1
静寂
0post
2025.11.25 19:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
智子55
今回のお話、この究極の呼吸に至るプロセスにおいて最も肝心な静寂に繋がる感覚、または静寂に意識を置くということが非常に重要になるのですが、実はこの静寂が、老荘思想における究極の境地なんです。
ですので、静寂を感じられるようになるだけで、それはもう成功なのです。 November 11, 2025
4RP
忍者は気づかれない身体をつくる
生き方そのものが術だった
彼らは肉をほとんど食べなかった
理由は匂い・眠気
思考の鈍り=命取りになるからだ
肉や乳製品は腸でガスが出やすく
体臭や呼気に残る
ネギ・ニンニク・香辛料も同じ
だから忍者の食は玄米、雑穀、根菜
干し芋、木の実
腐らない・静か・持久力が出る食事
筋肉ではなく感覚と気配を
研ぎ澄ませるための栄養設計
さらに忍者は任務前に邪避香(じゃひこう)という香を焚いた
桂皮・丁子・龍脳など
抗菌・消臭・鎮静作用のある生薬を
調合した香り
これは単なるお守りじゃない
煙は空間を整え、呼吸を整え
意識が一点に収束する
つまり
香=結界。食=静寂。心=透明
忍者とは消える技ではなく
余計なものを削ぎ落とす生き方で
影になる者だった。 November 11, 2025
4RP
智子56
それは無であり、虚であり、空であるわけです。これらは、宇宙の本質や根源を象徴する言葉で、いつでもどこでもどんな状況でも、静寂を感じられるようになれれば、道(タオ)という大いなる流れの循環に調和し、求めずして心は満たされ、為さずとも自ずと成し遂げられるという境地に至ります。 November 11, 2025
4RP
\本日11/25(火)24:30〜FMヨコハマ「深夜の音楽食堂」に代表松下がゲスト出演します!/
松重豊さんがパーソナリティーを務めるFMヨコハマ「深夜の音楽食堂」に代表松下がゲスト出演させていただきます!
「深夜の音楽食堂」は、パーソナリティーこと”マスター”の松重さんを慕って、俳優や映画監督、ミュージシャンな多様な分野の方もゲストとして立ち寄り、音楽にも造詣の深い松重さんの選曲も楽しめる深夜に開店する”音楽食堂”。
深夜の静寂に響く松重さんの声と選曲をじっくりと味わうことのできる、とても素敵な番組です。
今年春・秋と2度にわたって遠州を訪れ、産地の歴史や技術、そして現状と課題に心を寄せてくださり、今回のゲスト出演のご縁をいただきました。
松重さんが松下とどのようなお話をされたのか、さらに放送内では松下による選曲も放送されるそうで、こちらも楽しみです。
FMヨコハマは、神奈川県及び東京都・千葉県全域・埼玉県・茨城県・栃木県・群馬県・山梨県一部・静岡県一部で視聴できるそうです。
また、スマホやパソコンから「radikoアプリ」をご利用いただくと、聞き逃しや放送エリア外からもご視聴できます。
(エリアフリー機能は有料プランです)
私たちも放送を心待ちにしています。
お楽しみに!
■FMヨコハマ「深夜の音楽食堂」
ゲスト:HUIS代表 松下昌樹
放送日時:11月25日(火) 24:30-25:00
https://t.co/edfefzYb6C November 11, 2025
2RP
#ガーベラ・テトラ
デカール貼りの前の静寂🌃
シルバリング防止のために、最近はクリアーでテッカテカにしてます。
半光沢か、つや消しか。
まだ決め兼ねてます🤣 https://t.co/ddAm1Cvaaq November 11, 2025
2RP
ちいかわが一つ葉二つ葉に真相を聞くか迷ってる時、楽しげな音楽と笑い声が遠くに聞こえているのにくぐもって他人事に聞こえる、あの演出をやって欲しい 騒がしいのに静寂というか November 11, 2025
2RP
智子58
今日のお話を参考に、静寂を身につけて、人間パワースポットになっていきましょう。それではまた、次の機会に何かお話させていただきます。最後までお読みいただきありがとうございました。
智子 November 11, 2025
2RP
#幻塔 Ver.5.5「#星夜のひととき」正式リリース!
キルオの王座ーーそろそろ、他の者に譲るべきではないかしら👑
⭐新アバター「ヴェロニカ」登場
「勝利は私に手を振り、終末はあなたに手招きする」
⭐メインストーリー「霧を突き破れ、前進せよ!」解禁
静寂の奥で雷鳴が響き、敵か味方かも判然としないーーその真相を確かめに行こう。
⭐期間限定イベント開催
歌って、騒いで、叫んで!「キルオナイトクレイジー」イベントを盛り上がれ!
⭐豪華特典&復刻イベント開催
「供給実行」ログイン特典や人気アバター、プレミアムコスチュームの復刻もお見逃しなく!
#ToF November 11, 2025
1RP
【尽未来祭2025】
DIR EN GREYの出演が発表されたときからフェスの毛色やラインナップ的にも“できるのでは?”“起こるのでは?”と期待していました🤓ワクワク
当日14:30頃に入場してBUCK-TICK観てFFさんと交流したり場内散策したりチラチラLIVE観たりして16:30過ぎたくらいに眼鏡もスマホも全てクロークに預け、預けた事の無い命を篩にかけ気合いバチバチ眼ガンギマリ所持品タオルのみで明日を賭け願いに飛び込みました!
暗転、渦巻く歓声(SPARK&SPARK)
ステージ背面を含めた3箇所の巨大なスクリーンに映し出される自分の名前より見慣れた愛して止まねえ9文字《《DIR EN GREY》》瞬間…絶叫🗣️ヌンギャァァァァァァァァ‼︎‼︎‼︎
SE🐸🐸🐸
背面スクリーンが映し出す映像と逆光の中をメンバーの影が幽鬼のようなゆったりした足取りでステージ上に姿を表す
Dieさーーーーーん!!!
本日は巻いております!愛されゆるふわカールでございます!髪が靡いているのか?髪が宙を漂っているのか?なるほど髪が神で神の髪で重力おかしなってるのか納得(錯乱状態TYPE-D)
歓声の中
薫さんのギターESP [Nothing]が紡ぐアルペジオが会場に鳴り響く、ドラムフィル、シーケンス音…1曲目『人間を被る』バンドイン!!!
この瞬間なにかがパーンッ外れてこの後の記憶が曖昧で甘すぎてベタ付く声が毎晩脳に溜まっていき口を塞ぐ始末だったので、見間違い聴き間違い勘違いあるかもですが私を許してごめん🙏(朧)
普段のワンマンでは味わえない動き回り身体を振り回しDIR EN GREYの音に身を任せ導かれるまま全身で暴れられるという穢されはしない幸福感ッッ🫶
ひぃーひぃー心臓が痛い!なんかわかんないけど体のいろんなところが痛い!苦しい苦しいぃぃ!と、2曲目『詩踏み』は始まった一瞬の記憶しかなく気が付けば赤いMorrisアコギで『空谷の跫音』の美しい旋律を奏でるDieさんをじっと見詰めながら息も絶え絶えで悶え苦しんでおりました
歌から感じる空虚な寂しさ、繊細かつ壮大なバンドサウンド、美しい映像、それらが自分の苦しさと相まって非常に不思議な感覚に陥りました😇え?召される?
この日最も印象深かったのが続く『Ranunculus』で、この曲で観た光景が細切れにたくさん記憶に焼き付いていて離れないのです!深く深く重く!
最初のサビ終わり後のDieさんがゆったりと鳴らすコーラスとディレイが効いた物悲しい和音が、瀕死の身体にリフレインするように染み込んでいく
京さんの歌は次第に感情を解放するように荒々しくなっていき、その声が その姿が胸に突き刺さって涙が溢れそうになり思わず首から下げていたタオルで顔を覆ってしまいました
嗚呼、DIR EN GREYなんて美しいんだ…r />
演奏が止み一瞬の静寂を挟み巻き起こる大きな拍手と歓声が止まない中 暗転したステージで楽器を持ち替える竿隊3人、薫さんが弾くあのフレーズと京さんの静かな歌い出しからDIR EN GREYの代表曲のひとつにして長編曲『VINUSHKA』が始まり再び狂乱の幕が上がる
沈みゆく夕日を背負い大きく激しいストロークでESP D-DRⅡを掻き鳴らすDieさんと黒いMorrisアコギを静かに弾くDieさん、1曲の中でこの対比を味わえる素晴らしさよ🉐
一時期に比べて近年はあまりタメずさらっと言うイメージだったんですが、この日の「此処が真実だ」はだいぶタメ長かった気がして京さんが叫び放った瞬間のカタルシスえぐかった〜
ピィーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー「此処が真実だッッ」🙌🗣️ヴオォォォォギモヂィィィ
ワッショイワッショイしてた記憶以外が何も無い6曲目『朔-saku-』が終わり竿隊3人がそれぞれlow Aチューニングの楽器に持ち替え、京さんが一言「ラストソング」
シャンシャンシャンシャン‼︎デデッデッヂュチィ~ デデッデッヂュチィ~‼︎
最後の曲を『羅刹国』だと認識し、己を修羅と化すことを決め「もうこれで終わってもいい…だから…ありったけを…byゴンさん」と独り呟き死をも厭わぬ覚悟ッッ👹
もうその後は何もわからないwめちゃめちゃぐちゃぐちゃw
でもギリギリ生きてた
私は生きてた🗣️ラァァナンキュラァァァァス
そんなDIR EN GREY尽未来祭のステージでした
次こんなノリでDIR EN GREYを観られるのいつになるかわかんないし、尽未来祭2025来られて本当によかった!!DIR EN GREYを呼んでくださって本当にありがとう!!
そして参戦した全ての虜(チルドレン)におめでとう㊗️ November 11, 2025
謙虚に生きている人は、自らの存在を誇示する行動はしない。
人に優しい人は、周囲の雰囲気に配慮する。
静寂を破る行為を繰り返す人は、謙虚さに欠け、内心は人をバカにしている。
それは、とても、みっともなく、みすぼらしい行為。
とある方の意見なんだが直接本人に言えないのも事実 難しい問題 November 11, 2025
ChatGPTの4コマ漫画ツイート:
#ChatGPT に4コマ漫画を描いて頂きました
《ピアノ万葉集》の4000曲を超えるピアノ音楽には、
《1/f揺らぎ》が満載なのです。それが嬉しい漫画です。
https://t.co/QTeltrg3ZI
#ChatGPT に4コマ漫画を描いて頂きました
《ピアノ万葉集》と《万葉集》を比較してみませんか?
なんか可愛い世界感が見れますよね…
https://t.co/QTeltrg3ZI
#ChatGPT に4コマ漫画を描いて頂きました
《ピアノ万葉集》の静寂ピアノ音楽を毎日浴びる生活を試してみませんか。静寂ピアノ音楽浴生活なのです。
https://t.co/QTeltrg3ZI
#ChatGPT に4コマ漫画を描いて頂きました
《ピアノ万葉集》の始まりと夢を4コマ漫画にしてもらいました。
天啓の連続でここまでやってこれました。是非知って頂きたいものです。
https://t.co/QTeltrg3ZI November 11, 2025
https://t.co/n0k0xMUKRd
@ToshiharuKotaki
903日連続🍂
youtubeアップ991本目
左右の協調した彩りの
安堵な音色🎶
ブラームスさん
神秘的なリズム感
ピアニスト小瀧さん
手元から溢れる音色🎶
静寂の中に響く✨
優しさと美しさと心地よさ
チラ見表情のおまけ👀
今宵も
ありがとうござました🤗 November 11, 2025
「f分の1揺らぎ」こそ安らぎの音楽の要
だから、こころがリフレッシュされるのです
★瞬間の周波数成分だけでなく、
時間の流れの中での周波数分布も測定してくれる
【まほろばさんのゆらぎアナライザー】
このツールはすばらしいですね。
https://t.co/QTeltrg3ZI
『圧倒的な数の静寂ピアノ音楽、あなたのこころがリセットされるのです』
https://t.co/QTeltrg3ZI
「1000年に1度のチャンス、ピアノ万葉集の最後の1年を目撃しませんか」
https://t.co/QTeltrg3ZI
優しさ 無制限
芸術性ピアノの頂点、圧倒的な数量
1000年に一度のピアノ万葉集
https://t.co/QTeltrg3ZI
ピアノ万葉集のビジョン
世界中の人に優しさを届ける
だから、全曲無料で配信+DL at #soundcloud
https://t.co/BiRyNfNw5Q
残り1年を切ったピアノ万葉集プロジェクト
毎朝創って4252曲@250805を達成し、残りは298曲
誰でもない私だからこそここまで進めてくれました
本家 #soundcloud がプロジェクト活動場所
下記URLがプロジェクトの本体です。4252曲全てあります。
このページで先頭の曲(本日の曲となります)を再生すると、終わると昨日の曲、終わると一昨日の曲と延々と続けて再生してくれる素晴らしいサイトです。最初になんかダサい「クッキー」許可を示す情けないページがいつも出るので不人気soundcloudですけどね。
そして全ての曲を無料ダウンロードを許可しています。ですので、気に入った曲があればmp3で登録とか一切なしでダウンロードできます。もし気に入った曲があれば、曲の下の右の「…」ボタンを押すとダウンロードが出てきますので是非落として持っていて下さいね。
https://t.co/BiRyNfNw5Q
昔の曲を見つけるためには、検索ウィンドウで chair house #xxxx と番号を入れて探すと良いです。最近気が付きました。
以上です。
気が付きましたが、《ピアノ万葉集》の音楽はリニアーな音楽です。
この世の中に満ち溢れている音楽(クラッシックは違うかな)は皆ノンリニアなのです。音源処理の最後にコンプレッサという非線形圧縮装置で自然な音の成分を自然には存在しない気持ち悪い音の流れに変換しているのです。
音量を大きく聞こえるようにするためにね。
だから《ピアノ万葉集》の音楽は
リニアーで自然な音を使った静寂の音楽で
1/f揺らぎが満載の安らぎのピアノ音楽なのです
#ピアノ万葉集 は #soundcloud が毎朝の活動場所
基本は無料で世界中にダウンロード含めて配信する活動です
soundcloudだけが、チェアハウスの最新曲を自動で順番に聴くことができますよ。
音質も良いですしね。
また、すべての曲の無料ダウンロードを最初から許可しています
曲の下の「…」ボタンを押すとダウンロードできます
https://t.co/BiRyNfNw5Q
4184曲全部ダウンロードできます
(1曲ずつしかできないので大変ですけどね)
ピアノ万葉集で選択したピアノの音と音世界は特殊です
反響音が多すぎる
だから、強い演奏、速い演奏は音が反響で濁ります
4000曲を創出する中で演奏方法が進化してきました
・とにかく弱く弾く
・音数を減らす
・同時に弾く音と音の音域をなるべく開ける
だから、ピアノ万葉集のピアノの音は
反響が多い音世界の中で美しく響くのです
普通にピアノが上手い人のテクニックは役に立たないのです
そこに私が4000曲ものピアノ音楽を積み上げる意味があります
それがピアノ万葉集の秘密…
https://t.co/BiRyNfNw5Q
4184曲全部ダウンロードできます
(1曲ずつしかできないので大変ですけどね)
私は記憶力が悪い
だけどこれは良いこともある
インスピレーションのままにピアノ曲をリアルタイムで創る
最初になんかメロディを弾きはじめる
大事なのはここから
記憶力が悪いと、この最初のメロディを忘れてしまう
忘れるから新たな魅力的なメロディを追い求める
そういう連鎖が《ピアノ万葉集》の静寂ピアノ音楽なのです
何もどこも決まっておらず、リズムも思い付きな行き当たりばったり
まるで回文のような穏やかな音楽が展開される
そういう音楽なんです
https://t.co/BiRyNfNw5Q
4184曲全部ダウンロードできます
(1曲ずつしかできないので大変ですけどね)
ピアノ万葉集の音楽は変わっています
まずメロディが変わっている
リズムじゃないのです
倭国伝統の「間」で音と音をつないでいるのです
言い換えれば西洋的なリズムは無いのです
ハーモニーもジャズ的なブルーノートは含みません
完全倭国的なシンプルなハーモニー
音数を減らしながら「間」を生み出し
ハーモニーを創り出す
それは「間」に支配されたアルペジオということ
それらを組み合わせ
できるだけ弱くピアノを弾いて
短く穏やかな音楽を
インスピレーションのままに
脳波のように、心電図のように
風のように、水のように、雲のように、光のように
森の梢のように…
たんたんと音楽を創り出すのです
ピアノ万葉集…
https://t.co/BiRyNfNw5Q
4184曲全曲無料で聴けるし全曲ダウンロードできます
====下記は音楽配信サイトが必要です====
1日中チェアハウスの音楽を浴び続ける「音楽浴」生活をお勧めしています…
724曲の30時間プレイリストで毎日の音楽浴生活を体験してみて下さい。
▶ spotifyプレイリスト724曲30時間のURLはこちらです。
https://t.co/NJUtIGFfKy
AppleMusicの500曲プレイリストのURLはこちらです
https://t.co/XFMEdp4wR1 November 11, 2025
ピアノ万葉集って、浮世絵のようになると嬉しい。
浮世絵がフランスで注目を集めたのは陶器の包み紙。まあゴミ。
《ピアノ万葉集》の曲もある意味ゴミのように短くぬるく朴訥…
そういうところから、誰も気にしないところが最高にラッキー《ピアノ万葉集》
ただのつまらないジコマンなピアノ音楽だと思うでしょ。でもごみのように捨てていくのだけど、だけどちょっと気が付くと、同じ穏やかなピアノ音楽が4000曲もある。そんな不思議なもの…
それもすべてがちょっと深いオリジナリティに満ちた美しい曲。
おまけに誰もまねできないピアノ音楽。
ピアノ万葉集のピアノ短歌には独特の演奏方法に満ち溢れている。
それは演奏方法だけではなく、ピアノ万葉集が選択したピアノの音色と反響の多い音環境との組み合わせで生じています。
①ピアノ音色の選択
②反響の多い音環境の選択
③弱いピアノタッチの演奏
昔2013年の秋に音楽雑誌の付録のピアノ音源ソフトをちょっと試していた。
まあ自分でピアノを弾いて録音するということはその40年前からずっと挑戦してきたけどうまくいかなかった。だけどPCによるピアノ音源ソフトは私にとっては夢のようなソフト。それが数万円で買える。
自分で録音してその難しさを知らない人には絶対に理解できないピアノ音源ソフト。
超一流のメーカーの超一流のエンジニアが最高の環境で最高のピアノの音をひとつひとつ録音してくれているのです。
そして、まあ普通のピアノの録音とかをいろいろ試す。それはそれで良い。
だけど出逢ってしまったのです。ソフトの中の脇の方にあったちょっとチープなピアノの音。
その音に惚れ込んでしまいました。
理由は簡単で、クリントイーストウッド監督が自ら作曲して自ら弾いた(?)映画音楽のピアノの音と同じ感じだったからです。彼はジャズピアニストでもありますけど、この曲はちょっとチェアハウスぽい感じ。
加えて、このピアノ音源ソフトを使っているDAWソフトでの音環境の中にもとても好きな反響音だらけの世界がありました。普通はこの環境ではピアノは弾けません。反響だらけになって音が濁り、全体がぼろぼろになる。でも、さっきの好きなピアノの音とこの音環境を組み合わせてみたら、単音や少ない音数で、そして弱いタッチで弾くとすんごく素敵なピアノ音楽世界がそこに登場したのです。
その瞬間直感しました。私の人生はこのピアノの音と音環境に出逢うためのものだったこと。
そして、銀座のヤマハまで行ってピアノ音源ソフトとDAWソフトを購入したのでした。
疲れたので今日はここまでとさせて下さい。
▶ spotifyプレイリスト724曲30時間
https://t.co/QTeltrg3ZI
「ピアノ万葉集」は、
世界中の人に優しさを届けるという一つの願いから始まりました。
2014年2月、倭国人ピアニスト チェアハウス(安井均) が、
毎朝ひとつの穏やかなピアノ曲を生み出し、世界へ届けるという、
孤独で静かな巡礼のような日々をスタートさせたのです。
目指したのは、倭国最古の歌集「万葉集」と同じ4536曲。
それは短歌のように短く、しかし心の奥深くまで染み渡る、
安らぎと優しさに満ちた音の葉の集合体です。
これまでに4250曲を超える作品を公開し、
世界中の人々に1000万回以上聴かれてきました。
その理由は単純です。
この音楽は、日常の疲れや不安をそっと洗い流し、
心をリフレッシュし、優しく抱きしめてくれるからです。
そして今、
このピアノ万葉集を91枚のアルバムにまとめ、
全曲を後世に残すという新たな挑戦を始めます。
人の恋心を千年越しに伝えた「万葉集」のように、
この音楽も千年後の人々に届くことを願って。
第1巻之1は、2014年に生まれた最初の50曲を収録しています。
まだ初々しさの残る、瑞々しい音たち。
どうぞ、あなたの一日のどこかで、静かに耳を傾けてみてください。
このジャケットは、倭国文化を象徴する浮世絵をモチーフにしました。
倭国発の、優しい音楽の集大成であることを示すために。
この作品群が、
今を生きるあなたに、そして遥か未来のあなたに、
静かな優しさを届け続けますように。
2025年8月4日
チェアハウス 東京、倭国
▶ spotifyプレイリスト724曲30時間
https://t.co/QTeltrg3ZI
自分で作っていてなんですが、
チェアハウスの音楽は、絶対の価値を持つ音楽
生成AI時代だからこその真理なのだと思います… (ホントかよ…)
欲から生まれてはいない稀有な音楽
流行り廃りの音楽ではないのです
飽きられるという概念が無い音楽
本当か?
その前に説明させて頂くと、
私のピアノ音楽創作活動は、
私があの世に行って
ドビュッシーとかフォーレとかサティとか
まあバッハでもモーツァルトでも良いですけど、
に出逢ったら、
「お前は恵まれ過ぎている」
と言われます
ピアノ詩人としては最高の環境なのです
人類がデジタル技術の力を得ての
最高の音楽創作の環境なのです
そして、創っているものが、
流行り廃りのない、飽きのない、
人類の心の本質に直結した音楽
人の心のホームポジションに直結しているのです
それは生まれたばかりの人の心
いや、生まれる前の人の心
そこには視界はなくて、聴覚だけの世界
ただひたすらに穏やかで優しい音楽
良く聴けば美しいし、オリジナリティもある
おまけに同じこのコンセプトの曲が4000曲もある
ランダム再生すれば毎回が新しい曲との出逢い
多分人類にとっては正しいのですけど、
遠い未来に宇宙人に出逢ったときに、この音楽を聴かせるときっと共通の理解がもらえます。
ピアノという楽器は地球だけの楽器ではありません
宇宙全体にとっての普遍の楽器
鍵盤だけは人類特有でしょうが、オクターブを12で分ける仕組みは
宇宙全体の基本の仕組み
その中でデジタルアーカイブされた音楽は宇宙全体の宝物になるはずです
まあそんなことを考えてみました
▶ spotifyプレイリスト724曲30時間
https://t.co/QTeltrg3ZI
ジコマとタコマ
先日、親しい人に「毎日何かを創って暮らしている。お金にならないけどね」と説明したら、
それは「ジコマ?」と問われた。
そうか、ジコマ、すなわち自己満足なんだということ。
ジコマの反対をタコマと定義しよう。
他人を満足させるために一生懸命に他人のねらいを実現するために、すなわちお金をもらうために努力をすること。
とにかくインパクトを与え、興味を惹き、覚えてもらって、それでなんぼを追求する、お仕事。
それはタコマ。
現代社会では、ジコマは意味が無いと考えがちなのですけど、
いや違うのです。
倭国はすごいです。ジコマ天国。ちょっと前はガラパゴスとも言われた。
このジコマ文化から数多くのキラ星の才能が生まれつつある。
自分独自の個性満載の作品を世界にぶつけているユニークなアーティストたち。
ジコマを追求するその長い間に想像を超えるオリジナリティを醸成している。
そうなんです。ジコマなんです。
私の活動は「ジコマ」。
人のために何かを創ってお金を頂くという「タシャマ」じゃないということ。
あくまでも自分自身としての価値を追求する活動。「ジコマ」
それでこそ、シン・芸術家なのでした。
この言葉との出逢いに感謝
▶ spotifyプレイリスト724曲30時間
https://t.co/QTeltrg3ZI
私は何ものでもないのです
このネット時代、欲とフェイクが満ち溢れた世界
何ものでもない者がこの時代に何をすると存在意義が生じるのか?
12年前、これを考えた
そして結論
毎日1曲の穏やかでオリジナルなピアノ音楽を
誰もが成し得ない長い期間創り続けることで
何ものでもない私が 人類のために何かを残せるかも知れない
何ものでもないからこそ、できることだと直感しました
そういう挑戦の可能性が見えてきたと感じたのです
倭国の歴史の黎明期に作り上げられた「万葉集」と同じ4536曲を目標に
プロジェクトを始めたのです
毎日続けて4536曲を12年間で創り続ける
欲とフェイクに満ち溢れたこのネット時代であっても
何らかの本質的な存在価値を人類に示せれば嬉しいものです…
どうなりますかね…
▶ spotifyプレイリスト724曲30時間
https://t.co/QTeltrg3ZI
誰でもない人間の創る無欲の音楽集合体は人類にとって価値があるのかな?
私は誰でもないのです。誰でもない人間が創る音楽集合体。
誰でもないのだから、違う意味で価値があるかも知れません
誰でもないのだから、毎朝創り続けることができるのです
ネット社会では、自分のための欲にまみれています
金銭欲、名声欲、承認欲、独占欲、支配欲、攻撃欲
一方、誰でもない私が創る音楽には自分のための欲は含まれません
世界中の人に優しさを届けたいという他己的な欲は存在しますけどね…
不思議なことに、各種音楽配信サイトの中で、#spotify だけが他の10倍とかの再生数となっている。
たぶん、playlistの仕組みと、当方で提案している 「音楽浴生活」が良い形で展開されているからだと信じています。
でも #AppleMusic や #amazonMusic の皆さんや、#LineMusic #AWA の皆さんにも同じくらい聴いて頂きたいと考えています。
それがリスナーの皆さんの生活向上につながると心底信じていますからね…
実際、こんなに純粋で秘かに力強いものはありませんからね。
======
▶ spotifyプレイリスト724曲30時間
https://t.co/QTeltrg3ZI
なんで毎日の曲創りを辞めないのかというと、それは自信があるからなんでしょうかね。
絶対の自信。
ちっちゃな可愛い自信ですけどね…
それは時代や技術のおかげなのだけど、
ドビュッシーやフォーレやサティやラベルよりも、自由で素直で穏やかで優しく美しいピアノ音楽を創り続けているという自信
人から見れば「そんなアホな」とお思いでしょうが、
絶対に彼等は今の私の音楽創作活動をみれば、羨ましいと思うはずです。
まあそういう意味不明、価値不明の自信があるということに今更ながら気が付きました。
==========
私の音楽は、自然でできています
リズムはすべて風
ハーモニーは水
メロディは雲
世界は森
そういうことなのです…
===============
思い付きでたらたら書いて申し訳ありませんけど… 書いてみました…
①ちょっと聴いたら、絶対「チェアハウス」のピアノ音楽だとわかります。そんな音楽、他にはありません!
②加えて、絶対に飽きない音楽。そんな音楽絶対にない。
③そして絶対に気持ちの良い、世界中の人が、心が穏やかになる音楽。
この①~③の秘密は下記です。
①使っているピアノ音、音環境、演奏の独自性
②既に3900曲を越えて同じコンセプトの音楽が存在
③音楽に含まれる1/f成分が満載です。これは当たり。
音楽配信サイトには、厳選500曲、20時間超で配信中。これで一日中聴きながら生活するとすばらしい日々。
「ピアノ万葉集の音楽浴生活」
そういう幸せが待っています。人類史上初体験ではないでしょうか…
これは私の仕事ではありません
私の人生そのものなのです
4536曲を目標に
毎日創り続けるという
ピアノ万葉集というプロジェクト
これまで10年弱の間
独りで進めてきて
本日で3866曲目
残り670曲となりました。
もし良ければ
これから一緒に
ゴールまで伴走して頂けませんか?
穏やかな音楽を世界中の人に届ける人生なのです
チェアハウスは"digital piano bard"「デジタルピアノ吟遊詩人」と称しています。
デジタルピアノで好き放題なインスピレーションのままの音楽を奏でる人。
ここでいうデジタルピアノとは
midi出力を持つ電気ピアノと
DAWソフトとピアノ音源ソフトがインストールされたPCの組み合わせ
これでデジタル時代の最強の楽器となります。
これをデジタルピアノと呼んでいます。
そして吟遊詩人なのでやることは自分の音楽を創ることだけ。
人の創った音楽を演奏することはありません。
音楽を創る際に最も宦官な楽器なのです。
ドビュッシーもフォーレもサティもバッハもモーツァルトだってものすごく羨ましがるでしょうね。
なんたって最高の利点だらけですからね。
最高のピアノ音色、最高のピアノ音環境世界、
すみません、時間切れで今日はここまでです…
デジタルが大事なのです。それは理想的な楽器だからです。
▶ spotifyプレイリスト724曲30時間
https://t.co/QTeltrg3ZI
チェアハウスの穏やかな音楽に興味を持たれた方へ
不器用で朴訥なピアノ音楽集合体なのです
ここに美を見出せるかどうかが好きかそうでないかの境目です…
たぶん10人にひとりの方は好きになってくれるのですけど。
1日中穏やかな音楽を浴びながら生活する提案です。
これはネット時代の新しい価値の始まりなのです。
ピアノ万葉集として目標の4536曲に対して85%の3862曲を毎日配信してきました。
そして、spotify, AppleMusic, amazonmusic等の音楽配信サービスでは27枚のセレクションアルバムで514曲、21時間弱を公開中です。
そして、全部チェアハウスの穏やかなピアノ曲だけを集めたプレイリストを創りました。
朝に再生開始すると夜まで再生が継続します。
穏やかで、短くて、静寂で、シンプルで、オリジナルで、絶対の優しさ、
母親の優しさなのか、恋人の優しさなのか、「優しさにつつまれた生活」が手に入るのです。
全部の音楽がこのひとつのコンセプトの中にあります。
これは人類にとっての初めての宝物なのです。
ネット時代だからこその、宝物。
考えてみて下さい。
ひとつの大きなコンセプトによって、毎日インスピレーションに従って創り出されたピアノ音楽。
514曲、21時間弱。
巨大な音楽集合体なのですけど、そのどの曲をとってもたったひとつの優しいコンセプトの中の穏やかな曲。そして、その芸術性は極めて高いオリジナル曲なのです。
このデジタル時代の音楽創作の形。ある意味原初に戻っています。
極個人的な想いで創作された音楽。すごい短時間で簡単に創れてしまう。世界への流通のためのオーバーヘッドが極限にまで小さくなった世界。
ドビュッシーも、サティも、フォーレも、ラヴェルも、現代に生まれていれば私の100倍の創作活動を行っていることでしょう。でも私だけが現代に生きていて、そこそこのピアノ音楽創作ができているのです。
即興音楽の価値の再認識を行ったビルエヴァンスでさえ、演奏の記録のためにはレコード作成が必要であり、そのオーバーヘッドはまだまだ大きかったのです。
ネット時代の創作も録音も配信もデジタル技術で簡単にできるので、まず短い曲でもその演奏を最高サウンド品質で簡単に世界中に配信できるのです。
そういう意味では人類にとっての音楽の仕組みにとっては完全に行きついた世界となったのです。
1人で世界の片隅で短い音楽をつぶやくと、それを瞬時に世界中に配信したり、蓄積していっていつでもどこでも瞬時に聴くことができる世界。すごく低いコストで実現できる世界。
このデジタル時代の音楽創作は、ひとつの曲ではなくてたったひとつのコンセプトの中でたくさんの曲を創ることが大事なのです。まあこれを10年実施してきました。世界一だろうと思ったら、このあいだ米国の人から連絡もらって、私より半年とか長い期間毎日ピアノ曲を創って配信している人がいました。たまげた。なので、残念ながらギネスの夢は破れました。まあ芸術性やクオリティで頑張ります。
▶ spotifyプレイリスト724曲30時間
https://t.co/QTeltrg3ZI
海外リスナーの方からチェアハウスへメールで質問をもらいました。
「チェアハウスへの独特なオリジナルな音楽がどのように培われたのか」という質問でした。
なんか素朴なチェアハウスの回答だったのでここで紹介させて頂きます。
★最初の相手メール
チェアハウス 様
このレターがお元気でありますように届けられますように願っています。私はあなたの音楽を聴いているのはしばらくの間になりますが、あなたの作品の独特なスタイルと音のブレンドに常に魅了されています。私はあなたの音楽の旅と教育についてもっと知りたいと思っています、そしてあなたがアップロードする音楽をどこで発見しましたか。
あなたが音楽を追求することをどのように刺激しましたか、そしてこの分野でどのような教育を受けましたか?あなたは正式に音楽を学んだのですか、または自己学習ですか?私はあなたが道中に直面した困難とそれらを克服する方法について聞きたいと思っています。
さらに、あなたの音楽の発想の源について私は好奇心があります。あなたは作品に組み込む音とスタイルをどこで見つけますか?あなたの仕事に影響を与えた特定のアーティストやジャンルはありますか?
あなたが私とあなたの音楽の旅を共有してくださることは、私にとって栄誉であります。私はすぐにあなたからの返信を楽しみにしています。
敬具、
XXさん
★チェアハウスの返信:
素敵なメッセージと質問をありがとうございます。あなたのメッセージを機会に少し思い出して、そして私の音楽創出のバックグラウンドを以下にまとめてみました。あなたに気に入って頂ければ幸いです。
私のピアノ音楽は、私が10代中頃、それは50年前のことですけど、に家にあるピアノで、自らの独自な音の探索を行い続けた結果として生まれています。当時は映画音楽が好きで、フランシスレイやエンニオモリコーネや、そしてバッハやドビュッシーとかの音楽も探索していました。こだわりは、独自な和声と、アルペジオと、メロディの組合せが好きであり、そういうのをずっと探索していたことが現在の私の音楽の創造の源となっています。ある意味、その範囲から一切進歩していないとも言えると思います。
すべて自己流ですが、最初はコードの意味を知って感動したところから始まりました。自由自在な可能性を感じたのでしょう。そこから和声の探索、アルペジオの探索を始めた記憶があります。まあとにかくアルペジオ好きでした。ハーモニーとリズムとメロディを同時に創り出せるのですからね。
その後、いろいろな音楽を聴く中で、私の音楽の師匠としては、フランシスレイ、エンニオモリコーネ、ジョーザビヌル(実は、ウェザーリポート好きです)、過去の古典先生としてはドビュッシーが私の音楽師匠と言えるでしょう。そんな状況です。まあ思い出してみれば、やはり自分でピアノに向かい、かなりしつこく独自な音の探索を行った結果として、今の毎日の音楽を自在に生み出せる能力を獲得したと考えています。
敬具
チェアハウス、東京、倭国
▶ spotifyプレイリスト724曲30時間
https://t.co/QTeltrg3ZI
チェアハウスは今、世界的な大ブレイクの直前です!(怪しいですけどね)
でも、世界中でここだけにある独創的で穏やかなピアノ音楽の巨大集合体が現実にここに存在するのです。
その圧倒的なクオリティとちょっとおかしいまでの4000という数量。
人類史上初めての倭国的な音楽集合体。
誰もが全く気が付いていない人類の宝物。
そろそろ世界が気が付き始めるかも知れません。直感ですけどね。
倭国の皆さん、彼の「ピアノ万葉集」プロジェクトを応援しませんか?
音楽の質と量の魅力:チェアハウスはこれまでに3800曲を超える美しいピアノ曲を創作。万葉集と同じ4536曲を目指しています。
心の癒し効果:チェアハウスの音楽は、リスナーの心を穏やかにし、ストレスを和らげる効果が世界中で証明されています。忙しい日常に心の平和を。
ユニークな音楽体験:彼の音楽はすべて2分程度の短い曲で構成され、毎朝のインスピレーションから生まれるため、常に新鮮な体験が得られます。
世界的な注目:既にSpotify、Apple Music、Amazon Musicなどの主要音楽配信サービスで514曲以上が配信されており、20時間以上の音楽が楽しめます。
倭国から世界へ:チェアハウスは倭国から世界に向けて発信しています。皆さんの応援が、彼の音楽がさらに多くの人々に届く力となります。
ぜひ、チェアハウスの「ピアノ万葉集」プロジェクトを応援してください!心の豊かさと音楽の喜びを世界に広げるお手伝いをお願いします。🌏🎶
★具体的な応援としては、チェアハウスの静寂ピアノ音楽浴生活のためのプレイリストを聴いて頂ければと思います。
▶ spotifyプレイリスト724曲30時間
https://t.co/QTeltrg3ZI
AppleMusic:
https://t.co/ZYykl6hQcP November 11, 2025
@gutineko20 いくら寝ても寝たりない。
正確には睡眠を欲しているのではなく暗闇と静寂に包まれて布団の上に横になり虚無に浸っている状態がなによりも心地よい。
無に近いのが幸せなら、死という無こそが至上の幸福。つまり生まれてこないことこそが一番の幸せな気がします。
生きているから苦しい。 November 11, 2025
LineMusicはなぜか音が一番綺麗なんです…
散歩しながらだと一択ですね
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
LineMusicと契約されている方への
ちょっと聴いたらすぐ分かる音楽です
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
LineMusicを契約されている皆様、是非このプレイリストを聴いて頂き、《静寂ピアノ音楽浴生活》を体験して頂きたく思います。
チェアハウスピアノ音楽の特徴は①~③です。
①ちょっと聴いたら、絶対「チェアハウス」のピアノ音楽だとすぐにわかります。
②加えて、絶対に飽きない音楽。そんな音楽絶対にない。
③そして絶対に気持ちの良い、世界中の人が、心が穏やかになる音楽。
この①~③の秘密は下記です。
①使っているピアノ音、音環境、演奏の独自性
②既に3900曲を越えて同じコンセプトの音楽が存在
③音楽に含まれる1/f成分が満載です。これは当たり。
#LineMusic #playlist
★不思議 #集中力 激増プレイリスト
https://t.co/8eMNeBseKt November 11, 2025
世界が再び息を呑んだ。
歓声と静寂、熱狂と畏敬——その中心に立つのは、やはり大谷翔平だった。
彼がWBC出場を表明した瞬間、
メジャー、アジア、そして球界全体がわずかに軌道を変えたように感じる。
「国際大会は特別」——その一言の裏には、
彼にしか見えていない“闘いの意義”がある。
大谷のスイングには、感情ではなく“秩序”がある。
投球には、力ではなく“静寂”がある。
それは、二刀流というより“両極の共存”。
破壊と創造、緊張と解放、そのすべてを一つの呼吸に封じ込める。
Physiol Rev (2022) の研究によれば、
トップアスリートは極限状態で「副交感神経」を優位に保ち、
心拍を整えながら筋出力を最大化するという。
彼の強さは、まさにその“静の中の動”。
誰よりも熱く、誰よりも冷静に。
WBCの舞台で、彼はまた世界を黙らせるだろう。
それは勝利ではなく、祈りのような一瞬だ。 November 11, 2025
世界が再び息を呑んだ。
歓声と静寂、熱狂と畏敬——その中心に立つのは、やはり大谷翔平だった。
彼がWBC出場を表明した瞬間、
メジャー、アジア、そして球界全体がわずかに軌道を変えたように感じる。
「国際大会は特別」——その一言の裏には、
彼にしか見えていない“闘いの意義”がある。
大谷のスイングには、感情ではなく“秩序”がある。
投球には、力ではなく“静寂”がある。
それは、二刀流というより“両極の共存”。
破壊と創造、緊張と解放、そのすべてを一つの呼吸に封じ込める。
Physiol Rev (2022) の研究によれば、
トップアスリートは極限状態で「副交感神経」を優位に保ち、
心拍を整えながら筋出力を最大化するという。
彼の強さは、まさにその“静の中の動”。
https://t.co/28dI5CChSj
誰よりも熱く、誰よりも冷静に。
WBCの舞台で、彼はまた世界を黙らせるだろう。
それは勝利ではなく、祈りのような一瞬だ。 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



