ラニ トレンド
0post
2025.11.25
:0% :0% (30代/男性)
ラニに関するポスト数は前日に比べ71%増加しました。男性の比率は37%増加し、前日に変わり30代男性の皆さんからのポストが最も多いです。本日話題になっているキーワードは「浦和記念」です。
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
🎖️【JpanⅡ】 浦和記念~浦和11R~🎖️
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
>>[見解&買い目付き]最終予想<<
============================
🔹印一覧🔹
◎12 クラウンプライド
○11 ロードクロンヌ
▲9 ホウオウルーレット
△3 マルカンラニ
☆4.5.8
============================
🇯🇵ジャパンダートクラシック🇯🇵
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
🎉激絞り6点で◎○▲完璧的中🎉
🥇◎ナルカミ(4.9倍)1着
⇒🎯単 勝[4.9倍]
🎯馬 連[4.9倍]※2点
🎯3連複[10.2倍]※3点
=============================
◎12 クラウンプライド
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
大外枠スタートのクラウンプライドを本命。
クラウンプライドは複数のG1での好走歴を持つことから実績は十分。近走は年齢の影響もありつつ、勝ち切れていない内容が続いているが、前々走のマーキュリーカップでは勝ち馬が抜けていた存在であったものの、後続に差をつけての2着は今走において評価。前走の佐賀記念は8着に敗れたが、展開・馬場共に向かず不向きな競馬だったことから見直し可能。浦和2000mが舞台となる今回はクラウンプライドの持ち味である末脚を活かせるベスト条件と評価できる中、前走影響でオッズをつける今回は狙い目。
=============================
♦️買い目♦️
【単 勝】
12
【馬 連】
12→3.9.11
【3連単】
12→3.9.11→3.4.5.8.9.11(フォメ)
【3連単】
3.9.11→12→3.4.5.8.9.11(フォメ)
===============================
参考になった方は
【フォロー/リポスト/いいね♡】
をしてくれると励みになります(*^ω^*)
※レース直前に見返せるように
ブックマークがおすすめです🔖 November 11, 2025
6RP
今日の誘導馬さん出迎え
#アールルイス (左)
#ピリカ (右)
#誘導馬
#浦和競馬場
ピリカ誘導馬デビュー🔰
おめでとうございます👏
以前の名前はスマイルマハロ(ラニ産駒)
浦和で走っていました🏇※引用参照
雨の中、出迎えありがとう🙏
https://t.co/7l5N98nPOL https://t.co/V43ic4D9iP November 11, 2025
2RP
おはようかわい子ちゃん☀️🥰💕砂浜で元気いっぱいキャッキャしてるしゃなラニちゃん見てるのがめためた最高に幸せな時間だったよ…(∩ω∩〃)💕💕 https://t.co/GfpHNXek2h November 11, 2025
1RP
浦和記念②
4スレイマン
転入緒戦は人気通り好タイムで勝ちきった。
今回も枠は良く、内側の馬は前に行く馬がいない。好位で内側追走を考えれば侮れない。
3マルカンラニ
他の有力馬より1枚落ちる実績ながら前走東京記念のように早めに動いたらここも良い勝負と思う。松崎騎手が舞い上がらなければ。。 November 11, 2025
ゲーティア神ジュナキリシュタリアが好きな流れで当然ラニもメチャクチャ好きだった。まあ肝心の本筋に関してはアルターエゴを徐福しか持っとらん人間なのでひたすら口開けて眺めてるだけだったんだが……。.5とかメインインタールード系にアルターエゴ章あったんかな。 November 11, 2025
浦和記念予想しました!
推し騎手の御神本騎手が乗るので、スレイマン本命です。パワー型の馬ですし、前走の走りからも期待できると思います。
対抗はマルカンラニで、これは松崎騎手との絆を信じて。
早くも明日が楽しみです😊
#浦和記念 https://t.co/2fdxn28qk4 November 11, 2025
マルカンラニ想定人気すぎて有り得ん、こんなにも不安要素しかないのに馬券買う人の気が知れない、けど今までそうやって挙げられた不安要素を全て覆したのがマルカンラニだし、それだけみんなに期待され、愛されてるのもマルカンラニ。東京記念ですらまだ底が見えてないと思ってるよ、頑張れ!😭✨️ November 11, 2025
🏆️浦和記念🏆️
明日27日
浦和競馬場にてJpnⅡ浦和記念が行われます。
地方競馬に馴染みがない方向けに
コース紹介やレース展望を書きました
1.レース概要
開催地:浦和競馬場(埼玉県)
距離:ダート2000 m(左回り)
格付:Jpn II(3歳以上)
創設・歴史:1980年開始、1996年交流競走へ、1997年GII格付け
2.浦和2000 mコース特性
・1周1200mコースを約1周半使う形
・スタート地点は2コーナー過ぎの向こう正面
・コーナーを6回も回るタフな舞台
・馬の器用さ・騎手の立ち回り技術が求められる
・最初のコーナーまでの距離が短いので、先行争いの激化傾向あり
・差し・追い込みだけでは勝ちきりにくく、一般的には先行〜中団あたりから動ける馬が有利とされている
3.近年成績からみる中央対地方の構図
・所属別成績では、2016年以降1着馬はすべてがJRA所属
・特にJRA関西所属馬の活躍目立つ
・2016年以降で、地方所属馬は2着3回、3着1回と苦戦
・「中央馬が優勢」という傾向が強く、2016年以降で地方馬が3着内に2頭絡んだケースはありません。
4.有力馬情報
初心者・一ファン向けに有力馬を
4頭ピックアップします。
●ロードクロンヌ(牡4・JRA)
・ダートでは未だに3着内を外していない
・競馬場、馬場、展開を問わず活躍できるセンスあり
・小回りを器用に立ち回る機動力あり
・左回りは初
●ホウオウルーレット(牡6・JRA)
・シリウスS(G3)で重賞初制覇
・強力な追い込みが持ち味
・小回りがどうかは各自判断
●マルカンラニ(牡5大井)
・地方の有力馬として、どこまで中央勢に食い込めるか
・長めの距離を使うようになって戦績が良くなってきた
・現在、絶好調の上がり馬
●クラウンプライド(牡6・JRA)
・ 国内外で重賞4勝
・パワー型で瞬発力勝負や速い時計決着は苦手。小回り地方は向いている
・6歳だが交流重賞ならば、まだまだ上位の力がある
5.最後に
「ダート2000 m・小回り・交流重賞」という特徴あるレース。
普段中央芝メインの方にも“ダートならではの動き・立ち回り”が楽しめるレースです。
初心者の方は「コース特性+所属(中央vs地方)+有力馬の紹介」という視点だけ抑えておけば、レース当日がより楽しくなりますよ🎶
ぜひこの機会に重賞初心者から一歩踏み出してみてください🕺
修正、間違いなどあれば教えてください
あなたの狙い馬も書いてもらえると
みんなの予想の力になります😊💪
ではでは、いい夜を🌙🐴 November 11, 2025
明日の浦和記念、マルカンラニの左回り浦和は大丈夫なのか?、、、、、よりも。
松崎が浦和コースを走るのが初めてやないか?
あと、岩田の父ちゃん、地方来るにはここじゃ無いだろう😂
ホウオウルーレットはどう見ても大井2000だろう😂 November 11, 2025
#YouTube #配信者 #ゲーム実況者 #エルデンリング #ELDENRING
アステール倒すまで配信やめません
フロムゲー初心者が逝くELDEN RING魔導士実況Part17 ~魔女っ子ラニちゃん攻略編⑤~
https://t.co/bpxd3KBAGh November 11, 2025
マルカンラニはまだ経験が足りないと見てます。血統は悪くないです。前走の相手関係からしても強い相手とはやってない上に、小回りに合うかも少し疑問。
ここは試金石ではないでしょうか…
好きな馬なので挑戦を応援したいと思います✨
状態が良ければスレイマンを本命視したいです。 November 11, 2025
もうネタバレとかどうでも良いんで、白竜シースとかいう竜の風上にもおけないゴミからなんで月光剣が落ちるんですかね。
エルデンリングではラニ様から結婚のお祝いとして渡され、ブラボではフロム史上最高クラスの敵キャラから落ちる。 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



