ザ・ノンフィクション テレビ
0post
2025.11.27
:0% :0% (40代/男性)
ザ・ノンフィクションに関するポスト数は前日に比べ53%減少しました。女性の比率は24%増加し、本日も40代男性の皆さんからのポストが最も多いです。前日は「大晦日」に関する評判が話題でしたが、本日話題になっているキーワードは「倭国」です。
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
今週のnoteを公開しました
今週は当たり回だと思います
「大学生は大学に行きたいのか?/ザ・ノンフィクション11/9分/週刊雑記#16」
https://t.co/EOYgDzoOlP November 11, 2025
1RP
下の人達を出すとなると番組の路線が大きく変わると思う
前に誰かが言ってたザ・ノンフィクションみたいな感じになる https://t.co/yTERj0XoPK November 11, 2025
1RP
ザ・ノンフィクション「私の父のなれのはて2」を見た。なんで出てくる倭国人は、あてのない話を信じるか理解できない。残された家族のことを思うと不憫でならない。私たち家族は幸せだったという言葉だけが唯一の救いに感じた。 November 11, 2025
同世代が新卒就活というありえない状況に興味が湧いてザノンフィクションを2週連続ドキドキしながら見たけど昭和女子大学の就職課のおじさん本当に良い人だよな。内定もらった社長といい、あの就活生はいい人に恵まれて良かったよね。縁だよね、ほんとこういうのって。 November 11, 2025
倭国に来て一番好きな番組、ザ・ノンフィクション。
「私の父のなれのはて2~全てを失った男の最期~」が素晴らしかった。泣きました。マリコちゃんとプリンセスさんを助けてあげれないかと考えてしまう。海外みたくGoFundMeを立ち上げて欲しい。
#TVer #ザノンフィクション https://t.co/anFk94kIts November 11, 2025
倭国最高齢のストリッパーの方のザ・ノンフィクション動画をみて泣いてしまった…
色々な職業があるけど
どれも必要なものであって、様々な生き様があるよな
体が健康で動けるって本当に幸せなことよね!
水商売で初対面の男性から涙を流しながら人生相談された事があった…帰り際に彼は笑顔になった November 11, 2025
歌人 北夙川不可止 (伯爵)
天才も、世間からしたら変人か
世知辛い時代58歳のアルバイト探し、、、金がいるからしょうがない、、歌人じゃ貧乏飯も食えない、、前向きな歌人だな
#北夙川不可止
#ザノンフィクション https://t.co/YHQC1zkq0R November 11, 2025
伯爵と呼ばれる男📺58歳のアルバイト探し。編み物🧶する手止まってしまった!
この番組、見ようと思って見たことはないけど、見てしまうと気になって最後まで見てしまう番組。暗いのも多いけど! #ザ・ノンフィクション November 11, 2025
この人は、型からハミ出し過ぎて、サラリーマン向きでは無いわな。
色々と出来ない事が多いのに、ドライバーの仕事を教える人が、あんな威圧的なオッサンやったら、余計に萎縮してメンタルクリニックに通う事になるんやな。
#ザ・ノンフィクション November 11, 2025
良さそうだなぁ😊配信でゆっくり見たい!
ザ・ノンフィクション:大みそかに初の4時間特番放送 過去の名作を語り尽くす ゲストは吉岡里帆ら(MANTAN テレビニュース) https://t.co/YEp6HWYxEi November 11, 2025
ザ・ノンフィクションの
婚活シリーズを見た気付き。
●結婚が
ゴールだと感じてる。
=
人と向き合う覚悟が無い
(相手の人生を背負うスタート)
●異性の条件として、
スペック、年齢を最も重視する。
=
自分自身に足りてない部分を
相手に求めてる。
●自分の話しかしない。
=
自分が満たされていないから、
人の話を聞く余裕が無い。
●異性ウケを
狙った服を選ぶ。
=
自分より他人の評価が
軸になっている。
総じて、
自分に自信がない。
自分に自信がない
というのは、
モテるモテない
とかの意味じゃくて。
文字通り。
"自分自身を
信じられていない"
------
実は、これ、
発信者もまったく同じ。
●誰でも簡単に楽して稼げる方法を
売ろうとしてる人。
=
成果が出たらゴール精神。
購入者と向き合う覚悟が無い。
(成果を出し続けられるか?が抜けてる)
●プロフィールに、
実績や数字ばかり並べる人。
=
外側からの評価で、
自分を証明したい発信。
●自分の実績しか発信しない人。
=
人のために発信をする
心の余裕が無い。
深層は全て、
自分を
信じられていない人。
自分が
満たされていない人。
何がいいたいかというと。
自分自身を信じられてない人に、
人と向き合う覚悟なんて、
あるのでしょうか? November 11, 2025
年の瀬も押し迫って「そろそろ気持ちを切り替える準備を」って思ってる時に見たい顔じゃないだろ?(´-ω-`)
「ザ・ノンフィクション」大みそかに4時間特番に意見さまざま…「番組MC&特別ゲスト」に不安抱く視聴者も https://t.co/tCXPEeCww3 https://t.co/TYirf0TevT November 11, 2025
通勤電車で「ザ・ノンフィクション」の主題歌「サンサーラ」(♪生~きてる生きている~のやつ)を聞いてると、朝からあの番組の主人公になった気分になれます。
サンサーラって輪廻転生って意味らしいですが、サラリーマンが毎日同じ電車に乗るのも、ある種の輪廻転生だよな...と思ったり(←頭大丈夫?) https://t.co/lGL2yeWfXg November 11, 2025
録画してた✨️ザ・ノンフィクション✨️(後編)を観た。
12浪の石黒さん(39歳)が島根に就職出来て、
感動の涙が⋯🥹
石黒さんに頑張って欲しい!!
#ザ・ノンフィクション https://t.co/lDAZA7O6QO November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



