取り締まり トレンド
0post
2025.11.28 09:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
これだけれど、コンカフェやガールズバーも「性の商品化」だから人身売買
創作ポルノや美少女イラストも人身売買……っていう「宗教」の人たちなんだ、という理解が広まって欲しい
そういう人たちが、北欧を成功例に、法律を作ってどんどん取り締まり範囲を広げようとしてる https://t.co/cGbn4EEoqn November 11, 2025
19RP
Morning Win🐰👑
あんなに可愛くパパ🥹って呼んでたのに…
一緒にあんなに🦷の取り締まり🚨してたのに…
皇子達の関係性気になる〜!!
はやくこのシーン見たい〜(੭ु╹▿╹)੭ु⁾⁾
撮影頑張ってくださーい!😆
#HappyWinDay
#ScarletHeartTH
#winmetawin @winmetawin
#fforce_
#GMMTV2026 https://t.co/qvUyEVoatK November 11, 2025
1RP
小泉防衛大臣ありがとうございます。
自衛隊が訓練妨害を受けて自衛隊員やその家族も被害を被っている事実を防衛大臣の口から発表して頂いた事に大きな意味があります。
自衛官及び自衛隊員の家族を守るためにも訓練妨害に対する罰則化・取り締まりを行う必要があります。自衛隊の駐屯地や基地、演習場付近での訓練妨害行為を禁止する法律を整備すべきです。既に立法事実があります。
心ないデモ隊から自衛隊を守りましょう。 November 11, 2025
@Suzu_yass @ishiitakaaki 知らなかったです有り難うございます!怖かったです画像を見て察してもらえると思いますが斜めに傾いてるのがわかると思います,グラグラしてて。誰か犠牲になるなら、私は違反でも良いと思い即通報しました。厳しく取り締まりお願いしたいです! November 11, 2025
朝日で見た、改正風営法が全面施行で歌舞伎町の悪質ホスト次々摘発って話—抜け道潰すのは当然だけど、取り締まりだけで夜の仕事のしんどさや被害者の救済無視するならただの偽善だわ November 11, 2025
共産党の支持がどれだけ伸びるか不明も、支持率低迷に悩む党への首相の助け舟やね。買う方も取り締まらないと事前にメッセージアプリで約束してから売春してるから取り締まり困難なんよね。欧州の管理売春のみ合法の流れに沿ってはいる。 https://t.co/lwjzU6Qzpb November 11, 2025
@kossan9999 本当にそうなんですよ…注意しているのに無視していく人も多いですし。
まぁ、来年度に入れば罰則の対象になるので、警察には是非、六郷土手で取り締まりをお願いしたいです。 November 11, 2025
RP 以前にもリポストしたことある難解な標識。
「積極的に取り締まります」だと。
この標識、あえて誤認させるためにやってるとしか思えん。
「土日も駐禁」の立て看板を設置すればいいこと。
市民の財布を脅かすことばっかり考えてないで、もっと本当に危ないやつを取り締まってほしいわ。 November 11, 2025
香港火災、死者94人に。救助は発生3日目も続行、老朽ビルの防火改修や違法区画の課題に再び焦点:South China Morning Post(@SCMPNews)より
コメント:死者が94人に達したという規模は、近年の香港では極めて異例です。高層・高密度の都市である香港では、築年数の古い雑居・住居ビルに細分化住戸(いわゆる違法区画)が入り、共用部の荷物や鉄柵、老朽配線などが避難・消火を難しくする構造的課題が指摘されてきました。救助が発生から3日目も続くのは、煙や高温で立ち入りが難しい区画や行方不明者の捜索、構造の安全確認に時間を要している可能性があるためです。原因は今後の調査を待つ必要がありますが、香港当局は過去にも古い建物の防火設備更新を義務化しており、今回の惨事は改修の遅れや実効性を改めて問う契機になりそうです。
倭国でも2001年の新宿雑居ビル火災や2019年の京アニ放火事件などをきっかけに避難経路の確保、スプリンクラーや防火扉の整備、雑居・高層ビルでの自力避難訓練の重要性が見直されました。高層居住や老朽ビルが多い点は共通するため、香港の事例は、違法な内装・区画の取り締まり、古い建物の防火改修の加速、共用部の管理徹底といった基本対策の継続が不可欠であることを改めて示しています。
翻訳:香港の火災による死者数が94人に増加、救助活動は3日目に入っても続いている
引用元:https://t.co/FcD9rNA0Jc November 11, 2025
@roaneatan @zfajdhqvyu ルールを守らない方が増えると🇯🇵人だけでなく善良な外国人もさらに窮屈になる。お互い警戒しながら生活する羽目に。法整備も取り締まりもゆるゆるで野放図に入れるからみんな苦しむ。互いの人権を守るためにも区別はマスト。差別ガーじゃねーから。シンガポール見習って欲しい。 November 11, 2025
レビット米大統領報道官のおいの母親を不法滞在で拘束 ブラジル国籍、国外退去させる方針
https://t.co/SWKcL86JHL
米メディアは、トランプ政権の不法移民取り締まり強化策が側近のレビット氏の「親戚」にまで及んだ事実を驚きをもって伝えている。 November 11, 2025
@HYT4ALL 豊島区民です。
このような輩が池袋にいると思うとほんとうに怖いです。
公安を出動させて欲しいくらいです。
豊島区の中国人の取り締まり強化してくれませんか?
https://t.co/dv5T0PZ3IJ November 11, 2025
🚨 【重要】YouTubeクリエイターさんへ
少し前から話題になってた例の件…
コミュニティガイドラインの執行が超強化された🫡と公式のお知らせが👀!
✍️規制の対象となるコンテンツ
❶オンラインギャンブル
❷カジノ風ゲーム(ソーシャルカジノ)
❸ゲーム内の過激な暴力
▼詳しくは【さらに表示】
それぞれの詳細を公式より抜粋して記載。
❶オンラインギャンブル
Google未認定のギャンブルサイトへの誘導を禁止してきたが、これを拡大。
デジタルグッズ(ゲームスキン、NFTなど)を含む、金銭的価値のあるアイテムを用いたオンラインギャンブルも取り締まりの対象に。
❷カジノ風ゲーム(ソーシャルカジノ)
現実の金銭を賭けないカジノ風ゲーム(ソーシャルカジノ)に関する方針を更新。
ソーシャルカジノサイトを描写、宣伝、または助長するコンテンツも、年齢制限の対象に。
❸ゲーム内の過激な暴力
これまでのガイドラインに加え、リアルな人間キャラクターが登場し「拷問」や「非戦闘員に対する集団的暴力」のシーンに焦点を当てた動画は新たに年齢制限の対象に。審査の際に、暴力シーンの「持続時間」(切り抜き集の場合は累計時間も考慮)、「焦点の当たり方」(ズームインなど)、キャラクターが「リアルな人間」であるかどうか、などが考慮される。 November 11, 2025
【ペアーズが安全対策強化】
本人確認書類の条件変更・審査体制の強化など5項目の発表。
特に気をつけなくてはいけないのは下記か。
🟩外部SNS | ID交換の取り締まり
LINEでやり取りすることに対しては監視が厳しくなると予想される。
メッセージ内でいかに目立つかが重要になりそう。
女性のメッセージ欄はすでにカオスなはずだが、アプリ側は何か仕組みを用意してくれるのだろうか?
女性がアプリにより長く滞在するのはメリットかも知れない。
逆にアプリ疲れも加速しそう。
https://t.co/QTx0QhrYXu November 11, 2025
@daihonyaku アメリカで警官に突っかかって撃たれた中国人の映像をyoutubeで見た
中国で違法屋台(複数)の取り締まりする警察と生活基盤だと反抗して逮捕される屋台主と民衆の映像をyoutubeで見た
倭国で左翼が反権力を掲げてイキってるのと同じように、中国だと警察に反抗することがカッコ良いと思ってんじゃない? November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



