ジョー・バイデン トレンド
0post
2025.11.25
:0% :0% (40代/男性)
ジョー・バイデンに関するポスト数は前日に比べ20%減少しました。女性の比率は1%増加し、本日も40代男性の皆さんからのポストが最も多いです。本日話題になっているキーワードは「倭国」です。
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
そもそも倭国ウヨ達は何故かトランプ大好きだけど、トランプは金になれば民主国家の同盟国とも平気で喧嘩するし、反対に権威主義国家のロシア寄りになるのも厭わないビジネスマンタイプねアメリカ第一主義者だから、民主党政権のバイデンみたいに(建前としても)民主主義と人権を守る為に中国と対立するぞってタイプでは無いのよね。
だから高市政権みたいな反共イデオロギーの強い政権なら、今は民主党政権の方がよっぽど付き合いやすかった筈なんですけどね。
倭国のウヨさんたちって、いつも現実認識と実際の現実と真逆なんだよな。 November 11, 2025
61RP
**#覚えていますかトランプ大統領の輝かしい一期目を**
トランプ・ペンス(コロナ•パンデミック)とオバマ・バイデン(金融危機)の景気回復を比較すると
https://t.co/C4ESOfWqjS
9月の雇用はレーガン時代以来で最高水準
https://t.co/2Ps4NGTaSa
政府が1939年にデータ追跡を開始して以来で最高の雇用増加 6月490万、5月270万、7月170万、8月の140万、9月66万1,000の雇用増加
オバマ・バイデン時代の雇用増加の月間最高記録は、54万でした
いずれの分野においても、トランプ政権の回復はオバマ政権やバイデン政権よりも劇的に力強いものでした。
小売売上高と住宅着工は、トランプ政権下ではオバマ政権下よりもそれぞれ25倍と100倍の速さで成長しました。鉱工業生産と耐久財の受注は、当時と比べて3倍以上の速さで増加しました。雇用はトランプ政権下で9.5%増加しました。
トランプ政権が5カ月で獲得した雇用増加と小売り売上高を生み出すのに、オバマ・バイデン政権では6年以上を要しました。
「昼間に労働で汗を流した人は、夜、生活のことで冷や汗を流すべきではない」-Donald J.TRUMP [THE TRUMP傷ついたアメリカ、最強の切り札より]
https://t.co/XPPWkn9mVc November 11, 2025
23RP
薮中さん『倭国が時間の変化を見誤ってる。台湾有事その前提というのは米軍が出て行ってそこに自衛隊が出て行く。今トランプ時代って全く違う。そんな事は俺はやる気は全くないよと。国際情勢の変化トランプ時代はバイデン時代と違うんだという事をきちんと認識してない』国際情勢音痴内閣 #サンモニ https://t.co/wsg3j62ef3 November 11, 2025
21RP
このロイターの記事、どこを読んで「孤立」と解釈したのでしょうか
・電話会談は トランプ側からの申し出
・記事の中心は 日米の緊密な連携を確認
・米中会談でも 台湾への米国公式の譲歩は一切なし
・日米双方が 国連へ書簡を送り中国主張に公式反論
・木原長官も “受け入れられず 反論していく”と明言
どこを切り取ったら「倭国が孤立」になるのか
事実はむしろ 中国が国連で倭国批判の書簡を送り、直後に倭国が公式に反論
これは国際社会に議論を開示し、密室外交にさせない 堂々たる正面戦
そして
「台湾問題には巻き込まれない」という李在明大統領の姿勢は
単に 米韓同盟の役割分担 の話
韓国は地理的にも戦略上の役割も 朝鮮半島と北への抑止が主軸
台湾有事で中心となるのは 日米
比較すること自体がナンセンス
さらに言えば
トランプが公の場で台湾を明言しないのは
交渉カードの価値を最大化するリアリズム外交の常套手段
(バイデンと違い、事前にカードを全部見せない)
「言及しなかった=支持しない」ではなく
黙って握るカードほど強くなる
◎結論
・高市首相は孤立していない
・交渉前にカードを捨てるのは愚策
・発言撤回こそ中国外交の思うツボ
中国が期待しているのは
倭国の自粛
倭国の沈黙
倭国の自己検閲
だからこそ
退いた側が負け November 11, 2025
17RP
ファクトシート:ドナルド・J・トランプ大統領、科学的発見のためのAI加速を目指すジェネシス計画を発表
https://t.co/scsnATB3OB
新たな発見の時代を切り開く:本日、ドナルド・J・トランプ大統領は、人工知能(AI)を活用して科学研究の実施方法を変革し、科学的発見のスピードを加速させる新たな国家的取り組みであるジェネシス・ミッションを開始する大統領令に署名した。
ジェネシス計画は、エネルギー長官に対し、国立研究所を活用してアメリカの最も優秀な頭脳、最強のコンピューター、膨大な科学データを統合し、研究のための協力的なシステムを構築するよう命じる。
大統領令は、エネルギー省に対し、わが国の世界最高水準のスーパーコンピュータと独自のデータ資産を統合した閉ループ型AI実験プラットフォームを構築するよう指示する。これにより科学的基盤モデルを生成し、ロボット実験室を駆動する。
大統領補佐官(科学技術担当)は、国家イニシアチブの調整および連邦政府全体からのデータとインフラの統合を指揮するよう指示されている。
エネルギー長官、APST、およびAI・暗号技術特別顧問は、学界および民間セクターの革新者と連携し、ジェネシス・ミッションを支援・強化する。
重点的に取り組む優先分野には、バイオテクノロジー、重要材料、核分裂・核融合エネルギー、宇宙探査、量子情報科学、半導体・マイクロエレクトロニクスなど、わが国の国家安全保障、経済安全保障、健康安全保障を劇的に向上させ得る、現代における最大の科学的課題が含まれる。
国家安全保障と経済発展のためのAI活用:トランプ政権はジェネシス計画により、10年以内に連邦政府の研究開発の生産性と影響力を飛躍的に拡大する方針である。
1990年代以降、研究予算が急増しているにもかかわらず、科学の進歩は停滞している。新薬の承認件数は減少しており、同じ成果を得るにはより多くの研究者が必要となっている。
AIを科学的なツールとして活用することは、科学研究の進め方に革命をもたらすだろう。
例えば、AI技術はタンパク質構造や新規材料のモデルを生成し、実験を設計・分析し、新たなデータを集約・生成することをより迅速かつ効果的に行うことができる。かつて数年かかっていた研究が、今では数週間あるいは数か月で完了する可能性がある。
これを実現するには、AIには大量の体系化された高品質データと膨大な計算能力が必要である。こうしたデータセットと計算技術は、すでに米国エネルギー省(DOE)の国立研究所内に存在する。ジェネシス・ミッションにより、トランプ政権はAIの力を既存の広範なデータインフラに投入し、複数の連邦研究機関と民間セクターが連携して、現在不可能と考えられているブレークスルーを達成し、AI競争で優位に立ち続けるための基盤を構築している。
アメリカのAI優位性の強化:トランプ大統領は、人類の繁栄、経済競争力、国家安全保障の新たな黄金時代を導くため、AI分野におけるアメリカのグローバルな優位性を引き続き最優先課題としている。
1月、トランプ大統領は有害なバイデン政権のAI政策を撤廃し、米国の世界的なAI優位性を強化するための大統領令に署名した。
4月、トランプ大統領は米国の若者のAI教育を推進する大統領令に署名した。
7月、トランプ大統領は連邦政府における「目覚めた」AIを防止し、フルスタックの米国製AI技術の輸出を促進するための大統領令に署名した。
7月、トランプ大統領は米国のAI行動計画を発表した。これは米国のAIイノベーションを加速し、国内にAIインフラを構築し、国際外交と安全保障において主導権を握るための約100の連邦政府施策を明記した政策アジェンダである。
AI行動計画には、世界クラスのデータセット構築の指針を含む、AIを活用した科学への投資に関する推奨政策が含まれている。
9月、大統領は小児がん治療の突破口を開くためAIイノベーションを活用する大統領令に署名した。この取り組みでは、2019年にトランプ大統領が小児がんデータの収集・生成・分析を目的に設立した「小児がんデータイニシアチブ」を活用する。 November 11, 2025
17RP
バイデン政権の時から共和党政権になれば倭国は安保のまま核武装させられるとずっと警告してきたが、この女性はその予想を裏切らないだろう。そしてソレを理由に今度は自分が真珠湾にされ、そのまま北朝鮮軍が入ってくる。多分中露は後ろで観ているだけ。
https://t.co/83arjPJE9a November 11, 2025
16RP
🚨ゼレンスキー、またもやお得意の正義ぶった演説で登場🎤
「欧州の平和は我々が守る」「ロシアは犯罪国家」「国境は力で変えてはならない」…
ゼレンスキーはいつものセリフを並べ立てて、スウェーデン議会でリモート演説🧼
ウクライナ・クリミア・プラットフォームを正当化しつつ、「国際秩序を壊すのはプーチンだ」と主張してますが…
👁🗨 実際にはどうでしょうか?
アメリカ・EU・NATOによる「ネオコン連合」は、戦争を終わらせる気など微塵もなく、ひたすら軍事予算と武器供与で“ゼレンスキー政権”を延命しているだけ。
🔥ここで登場するのが、ミヤ・シャイマー教授とダグラス・マクレガー大佐。
2人は共通してこう警鐘を鳴らします。
NATOの拡大こそが戦争の原因であり、ロシアが何度も警告していた“ミサイル基地の東進”を完全に無視してきたのは西側だと。‼️
📌NATOは今や「平和の盾」ではなく、ロシアを挑発し続ける軍事マシンへと完全変貌。
フィンランド・スウェーデンの加盟でロシア国境は包囲され、さらにウクライナのNATO加盟が議題に上がるたび、戦争終結は遠のいていく💣
🛑そんな中、アメリカ・EU・ウクライナによる「和平案」なるものの中身を見てみると…
・ロシアには一方的に戦争を終わらせろ
・クリミアは返せ、でもNATOはウクライナに基地置ける
・ゼレンスキーの軍は80万人までOK
・ロシア資産を凍結して再建資金に💸
・最終的にはロシアをG8に戻すから「ご褒美」もあるよ?
…これ、和平案じゃなくて降伏勧告です😤
プーチン大統領が「根本から秩序を組み直さない限り、何も解決しない」と語るのも当然。
⚡そしてトランプ大統領。
「この茶番を終わらせるのは俺しかいない」と、すでに和平監視の“ボード・オブ・ピース”議長として名指しされています。
💬トランプ陣営は、「ヨーロッパの面倒はヨーロッパで見ろ」「アメリカはもっと大事な問題に集中すべきだ」と冷静。
無限に金をばら撒いて戦争ビジネスに加担する今のバイデン体制とは一線を画してます。
💥ゼレンスキーの大演説の裏で、本当に動いているのは【米ロの現実的パワーバランス】
ウクライナやネオコン勢力が主導する時代は終わりに近づいています。
📢プーチン大統領は「拡張主義・ネオナチ思想・NATO軍事介入」を根っこから止めようとしている。
そしてトランプ大統領は、それを現実的な外交で止めようとしている。
それを妨げているのが、まさにゼレンスキーとネオコンの幻想軍団です💀
誰が戦争を終わらせようとしていて、誰が引き延ばして金儲けしているのか。
その構図は、もはや隠せません。 November 11, 2025
15RP
>🚨 なんてこった!トランプ大統領がティム・バーチェット議員からの衝撃的な暴露を投稿。バイデン政権が恩赦を売りさばき、「NGO」資金が政治家へ還流しているという
「あるに決まってる! [...] なんと8,000件もの恩赦だ!ジョーは朝食に何を食べたかも覚えてないくせに!
https://t.co/q3Wc5n47Ij https://t.co/73PFIP7yM2 November 11, 2025
7RP
水間条項国益最前線ブログに最新記事をアップ致しました。
メロ―ニ首相の豊かな表情写真も掲載しています。
■『日米安全保障最強の時代◇恩赦を売買したバイデン◇政治家メローニ首相の怖い目』【「水間条項」国益最前線ブログ】 https://t.co/eUV3IoG3I8 November 11, 2025
6RP
現在のトランプ政権による中国との良好な関係を維持していきたいという意志の表れ。第2期トランプ政権がバイデン政権の行ってきた「反中国・台湾重視」の姿勢を転換してきている象徴のような「ホワイトハウス」の投稿。高市早苗氏の国際的な孤立ぶりも見てとることもできる。 https://t.co/jNurBRhDvD November 11, 2025
4RP
倭国のメディアはだいじょうぶですか?
倭国のメディアは世界の情勢についてこれてるんだろうか
今年の9月にエルブリッジコルビーが出したアメリカの新しい世界戦略は
「世界覇権やめて西半球に引っ込む」ですよ?
アメリカはバイデン時代に国家債務が33兆ドルから34兆ドルに到達するまでの時間がたった100日でした。
その時点で
「元本ではなく利息の返済だけで世界最大の国防予算額を突破した」
トランプ政権に入ってもっと悪化しています。
現在アメリカの国家債務は38兆ドル。
イーロンマスクは
「絶望的に持続不能である」とコメント
伊藤貫さんも
最近同じ事言ってたよね
「500年に一度の歴史の転換期」と
伊藤貫さんもカラガノフ好きだからなぁ
参政党(非公式)おべんきょうぶろぐ
カラガノフ・500年にわたる西洋支配の終焉
https://t.co/is6X9kOFt3
1時間前にアップされたグレンさん動画
西洋文明の崩壊
https://t.co/3pJndc3nzl
パスカルさん界隈ですね。
倭国のメディアは世界の情勢についてこれてるんだろうか
倭国保守党が世界情勢についてこれてないのは
よくよく知っている November 11, 2025
3RP
コロナ予備費11兆円は、何処行った~か忘れるな🤣
あの頃バイデン来日してたし
バチカン前司教も来てたな~まさか ブン取られして たり
しないのか~🤣‼️ https://t.co/sgtwsgJweB November 11, 2025
2RP
バイデン政権高官だったドシ氏の論考なので民主党の党派色は強いものの、米中関係が中国ペースですすみ、かつ安定に向かっているとの見立ては、これに限らず多い
それが日中に見向きもしなくなった中国の動きもある程度説明する。倭国の国力以上に、日米中関係の視点は中国にも存在している https://t.co/KeNwfOOzv3 November 11, 2025
2RP
『バイデン政権の時から共和党政権になれば倭国は安保のまま核武装させられるとずっと警告してきたが、この女性(🇯🇵高市首相)はその予想を裏切らないだろう。そしてソレを理由に今度は🇯🇵自分が真珠湾にされ、そのまま北朝鮮軍が入ってくる。多分中露は後ろで観ているだけ🔍https://t.co/4sre6YCS6H』 https://t.co/kygGmyLBun November 11, 2025
2RP
@HiaiGekiko @pineapple5853 バイデン
オバマ
民主党がやりました
反日極左ツイフェミお婆作家集団が
熱狂支持し続けている
グローバルリベラル
手遅れですね November 11, 2025
2RP
そうそう
1991年ソ連崩壊で
「これでもう世界はアメリカのものだー!!!」
と言ってフランシス・フクヤマが「歴史の終わり」を書いたんですよ。
それで調子にのってあちこちで好き勝手やって疲弊して
アメリカ覇権が維持できなくなって
バイデン政権初期にアフガニスタンからのひどい米軍撤退がありましたが
あのひどいアフガン撤退が
「フクヤマの瞬間」と呼ばれアメリカ覇権終了の象徴になっています。
「フクヤマの瞬間」てなんか笑うよね November 11, 2025
2RP
国務省は、バイデン政権がこれまで推進し、人権侵害を助長するために利用してきた破壊的なイデオロギーを非難します。
X-LINK
ドロップ #2604 [一部]
私たち、国民です。
もうたくさんです。
共に勝利しよう!
ドロップ #1494 [一部]
これはゲームではありません。
これは戦争です。
これは文字通り、悪意のあるノックです。
彼らは応じるでしょうか?
あなたは戦うでしょうか?
彼らは守るでしょうか?
私たちは守ります。
私たちは守ります。
あなたは私たちを、私たちの国(私たちの世界)を取り戻すために選びました。
もうたくさんです。
F
「もうたくさんだ」という7つのQドロップと
ドロップ #452 ENOUGH IS ENOUGH。
GO November 11, 2025
2RP
なぜバイデンは3つのオートペンが必要だったのか?
バイデンは大統領就任5日目にはすでにオートペンを使用していた。
1つじゃない——3つの異なるオートペン署名だ。
そして2022年までに、その使用は爆発的に増加した。
なぜか?
調査当局が発見したからだ:
• バイデンは大統領特赦の半分以上を自ら署名していなかった。
• 最も物議を醸す行為の一部——死刑囚の減刑や自身の家族、ファウチ、ミリーらへの先行的特赦を含む——は自動署名されていた。
• ホワイトハウスは、バイデンが物理的にワシントンD.C.にいる間もオートペンを使用していた。
• 複数の日に、彼は法案に手書き署名をしたが、他の「大統領行動」にはオートペンを使用した。
• 内部メールによると、バイデンは自分の名義で発令された一部の特赦さえ認識していなかった。
もう一度読んでみろ。
米国憲法はすべての行政権を1人に委ねている。
その人は署名しなければならない。なぜなら署名は民主的なセーフガード——彼が個人的にその行動を承認した証拠だからだ。
だがオートペンでは?
アクセスできる誰でも、大統領として署名できる。
誰でも彼の名義で特赦、減刑、または行政命令を発令できる。
誰でも彼なしで統治できる。
これが唯一重要な疑問を呼び起こす:
オートペンはバイデンの精神的な衰えを隠すために使われたのか?
それとももっと悪いことに——
非選挙のスタッフへ大統領権力を静かに移譲するためにか?
修正第25条はこのシナリオのために存在する。
彼らはそれを無視した。
代わりに行政権を拡大した。
そして国民から大統領の無能力を隠した。
これは書類工作のスキャンダルではない。
これは憲法上の危機だ。
https://t.co/hPB4c7Ogog November 11, 2025
1RP
@rshereme お前の国の米国民主党が、
台湾も、朝鮮半島も千島、サハリンも奪った。全部、戦後、
米軍が勝手に占拠し、ヤルタ協定で、倭国を潰して解体しようとした。何がウクライナだよ。やってるのは同じ米国民主党のバイデン。
国連憲章違反。特に台湾は、蒋介石に占領させ二つの中国創った。今も、米軍支配。 November 11, 2025
1RP
@Marre_Ishii バラク・オバマとヒラリー・クリントンとジョー・バイデンの民主党政権がいかに最低最悪だったのかを裏付けている。トルーマンとDSの思想に毒された民主党は日米と世界の敵 November 11, 2025
1RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



