ゴールデンウィーク トレンド
0post
2025.11.25 11:00
:0% :0% (-/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
さてさて、衆議院選挙は一体いつあるのでしょうか?
個人的な妄想を書いてみます。
どうして解散総選挙を行うのか?
衆議院は465議席あります。
自民党196議席+維新35=231議席(過半数まで2足りない)
何をやるにも野党の協力が不可欠。
その苦境を打破するために
高市政権の支持率が高い内に
衆議院を解散し、
総選挙で自民党の議席を過半数以上に増やしたいという理由から。
高市内閣発足後の世論調査
内閣支持率 75.4%
今開かれている臨時国会の会期
12月17日までです。
会期末までに令和7年度補正予算案を成立させなければなりません。
予算案を成立させた後に
年末解散の場合
1月6日公示、18日投開票
もしくは、
1月5日に通常国会召集後、冒頭で衆議院を解散した場合、
1月27日公示 2月1日投開票
この場合、
衆院選後に再び国会を召集して予算案審議に入ると、
令和8年度予算案を3月末までの年度内に成立させるのは難しい。
だとすれば、解散せず3月末の年度内に令和8年度予算案を成立させ、その直後4月に解散か?
だとするとゴールデンウィーク前の
4月14日公示、4月26日投開票?
ここで忘れてならないのは、
高市内閣の支持率は75.4%と高いのですが、自民党の支持率28.1%と低いこと。
解散総選挙をやった場合、
今まで連立を組んでいた公明党の票で当選していた自民党の議員は落選する恐れが。
また、今まで選挙協力で、
小選挙区で自民党と公明党、どちらかの候補者しか出していないところでお互い候補者を出した場合、
どちらも落選する恐れが。
高市内閣の高い支持率頼みで選挙を戦い、結果、自民党と維新が更に議席を減らして目も当てられない結末も考えられなくはありません。
小坂さんを国政に送ること、
それが倭国保守党の党勢拡大になり、
倭国を豊かに、強くすることになる。
そう信じて東京29区では粛々と毎日愚直に自主街宣と全世帯へのビラのポスティングをやり、小坂さんの名前と顔と政策と訴えを地道に広げ、一票一票掘り起こして行くのみ。 November 11, 2025
@shirokocf ありがとうございます😭
なかなかエンディングが決まらず、ゴールデンウイーク丸ごと思考に費やした記憶が...もう二度とプロットなしで長編を書くものかと、その頃から言っておりました...学習能力ゼロ。 November 11, 2025
函館→小樽→札幌→登別→函館のルートを明日から車で走破する一人旅
休薬2周目のくせにだるさ残ってるけど少しづつぬけてきたので大丈夫だと信じたい
ゴールデンウィークに似た様なルート怠いけど走破して帰って病院行ったら普通にヘモグラビン6で緊急入院からの癌告知だったので November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。






