値上げ トレンド
0post
2025.11.23 17:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
ポンデリングが100円から170円になったり、うまい棒が10円から15円になっているのと同じようにありとあらゆる医療資材も同様に高騰している状況で、医療だけ値上げしないのは不可能なんですよねー...
値上げは絶対に許さない!となってしまえば、採算の合わない周産期施設は粛々と無くなるかなと https://t.co/uXioHo9BUu November 11, 2025
46RP
参政党:安藤裕議員@andouhiroshi
・消費税分を価格転嫁できていない現状
※コストプッシュインフレ等で
・値上げすると商品が売れない
・食料品の消費税0%にすると飲食店は仕入れ税額控除できないので増税になる
消費税の正体を知ってほしい🙇♂️ https://t.co/WzjNUXenzv https://t.co/9udxGhGebR November 11, 2025
18RP
山口大が学費値上げ反対の声を圧殺するため、「ビラまき禁止」を導入しようとしているとのことです
あり得ない言論統制🤬 https://t.co/ZxSo0h0HDs November 11, 2025
8RP
いやー、倭国の北のはずれ、大間の港で揚がった本マグロが、倭国中の店でとろけますと写真に切り取られている。観客は「やばい」「尊い」とスマホを構え、店は限定丼、大トロ中トロ赤身全部のせで行列だよ。
でもね、そこに至るまで、大間のマグロさんは台湾海峡から上がって来たり、九州の鹿児島から対馬海峡を抜けて来たり、長い旅路で津軽海峡までたどり着く。
つまりこの一貫は、「台湾海峡 → 東シナ海 → 対馬海峡 → 倭国海、太平洋 → 津軽海峡」っていう、ニュースで毎日やってるきな臭い海を全部くぐって来た生き証人でもあるのよね。
台湾有事がどうだ、尖閣がどうだ、中国軍艦がまた来たって騒いでるその海をマグロは黙ってスイスイ泳いでる🐟✨
人間同士が「領海だ!EEZだ!😤」って線引きしてる下で、マグロは「そんなのかんけーねー、線なんて海の中に引いてねーよ😝」って顔して通り過ぎてる。
まぐろってさ、台湾海峡から黒潮に乗り、九州の沖をかすめ、津軽海峡へと長い旅をしてくる。
このTikTokの動画で、エアコン下の張り紙に「8月キロ3000~8000円、10月は4000~12000円」とあり、観光ポスターにはならない生々しい数字が載ってる。
そんな中、燃料代は上がる、漁師は減る、しかし築地だ豊洲だと騒ぐ都会の胃袋は、相変わらず「もっと安く、もっと脂を」と要求するのよね。
大間のマグロってさ、単なる映えるグルメじゃない。
倭国列島そのものと同じで、細い背骨一本で、三方を海に囲まれ、外からの圧力に耐えながら、ぎりぎりのバランスで立っている。
乱獲すれば資源は枯れる。
外国船が公海ギリギリを狙い撃ちすれば、倭国の漁師はますます追い込まれる。
それでも大間の漁師たちは夜明け前に沖へ出て、吹きすさぶ風と格闘しながら一本釣りで勝負する。彼らに残された武器は、腕と勘と誇りだけ。
それを、都会では、スーパーの安売りチラシで「本マグロ解体ショー!大間産もあるかも」と煽り、回転寿司では「産地はその日のおすすめ」とぼかす。
出どころの見えない安いマグロに市場を荒らさせ、本物の値段がわからなくなっている。
大間の民宿や港の店などで、3,000円台の丼で必死にやりくりしている裏で、どこの海で獲れたかわからない赤身が、もっと安く大量に流れ込んでくる。
国を守るとは、領土やミサイルだけの話じゃないよ。
その海で育った魚の値段を、国民自身が正しく払う覚悟を持てるかどうかでもある。
命を張って一本釣りした魚が、安く扱われる国に、未来などない。 大間の大トロを口に入れたとき、うまいってなった時にね。
その脂の向こうに、台湾海峡から続く黒潮の道と、老いた漁師や若いあんちゃんたちの背中と、港町の小さな食堂の灯りを思い浮かべてほしいな。
一本の寿司、一杯のマグロ丼に、倭国という国の品格がある。
それにしても、台湾海峡から津軽海峡まで、何千キロも泳いでくるんだろーね?
途中で外国の船にも追われ、海も気候変動でおかしくなってる。
それを大間の港で、真っ黒に日焼けした漁師が命がけで釣り上げて、食堂で「限定丼です」って出してる。
これこそ倭国の本当の一等地かもね。銀座のタワマンじゃなくて、潮と風と魚の脂で食ってる町。
東京の回転寿司が値上げすると「庶民の味じゃなくなった!」って騒がれるが、本物の大間マグロが3,000円の丼で食えるって聞いても、わざわざ青森まで行こうとする奴は少ない。
まずは食べに行かなきゃらマグロのねっとり感も、港の寒さも、漁師の生活も伝わらない。
あたしたちは、安い輸入魚に慣れて、本物の値段を忘れつつある。
けど今、円安だ燃料高だって言いながらも、それでも海に出てる漁師がいるから、このピンク色の宝石が皿に乗る。
身近な希望ってのはさ、大それた政策じゃなくて、こういう港町でまだ「うまい魚を出したい」と汗かいてる人間がいることだよ。
大間のマグロ丼を食いに行くってのは、単に贅沢しに行くんじゃない。「この国の海と漁師、まだ諦めてねぇぞ」って応援しに行く行為でもある。
政治家が何言おうが、国際情勢がどうなろうが、最後に人を黙らせるのは理屈じゃなくて、一口目の「うめぇーなこれ」なのよね。
大間のマグロみたいのがある限り、倭国はまだ立て直せるよ。
問題は、中国人の観光客がいるいない関係なしに、あたしたちがその一口を食べに、ちゃんと北の端っこまで足を運ぶ気があるかどうかでもある。
旅行行く機会があったら、ぜひ食べに行きたいなー🥰 November 11, 2025
1RP
27歳会社員兼スモビジオーナーの人生の教訓
1. ハードワークしろ。基準値上げておけ
2. 睡眠は大事。鍛えて体力もつけておけ
3. ハイブラ買え。若いうちに物欲満たせ
4. 美女をたくさん抱け。可愛い嫁も探せ
5. 貯金は200万でいい。株と経験に投資
6. マイクロ法人作れ。事業にアンテナ張れ
7. 集客がすべて。営業とマーケ学べ
8. 同期と群れるな。社内外で仲間見つけろ
9. 人を大切に。不義理せず謙虚でいること
10. 結局なんとかなるから全部楽しめ
4が特に大切。 November 11, 2025
1RP
🔔配信のお知らせ🔔
📅本日🕘20:00~
【FF14】🐻❄️シロクマと行く事件屋ヒルディブランド黄金編
いつもより早めの時間から!
早めに終わったらぷるグリム・トラバースの強化値上げします!
🌐 https://t.co/1dD4p3HnBz https://t.co/BxK8dW0eVY November 11, 2025
1RP
全く同じ買い物すると、4年で42%値上げの物価高。これは実感どおり。高市の政策はお米券というさらに物価高を招く経済理論的に120%間違ったものだけで「焼け石をさらに焼く」愚かなもの。なんでこんなバカなんだ倭国政府は/「物価高は収まるどころか加速しかねない」https://t.co/LNDFJMoYCg https://t.co/ludRqqFgmw November 11, 2025
1RP
その在留カード更新で10万だったら、もはや排除そのものなので抗議しようと思ってます
申請で10万ならまだしも、欧米並みに金額を値上げするなら、欧米並みに血統主義を廃止して、出生地主義にして国籍付与するとか、シティズンシップもちゃんとしろよって感じです https://t.co/vzKh81r2BT November 11, 2025
1RP
ソーダストリーム
@sodastream_jp 様
꙳⸌𖤐⸍꙳꙳⸌𖤐⸍꙳꙳⸌𖤐⸍꙳
キャンペーンに当選し、
TERRA+約1年分の炭酸水セット
を頂きましたッ🫧
泡𓂃🫧泡𓂃🫧
ृ₍⁺ꇴ⁺᷅ ृ₎₎ ՞
ほぼ毎晩、浴びるようにハイボール🥃をいただくため
*ꈍ﹃ꈍ)ノ
炭酸水をケース買い+コンビニ買いのこしおには負担軽減、宅配のお兄様方にも優しい🫧
自分の消費数から算出したシミュレーションでも2年間で13万円以上お得に🉐🫧
地球に人にお財布に優しぃ𓆩❤︎𓆪
長いお付き合いになりそうです✩︎⡱
この度は、貴重な出会いをありがとうございます☺️
ฅ( ꈍ ᴗ ꈍฅ
#飲料値上げから家計を守るソーダストリーム November 11, 2025
1RP
久々にゆず庵さん行ってきました🍲🍣
値上げと共にメニュー変わった…??
和牛と牡蠣天たらふく食べてきました(◜¬◝ )
🍣も美味しかった時間足りなさすぎる https://t.co/Rm442lCtxz November 11, 2025
@Q9V3bwxgo6EE9iL すいません。リプ遅れました。
年に一回しかない天皇杯決勝戦のチケットが3階の席で7000円は高いって文句言ってるの見かけてひっくり返ってましたわ
こりゃJリーグのチケット値上げも夢のまた夢ですね November 11, 2025
@bocu_ 12月のやつにこんな写真あった
種類多く写ってるやつはこの中のどれか2個とか1個だろうけどね🤔
見た感じやっぱ単純に値上げかな
濡れマスクよく使うからありがたい😷 https://t.co/qvIBJYpvtO November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。





