キャッシュレス トレンド
0post
2025.11.24
:0% :0% (30代/男性)
キャッシュレスに関するポスト数は前日に比べ15%増加しました。女性の比率は9%増加し、本日も30代男性の皆さんからのポストが最も多いです。前日は「ラーメン」に関する評判が話題でしたが、本日話題になっているキーワードは「在来線」です。
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
キャッシュレスで営業エリアをまたいで在来線に乗りたい時は、事前に目的地までの切符を窓口で買うのが正解です。窓口混んでて電車に遅れるとかの場合は買えるところまで切符を買って下車したところで現金でなら精算することが出来ます。というのが正解のようです。時間に余裕を持って家を出ましょう。 November 11, 2025
86RP
僕は四半世紀ほど旅行会社にいてキャリアの最後はインバウンドを担当してたが、全く間違ってるぞ?訪日外国人は3700万人で中国人は700万人、僅か18%にすぎない。1/4なんておらん。コロナ禍でインバウンドに頼り過ぎてた旅館ホテルはこってり反省したはずなのに反省しなかった一部の猿がまた同じことになって苦しんでるのは単なるアホでしかない。2019までの中国は爆買いしてくれたがいまの中国人観光客は倭国に消費が流れない。中国航空会社で来て中国資本のバスか白タク、民泊、飲食店、土産物店に中国のキャッシュレス払いで精算するので倭国経済に一円もお金が落ちない。落としていくのはゴミと路上のウンコだけ。700万人の中国人が消えたらそれまで満室満員で断ってたインドやインドネシアなどの団体様が受けられる。少しのタイムラグはあるが元に戻る。違法民泊は全部潰れて旅館やホテルが埋まればいい。 November 11, 2025
45RP
新たなスタバが爆誕。コンセプトは「Brewed to Go」。旅や出張の前にサッとコーヒーを買うための店舗で、なんと座席がない。実はこれ、スマートコーヒースタンド「root C」を導入したスタバ第一号店。注文は店舗のオーダーパネルからで、完全キャッシュレス。でも、この近未来的なお店に落とし穴が…↓ November 11, 2025
14RP
今回は初めて、あえての「事前予約受付無し」にて挑んでみました。
結果として、予約は受け付けた方が良いとの考えにはなりましたが、ちょっと特徴的な動きがあったので共有します。
まずは、予約を受け付けているといった告知自体が宣伝になるという事、予約内容を伝えるうえで、価格やブース番号、購入に必要な情報を伝える事が出来るからです。
ですが、この辺りは日常的にXで発信し続けてる人には、そこまで大きなメリットは感じないかなぁと。
ただ、今回の予約数好評ムーブメントに乗れさえすれば、「売れてるものは売れる」ラインに乗っかって爆発的に伸びる可能性もあります。
また、取り置き予約というのは、ある程度高単価で、品数が多くなく、売り切れる可能性のあるボードゲームとう商材を扱っているゲームマーケットの文化的なもの。
普通に売り切れてしまって、欲しいものが買えないっていうのはよくある話です。
なので、欲しいものはどんどん予約していくんですね。予約受付してないものは欲しい物リストには入れる物の、優先的に購入するのは予約受付しているもの。
買えるのか、買えないのかわからないものに、予算の枠は使わないって事ですね。
なので、予め決められた予算の中から予約してもので、どんどん購入できる数が減っていきます。
この段階で予約できない商品は検討からドンドン外れていきます。
そんな動きがあったのではないかなぁと。
そして当日、私のブースでは開始直後から沢山の人が訪れてくれました。
初速としては、いつもより伸びは良かったです。
多分、予約受け付けてないから初めに買ってしまおう。予約のは後で受け取ろうと思ってくれた方々だと思います。
売り切れる前に買いたい!そう思って来ていただいた方には感謝しかありません。
とても嬉しかったです☆彡
ありがとうございます!!
そして、その後、ピタッと来訪者が止まったんですね。
多分ですが予約買い付けに回るタイムに入ったんでしょう。
しばらくは暇でした。
予約受付していれば、並ぶ前に買おう!という初速と、その後に巡ってくる受取解放時間までの来往者といった形でバランス良く来ていただける感じがします。
そして後半の時間、逆にいつもより多くの方が来訪してくれました。
ですが、
「キャッシュレス対応してないですよね・・・・・」
これ、メチャメチャ聞かれました。
多分、予約品だけで予算が無くなって、でも予約受付してない所を巡ってはいるけれども現金が無い。
そんな感じだとは思います。
今までは、そこまでキャッシュレスについては聞かれなかったので準備してなかったのですが、今回は本当に沢山聞かれました。
(用意しておけば。。っと後悔)
色々書きましたが、沢山売りたいなら予約受付した方が良いかなぁ。
ゲムマを楽しみたいなら、予約受付無しでも良いかも。(キャッシュレスは有った方が良い)
ゲムマって、序盤、中盤、終盤があると思うんですが
予約無しであれば、
序盤は結構忙しい。どんどん販売する。
中盤は比較的空くので自分の買い物したり食事したり。
後半はキャッシュレス用意しつつ、ルール説明や他出展者との挨拶など、ちょどよい忙しさ。
こんな感じかなぁ。ゲムマを無理なく楽しめる感じ。
予約有だと
序盤は並びたくない人へどんどん販売する。
中盤は予約者の対応と、予約解放の準備。
後半は暇かなぁ。その時にあいさつ回りか、店仕舞いしちゃうか。
こんな感じだと思います。
ただ、予約数がある程度入ってないと、ずっと予約者を待つ感じで中々動き方が読めないんじゃないかなぁ
受取時間とか明確に決めていけば予想は出来るかもだけど。
ゲムマへの取り組み方や、どれくらい予約が入るのかによって
予約受付の有無は検討するで良いと思います!
ただ、キャッシュレスはほんと用意した方が良いかもw
以上が「予約受付無しで挑んでみた」の考察でした
長文失礼いたしました November 11, 2025
6RP
コミティア無事終わりました!設営完了のポストをする余裕もなく開場前から結構列ができてしまいあわあわしつつ、サイン入り単行本は途中描き足したりもしながら80部完売、新刊もわずかに余るくらいで程よい感じでした。購入済みの単行本持ち込んで下さった方も多くありがとうございました!色紙もたくさん描いて今日は会場を一度もまわれることなく終わってしまいましたが、いろんな方が(中村さんも!)ご挨拶に来て下さって嬉しかったです。差し入れやお手紙もたくさんありがとうございました!キャッシュレス決済も思ってたより多くの方にご利用頂けて、というかスムーズで便利…!手持ちがないけどキャッシュレスなら…とまとめ買いして下さる方もいらしてありがたかったです。次回は冬コミです。 November 11, 2025
5RP
【99%の失恋メンズが知らない】
エグい本音が隠れる『建前トーク』ワースト10
10位「浮気しなさそう」
⇒本音:モテないだろ、お前。
9位「誠実そうだよね」
⇒本音:顔が良ければな~
8位「キャラ立ってるよね」
⇒本音:ちょっとムリかも。
7位「またみんなでご飯行こうね」
⇒本音:1対1はイヤ。
6位「フリスク食べる?」
⇒本音:口臭いよ。
5位「割り勘にしよ〜」
⇒本音:その方が後々断りやすいし。
4位「歩くの早いねw」
⇒本音:気の利かない男だな。
3位「ごめん、私キャッシュレスで…」
⇒本音:便利に使えそう。
2位「やっぱり頼りになる~」
⇒本音:都合のいい男で助かる~。
1位「タイミング合えばご飯行こ!」
⇒本音:一生タイミング合うことはありません。
----------
◆失恋は、“建前”から静かに始まる。
ほとんどの男は
この建前トークを勘違いして、
気づいた頃にはもう
“恋愛対象外”へフェードアウト。
でも逆に言えば、
ここで本音を読み取って、
“正しい返し方”に切り替えた瞬間、
まだ巻き返せる。
----------
◆正直な話…
建前に気づけない男は、
どれだけ優しくしても“絶対に報われない”。
でも、そこに気づいて
たった1つの返し方に変えた瞬間、
本命ポジに戻れた。
その『たった1つの返し方』は
固定ポストにまとめておいた👇🏻
今の恋を、終わらせたくないなら絶対見とけ。
※配布は期間限定。
削除後、『二度と』見れないので今のうちに⇒ November 11, 2025
5RP
茶沢通りに新しくオープンした「カフェ ラ・ボエム」に行ってきました!
ランチメニューもカフェメニューも充実していて、
下北沢でちょっとひと息つきたい時にぴったりの場所です☕️
ゆったりとした広い店内に加えて、
茶沢通りに面したテラス席は開放感たっぷり✨
なお、お支払いはキャッシュレスのみとなっていますのでご注意ください💳 November 11, 2025
4RP
初めての海外旅行で韓国に来て驚いた事一覧
・キャッシュレスすぎて現金使わない
・結構倭国語が通じる
・お店の人が皆優しい
・シャワーとトイレが同一空間
・物価は倭国と同じかちょっと安い
・入管で何も質問されない
・倭国車ほぼ走ってない
・坂道多くて健脚になる
・高層階の窓にストッパーも手摺もない
・料理辛くない
・キムチ倭国と全然違う味、めちゃ美味しい
もうちょっと長居したい。 November 11, 2025
3RP
当日のグッズ販売について
●販売ラインナップ
#令和ロマンのご様子 新グッズ全種類
#奇奇怪怪 とのコラボグッズ(ローポリTシャツ/ぱおんTシャツ/ローポリスウェット・各種M,L,XLサイズのみ販売)
※ 売り切れ次第終了
●お支払い方法について
キャッシュレス決済可能レジは1つのみとなります【対応支払い方法→iD・交通系IC・QUIC Pay・各種カード】
※販売時間は開場中及び終演後のみとなります
※チケットをお持ちの方のみ、会場にて入場しお買い求め頂くことが可能です
※混雑を避けるため、事前に購入希望商品を決めた上でご来場頂き、なるべく現金にてお釣りの出ないようにご協力ください
※キャッシュレス決済レジが混雑している場合、現金対応可能なお客様を優先する場合がございます
※領収書・レシート発行はキャッシュレスレジのみで承ります
※持ち帰り用袋としてA5サイズの持ち帰り用透明袋を無料でお渡しします November 11, 2025
3RP
【繋島来島記念ラバーコインケース】
刑務作業で作った見学者向けお土産をまわしてもらいました。
旧字体の表記に歴史を感じます。
お土産といえば提灯、ペナント、そしてコインケース
キャッシュレス時代だけど、単純構造だからこそアイデア次第で使い道は色々
収入印紙やゴム入れにも最適! https://t.co/Urn563giLD November 11, 2025
2RP
一旦、通販にてBOOTH在庫を補充しました
プロフィール欄のBOOTHリンクからショップに行けますので、そこで購入可能です!
ゲムマに参加出来なかった方、キャッシュレス非対応にて「ごめんなさい」してしまった方、是非ともよろしくお願いします https://t.co/g6KDTC1sMI November 11, 2025
2RP
らぁ麺旭
特製醤油らぁ麺
下高井戸からすぎ丸バスで浜田山へ
ようやく初訪✨
開店約30分前でPP🚶♂️
開店直前で6人ぐらいで
比較的ゆったり🍜
注文は店員さんが席まで来てくれてオーダーしてPaypayは
QRコード読んで支払い🙏
良いお出汁の醤油スープと
羽田製麺のツルもち麺で
ワンタン、チャーシューも2種ずつ
美味しかったです😋
ペーストを途中で味変も👍
ご馳走様でした🙇♂️
@gGGQlXk83l46757 #らぁ麺旭 #浜田山 #ラーメン #らーめん #キャッシュレス November 11, 2025
2RP
武蔵中原にて、中華そば 光🍜1️⃣特製鶏つけ麺➕大盛り➕2️⃣[限定2]こってり➕大盛り➕炙り焼豚丼🥩🍚🍥
早退メーン🦖🐾💨💨
今11月2日にグランドオープンしたばかりで「竹末Premium」ご出身の方のお店に初訪問🔰
マヨタラニハイ🍜🍜発動🚀
1️⃣特製鶏つけ麺は、濃厚な鶏白湯でトロりとしたつけ汁は鶏の旨味が凝縮されて少しポタージュっぽく麺との相性も良き💯
麺は菅野製麺所さんの少し平打ち気味の中太麺でツルモチ食感❗️
また味玉も半熟で味が染み染み🥚
2️⃣[限定2]こってりは、動物系出汁で特に鶏感強めに塩味もある塩鶏白湯のようなスープにコシのある中細麺❗️
チャーシューは、煮豚のバラチャーシューと薫香強めの吊るし焼きチャーシューでどちらも美味い🥩
炙り焼豚丼🥩🍚もチャーシューの上にネギが乗り、スープをかけて卓上のホワイトペッパー少々とニンニク少々入れて雑炊風で味わったら美味過ぎました🤤
キャッシュレスや交通系電子マネーや現金と支払いは何でも大丈夫なので便利です❗️
店主さん、スタッフさんも常に笑顔で元気な挨拶や親切な対応凄く好印象でした🏆
どちらもホント美味しかったです👑
ご馳走様でした🎵
#南武線武蔵中原駅
#マヨタラニハイ November 11, 2025
2RP
✨✨✨✨✨✨✨✨✨
最高のおトクを探しに出かけよう、見つけよう BLACK FRIDAY
✨✨✨✨✨✨✨✨✨
ららぽーと安城にてブラックフライデー開催中!
プレイズもポイントUP対象店です!
対象クレジットなら100円につき5ポイント!
対象キャッシュレスなら100円につき3ポイント! https://t.co/MlVkM6UaVG November 11, 2025
2RP
長濱レザー系以外でウチのサイコーのアイテムといえばコインキャッチャー付お財布【TENKYU】です。
キャッシュレス利用の最小限構築に充分。
コインが必要なシーンでもたつかない。
オイルをガブガブ飲み込んだ革のエイジングは超絶イケてる。
あと見た目より製作は大変。
全人類使うべき。 https://t.co/RpqKHC4pzG November 11, 2025
1RP
キャッシュレスに弱い以前にもうなんか現金一括ドン‼️みたいな買い物を昔からしてそうだなみたいなイメージある
使っている銀行口座を知りたい(最悪) https://t.co/XD3NcTxxCZ November 11, 2025
1RP
初めての海外旅行で韓国に来て驚いた事一覧
・キャッシュレスすぎて現金使わない
・結構倭国語が通じる
・お店の人が皆優しい
・シャワーとトイレが同一空間
・物価は倭国と同じかちょっと安い
・入管で何も質問されない
・倭国車ほぼ走ってない
・坂道多くて健脚になる
・高層階の窓にストッパーも手摺もない
・料理辛くない
・キムチ倭国と全然違う味、めちゃ美味しい
・古今東西名古屋走り
もうちょっと長居したい。 November 11, 2025
1RP
僕は四半世紀ほど旅行会社にいてキャリアの最後はインバウンドを担当してたが、全く間違ってるぞ?訪日外国人は3700万人で中国人は:00万人、18%にすぎない。1/4なんておらん。コロナ禍でインバウンドに頼り過ぎてた旅館ホテルはこってり反省したはずなのに反省しなかった猿がまた同じことになって苦しんでるのはアホでしかない。2019までの中国は爆買いしてくれたがいまの中国人観光客は倭国に消費が流れない。中国航空会社で来て中国資本のバスか白タク、民泊、飲食店、土産物店に中国のキャッシュレス払いで精算するので倭国経済に一円もお金が落ちない。落としていくのはゴミと路上のウンコだけ。700万人の中国人が消えたらそれまで満室満員で断ってたインドやインドネシアなどの団体様が受けられる。少しのタイムラグはあるが元に戻る。違法民泊は全部潰れて旅館やホテルが埋まればいい。 November 11, 2025
1RP
オッチャホイを紹介してたのは田中健君だったっけ?
ちょっとピリ辛で寒い時期に元気が出るね
駐車場は道路の向かいに車2台分
近くの新発田市役所が100円〜が使いやすいかな
支払いは現金のみなのでキャッシュレス派は注意しような! https://t.co/5jSxj9eMU5 November 11, 2025
1RP
高崎市倉渕町周辺の美味しいラーメン店(上州ラーメンソムリエGPTs調べ)
1. めん処 菜の花
ジャンル:町中華系ラーメン/中華料理屋併設(醤油・味噌ラーメン他)
推しポイント:豆板醤たっぷり辛味噌や餃子も好評、山あいエリアの地元人気店です。
代表メニュー & 目安価格:味噌ラーメン800円前後、辛味噌ラーメン900円前後。
住所:群馬県高崎市倉渕町三ノ倉1588-1
電話番号:027-378-2624
営業時間 / 定休日:11:30-13:30/17:00-19:00、定休日:第2水曜・木曜(祝日は営業)
駐車場・子連れ・禁煙・キャッシュレス:駐車場あり。禁煙・喫煙の記載あり(「全席喫煙可」との情報あり) 子連れ・キャッシュレス対応の情報は確認できません。
公式 / SNSリンク:確認できませんでした。
ソムリエの一言:林間ドライブの帰りなどに立ち寄るのにぴったりの一軒。辛味噌系がお好みならこちらが今のあなたに合うと思います。
2. いずみ食堂
いずみ食堂
[Web](https://t.co/TDqEZbiPw1)
Address: 322 Kurabuchimachi Sannokura, Takasaki, Gunma 370-3402, Japan
Phone: +81273782954ジャンル:昔ながらの大衆食堂・ラーメン併設
推しポイント:五目ラーメンの具材豊富さが話題。地元に根付いた食堂スタイルで気軽に入れます。
代表メニュー & 目安価格:五目ラーメン800円(具材たっぷり)
住所:群馬県高崎市倉渕町三ノ倉322
電話番号:027-378-2954
営業時間 / 定休日:火〜日 11:00-14:00/17:00-19:00(月曜定休)
駐車場・子連れ・禁煙・キャッシュレス:駐車場あり。全席禁煙との記載あり。キャッシュレス対応・子連れ情報は未確認。
公式 / SNSリンク:確認できませんでした.
ソムリエの一言:ボリュームを求めるならこちら。昭和の雰囲気漂う、落ち着いた食堂でラーメン+定食でも楽しめます。
https://t.co/wUvIiCzMcd November 11, 2025
1RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



