1
bond
0post
2025.11.23 22:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
有楽町朝日ホールで東京フィルメックス4本めはマラーティー映画『サボテンの実(Sabar Bonda)』。お葬式映画幼なじみ系。好きなスタイル。風の音が印象的。上映後に主演のBhushaan ManojさんをゲストにQ&A。劇中で頭を剃る前と後で別人みたいに見えたけど、ナマはまた違う印象だった。 https://t.co/2mkilw8WL3 November 11, 2025
3RP
広島FM
☕️『 夜かふぇAINSEL 』第11回🌙
楽しんでくれましたか?✨
年内最後、
12/29(月)広島ALMIGHTYにて
build a bondとの共演があります!
ぜひお越しください🙌🏻
🎫https://t.co/XMSEPn7rZ6
radikoにてタイムフリープラン登録をすれば
アーカイブが聴けます!⚡
https://t.co/w9igI4xp49 https://t.co/Cf14Z9BUOB November 11, 2025
2RP
「BATTLE & BOND LOS ANGELES」が大盛況のうちに終了いたしました!
アメリカのユーザーの皆さまと、とても楽しい時間を過ごすことができました!
今後とも #バウンティラッシュ をどうぞよろしくお願いいたします!
#ONEPIECE https://t.co/j8BHESoQgP November 11, 2025
1RP
明日のホームゲームで‼️‼️
キャラクターパネルを用意しました😊
グッズブース内のあちこちに置いてあるので、推しの選手を見つけて一緒に写真を撮ってみてください😉
SNSでアップしてくれたら嬉しいです✨
#firebonds
#やるっきゃない https://t.co/tczwafIhqW https://t.co/8jPc87nG7o November 11, 2025
\展示のご紹介—Spotlight on the Exhibition/
国際芸術祭「あいち2025」参加アーティストのイキバウィクルルの作品をお届けします。
作品の展示場所は愛知芸術文化センター8階です。
イキバウィクルルは、陸と空の狭い境界に生息する苔(韓国語でイキ)のように、生物や物、環境と交わりながらそれらのつながりをリサーチし、作品を通して生活と芸術の接点を拡張しています。
「あいち2025」におけるプロジェクトでは、人口減少や都市化によって変容する「村」としてのコミュニティに焦点を当てました。
インスタレーションは、二つの映像作品と各々のコミュニティにとっての大切なモチーフで構成されています。
そこには、社会的包摂というビジョンのもとに構築される関係性というより、環境や場、人と人とがごく自然に結びつく社会的結合によって生まれる共生、「村」のコミュニティを見ることができます。
▼作品解説は、展示会場およびデジタルマップでお読みいただけます。
https://t.co/JjkXVIzKcB
We are pleased to present a works by ikkibawiKrrr, an artist participating in Aichi Triennale 2025.
Their works are on view on the 8th floor of the Aichi Arts Center.
Through its works, ikkibawiKrrr expands the connection between life and art, inhabiting the boundary between the earth and the sky, like moss (pronounced “ikki” in Korean), and mingling with living beings, things, and the environment while researching the connections between them.
Its projects in Aichi Triennale 2025 have focused on communities as “villages” that are changing due to the declining population and urbanization.
The installation comprises two videos and important motifs from each community. In this work, one can begin to see “village” communities—coexisting through social bonds that connect the people, location, and environment together in a very natural way—rather than relationships constructed based on a vision of social inclusion.
▼You can read the full artwork description at the exhibition venue or via the digital map.
https://t.co/SVWFwYSNAJ
Credit:
Installation view at Aichi Triennale 2025
ikkibawiKrrr, 2025
©︎ Aichi Triennale Organizing Committee
#contemporaryart #現代アート #愛知県 #aichitriennale #国際芸術祭あいち #国際芸術祭あいち2025 #aichitriennale2025 #チケット発売中 #あいち2025 #ikkibawiKrrr November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



