取り締まり トレンド
0post
2025.11.28 12:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
これだけれど、コンカフェやガールズバーも「性の商品化」だから人身売買
創作ポルノや美少女イラストも人身売買……っていう「宗教」の人たちなんだ、という理解が広まって欲しい
そういう人たちが、北欧を成功例に、法律を作ってどんどん取り締まり範囲を広げようとしてる https://t.co/cGbn4EEoqn November 11, 2025
13RP
MANGA議連に参加してきました。
財務大臣、文科大臣、総務大臣と3人も大臣がこられていて、マンガなどのコンテンツ産業への期待がうかがえました。
里中満智子さんも来てくださり、挨拶されました。「作品を通して倭国人の心を伝える」というコメントが印象的でした。
メディア芸術ナショナルセンター構想や
海賊版の取り締まりの必要性の他、
キティーちゃんのサンリオやアンパンマンのフレーベル館のビジネスモデルについてのプレゼンもお聞きできました。
参政党もアニメなどのコンテンツ産業に力を入れると公約に書いていますから、しっかり取り組みます。 November 11, 2025
貴方達では何もかもが無理。
国会の答弁見てれば分かる。
いつの時代も足を引っ張る政党がいますが、貴方達はその代表格です。
今国民が求めているのは政治と金の話ではなく、生活に直結する税に関わる政策の実現や治安悪化を防ぐ為の不良外国人の取り締まり&スパイ防止法の実現です。 https://t.co/4tIc0aQlC7 November 11, 2025
ウナギを食べる文化を残すためにも、密漁や乱獲を今以上に厳しく取り締まりつつ、倭国は土用丑の日なんかで大量に消費して大量に廃棄されていくのは見直すべきよね。鰻専門とかは高くても食文化のために残すべき。 November 11, 2025
んで次。車が怖いならそもそも使うな。
怖いのはバイクも同じだし、避けるために歩道使いました。それで人にぶつかったら責任取れるん?
大体さ歩道に自転車通行可の看板も要らんのよ。
事故とかが多いから取り締まりが増えたり法が作られるんよ。 November 11, 2025
すんげえ今更だけど来年から自転車の取り締まり変わるやん?あれ文句なしの賛成なんよね。
理由としても歩道で走られても歩いてる身としてはすんげえ怖くて、YouTubeとかTikTokとかで散々自転車用の道路作れとか車が怖いから歩道使ってますとかコメント多いけど November 11, 2025
「おはようございます。寒くなってきましたね」「立憲民主党さんね。覚えましたよ」「相変わらずがんばってるねー」「高野さんも走られるんですか」辺りはまだ真っ暗。東雲から橋を渡り、ふた山を越え、日が昇り、たどり着いたのは亀戸駅東口。顔見知りもできてうれしい限り。続けるもんですね。学生が参考書や単語帳を読みながら通学する姿。どの駅前でも見られる風景。今朝は初めて数学の参考書を読んでいる学生がいました。だいたい暗記系科目よね。すごすぎる。カバーだけ青チャートで中は世界史のテキストだったとかないもんな。面白いほどわかるシリーズの化学を読んでいる学生もいました。がんばれ受験生。
亀戸は雑多で歩きたばこも多いから、街も汚いし自転車の停め方も乱雑どころか、ラックに入れずお金かからないようにしてるし、湾岸ではあまりみられない景色。ポイ捨て啓発の方々や放置自転車の取り締まりの人も大変だからものすごく嫌がるエリア。でもみなさん愛想はすごく良い。挨拶もしっかりしてくれて。東にいけばいくほど、無関心な人は少ないイメージ。埋め立て地にはない、下町文化ですかね。
昨日夜、豊洲駅前交差点で、岡田克也衆議院議員との街頭演説にてお会いした皆さま、ありがとうございました。今後ともご意見ご要望叱咤激励なんでもお寄せください。
本日は第4回定例会の2日目。我が会派からは間庭区議が代表質問を行います。ぜひインターネットでも傍聴ください。
1週間の最終日、お身体にお気をつけてお仕事学校元気にいってらっしゃいませ! November 11, 2025
自民党内リベラル議員はこの期に及んでポリコレとか言い出しそうで、コンテンツには関わらないでほしいが、小野田議員であれば是非積極的な予算拡充をお任せしたい。
まずはとにかくアニメのIPを守ること。不当な著作権侵害、海賊版サイトの徹底的な取り締まり。
輸出先諸外国に働きかけると共に、IPを守る新規デジタル技術も必要。
また末端のアニメーターにも収益が循環する仕組みに挑戦しているSONYグループの海外事業も是非支援をいただきたい。
急速に拡大するアニメ(市場規模5兆円)が倭国を代表する産業に成長することを願っています。
『小野田紀美担当相「業界にいたので忸怩たる思い」 コンテンツ産業予算、支援拡充を表明』
https://t.co/pKtYei98TT November 11, 2025
取り締まり、もっと厳しくなるだろうね✨
荒川区の民泊を警視庁が捜索、条例に違反し平日営業の疑い…騒ぎ声やゴミ不法投棄など110番も(読売新聞オンライン)
#Yahooニュース
https://t.co/A3EH0zNfSx November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



