1
引き継ぎ
0post
2025.11.25 04:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
1号店旧館のラスト営業日、閉店まであと90分!
本日の閉店BGMは、いつもの『School Days』の「悲しみの向こうへ」ではなく、『サクラ大戦4』の「君よ花よ」です。
(閉店までワンリピートで流し続けます!)
こちらの動画は旧館の最後の姿です。
明日から商品の一部のみ新1号店へ移動しますが、大半は一旦倉庫へ。
3号店オープンの際に、再び品出しいたします!
2年半前、従業員が誰もいない中、私ひとりで始めた小さなおもちゃ屋は、いまや中規模企業へ成長し、この古い店舗もついに秋葉原駅近くへ移転できました。
この2年半で本当にたくさんの方々にご来店いただき、
お買い物・買取依頼を頂戴し、
そして私たちスタッフは、全国の閉店していく個人経営のおもちゃ屋さん・ファミコンショップさんから事業を引き継ぎ、昔の作品資料を保存し、少しでもお役に立てるよう続けてきた取り組み、さらに90〜2000年代に活躍したアニメーター・ゲーム開発者の皆様のご協力をいただきながら、イベントや商品企画に奔走してきました。
そして、明日からはもっと忙しくなります。
新1号店・2号店の運営、
すでに忘れられつつあるゲーム作品の現行機種への移植、
過去作の資料保存、新商品企画、
そして3号店・4号店の出店準備へ——。
With great power comes great responsibility.
ちなみに……
最後の1時間の間に旧館の商品を丸ごと買い取っていただける方がいらっしゃれば、明日の引っ越し作業がとても楽になります。
(ご予算:1000万円くらい)
🐶ふうちゃん November 11, 2025
2RP
おはようございます😊
またスカウトは不作…投手に凄い不安をかかえて春の甲子園からの入学式💦
スカウトには頼らない‼️入学式ガチャ🙌
朝10時から
チラッと覗きに来てくれたら嬉しいです🙇♂️
パワプロ2025栄冠ナイン #58 今度は引き継ぎも魔物も有り!2周目の全国制覇へ! https://t.co/9exizKauWK https://t.co/cFsVrafWPS November 11, 2025
『おはこんばんわ🌃🌙引き継ぎます♥️』- KIKI☁️🪽🆘Xリポスト🆘ミスブーケさんのミクチャライブに参加しよう! #ミクチャ https://t.co/38qPw3nzya November 11, 2025
おはようございます。
昨日は祝日に23区内を散策出来たこともあり短時間の睡眠でしたが目覚めは良かったです。
来週は検査入院が控えているので今週は円滑に引き継ぎが出来るよういつも以上に慎重に業務に臨みます。
今日週初めの方が多いと思いますが良い一日を過ごせるようにがんばりましょう! https://t.co/jOi8XIj8ML November 11, 2025
おはようございます☀️
子供会、育児でため息が出ることが多く、やる気が萎えです。
早く引き継ぎ準備を終わらせて、やりたいことに時間を使いたい😮💨
気分が晴れないので、毎年購入しているお気に入りの箱みかん3kgを、今年は2箱買いました!
広島のせとだみかんだよ。みかん最高。みかんと猫が癒し🍵 https://t.co/vJBdRtxfwk November 11, 2025
『おはこんばんわ🌃🌙引き継ぎます♥️』- KIKI☁️🪽🆘Xリポスト🆘ミスブーケさんのミクチャライブに参加しよう! #ミクチャ https://t.co/tPXQ99KrFe November 11, 2025
『おはこんばんわ🌃🌙引き継ぎます♥️』- KIKI☁️🪽🆘Xリポスト🆘ミスブーケさんのミクチャライブに参加しよう! #ミクチャ https://t.co/KLDpuV8Syr November 11, 2025
今日初めて生で見たBUCK-TICK
5人でのライブを見ることは叶わなくなってしまったけど、想いを引き継ぎながらも新しいサウンドを奏で続けていく4人の姿はこのフェスのテーマにも通じるものを感じられたな
パフォーマンスも世界観も、文句無しにめちゃくちゃ良すぎた https://t.co/fnKqmlDHyV November 11, 2025
『エンジニアリングリーダー』本の4章から、訳者的に印象に残った内容。4章は内容が多いので一部だけ。
・良い状態とは、完璧さではなく持続可能で引き継ぎ可能な状態である
・また、今後を考えるための余裕を持ち、前進(転職など)や、必要であれば休息を取るといった選択肢を残している状態
・リーダーが、チームから1週間離れてみることで自分の影響領域と本当に必要な活動が見える
・不在時にも問題が解決される仕組みと、口を出さずに待つ自制心が必要
・リーダーには、声の大きさに惑わされずに、本音を引き出す場と関係性を設計する責務がある
・メンバー同士が敬意を持ち、差別を許さないインクルーシブな環境作りは、最低のラインである
・リーダーが委譲範囲を広げ、タスクから問題単位へ任せる範囲を広げることで、組織のキャパシティは広がる
・チームが自走すれば、リーダーは担当外の仕事で周囲を助け組織全体に寄与できるようになる November 11, 2025
『おはこんばんわ🌃🌙引き継ぎます♥️』- KIKI☁️🪽🆘Xリポスト🆘ミスブーケさんのミクチャライブに参加しよう! #ミクチャ https://t.co/O06sQk0UwH November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



