スタジオジブリ トレンド
0post
2025.11.21 21:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
細田守は評価されてる作品の「時をかける少女」と「サマーウォーズ」の2作品の脚本の奥寺佐渡子を呼び戻した方がいいぞ。100億狙える、ジブリの後継って言われてたのにな。脚本奥寺佐渡子に戻ってもらおう。23年振りに実写映画で100億出した「国宝」の脚本家だよ。細田守に脚本のセンスは無いよ。 https://t.co/L4h6vdc8tx November 11, 2025
573RP
スタジオジブリが発行する機関誌『熱風』7月号(2025年7月10日発行)の特集として掲載された「庵野秀明 ロング・インタビュー『宇宙戦艦ヤマト』50周年」が、『宇宙戦艦ヤマト 全記録展』の横浜会場の開催を記念して、「宇宙戦艦ヤマト50周年記念 特設サイト」で期間限定公開されます。
『熱風』を読み逃した方もこの機会に、全記録展に向けてぜひお読みください!
▶︎インタビュー記事はこちら
https://t.co/oXX1yGTJw9
▶︎『宇宙戦艦ヤマト 全記録展』横浜会場の詳細はこちら
https://t.co/sx8NA2pA0Q
#宇宙戦艦ヤマト #ヤマト50周年 #ヤマト展横浜 November 11, 2025
34RP
【✨期間限定公開✨】
スタジオジブリ機関誌
『熱風』(2025年7月10日発行)に掲載された
『庵野秀明 ロング・インタビュー『宇宙戦艦ヤマト』50周年』
マルイシティ横浜会場での開催を記念して期間限定で公開🚢
この機会に、全記録展に向けてぜひお読みください⚓
https://t.co/JdeOLsoDxy
#宇宙戦艦ヤマト #ヤマト50周年 #ヤマト展横浜 November 11, 2025
27RP
@masakari_sub 細田守は評価されてる作品の「時をかける少女」と「サマーウォーズ」の2作品の脚本の奥寺佐渡子を呼び戻した方がいいぞ。100億狙える、ジブリの後継って言われてたのにな。脚本奥寺佐渡子に戻ってもらおう。23年振りに実写映画で100億出した「国宝」の脚本家だよ。細田守に脚本のセンスは無いよ。 November 11, 2025
14RP
「デジモンアドベンチャー」と「時をかける少女」は私大好きなんですけどね。細田守は昭和的な苦労する物分りのいいリアリティのないちょっとエロイ女が好きなんだろうね。時代に合わないんだよ。ジブリの宮崎駿とか高畑勲とかガンダムの富野由悠季の描く女性ってクセがハンパないし結構リアルよね。 November 11, 2025
12RP
こういうのアナログで描く場合、感覚でやるか雰囲気で絵の構図優先なので描けてるかどうかでいうと敢えて崩してるのが多い。ジブリでさえ遠近法を完璧にするより見え方を優先して描いてる場面があります。完璧なものであれば写真や3Dでも表現できるので絵は雰囲気でそれっぽければいい。なのでその理屈でいうと東和でも描けるので配信で書いてみようね November 11, 2025
6RP
宮﨑駿や高畑勲の推薦アニメを上映、ジブリ美術館ライブラリー「20周年映画祭」開催
「バッタ君 町に行く」やフレデリック・バック短編集など
🎬ラインナップはこちら
https://t.co/u1WuhzDkn1
#ジブリ https://t.co/Y6fnsLAEad November 11, 2025
4RP
以前、青木理さんのインタビューを受けて以来、ありがたいことにスタジオジブリ『熱風』が毎月送られてくる。
非常に質の高い文章が多く今では楽しみの一つになっている。
今日届いた11月号でまず読んだのは青木さんのインタビュー連載「倭国人と戦後80年」。
今回のゲストは歴史学者の笠原十九司さん。
倭国軍が南京事件に至るまでの背景を丁寧になぞりながら、知識と想像力の欠如を指摘する素晴らしい内容でした。
各地の常設書店でぜひご覧ください(リンクは常設書店一覧)
https://t.co/dY0WvEjJDk November 11, 2025
2RP
映画『ブルーボーイ事件』は今年必見の一作!絶賛により上映館を拡大して公開中
▼動画本編はこちら
https://t.co/tGFlcxxVW0
公開を記念して飯塚花笑監督に生涯ベスト映画を3本選出いただきました!
鑑賞後椅子から立ち上がれなくなるほど衝撃を受けた作品とは?
#ブルーボーイ事件 #飯塚花笑 #中川未悠 #錦戸亮 #中村中 #イズミ・セクシー #ジブリ November 11, 2025
1RP
金曜ロードショーってなんでディズニーとジブリとその仲間みたいのしか放送しなくなったの?
古い洋画が観たい、それか昔のジャッキー・チェン
『クラスオブ1999』とか『ゾンビコップ』とか、サブスクでは観れないB級映画も観たいよ(それはテレ東) November 11, 2025
早逝が惜しまれるレジェンドアニメーター
今敏(独創的な作風で知られる鬼才。享年46歳
近藤喜文(ジブリ所属当時宮崎・高畑両監督の間で毎回取り合いになっていた。享年47歳
金田伊功(唯一無二の作画スタイルは金田パースと呼ばれ当時のアニメ業界に変革をもたらした。享年57歳 https://t.co/pnb549tw4p November 11, 2025
一般人でもライトに観れるアニメ映画としては新海にごっそり客取られただろうし
そもそも漫画原作アニメ映画も非ヲタでも当たり前に観に行く時代になったし
ジブリ以外の一般人でも観れるアニメ映画というオリジナリティが外的要因によって消えたとは思う https://t.co/q3eQKvrtR2 November 11, 2025
うわーアンパンマン+ジブリ+ディズニー9枚セット出てる!ジブリ配信ないから車でループできるの最強すぎてにゃー⋯もう欲しいよぉ💦
DVD 9点セット アンパンマン ジブリ ディズニー
https://t.co/1YiY8hgnUD November 11, 2025
@Omusubi_kun2 うちは、小4の次女と観てました。終始爆笑だったけど、ジブリ風のところで、『あなたなぎらっていうのね?』みたいなMemoの場面で大爆笑でした😂 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



