1
ジュンク堂書店
0post
2025.11.10〜(46週)
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
【月刊わんこvol.24取扱書店一覧】
※入荷日は店舗によって異なります(流通の関係で発売日(11/15)から1週間程度入荷が遅れる場合がございます)在庫状況やお取り寄せのご相談は、各書店様へお問い合わせお願いします
[書店様専用ご注文先→ 西村書店(取次)03-5879-7687]
紀伊國屋書店新宿本店/東京
ジュンク堂書店池袋店/東京
ブックファースト練馬店/東京
紀伊國屋書店アリオ亀有店/東京
未来屋書店品川シーサイド店/東京
ブックファーストアトレ吉祥寺店/東京
書泉ブックタワー/東京
書泉グランデ/東京
秀文堂/東京都杉並区
オリオン書房むさし村山店/東京
紀伊國屋書店横浜(SOGO)店/神奈川
紀伊國屋書店ららぽーと横浜店
Booksえみたす大口店/横浜
リブレ港北東急SC店/横浜
紀伊國屋書店西武東戸塚SC店/神奈川
紀伊國屋書店武蔵小杉店/神奈川
丸善ラゾーナ川崎店/神奈川
くまざわ書店橋本店/神奈川県相模原市
有隣堂ららぽーと湘南平塚店/神奈川
サクラ書店駅ビル店/神奈川県平塚市
有隣堂アトレ川崎店/神奈川
有隣堂武蔵小杉店/神奈川県川崎市
有隣堂厚木店/神奈川県
有隣堂淵野辺店/神奈川県相模原市
紀伊國屋書店さいたま新都心店/埼玉
紀伊國屋書店イオンモール川口前川店/埼玉
ブックマルシェアリオ深谷店/埼玉
くまざわ書店浦和美園店/埼玉
丸善桶川店/埼玉県桶川市
ブックファーストシャポー市川店/千葉
くまざわ書店松戸店/千葉
くまざわ書店ペリエ千葉本店/千葉
紀伊國屋書店流山おおたかの森店/千葉
三省堂SOGO店/千葉市
蔦屋書店 茂原店/千葉
有隣堂ニッケコルトンプラザ店/千葉県市川市
ツタヤすばる書店北習志野店/千葉県船橋市
蔦屋函館店/北海道
紀伊國屋書店札幌本店
金入下田店/青森県上北郡おいらせ町
こまつ書店東根店/山形県東根市
ヤマト屋書店仙台三越店/宮城
ヤマト屋書店東仙台店/宮城
ヤマト屋書店仙台長命ヶ丘店/宮城
あゆみBooks仙台一番町店/宮城
シンヤ書店/宮城県大崎市
岩瀬書店ヨークベニマル福島西店/福島市
くまざわ書店会津若松店/福島
くまざわ書店新潟デッキィ店/新潟
笠原書店レイクウォーク店/長野県岡谷
平安堂書店飯田店/長野
蔦屋書店佐久平店/長野
西澤書店/長野県佐久市
興文堂平田店/長野県松本市
喜久屋書店太田店/群馬
戸田書店藤岡店/群馬
谷島屋書店イオンモール浜松志都呂店/静岡
柳正堂書店イオンタウン山梨中央店/山梨
BOOKSえみたす アピタ江南西店/愛知県
福文堂書店/愛知県名古屋
別所書店修成店/三重県津市
金青堂書店本店/三重県津市
草叢BOOKS 各務原店/岐阜
紀伊國屋書店高槻阪急スクエア店/大阪
紀伊國屋書店梅田本店/大阪
紀伊國屋書店グランフロント大阪店
喜久屋書店橿原店/奈良
くまざわ書店明石店/兵庫
西村書店/兵庫県加西
大垣書店イオンモールKYOTO店/京都
大垣書店イオン洛南店/京都
TSUTAYA AVIX 福知山店/京都
同志社大生協今出川店/京都市上京区
Booksなかだ掛尾本店/富山県富山市
Booksなかだ魚津店/富山県魚津市
Booksなかだイオンかほく店/石川県
丸善広島店/広島県
朝倉書店/鳥取県東伯郡北栄町
宮脇書店ゆめタウン江津店/島根県
くまざわ書店下関店/山口県
附家書店/徳島県板野郡松茂町
明屋書店南宇和店/愛媛県南宇和郡
TSUTAYA BOOK STOREエミフルMASAKI店/愛媛県伊予郡松前町
TSUTAYA AZ岡南店/岡山県岡山市
フタバ図書アルティアルパーク/広島県広島市
紀伊國屋書店丸亀店/香川県
内田書店書店とぴあ店/岩手県遠野市
蔦屋書店和白店/福岡県福岡市
福岡ブック篠栗/福岡県粕屋郡
蔦屋新八代松江店/熊本県八代市
TSUTAYAさくらの森店/熊本県熊本市
他
お近くに書店のない方は下記ネットショップをご利用ください!🐕📚
※Amazon完売につき、月刊わんこ公式サイトにて重版分の予約受付中→https://t.co/tX1beXMMXO
※通常版と特別版(Special Edition)は、表紙以外の掲載内容は同じです November 11, 2025
140RP
˙ ⋆松井玲奈 新作エッセイ発売決定⋆˙
────────────────
『ろうそくを吹き消す瞬間』(KADOKAWA)
2026年1月30日(金)発売
[発売記念お渡し会]
🕯️2月7日(土)
14:00 紀伊國屋書店 新宿本店
🕯️2月11日(水・祝)
11:00 ジュンク堂 名古屋店
18:00 紀伊國屋書店 グランフロント大阪店 https://t.co/oE9O1NK0NX November 11, 2025
66RP
【お知らせ】
ジュンク堂書店 池袋本店様にてドレスシエスタのスタンディを展示いただいております!
お買い物に行った際には見ていただければと!
※各店舗への問い合わせはお控えください。 https://t.co/GHVzV3y98V November 11, 2025
66RP
🍁 #MF秋の学園祭 長月先生サイン会🍁
本日はご来場ありがとうございました✨
ジュンク堂書店池袋本店様、ありがとうございました🙌
この後は…
18:10~ TVアニメ #リゼロ スペシャルステージ!!
オンラインで一緒に楽しみましょう💫💫
⏩配信はこちら!
https://t.co/YIkUcP8eXb https://t.co/q1vNT1YTY6 November 11, 2025
63RP
久しぶりにジュンク堂行ったらこんなPOPが
バスボールと絆創膏がもう買えないのか🥲
白缶騒動の影響かなぁ…
バスボールのシークレット当てたくて欲しかったのに残念😔
#ミャクミャクグッズ #ミャクミャク https://t.co/omaphVd6Sa November 11, 2025
37RP
\ J Movie Magazine 発売中/
好評の演劇レポは #佐藤勝利 さん主演の「#ブロードウェイ・バウンド」と#原嘉孝 さん主演の「#ドラマプランニング」。2作品の魅力を撮り下ろしフォトたっぷりでお届け中!
店舗在庫確認はこちら。
丸善&ジュンク堂書店さん
https://t.co/Hmss0I64W0 https://t.co/HXdTa8pXaS November 11, 2025
34RP
✯🌟✯追加情報!✯🌟✯
本日より、池袋の一部書店にて、
MF文庫J『秋の学園祭2025』描き下ろしイラストのスタンディが登場!!!
🌟設置店舗&タイトル一覧🌟
●ジュンク堂書店 池袋本店
『探偵はもう、死んでいる。』『佐々木とピーちゃん』
●アニメイト 池袋本店●
『のだ』『義妹生活』
●メロンブックス 池袋店●
『ノーゲーム・ノーライフ』
●ゲーマーズ池袋 Bookstore●
『また殺されてしまったのですね、探偵様』
●三省堂書店 池袋本店●
『死亡遊戯で飯を食う。』
●くまざわ書店 サンシャインシティアルパ店●
『グッバイ宣言』
※各店舗への問い合わせはお控えください。 November 11, 2025
34RP
【お知らせ】
ジュンク堂書店池袋本店様にてドレスお隣さんのスタンディを展示いただいております!
お買い物に行った際には見ていただければと!
※各店舗への問い合わせはお控えください。 https://t.co/zJcuw9L9Lk November 11, 2025
30RP
🎊重版決定
椹野道流
『あの人と、あのとき、食べた。』
11/13(木)発売📗
思い出の人と食を巡る
人生の旅のような食エッセイ
12月6日(土)14時〜
ジュンク堂書店三宮店様で
サイン会開催
本の中に神戸、芦屋、大阪のお話ももちろん登場します🍲
#あのたべ
↓詳細は
https://t.co/7zJQmlHOGs November 11, 2025
30RP
地元のジュンク堂書店芦屋店さんは、「あの人と、あのとき、食べた。」を話題書のコーナーに面陳してくださっていた! ありがとうございます。嬉しいのでドーナツを食べます。
#あのたべ https://t.co/swJz9OmAdi November 11, 2025
26RP
㊗️激推しPOP㊗️
#推しが武道館いってくれたら死ぬ
【ジュンク堂書店 名古屋栄店】
🔷複製原画
🔷お試し読みコミックス
置いていただいております!
名古屋近辺の皆様…
🌸ぜひご来店ください🌸
徳間書店 リュウコミックス https://t.co/2qHSJQJctF https://t.co/Ne1IXYbMHD November 11, 2025
18RP
偽妹・椹野道流女史より、新刊『あの人と、あのとき、食べた。』をいただきました。ありがとうございます(^^)
聞くところによると今月の24日(月・祝)に、ジュンク堂書店池袋本店で出版イベントがあるようです。椹野さんに直接色々と訊きたいことがある方は、今から準備をしておきましょう (^o^)/ https://t.co/dmUjdPVRPc November 11, 2025
14RP
前回の様に予約しておけばよかったのに、ジュンク堂書店は売切れで三省堂書店で購入できました📖
ちなみに、TSUTAYA書店には1冊しか残ってなかった〜
よき出会いに感謝します😸
#続ミケちゃんとやすらぎさん
@ojm52811
@vriGOpzvmMRE5Dv https://t.co/D97YBOOPC4 November 11, 2025
13RP
ジュンク堂書店 福岡店さまにお世話になります。『秋の古本まつり』設営してきました。
旅、鉄道、漫画、映画、音楽、写真、ミステリー、文学少しといったラインナップで並べております。
13日(木)から30日(日)までの18日間、よろしくお願いいたします! https://t.co/OgN3OKHbHI November 11, 2025
12RP
小規模だけど、本田雄原画展もやってるし無料なのでエヴァ展見に東京来る方はおすすめですよ。池袋ジュンク堂のすぐ横でやってます。本田さんはTVのエヴァから、Qまでの作画監督とかやってて、今はジブリで宮崎駿作品の作画監督とかをしてますが世界一絵の上手い人なので、絵を描く人は見た方が良い… https://t.co/wRlGXPmmzu November 11, 2025
12RP
📚️ 書店×本の読める店fuzkue「本の読める店の日」
書店併設のカフェスペース等を静けさの約束された読書専用の空間にして、黙々と本を読もう、フヅクエじゃないところにフヅクエのような時間をつくってみよう、という催しの第2回はジュンク堂書店池袋本店の4階、MJ BOOK CAFEでの開催です。
どでかい本屋さんでたっぷり本を買い込んでたっぷり読書、楽しそうすぎますね。ぜひに〜!🚅 November 11, 2025
12RP
本屋さんのことを考えるとき、私の世代だと、とくに「好きな本屋」というものはなかった気がする。
本屋はほんとうにどこにでもあり、小さな本屋から大きめの本屋(いわゆるメガストアはまだなかった)まで、人の成長に合わせて段階的にグラデーションで存在していた。住む場所、働く場所に近い本屋が馴染みの本屋で、わざわざ行くのは新宿紀伊國屋か神田の三省堂。それも好きだからではなく、なんとなくそうだと決まっていた。
私が初めて本屋に関して文化的にショックを受けたのは、関西からジュンク堂やブックファーストが来たときで、メガストアはたしかに1990年代には魅力的だった。二度目のショックは京都で恵文社一条寺店を訪れたとき。まだ堀部さんがいた頃で、東京にはこういう本屋はまだほとんどなかった。でもいまでは、新しい本屋はだいたい独立系書店という時代になった。
本屋が「好き嫌い」で選ばれる時代は、本屋にとっては不幸な時代だと思うが、もう、昔には戻れない。少しでも、本屋の数がたくさん残るとよいなと思う。ギリギリ、最後に五千軒くらいは残るのではないか。 November 11, 2025
11RP
池袋ジュンク堂書店本店9F、芸術書コーナーにて、平積み展開いただいております。ジュンク堂では拙書刊行時に、田中泰延さん、古賀史健さんとトークライヴをさせていただいた想い出深い書店です。芸術部ご担当様、ありがとうございます!
@junkudo_ike @seikaisha_kt
@junkudo_ike_art https://t.co/3Mgc1HsOeJ https://t.co/xKfrOgWxBk November 11, 2025
10RP
🎊重版決定
椹野道流
『あの人と、あのとき、食べた。』
思い出の人と食を巡る
人生の旅のような食エッセイ
12.6(土)14時〜
ジュンク堂書店三宮店様で
@junku_sannomiya
サイン会開催
本の中に神戸、芦屋、大阪のお話ももちろん登場します🍲🥧
#あのたべ
↓詳細は
https://t.co/7zJQmlHOGs November 11, 2025
9RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



