの仲間とピーチ姫を助けるために、新たな冒険を始まりました。マントをつけて空を飛んだりと魅力的なアクションや多彩なキャラクターが満載。仕掛けと謎解き要素がいっぱいのバラエティに富んだステージと、ローンチタイトルにて350万本を売り上げてSFCを牽引した大ヒットアクションゲーム!! November 11, 2025
25RP
おはようございますฅ(^ ̳• ·̫ • ̳^ฅ)
今日も素敵な時間を過ごしましょう(ง •̀_•́)ง
#任天堂の日🎮🍄
任天堂が発売する数々の名作ゲームソフトやハード機の発売日が、偶然にも11月21日に重なることが多かったことから、ファンの間で「今日は任天堂の日だ!」と自然に呼ばれるようになり、やがて記念日として広く知られるようになりました。
11月21日は、まさにゲームファンにとって特別な日。
名作の誕生や新しいハードの登場を祝う日として、SNSでも毎年話題になります。
🌿豆知識🌿
・1990年11月21日には「スーパーファミコン」が発売。倭国中にスーパーマリオワールドのブームを巻き起こしました。
・1998年11月21日には「ゼルダの伝説 時のオカリナ」が登場し、3Dアクションゲームの金字塔となりました。
・2004年11月21日には「ニンテンドーDS」、2012年11月18日(海外では11月21日付近)には「Wii U」など、11月は任天堂にとって多くの名ハードが旅立つ月となっています。
今日は懐かしのタイトルを遊んだり、好きなキャラクターを思い出してみるのもおすすめです。
ゲームがくれたワクワクと感動に、ありがとうの気持ちを込めて🎮✨ November 11, 2025
23RP
11月21日発売のソフトです
スーパーマリオワールド
スーパーファミコン本体と同時発売
マリオ3の正当な続編で
ヨッシーが初登場 乗ったり 敵を食べたり等マリオシリーズに欠かせない人気キャラに
サウンドも素晴らしくソニー製の音源チップが優秀なのかSFCで様々な名曲が生まれる事になっていきます https://t.co/z2ocd2aOyX November 11, 2025
14RP
おはようございます。2025.11.21金
㊗スーパーファミコン
㊗スーパーマリオワールド
㊗F-ZERO
任天堂/1990.11.21 発売35周年
この機種で業界入りした身としては人生が変わったハードでした。
2本のローンチソフトを参考に似たような処理を作ったりしたものです。楽しく遊べたゲームでした。 https://t.co/VcRVWaUBm9 November 11, 2025
14RP
スーパーマリオワールド、発売から35年✨️
マントマリオで飛んだり、色とりどりのヨッシーに乗ったりと楽しく遊んだ思い出。もちろんスターロードまで遊んだ! https://t.co/1nzS4G3glE November 11, 2025
13RP
1990年11月21日発売「F-ZERO」
スーファミローンチタイトルの一つ。
おそらくスーファミと一緒に買うタイトルはスーパーマリオワールドが圧倒的だと思うが、これは動く画面を見てからの衝撃で後に買ってしまった。
とにかくスーファミの拡大縮小回転機能をフルに使った凄い迫力。 https://t.co/8Cj0rzlk4U November 11, 2025
10RP
ずんだもんボイスでスーファミBGM!『スーパーマリオワールド』メインテーマ♪
スーパーファミコン35周年おめでとうなのだ☆
#ずんだもん #スーパーファミコン #レトロゲーム #任天堂の日
https://t.co/nMiHLUImjp November 11, 2025
10RP
1990(平成2)年11月21日、任天堂がスーパーファミコンを発売。
同時発売されたソフトは「スーパーマリオワールド」と「F-ZERO」。
グラフィックやサウンドがすごくて見てるだけで面白かった。
個人的にはスーファミというと
友人宅で延々とやってた「ストリートファイターⅡ」のイメージが強いが
あのスーファミからもう、35年が経つんだね。 November 11, 2025
9RP
スーパーファミコンを買ったら、これがやりたくてやりたくて仕方がなかったんだよね🥺
そんなスーパーマリオワールドも35周年! https://t.co/cCBiRilHZF November 11, 2025
7RP
11月21日は #スーパーファミコン
スーパーマリオワールドの発売日で、
35周年おめでとうございます!
スーファミローンチタイトルの1本
新しいアクションも増えたり、
ヨッシーはここから登場しましたね!
#レトロゲーム #RC愛好会ch
#レトロコンシューマー愛好会 https://t.co/4UlWYghXsf November 11, 2025
7RP
おはようございます
しちりん北松戸店広報🦐です
昨日はご来店誠にありがとうございました
11月21日
任天堂の日
1990年スーパーファミコン発売
任天堂歴代の神ゲームソフトたち🎮🌟
ドラゴンクエストⅡ 🌟
エキサイトバイク 🏍️
スーパーマリオワールド 🌟
皆様お気をつけていってらっしゃいませ https://t.co/YrvBOPJEdA November 11, 2025
7RP
おはよっ✨
大作ソフトの発売が多いからファンから任天堂の日って呼ばれてるんだって!
本体ならスーファミ、スーパーマリオワールド、ドンキーコング2、ゼルダ、ポケモン
みんなの好きなタイトルを教えてね
私はマリオワールドかな
#おはようVtuber
#VTuberフォロー祭り
https://t.co/Z0WcY6MCgc https://t.co/mGO8PwyOVP November 11, 2025
6RP
 ̄
当時、結局お年玉貰えるまでは
買えなかったのよねぇ…😢💦
まだ"独占禁止法"無視しまくりで、
"抱合せ商法"が横行してたから
「SFCソフト2本同時購入縛り」
で買わないと本体が手に
入らなかった鬼畜玩具店w
妹と出し合って買ったっけ…😢
妹「スーパーマリオワールド」
兄「F-ZERO」
+で「ファイナルファイト」
「アクトレイザー」買った💨
未だに現行機として活躍してても
良いゲーム機なんだよなぁ✨
完成されすぎて恐ろしいハードw
#スーパーファミコン #SFC
#ゲーム #任天堂 November 11, 2025
5RP
見てー!!
小さいときに難しくて何度も挫折したスーパーマリオワールド、全コース無事にクリアできました🍄✨
緊張と難しさで手汗も悲鳴も台パンもたくさんだったけど頑張ってよかったー😭
応援してもらってお気に入り帽子褒めてもらってクリアの度に達成感凄くてとっても楽しかったです🩷
また別のタイトルにも挑戦したいなと思ってるので皆楽しみにしててね📺✨
#supermario #レトロゲーム November 11, 2025
5RP
↪︎ 念して制定。②任天堂がこの日に多くのハード機や大作ソフトを発売してきたことからファンの間でそう呼ばれるようになり、記念日として定着。具体的には1990年11月21日にスーパーファミコンや"スーパーマリオワールド"の発売、1999年にゲームボーイで"ポケットモンスター 金・銀"が発売されるなど November 11, 2025
3RP
「スーパーファミコン」「スーパーマリオワールド」「F-ZERO」「パイロットウイングス」35周年、「ゼルダの伝説 神々のトライフォース」34周年、「スーパードンキーコング2」30周年ですね。言わずと知れたファミコンの後継機で、グラフィックや新たな機能に当時感動しました https://t.co/VilNUFcXef November 11, 2025
3RP
本日11月21日は『スーパーファミコン』発売35周年!!、そして #任天堂の日
ファミコンからスーパーファミコンへの進化はキッズだった自分にはとんでもない衝撃で、8bitから16bitへ増えた処理能力は、本体と同時発売の『スーパーマリオワールド』と『F-ZERO』でゲーム新時代を感じました😂👍 https://t.co/KPHaCqTF0F November 11, 2025
3RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



