1
サミット
0post
2025.11.23 15:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
高市首相は、G20南アフリカサミットに約一時間遅刻した。
他国の首脳が発言している最中にようやく会場に到着し、席に着いた。
遅刻。。
何をしに行っているのか?
どこまで倭国に恥をかかせるのか?
https://t.co/hRMi4lbATm https://t.co/vozJPEP33X November 11, 2025
127RP
臨時閣議で総合経済対策を閣議決定し、記者会見の後、南アフリカで開催されるG20ヨハネスブルグ・サミットに向かう道中です。
途中の給油時間を入れると片道21時間を超えますから、サミットのセッションや首脳会談は2日間ですが、足掛け4日間の出張になります。
昨日は、午前中の日程を空けてもらって出張用荷物のパッキングをしましたが、悩みに悩んで凄く時間がかかったのが、洋服選び…。
去る11月14日の参議院予算委員会における安藤裕参議院議員の御発言が、頭の中でグルグル。
「これから、高市総理はじめ各閣僚の皆さんも、世界各国のトップと交渉しなくてはなりません。そのときに、できれば倭国最高の生地を使って、倭国最高の職人さんが作った服でしっかりと外交交渉してもらいたいんですよ。安物の服で対応していたらなめられます」
私は倭国最高の生地を使った服や倭国最高の職人さんが作った服は持っていませんが、安藤議員の御指摘は一理ある気がして、クリーニングから戻ってきた服の中から、「安物に見えない服」「なめられない服」を選ぶことに数時間を費やしました。
結局、手持ちが少なく、皆様が見慣れたジャケットとワンピースの組み合わせで荷作りを終えましたが…。
外交交渉でマウント取れる服、無理をしてでも買わなくてはいかんかもなぁ。 November 11, 2025
77RP
✨🎉本日16:00〜🎉✨
生ロデ♪ vol.39 生配信です📺
前半は「ろぐみのサミット オンライン」、2026年の予定を発表します✅
「GRANRODEOにやってほしいこと」アンケートへのたくさんのご回答もありがとうございました🙇♀️
いただいた内容は今後の参考にさせていただきます‼️ https://t.co/o9RLMpE070 November 11, 2025
11RP
そういえは、キャラクターサミットにお魚系のキャラはいなかったのかね……もしいたら、こんな平和に終わってないか〜😂😂良かった…いなくて………😮💨 https://t.co/QryWHcAy2J November 11, 2025
9RP
世界最大の放漫財政国家(借金総額が対GDP比最大)を緊縮国家といったら、世界中から笑われる。倭国人がアホだと思われないように恥ずかしいから世界に向かって発信しないように。借金総額の対GDP比とは借金を税収で返せるか否かの難易度ランキング。大雑把に言って税収はGDPに比例するから。倭国は世界中で税収で借金を返すのが一番難しい国家ということ。
だから今の高市政権のようにインフレ税(=インフレ)で借金を返そうとしている。ハイパ-インフレになれば究極の財政再建。しかし国民生活は地獄。
2010年のG20 トロントサミットで、世界中の国は放漫財政で財政再建をしないと世界経済が危ないと認識した。そこで倭国を除く国々は2013年まで借金半減などの約束をした。しかし倭国はとうてい、それを守れないほど財政が悪い(=放漫財政)と各国が認識してくれて、PB黒字化という5週遅れの財政再建策を受け入れてもらった。貴兄が総理なら、そんな恥ずかしいこと言ったら世界か倭国は知性不足とつまはじきだよ。 November 11, 2025
5RP
ミャクひろし「仮想株式会社ニッポンCEO」として「倭国の魅力で世界を元気に」をミッションにクールジャパン産業100兆円の実現を目標にクールジャパンDXサミット2025に参加。参加した素晴らしい皆様とのご縁、ネットワークを大切に倭国再生・地方創生・観光立国に貢献していきたいと思う! https://t.co/y6wjV5bA7z November 11, 2025
2RP
#G20 ヨハネスブルグ・サミットのセッション2「強靱な世界―G20の貢献」が行われ、我が国からは、尾崎内閣官房副長官が出席し、#高市総理大臣 のステートメントを代読しました。
本セッションでは、多くのメンバーから、災害、気候変動、環境、国際保健、エネルギー、食料安全保障といった地球規模課題への対応において、G20が国際的な取組を主導していく必要性が指摘されました。
#南アフリカ November 11, 2025
2RP
こういうくだらない中傷はAIに聞くに限る。
### まとめ(ファクトチェック結果)
G20リオサミットに関する高市早田首相「1時間遅刻」投稿は**ほぼデマ**。
- 高市首相は遅刻していない(会議自体が約1時間遅れて開始)
- 倭国席にいた「知らない男性」は外務省職員(席取りの慣行)
- 遅れの原因は政府専用機の整備遅延(服選びではない)
- 高市首相は全日程に正常に参加
→ 投稿は一部の事実(職員が座っていた)を誇張・歪曲して「遅刻」「無責任」と印象操作した典型的な誤情報です。 November 11, 2025
1RP
G20南アフリカ・ヨハネスブルグサミットで冒頭スピーチする高市さん🥹✨💕
音声が入っておりませんので、まずは視覚でお楽しみ下さい😆
#早苗あれば憂いなし
#G20SouthAfrica https://t.co/0M05PlfDj4 November 11, 2025
1RP
倭国のメディアは、G20南アフリカサミットをほとんど無視していますが、
イタリアのメローニ首相はXにポストして、会談を行ったことを報告してます。
このG20に鈴木貴子自民党広報局長チームを同行させなかったのか。
倭国のメディアが無視することは、想定内だったのであり
情報戦のイロハのイとして今後に活かしていただきたい。
以前から不可解なことは、
首相が政府専用機のタラップを上がった入口の橫に立っている男性議員は
目障りなので立たせる必要はまったくないです。
専用機スタッフの女性自衛官の方が絵になります。 November 11, 2025
1RP
うわーTNFの800フィル軽量ダウン美品で出てる!黒のレディースM、僕が着たら袖余るけど欲しくなっちゃうよw
THE NORTH FACE ライトダウン ダウンジャケット サミットシリーズ
https://t.co/7njWWNgX5Y November 11, 2025
Quick and easy‼️
簡単❗️おいし〜い😋
これひとつで本格的
#ラザニア 出来ちゃうよ👍✨
#クリスマス にピッタリ🎄
#青の洞窟
#ラザニアセット
#パスタ 2🈹引
#サミット桜木町 https://t.co/iintiqZMBL November 11, 2025
#高市やめろ 敵国条項 倭国の首相 国連決議 国連憲章 軍事行動 勤労感謝の日 三連休中日
#高市やばい
🟥初日から大失態😱
G-20サミットに大変な遅刻をした高市早苗首相
迎えの挨拶も無く、倭国の席💺が空席の状態が続いた😱
🟥高市早苗
🇮🇹メローニ首相にはハグし、🇫🇷マクロン大統領を無視した😱やばい https://t.co/FROfAEnCvU November 11, 2025
今回のヨハネスブルグ・サミットは、G20 発足から20年の節目であり、初のアフリカ開催という点でも象徴的ですね。議長国のモットーである「連帯、平等、持続可能性」の下で、包摂的成長、レジリエンス、公正な未来という3つの柱が1つの物語として束ねられているのが印象的です。
とくに重要なのは、議論を支えるために3本の報告書が用意されていることだと思います。アフリカと開発に関する報告書、世界的な不平等を分析した報告書、そしてこの20年間の G20 の成果と限界を検証する G20@20 です。南ア政府が委託した不平等報告書では、2000年以降に生まれた新たな富のかなりの割合を世界上位1%が獲得する一方で、下位50%の取り分はごくわずかだと指摘されており、なぜ「平等」が今回の核心なのかがよく分かります。
セッションごとのテーマをつないで見ると、債務危機と開発金融、災害リスクと気候レジリエンス、食料システムとエネルギー移行、そして重要鉱物と AI ガバナンスまでが一連の課題として扱われていることが分かります。低中所得国にとっては、債務の持続可能性や気候資金の設計、クリティカルミネラルのバリューチェーンをどこまで自国の産業と雇用につなげられるかが、まさに生死を分ける論点です。
今回のサミットで、こうした論点が単なる原則論にとどまらず、どこまで具体的なルールや数値目標、フォローアップの枠組みに落とし込まれるのか。アフリカ発の G20 が、次の20年のグローバル・ガバナンスの基調をどの方向に振るのかが試されているように感じます。
参考情報:
https://t.co/t4nZwSstP9
https://t.co/SpuoxtfLna
https://t.co/sfluzA2Q21 November 11, 2025
高市さん、体調大丈夫ならいいけど
1時間も遅刻した理由を国民にしっかり説明して下さいね、高市さん
#G20南アフリカサミット
#遅刻 https://t.co/xgLQ5c3Tz3 November 11, 2025
@Rg0728Gr1123 サミットかぁ。職場近辺のスーパーにはなかったんだよねー。でもやっぱ並べたいじゃん?!まぁ自分で食べきれなくても職場に置いとけば誰か食べるだろとw November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



