サンライズ トレンド
0post
2025.11.25
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
だからこの前芦原温泉でこんな切符買った時も某新幹線駅でサンライズ10時打ちした時も駅員さんちょっと嬉しそうだったのか https://t.co/h7KdbrxW4s https://t.co/IsbrsSi0Pr November 11, 2025
235RP
こちらは2015年6月、定期カシオペア最後の年に上野駅で撮影したものです。撮影は2人しかいませんでした。
当時すでに寝台車の存続が絶望視されていたのですが、その割には見物の人が少なく、今ほど流行っていなかったと記憶しています。
現在のサンライズや銀河の方がよほど人気な印象があります。 https://t.co/eFgR6Ogz3O November 11, 2025
60RP
2025.11.22 3x3.EXE TOURNAMENT OTUKI ROUND
動作が全てもれなく可愛いぃ🥹👀
ぶっ刺さります💘
どストライクユチョンなんだよなぁーー✨💘
笑顔が猛烈に可愛いぃ☺️
素敵ユチョン拡散中📣
分厚い応援を!
#ユチョン
#上野原サンライズ
#大月市民総合体育館
#Yuchun https://t.co/pdpYHjFcUJ November 11, 2025
48RP
【緊急速報🚨】ジャパンカップ、勝ち馬候補は「2頭」に絞られました🔥
世界最高峰の戦い、ジャパンカップ。
国内外から最強馬が集結するこのレースは、まさに競馬の祭典であり、予想も極めて難解です。
東京2400mというチャンピオンコース。スピード、スタミナ、そして底力が問われる舞台で、どの馬が頂点に立つのか。
しかし、過去10年の傾向を徹底的に分析した結果、勝ち馬の候補は驚くべきことに「2頭」まで絞れることが判明しました。
今回はその過程となる【鉄板の消去データ】を公開します。最後まで読んで、あなたの予想の参考にしてください。
データ① 勝ち馬は基本的に5番人気以内
【消去】シンエンペラー、ジャスティンパレス、サンライズアース、ブレイディヴェーグ、ディープモンスター、ドゥレッツァ、セイウンハーデス、ヨーホーレイク、シュトルーヴェ、ホウオウビスケッツ、コスモキュランダ、ダノンベルーガ、アドマイヤテラ(※想定人気6番人気以下)
【根拠】ジャパンカップは、その名の通り「倭国一決定戦、いや世界一決定戦」と言っても過言ではない、国内最高レベルのレースです。紛れが起こりやすいハンデ戦やローカル重賞とは異なり、絶対的な能力値が結果に直結します。
過去の歴史を見ても、フロックでの勝利はほぼ皆無。真の実力馬しか勝ち切れない舞台であり、それはすなわち多くのファンに支持されている「5番人気以内」の馬が順当に力を発揮することを意味します。ここで大穴を狙うのは、確率的に無謀と言わざるを得ません。
データ② 外国馬は未勝利(近年傾向)
【消去】カランダガン
【根拠】一昔前とは状況が異なります。近年の倭国の馬場は世界的に見ても類を見ないほど「高速化」しています。欧州の重くタフで、力の要る芝を主戦場とする外国馬にとって、倭国の軽くスピードが求められるコンクリートのような馬場は、求められる適性が真逆です。
倭国のトップホースが、馬場状態の良いドバイや香港では活躍できても、欧州の凱旋門賞では苦戦するのと理屈は同じ。カランダガンがいかに欧州で強くとも、この東京の高速馬場で倭国のトップホースをスピードでねじ伏せるのは至難の業です。
データ③ 前走2桁着順からの巻き返し優勝は皆無
【消去】クロワデュノール
【根拠】前走で大敗(10着以下)した馬が、一気に立て直してジャパンカップを「勝つ」ことは極めて困難です。過去に凱旋門賞などの海外遠征から帰国初戦で勝った名馬もいますが、それでも前走で2桁着順を喫している場合は、状態面やメンタル面に大きな不安を残します。
ヒモ(2,3着)として拾う余地はあっても、頂点を極めるには勢いと充実度が足りません。クロワデュノールは能力が高い馬ですが、今回は「勝ち切る」までの評価はできません。
この3つのデータで残ったのは3頭です。
・マスカレードボール
・ダノンデサイル
・タスティエーラ
しかし、この3頭の中からさらに1頭を消し去る、決定的な『最後の消去データ④』が存在します。
このデータと、それによって導き出される『勝ち馬候補の2頭』を知りたい方は、いつも応援してくださるフォロワー様にのみ、DMで限定公開します。
ご希望の方は、以下の4つのアクションをお願いします。
✅このアカウントをフォロー
✅この投稿に「いいね」
✅この投稿を「リポスト」
✅「ジャパンカップで狙っている馬(例:マスカレードボール)」とコメント
上記を満たした方にDMをお送りします(※鍵垢は対象外)
出走予定馬リスト(コメントの参考にどうぞ)
・マスカレードボール
・クロワデュノール
・ダノンデサイル
・カランダガン
・タスティエーラ
・アドマイヤテラ
・シンエンペラー
・ジャスティンパレス
・サンライズアース
・ブレイディヴェーグ
・ディープモンスター
・ドゥレッツァ
・セイウンハーデス
・ヨーホーレイク
・シュトルーヴェ
・ホウオウビスケッツ
・コスモキュランダ
・ダノンベルーガ
【過去10年で万馬券演出の相性抜群】今週の無料予想について
今週末「ジャパンカップ」の最終的な買い目は、公式LINEでのみ限定配信します。
私自身、2015年にショウナンパンドラ、2019年にはスワーヴリチャードといった人気薄を本命に抜擢し、大勝ちした非常に相性の良いG1です。
先日のマイルCSでは、本命ジャンタルマンタルが見事に優勝し馬券的中!さらにアスコリピチェーノやレーベンスティールといった人気馬を事前に「危険な人気馬」とお伝えできた点も、多くの反響をいただきました。
今年も的中を狙うため、完璧に仕上げます。本気で勝ちたい方は、プロフィール欄のリンクから友だち追加をよろしくお願いします! November 11, 2025
47RP
/
『鎧伝 #サムライトルーパー』POP UP SHOP
in AMNIBUS STORE
📢 物販の事後通販が決定!
\
11月28日(金)正午よりA-on STORE、サンライズストア(プレミアムバンダイ内)の通販サイトにて受注開始予定!
詳細は11月28日(金)正午より公式HPにて発表
👉https://t.co/xlbJQqRY4H https://t.co/dFTZqgL4lZ November 11, 2025
46RP
Cosplay⚠
PUNISHING: GRAY RAVEN
ドールベア・解源 / 桃色サンライズ
「データストリームから投影される流星群を見てみない?」
📷:@MaaStudioRoke
#パニグレ創作 #パニグレ #punishinggrayraven https://t.co/Ff95PZOfBf November 11, 2025
36RP
2025.11.25
3✖️3🏀
モノクロ🖤🤍
隙間の隙間からだったけど
ユチョンの横顔が素敵過ぎました✨
#ユチョン
#上野原サンライズ https://t.co/aw5zQoeSy2 November 11, 2025
35RP
”ジャパンカップ 枠順確定前の雑感”
♦️アドマイヤテラ
”近2走から大幅相手強化は割引き”
♦️カランダガン
”欧州馬は倭国の高速馬場に対応できない”
♦️クロワデュノール
”3歳世代No.1も遠征帰りの疲労が気になる”
♦️コスモキュランダ
”東京コース適性が無いので消しでOK”
♦️サンストックトン
”能力が足りない事は確かで消しが妥当”
♦️サンライズアース
”上がり勝負になった時に対応できるか”
♦️シュトルーヴェ
”近走内容から能力足りない事は明確”
♦️シンエンペラー
”昨年の内容は優秀も相手強化は疑問”
♦️ジャスティンパレス
”秋2戦の内容は優秀で東京2400m戦は合う”
♦️セイウンハーデス
”延長ローテの2400m戦は割引き材料”
♦️タスティエーラ
”東京2400m戦はダービー以来も楽しみ”
♦️ダノンデサイル
”前走は条件厳しく巻き返しに期待大”
♦️ダノンベルーガ
”近走内容乏しく消し評価が妥当”
♦️ディープモンスター
”前走内容は優秀も相手強化でどこまで”
♦️ドゥレッツア
”Sペースからの上がり勝負なら通用する”
♦️ブレイディヴェーグ
”前走の天皇賞が案外で距離不安もある”
♦️ホウオウビスケッツ
”東京2400m戦G1で粘れる能力は無い”
♦️マスカレードボール
”前走は4角位置を下げる不利も強い競馬”
♦️ヨーホーレイク
”今回の相手関係ならワンパンチ足りない馬”
参考になれば❤️(いいね)貰えると嬉しいです🫡 November 11, 2025
32RP
【「NGS Headline WAVE」放送中!】12月21日から期間限定クエスト「ハッピーサンライズ!」が登場!クエスト進行に応じてハルファナ平原がお正月の雰囲気に彩られてゆく!最大8人参加可能!最深部の 「ラグオ・グレトラッピー」に会いに行こう! #NGS https://t.co/0w11wfWAL1 November 11, 2025
28RP
2026年1月号目次です!
『パト2』ファン以外は楽しめない…?もちろん、全くそんなことはありません!
ガンプラ、ボトムズ、AC…他ジャンル作例も見どころ多数でお送りします。
東京・北千住にて開催中のサンライズ公式イベント『ボトムズ総合模型演習2025』レポートも! https://t.co/4qpaJwVnv5 November 11, 2025
25RP
もう #大月 から3日経ったけど…
前あげた私の動画に普段なかなか会いに行けないユチョペンさんから嬉しいお言葉頂いたので(たくさんいいねもありがとうございます🙏♡)
今更ですがこの曲も大好きです(全部好きだけど🤭)
もし良かったら
Love to miss you 🫶
#ユチョン
#上野原サンライズ https://t.co/mpy4RPCXPj November 11, 2025
21RP
久しぶりに大好きなWinter Regretを聴けて嬉しかったな☺️
歌い出す前の姿も本当に綺麗でした✨
画質は今ひとつですが、歌唱前半「なにから話そう」から「Winter Regret」をYouTubeにアップしてあります
雰囲気だけでも
https://t.co/Y6I5VXumqP
#ユチョン
#上野原サンライズ https://t.co/8iKCjYUrWz November 11, 2025
15RP
上野原のおかげで24 seconds という素敵な曲が出来上がったと感謝していたけど、そのお陰で私達もユチョンのロックを聴くことができて本当に嬉しいです
ありがとうございました🙏
歌唱後半はこちらに上げました
https://t.co/9uqa9tzYUg
#ユチョン
#上野原サンライズ
#24seconds
#Lovetomissyou https://t.co/UmZU1l8lU8 November 11, 2025
13RP
上映回まで余裕あったからサンライズワールド行って来た!!前から気になってた☺️缶バッジ征士3個出た笑 遼のステッカー2枚あるのはあと1000円購入すれば特典色紙4枚になるって言われて😂早速、遼のステッカー自分のICカードに着けました✨️カッコいい〜♥♥♥
#サムライトルーパー https://t.co/bkeGwvoGcY November 11, 2025
11RP
いやしかし、急行銀河復活論すごい活発化してんな
そうだよな…東京-山陰山陽に加えて関西-山陽/山陰に東京-東北各線が現れりゃ、残りは……だよなあ
(今や大阪勢でサンライズのキャパ削られまくってるし) November 11, 2025
11RP
#ジャパンカップ
【狙いたい枠】
当初出走を検討していた海外勢はほとんどが回避。
ただ、その中でも最強格のカランダガンは堂々の挑戦。
まずは陣営、そして馬に最大級のリスペクトを。
迎え撃つ国内組は上位拮抗。
さあ、今年も最強を決めましょう。
〜〜〜
🔥特選S評価🔥
🐴ダノンデサイル
逃げ馬の質に関しては昨年シンエンペラーが先手主張も、ドゥレッツァが外枠活かして盛り返した際に抵抗せずに譲ったことから、まずシンエンペラーとドゥレッツァはある程度のライン以上は条件なものの、絶対ハナというタイプではない。
その2頭に加えて今年はホウオウビスケッツとサンライズアースが参戦。
とはいえホウオウは同じくハナでこそではなく、揉まれずに運べるかが焦点。
サンライズアースはいつも折り合いが怪しいが、気分良く運べるかだけなのでこれも絶対ハナではない。
このあたりは誰が逃げるかは枠の並び次第だが、いずれにしてもハイペースを演出する面々でないことは確か。
この部分でまずは極端な後方脚質は若干割引。
秋天のような究極の瞬発力まで問われる程は遅くはなさそうで、今年は総合力が問われる流れ。
もちろん上位争いには水準程度の瞬発力では太刀打ちできず、高水準のものが必要。
2400mを悠々とこなすスタミナ、坂を止まらずに力強く駆け上がるパワーが問われる中で、やはりダノンデサイルは筆頭格。
振り返ると当初こそ難しい馬だったが、ダービーはCコースをフルに活かして前後左右抜群で突き抜けた。
ここを手放しに評価する訳ではないが、菊花賞は渦巻きのような乱ペースで内枠が仇に。それでも伸びてるだけで怪物だがさすがに度外視。
暮れの有馬記念では果敢にハナを叩き、前半こそゆったり入ったものの後半5ハロンは自ら持ち込んだ究極の持久力戦で踏ん張って3着。
基本あの流れを自ら作ったとはいえ、前々で受けきったのなら相当な器。
続くAJCCは間隔詰まる中で4角イン前2頭が残しきるレースを外4頭分以上を回して差し切る超次元の内容。
レベルは確かに疑問だが、とはいえさすがに抜けていた。
返す刀でドバイSCも制し、続くは欧州に渡ってインターナショナルSだったが、ここは欧州ならではのラビットの扱いに鞍上が戸惑った印象。
結果的には馬場も合わなかった可能性もあるが、諸々考えると致し方なしの敗戦で悲観することはない。
今のダノンデサイルは前でも後ろでも、馬群の中でもしっかり競馬出来るのが何よりの強みで、操縦性も非常に高くなった。
今回のメンバー構成で理想となりそうなのが好位のど真ん中あたりだが、ダノンデサイルはまさにそのポジションから力を発揮できる存在。
例えばジャスティンパレスやマスカレードボールはというと前後の部分でそこまで上げてどうかという部分はある中で、ダノンデサイルはそこで100%力を出し切れる以上は後は力関係が五分以上なら勝ち負け出来る算段。
その力関係は言わずもがな五分以上。
王道の先行抜け出し横綱相撲に期待出来る局面か。
強いての懸念を挙げるなら極端な外枠に入った時。
過度にTBが外に振れている訳ではない中で、ある程度のスローを外々で受け切るのは中々難しい。
かと言ってインベタはインベタでマークも厳しい中で、ただ外よりはTB面はマシなのかなという印象。
比較的内寄りの中枠が欲しいところ。
〜〜〜
次点は迷ったけどジャスティンパレスは諦めきれない最強6歳世代。
正直馬群でエキサイトしてるところしか最近は見てないけど、それでも最後伸びてるならストレス掛かるけど、後は最後がスムーズならもっとやれるのかなと。
東京2400mに抜群かと言われると前走の究極の瞬発戦よりは良いと思うから、穴エリアの外目オレンジのラインに入れるようなら。
理想は外枠中団後方ズドンだけど、恐らくクリスチャンなら昨年同様ギャンブルポジションよりも勝負になるラインで運んできそう。
マスカレードボールはダービーの内容的にもこの舞台は文句ない。
問題があるとするなら前後のラインが向ききらない恐れがあるくらいだけど、テンを上手くやれれば。
ルメさん基準で見るなら昨年チェルヴィニアよりも馬は実力横比較で上位争いが出来そう。
前付けからは今年もシンエンペラーの粘りは警戒。
昨年は超スローを前で受けた分とはいえ、欧州馬らしい盛り返しを見せてあわやドウデュースまで差し返すかと思うほど。
今年は同型増えても質は合うはず。
カランダガンは後方からというイメージがある以上、今回展開抜群かと言われると微妙なところ。
ただ、何も考えないシンプル実力横比較なら国内組に太刀打ち出来る馬はいないと思うから、多少の逆行覚悟でも怖いものは怖い。
昨年の海外勢が馬場どうかなとは思う中で差のない競馬。
適性疑問のゴリアットで6着健闘なら、今回は欧州年度代表馬レベルなら倭国勢からしたら戦々恐々の存在。
枠順発表は木曜午後! November 11, 2025
10RP
◤🎉サンライズワールドKYOTO 1周年記念🎉◢
✨「金」「銀」ホログラムステッカー、6店舗で本日発売開始!✨
#サンライズワールド京都 は今日でOPEN1周年!🎊
いつもご愛顧いただき、ありがとうございます!
これを記念して「金」「銀」のホログラムステッカーがサンライズワールド全6店舗で発売開始! #横井孝二 (@nisegundam) さんデザインのデフォルメロボットが豪華絢爛に輝きます!
▶▶デフォルメロボット ホログラムステッカー◀◀
【金ver.】全10種・ランダム/価格:440円(税込)
【銀ver. (ご好評につき再販) 】全10種・ランダム/価格:440円(税込)
※イラストは金・銀共通です。
🔽最新情報はこちら
https://t.co/PsGADJ5Gr4
#サンライズワールド #KYOTO #1周年 #金銀 #ステッカー
#ガンダム #ダンバイン #ボトムズ #エルガイム #ガオガイガー November 11, 2025
9RP
先日のエルガイム(&ダンバイン)絵
250RP 1000♡越え ありがとうございました!😆
サンライズプラモ投票皆さん注目でしたね
#エルガイム #ダンバイン https://t.co/79EqPAHGnY November 11, 2025
8RP
長男サンライズバモス、前肢の脚部不安にて競走馬を卒業することになりました。本日、望月騎手にも報告できました。
まだ4歳ですし、現状は動かすことに問題はないので悪くなる前に次のステージに進みます。
就職先は大学馬術部です。これからの活躍を期待します!応援ありがとうございました(^_^) https://t.co/fioW9RPxWT November 11, 2025
8RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



