1
外国人訪問者
0post
2025.11.29 02:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
なんばに行ってきた。
確かに中国語があまり聞こえてこなかった。
それは良かった。
でも清潔感のないモラルの欠けた外国人は相変わらず多数いた。
インバウンド廃止して下さい。
高齢者や倭国人が電車やバスの座席に座れず外国人観光客がドカ座りしてるのはおかしいだろ。 November 11, 2025
62RP
皇居 敷地内にドローン 外国人観光客2人が操縦か 皇宮警察本部
→ 結構、懐疑的な事件。これだけ観光客がいる中、ここ数年で見られていない事案。しかし今になって?今回はたまたま操縦者を見つけられたから?回収されたM4、よくゲットできたと思う。 https://t.co/y5bCfiDjbq November 11, 2025
2RP
中国・上海の「はま寿司」で、中国人の客が「料理が不味い」と食器や椅子を投げる。
その場に居合わせた外国人観光客が注意すると、「なぜ中国に来た?」と激怒 https://t.co/Ni1eGbRDV5 November 11, 2025
1RP
こういう事故があると「ホームドア付けろ!」が湧くけど、個人的にはホームドアが当たり前になることのほうが怖い。
たまに外国人観光客の踏切での死亡事故が起きてるが、危ないということを知らずに育つこともまた危ない。 November 11, 2025
海外観光客と国内で別料金を設定するのは最早グローバルスタンダード。コロナ前は途上国でよくみられるケースだったが、コロナ後のオーバーツーリズムを経てどの国もこの方向に行ってる。フランスもアメリカもそう。倭国も、外国人観光客には一律各種手数料+1-2万ぐらいにして良い。 https://t.co/TugyDoETHB November 11, 2025
@24newseveryday これで壊されたり、汚されたりしなくてすみますよ。修理代もかからないし、ドライヤーやらテレビ!やら、買い足さなくて済む。これからはお行儀のいい外国人観光客が安心してきてくれるでしょ。これでやっと旅行ができるって私の周りは喜んでる。もうしばらくの辛抱です。頑張ってね。 November 11, 2025
@tFTCj3jEn374486 この人の為にトラウマ級の心の傷を負った外国人旅行者がどれだけいるのだろうか?彼らもその動画を見た外国人も皆永遠の反日を誓っただろう。世界中に憎しみと敵を作り出すのが倭国人という排外主義者集団なのだ。 November 11, 2025
太平洋側は晴天なり👵
観光バスが何台も横づけされて、外国人観光客もたくさん。気温は18度と穏やか
暖かい地域からだと、紅葉は珍しいのかしら?
楽しんでくださいね💐 https://t.co/qcTG16m9jc https://t.co/MAtimgD24w November 11, 2025
この施策が、来年度や再来年度と短い期間で実行できるのは、自見はなこ先生が長年取り組んできた医療費未払い報告システム(訪日外国人観光客の20万円)が既にあるおかげです。システム改修だけで、令和8年度からは基準額を1万円に引き下げ、令和9年度からは中長期在留の方も対象に加えることでシステムは完成します。
リストに載ってしまうと、再入国禁止や、在留管理資格の更新ができなくなるなどの措置が取られます。 November 11, 2025
松山から広島へ帰るスーパージェットでの外国人観光客との話は聞いててハラハラしたけど、お互い笑顔で終わって良かったね!
お風呂で物思いにふけっちゃうの分かるよ!
瀬戸内レモンピールの栃木製作は面白いね!
食べてみるね!
#舞Qメール https://t.co/pB8g3IYMnO November 11, 2025
裏を返すと9999円までの不払いなら外国人観光客の再入国を許すと言ってるわけで、緩すぎだと思う
中長期在留者はそもそも国民健康保険への加入を認めず民間保険を使ってもらって、かつ医療費不払いは即強制送還で良いでしょ https://t.co/hVkaauBUG7 November 11, 2025
仕事柄、倭国を旅した外国人観光客の動画をよく見るんだけど、こないだ「東京のコンビニで牛乳買って飲んだらどこにもゴミ箱がなくてずっと片手に空の牛乳パック持ったまま倭国中いろんなところを旅行して最終的に一緒に帰国して今も同じベッドで寝てる」という動画があったよ November 11, 2025
これは僕がずっと主張してきたこと。富士山の入山料金を自国民と外国人と別にすること。僕の理想は倭国人一万円、外国人三万円。海外では自国民と外国人とで料金を別にするのはよくあるケース。
米国立公園 外国人観光客は値上げ 2025年11月26日 https://t.co/ALgneuRi2M November 11, 2025
📮✉️メッセージ募集中❗️
『小さな国際交流🧑🤝🧑👭』
外国人観光客や留学生との交流や
海外旅行へ行った際の出来事
SNSのやりとり
カルディでのお買い物
などなど…
あなたの、ほんのささいな国際交流エピソードを教えてください❗️
#ダレハナ #山崎怜奈 #れなち #TOKYOFM
👇メッセージはこちらから❗️ November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



