シャリ トレンド
0post
2025.11.26 13:00
:0% :0% (20代/女性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
これこれ、NT実験で耐久実験される時は全部私が…してる🟩がいいよね
🟥🟩シャアシャリ前提ですけど
🟥は好戦的だから攻勢シミュとかの楽しい戦闘訓練方面の実験に協力させて
逆に辛い耐久実験は大切な御身の🟥にはさせられないからと、全て『どうなってもいい』状態でギリギリまで受け止めちゃう🟩ね https://t.co/7RNfBddCQf November 11, 2025
1RP
飲尿好き男子が夢にまで見た、巷で噂の『食するオシッコ』
今回は軟体ダンサー【みおり舞】が出したてオシッコのシャリを使ったお寿司屋さんに扮します。
寿司酢・醤油・お茶・お吸い物…全てに舞ちゃんのオシッコ使....
https://t.co/LQl8rKIav9 November 11, 2025
@yuu3cu_art19 これには衝撃がはしりました🫢
なんじゃこれは!!って思いましたよ😅
でも、このお好み焼きみたいなネタの下にはちゃんと寿司メシが隠れているんです💦
シャリの上にネタが乗っていてお寿司屋さんが寿司として提供してるなら!!
たぶんお寿司なんですよ😂😂
これけっこう美味しかったです😋 November 11, 2025
そういう前向き話を男男で真面目にやるようなリアリティ経験値やら発想やら理想が俺の頭の中にないねん… お前らはせっかくその関係性だけ楽しめるんだから楽しめよて思うし ことシャアシャリに関してはそうだな November 11, 2025
1回でもロンドン行ったら分かるな。
お寿司大好きで、初めてロンドンに行った時に、「イギリスのはどうかな〜お手並み拝見☺️」って感じでお店に買いに行ってみた。
まず一貫ずつプラスチックで包装されてて
その時点で「おやっ、、?」って思ったけど、「人種多様な国だ包装なんて関係ない!」と王道サーモンを一口。。。
冷蔵庫に1週間保管してたんか?レベルに魚は臭くて、シャリにはお酢が効いてなく、緩めの冷蔵保存で米もかたくて、期待した自分への悔しさと共にお水INしたな。。 November 11, 2025
@hrt1911 @natumatazu きゅうりの味噌汁は美味しいです
きゅうりはシャリシャリでないとと言う人にはあれですが、柔らかいきゅうりも美味しいと思います November 11, 2025
スタバ新作のスモアチョコドリンクとホットアップルサイダー。
これは冬っぽいですよね。
スモアチョコレートフラペチーノはシャリッとしたチョコ感強いフラペチーノにホイップとマシュマロトッピングが乗ってる感じ。
トッピングのマシュマロはふわサクッとした食感で乾燥させた感じなのかな?
あと全粒粉クランチも混ざってて香ばしくて良かった。
フラペチーノ部分は基本チョコ味なんだけど割とコーヒーの香りもある。
それもエスプレッソ的な香ばしくて良い香り。
濃厚で甘いんだけどそういうちょっと落ち着いた風味もあって美味しい。
ただ全体を混ぜるとチョコ風味がシンプルに薄まるしマシュマロが冷えた結果なのかちょっとガリッと食感も出てきて個人的には混ぜない方が好きですね。
ただ味は好きでした。
スモアチョコレートラテは基本フラペチーノとおんなじ感じの味わい。
トッピングも同じ感じ。
ただこっちの方がコーヒー感強く感じる。
よりエスプレッソらしい香りがしててけどチョコの甘さもある。
上のトッピングはあったまっててこっちは逆に柔らかくなる。
若干とろけたりしてて良い。
僕はスモアチョコ2種だったらラテの方が好きでした。
ホットアップルサイダーはあったかいリンゴジュース。
まずサイダーって聞いて炭酸かと思ったけど炭酸ではないです。
海外では違う意味もあるのかな。
味は甘酸っぱいりんご味なんだけどりんご以外にもスパイスが効いてるようで割と複雑な味わい。
シナモンとかクローブとか入ってるらしいけどそんなにそれの風味が強いわけではないかな。
ただなんか独特でこれは甘いジュースって感じではなくアップルティーてきな感覚で思ってた方がびっくりしないかも。
僕は飲んだ事ないから分からないけどディズニーのアップルサイダーにも似てるらしいです。
▪︎スモアチョコレートフラペチーノ
…690円 …386kcal
▪︎スモアチョコレートラテ(Tall)
…620円 …405kcal
▪︎ホットアップルサイダー(Tall)
…600円 …194kcal November 11, 2025
うわマジでタケオキクチの米沢織セットアップ出てるじゃん…ダークブラウンのシャリ感ヤバい、俺が着たら確実にモテるわクソが😂
【極美品】タケオキクチ セットアップ シアサッカー 米沢織 チェック サイズ3
https://t.co/uXMoiNnA6X November 11, 2025
@soichi55555 7位ランクイン、すっごい快挙ですよね!👏👏👏さすが我らがスレッタ😍嬉しい〜😆再掲ありがとうございます!
シャアシャリ人気はすごいですが緑のおじさんランクイン…🤣人気急上昇でしたね😂 November 11, 2025
「いいお風呂の日/シャアシャリ」
今書いてる若俳×ベテラン俳優のシャアシャリ閑話という感じです。全文はリプライのリンクからどうぞ。 https://t.co/RcCbeMUFbQ November 11, 2025
シャアシャリ
近くに座ってたカップルがキスカムで抜かれたしゃしゃり、キスする二人の邪魔にならないようにカメラの端に寄ろうとくっついてきた🟩の肩を抱いてむちゅっとやる🟥。
「私たちはいいんです💢」って肩を押されていたずらっ子のように笑う🟥。見たい。 November 11, 2025
🔥 ドラムは“1音”で作らない。重ねて“性格”を作る。
「サンプルそのまま使ってるのに、迫力が出ない…」
──それ、音が悪いんじゃなくて “役割が1つしかない” から。
プロのドラムは、
1つのキック=1つの音じゃない。
複数のサンプルを重ねて
キャラを合成している。
🎧 よくあるNG
・1つのキックで低域もアタックも全部やろうとする
・スネアが軽いのに、同じサンプルをEQだけで無理に太くしようとする
・ハットが抜けず、上を足してシャリついていく
・サンプル同士の帯域が被って濁る
🎯 ドラムレイヤー“成功の型”3ステップ
1️⃣ キックは “低域 × アタック” を別々で作る
•低域サンプル:50〜80Hzを安定
•アタックサンプル:2〜5kHzでパンチ
→ 役割分担すると“太くて抜けるキック”になる。
2️⃣ スネアは “胴体 × ノイズ × アタック” の3層で作る
•ボディ(200〜300Hz)
•ノイズ(リム・クラップなど)
•アタック(3〜7kHz)
→ 重ねるほど存在感に立体感が生まれる。
3️⃣ ハットは “クリック × シャリ” を分ける
•クリック:1〜3kHz
•シャリ:8〜12kHz
→ 一本のハットに“スピードと空気感”が出る。
🔥 結論
サンプルを“そのまま”使うのは、
キャラを1つだけ選ぶのと同じ。
レイヤーは 音の性格を組み合わせる作業。
組み合わせ方が上手い人ほど、
同じ素材でも“プロのドラム”が作れる。
#BeatMaking #Sampling #DrumLayering #DTM #DAW #MixingTips November 11, 2025
今日の抹茶🍵 🍁🍂
お菓子は糖蜜ボンボン 秋の収穫祭
京菓子司屋吉富(たわらやよしとみ)さん
季節限定のボンボン
京都駅のお土産コーナーで購入しました
初めて食べました
シャリっとした食感と
みつの甘みがもう最高です✨️
色んな意味で感動です🥹 https://t.co/HGdZb4iUkS November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



