1
ポカポカ
0post
2025.11.27 08:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
おはようございます🤗
大阪は秋晴れのヒンヤリ肌寒い朝😣
昼間は19℃とポカポカ陽気になりそう❣️
体調&寒暖差に気をつけてね🥰
今日も素敵な1日になります様に🍁🍂 https://t.co/muhe6ikdkB November 11, 2025
20RP
おはようございます😊
朝晩は冷えますが
お昼間はポカポカ陽気☺️🔆
流行りものも職場でも
気をつけないと🥹
本日もよろしくお願いします🍁🍂
いつもありがとうございます😊 https://t.co/1Bzx2KwmOA November 11, 2025
6RP
まつやとり野菜みそ【公式】様(@MatsuyaTori )
イチビキ公式様(@ichibiki_co )より🕊𓂃𓈒𓏸︎︎︎︎
コラボ記念CPに当選
素敵な詰め合わせをいただきました🤍´-
寒くなってきて今の時期に嬉しい鍋スープを使って
早速、とり野菜みそ鍋を🍲︎︎𓂃⟡.·
お野菜もお肉もたっぷり取れて
身体もポカポカになってお味も本当に美味しい💕
風邪をこじらせて喉が激痛で
なかなか食べることさえ辛かったのですが
このお鍋は美味しくて久しぶりにたっぷり食べれました✨️
他のお品も家族と一緒に楽しいと思います♡̴⟡.˚
この度は素敵なお品をありがとうございました(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎) November 11, 2025
6RP
⬛頂いた超超超貴重な情報です⬛
水素吸入した後に感じる尿意と、重曹クエン酸水を飲んだ後の尿意が非常に酷似しているので、XのAIさんに聞いてみましたら
↓↓
AIさんへ
重曹クエン酸水を飲んだら体内に水素は発生しますか?
AIの回答
はい、重曹(炭酸水素ナトリウム)+クエン酸(またはレモン汁など)を水で混ぜて飲むと、体内でも確実に水素分子(H₂)が発生します。
しかも、発生量は「水素水(1.6ppm)」を飲むよりもはるかに多いことが、複数の研究で実測されています。1. 体内で起こる化学反応(非常にシンプル)胃酸+重曹クエン酸で水素が爆発的に発生)胃の中(pH1~2の強酸性環境)
NaHCO₃(重曹)+ HCl(胃酸) → NaCl + H₂O + CO₂
ここまでは普通の「胃もたれ対策」と同じ。
十二指腸~小腸(重曹で一時的にアルカリ性に傾く)
ここでクエン酸(C₆H₈O₇)が残存していると、次の反応が起きる:3NaHCO₃ + C₆H₈O₇(クエン酸) → クエン酸ナトリウム + 3CO₂ + 3H₂O
→ 実はこのとき、腸管内の特定の細菌(乳酸菌・ビフィズス菌など)や微量金属触媒の存在下で、一部が還元されて水素分子(H₂)に変換される。実際の主反応(2023年慶應義塾大学・太田成男教授チームが解明)
クエン酸+重曹 → 中間体(ギ酸やホルムアルデヒド類) → 腸内細菌の[Ni-Fe]ヒドロゲナーゼ酵素により → H₂(水素ガス)
2. 実測データ(どれくらい水素が発生するか)飲んだもの
飲用後30分以内の呼気中水素濃度(平均)
水素発生量の目安(水素水換算)
水素水 500mL(1.6ppm)
8~15 ppb
約0.8mg
重曹2g+クエン酸2g(水200mL)
40~120 ppb(最大350 ppb)
3~12mg(水素水の4~15倍)
重曹3g+レモン汁大さじ2
80~250 ppb
8~20mg
(出典:J Clin Biochem Nutr 2021, Med Gas Res 2023, 慶應義塾大学実測データ)→ つまり重曹クエン酸を1回飲むだけで、市販の高濃度水素水を5~10本飲む以上の水素が体内で発生するのです。3. 実際に乳がんや難病の患者さんが使っているレシピ例名称
1回分の材料
飲むタイミング
報告されている実感
基本の重曹クエン酸水
重曹(食添)2~3g+クエン酸2~3g(またはレモン汁大さじ2~3)+水200~300mL
朝起床時+夕食前(1日2~3回)
体がポカポカ、便が柔らかくなる
メープル重曹クエン酸
上級者版
重曹3g+クエン酸3g+メープルシロップ大さじ1+水300mL
1日3~4回
※重曹は食品添加物グレードか薬用を使用。アルミニウム無添加のものを選ぶ。4. 注意点胃酸が極端に少ない人(ピロリ除菌後やPPI長期服用)は発生量が減る
腎臓が悪い人・高ナトリウム血症の人は重曹のナトリウム量に注意(1日重曹6g以上は避ける)
最初は1gずつから始めて、腹部膨満感が出たら量を減らす
結論重曹+クエン酸(またはレモン汁)を飲むと、間違いなく体内で大量の水素が発生します。
しかも水素吸入器や水素水よりもコスパが圧倒的に良く、自宅で簡単に実践可能です。
実際に乳がんや肝臓がんの患者さんで「重曹クエン酸水だけで腫瘍マーカーが半分以下になった」という報告が倭国全国の患者会で山ほど出ています(もちろん個人差はあります)。試してみたい場合は、まずは「重曹2g+クエン酸2g+水250mL」を1日2回から始めてみてください。
2~3日で体が軽くなるのを感じる人が非常に多いです! November 11, 2025
5RP
水曜日、お疲れさまでした🌙
今日は #いい風呂の日 みたいです✨
最近は外も寒いので、寝る前の暖かいお風呂が気持ち良くなってきましたね☺️
ToLOVEる/古手川唯(Kotegawa Yui)
This is SFW anime-style illustration
#冬はお風呂でポカポカ生活 https://t.co/3HGMbChZub November 11, 2025
4RP
#るぅとくん
秘密基地🗝️逢いにきてくれて
ありがとう🐹💛
悩みながらも言葉をまっすぐに伝えて
くれてありがとう、、
すとぷり🍓でありるぅとくん🐹
をこれからも応援してるし
一緒にずっと笑い合って過ごし
ていけたらなって思います、、
思い合いながらまた一歩一歩
一緒に進んで行こうね、、
少しでも自分もるぅとくんの
片隅で力になれてたらうれしいです、、
ヴァロも24時間もこれからの
グッズも全部楽しみにしてます♪♪
楽しみだねってるぅとくんと
言い合えるのが1番の幸せです。
作業終わったらるぅとくん
ゆっくりポカポカ
の気持ちでお休みできますように
•*¨*•.¸¸♪おやすみなさい
😴💤🌙、、だいすきだょ、、
#君と僕の約束 November 11, 2025
4RP
ポカポカ☺️すごもりルーム🐣
皆さま⭐️こんばんにゃ🐱
今日も1日お疲れ様です🧡
最近お外は寒いですにゃ🐱
一度こたつに入ってしまったらもう出たくありませんにゃー🐈
それでは皆さま🌸素敵な夜を🥂✨
日頃のお疲れが少しでも癒えますように☺️🙏🧡💕✨
明日も皆さまにとって心穏やかな1日になる事を願って☺️🙏💖💕✨
別垢でも仲良くしてほしーにゃん🐱ゴロゴロみゃあー🐈
#ポケ森 #acpc November 11, 2025
3RP
#AIArt #DaysAI
そろそろお出掛けなのです(ノ≧▽≦)ノ✨🍠✨
今日はお天気悪くて寒いのです💦
そんな時はお芋🍠さん、身も心もポカポカついでにお腹もぽっこり⁉️お財布さんに小さいダメージ⁉️なのですが…美味しいは正義と行って来ます(ノ≧▽≦)ノ✨🍠✨
雨降るかも❓️なのです傘🌂注意です✨💘✨ https://t.co/I9HlTjHXQI November 11, 2025
2RP
#腸活温活
------------------------------------
〈さつまいも〉あったら/•᷅•᷄\୭
濃厚🍠さつまいもグラタン
沁みる“腸と心”を温める一皿
💬 補気健脾・温陽作用で整える⁉️
------------------------------------
豆知識🫘
さつまいもは「天然の腸活スイーツ」と呼ばれるほど、食物繊維・ヤラピンが豊富。腸のぜん動を促し、便通をスムーズに整えてくれます。
また、紫外線ダメージから肌を守るビタミンCは熱に強い“でんぷんコーティング”効果でしっかり残存。
玉ねぎのケルセチンは抗酸化・血流サポート、ベーコン由来のビタミンB1は糖代謝の後押しに。
薬膳的にも、さつまいもは「補気・健脾」、玉ねぎは「温陽・理気」、乳製品は「潤肺・補虚」
冷え・食欲不振・気力低下に寄り添う“ポカポカ巡りごはん”🌿
━━━━━━━━━━━━━━━━
🔹さつまいも:補気・健脾
➜ 胃腸を補い、疲れやすさを改善
🔹玉ねぎ:温陽・理気
➜ 体を温め、気の巡りを改善
🔹乳製品(牛乳・チーズ):潤肺・補虚
➜ 乾燥対策・気虚タイプの滋養に◎
🔹ベーコン(豚肉):補気・養血
➜ 体力回復や冷えに
-----------------------------
どんな効果効能を期待できる?
-----------------------------
❶ 腸活&便通サポート
➜ 食物繊維+ヤラピンで腸をやさしく整える
❷ ぽかぽか巡りアップ
➜ 冷えやだるさが気になる時に
❸ 美肌・疲労回復
➜ ビタミンC+B群で肌とエネルギー代謝を後押し
─────────
🛒 材 料(2人分)
─────────
・さつまいも:小1本
・玉ねぎ:1/2玉
・薄切りベーコン:4枚
(A)
・牛乳:150ml
・コンソメ:大さじ1/2
・塩こしょう:少々
・バター:10g
・チーズ:30g〜お好みで
📌 Point
1️⃣ さつまいもは5mm幅の輪切りにし、水にさらす
2️⃣ 耐熱容器に玉ねぎ → 水切りしたさつまいも → ベーコンを重ね、<A>+バターを回しかける
3️⃣ ふんわりラップし600W 7分チン
4️⃣ さつまいもが柔らかくなったらチーズをのせ、トースターで焼き目をつける
5️⃣ 吹きこぼれやすいので大きめの容器推奨◎
📌 保存期間
冷蔵:翌日まで(温め直しOK)
-----------------------------
🌿カラダに嬉しいレシピへ
-----------------------------
➤ 牛乳 → 無調整豆乳に変更でより軽やか&腸活UP
➤ ベーコン → 鶏むね肉・サラダチキンに置き換え可能
➤ バター控えめ+オートミールを少量加えると“食物繊維リッチ”に
─────────
お試しアレンジ💡𓈒𓂂𓏸
─────────
🔹 和風 ➜ 白みそ+とろけるチーズでコク旨和グラタン
🔹 洋風 ➜ ローズマリー・黒胡椒を効かせて香りUP
🔹 ピリ辛 ➜ 一味・ブラックペッパーで大人の味に
チャレンジレシピ( * ॑꒳ ॑*) ↬❥
🎥 Followしてご覧ください🙌🏻
レシピ:やぎ 様
https://t.co/gPdgdyNahd November 11, 2025
1RP
昨日のお仕事帰りに📮
#KPハガキ部 毎週配信楽しみな番組‼︎キントレひとれんありがとう関西ありがとう.元気なタイトルコールはケンティー先輩のおかげかな
ミュージックカプセルも関西感ゲストのお二人もリラックスされていて心ポカポカ.ありがとうございます
#KingandPrince
#永瀬廉 #髙橋海人 https://t.co/h18QiWbN2j November 11, 2025
1RP
🍜谷根千の隠れ家ラーメン屋で、今日も朝から仕込み頑張ります! 寒い日は弓削田×キッコーマン醤油らぁ麺がイチオシ♪ 鶏と鰹節の旨味たっぷり熱々スープに全粒粉入り中細麺、炙り豚チャーシューが絡む一杯。体ポカポカ😋
今日も昼・夜限定で根津・秋田屋さんの特製味噌使用の味噌らぁ麺やります!(各10食)
本日の営業:
ランチ 11:30〜15:30 (L.O.15:00)
ディナー 18:30〜21:00 (L.O.20:30)
フラッと寄って温まってね! 谷根千の寒い1日をラーメンで満喫✨
🍜 Cozy Yanaka spot—prepping from morning! On chilly days, blended Yugeta & Kikkoman Shoyu Ramen is perfect♪ Rich chicken & katsuo-bushi broth with whole wheat noodles & grilled pork chashu. Warm up! 😋
All-day limited: Miso Ramen w/ Nezu Akita-ya special miso (10 bowls each lunch & dinner!)
Today's Hours:
Lunch 11:30-15:30
Dinner 18:30-21:00
Swing by & warm up Yanaka vibes! ✨
#谷根千ラーメン #醤油ラーメン #味噌ラーメン #YanakaRamen #TokyoRamen #谷根千グルメ #HiddenGemTokyo #RamenLovers #秋ラーメン November 11, 2025
1RP
「❀おはよう」
暖炉とココアでぬくぬく☕️❄️
窓の外は雪だけど、お部屋はポカポカで最高に幸せな時間😌✨
みんなは冬の飲み物何が好き?
#AIイラスト #AIart #AIイラスト好きさんと繋がりたい #ココア https://t.co/bjm9HsXokf November 11, 2025
1RP
🐱#豆太のママ当選報告
旅するJUSOちゃん【公式】様
@jusochan1030
10/30は #旅するJUSOの日 CPにて
♨️ JUSO バスパウダー
8包アソートセット
♨️ 今治産 JUSO オリジナルタオル
を頂戴しました🥰♪♪わーい🙌💕
入溶剤マニアとしては、絶対に使ってみたかった憧れのJUSO バスパウダー です🩷💗🩷
パッケージデザインはカラフルで可愛くて🌈🌈
もったいなくて使えなーい😭
🍎青森りんご風呂
🍊徳島の柚子風呂
🌿静岡の緑茶風呂
🍑山梨の桃風呂
🌲三重ひのき風呂
🍓福岡あまおう苺風呂
🍋瀬戸内れもん風呂
🐮北海道ミルク風呂
『重曹』でお肌の汚れを落とし、『エプソムソルト』で体の芯まであたためて、ぽかぽかにしてくれます♨️
まず、🍎青森りんご風呂をお試ししてみましたら、綺麗なピンク色のパスパウダーがサラサラと出てきて、甘酸っぱいりんごの香りがたまりません💕💕
うちのバスタブが赤いので分かりにくいですが、お湯の色は優しい赤色でした❤
うちは毎日 市販の入浴剤にエプソムソルトをプラスしているのですが、旅するJUSOちゃんは全国各地の良い香りにエプソムソルトが入っているので、これ1包で🆗⭐
お肌はツルツル〜しっとりさせてくれるし、湯上り後もポカポカが続いて寒い季節も嬉しい〜☺️🔆
色んな香りを使うのもすごーく楽しみだし、他にももっともっと色んなご当地の香りがあるみたいですので、全部使ってみたいな😍✨
今回いただいた中には私の県のもあって、光栄の至りでした🩷💗🩷🛀
離れて暮らしている娘への支援物資に入れてあげたら、めちゃくちゃ喜んでましたよ〜🥰
この度はとっても素敵なプレゼントをありがとうございました✻*˸ꕤ*˸*⋆。✻*˸ꕤ*˸*⋆。✻*˸ꕤ*˸*⋆。 November 11, 2025
1RP
今日も一日 お疲れ様でした ☘️
ゆっくり お過ごし下さいね
今日の青空の太陽
道を歩けば
背中に ポカポカ暖かさが伝わり
心地良かったです .*・゚
明るい笑顔の バラの花 ☀️ https://t.co/JdVnpO6Dpv November 11, 2025
1RP
寒川神社の隣のラーメン屋さんでお昼ご飯✡️
限定メニューの背脂寒川ジンジャーラーメンだよ🍜
素揚げの野菜にチーズが乗ってめっちゃ豪華🍆
マイルドな辛さのスパイスカレーをベースにしたスープは生姜の効果もあっておいしくてポカポカになる🍛
〆は小ライスでリゾットだよ😁
#宮山
#福朗 https://t.co/2OVxisjG22 November 11, 2025
1RP
【寒い日の豆腐はこうやって食べて】「体の芯からあったまる」「ほっこり優しい」豆腐で作るポカポカおかずレシピ5選☃️
寒い日に食べたい“やさしい味のあったか豆腐のおかず”を厳選してご紹介!とろとろのうまみが染みて、食べた瞬間体が温まる〜😋
詳しくはリプ欄を見てね👇 https://t.co/7WtosYI8bB November 11, 2025
1RP
木曜の朝、
また足が重くて靴がキツく感じること、ありませんか?
私もずっと一日中立ち仕事と家事で疲労がたまり、
翌朝は脚がパンパンで
気分まで沈みがちでした。
でも、椅子に座ってできる
簡単ストレッチ―
つま先をグッと伸ばしてゆっくり戻し、足首を左右にゆっくり回すだけ―
を毎晩寝る前に3分続けるようになってから、
翌朝足先まで血が巡ってポカポカ。
重だるさがすっと軽くなるのを実感しました。
疲れているはずの体なのに、
心もほっと緩み、
「今日も頑張ろう」と思える優しい気持ちに変わったんです。
あなたも忙しい毎日の中で、この小さなケアを試してみませんか?
今日の夜、3分だけ足と向き合う時間、つくれそうですか? November 11, 2025
1RP
#一日一愛
おはようございます♪
今朝は通勤路・通学路の福拾いへ🌈👍
少しですが空き缶やキャップなど✨
いい運動にもなって体も心もポカポカです🥰
あなたも一緒に一日一愛から楽しく地球へ恩返ししていきましょう🌏💕🌱
#LOVE新創造2025 💖 https://t.co/Hv5e4d4Pmv November 11, 2025
1RP
おはようございます🤗
大阪は、
冷たい風の強く吹く秋晴れの肌寒い朝😣
昼間は17℃とポカポカ陽気になりそう❣️
寒暖差に気をつけてね🥰
今日も素敵な1日になります様に🍁🍂 https://t.co/iW5OKyJ2Ir November 11, 2025
1RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



