1
商工
0post
2025.11.23
:0% :0% (40代/男性)
商工に関するポスト数は前日に比べ53%減少しました。女性の比率は7%増加し、本日も40代男性の皆さんからのポストが最も多いです。本日話題になっているキーワードは「倭国」です。
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
赤澤大臣と小森政務官は、石川県七尾市を訪問し、茶谷市長や商工会議所及び和倉温泉関係者と面談。和倉温泉のなりわい再建に向けた状況を確認しました。
七尾市の象徴である和倉温泉をはじめとする温泉・観光産業の再生を、地域経済復興の柱の一つとして、復旧・復興支援に取り組みます。#meti_daijin https://t.co/i9ln7WXql8 November 11, 2025
41RP
おはようございます🌅🐤
皆さん素敵な日曜日を
お過ごしクダサーイ🍀🌟🌟🌟
今日は何の日
〜2025年11月23日日曜日
※今年から解説付きです😹😂
☆珍味の日
【解説】
全国珍味商工業協同組合連合会(全珍連)が制定。 日付は「いい(11)つ(2)まみ(3)」と読む語呂合わせから。 また、この日に皇居や伊勢神宮などで行われる「 新嘗祭 にいなめさい 」(新しく収穫された新穀を食べて、その年の収穫を感謝する儀式)で山海の珍味が供えられることから。
☆牡蠣の日
【解説】
栄養豊富な牡蠣は古来、世界各地で食べられてきました。 その牡蠣を食べて労働の疲れをいやしてもらおうという趣旨で、2004年に全国漁業協同組合連合会が、「勤労感謝の日」である11月23日を「牡蠣の日」と制定しました。
☆お赤飯の日
【解説】
「お赤飯の日」は11月23日です。この日は「勤労感謝の日」であり、また、古くから収穫に感謝して五穀を神に奉納する「新嘗祭」が行われてきた日でもあります。この日に「お赤飯の日」が制定されたのは、感謝の気持ちを伝える日にお赤飯を食べてほしいという願いと、倭国の伝統食であるお赤飯の歴史と文化の継承を目的としています。
☆ゆず記念日「いい風味の日」
【解説】
「ゆず記念日」は「いい風味の日」として、11月23日に高知県ゆず振興対策協議会によって制定されました。日付の語呂合わせは「11(いい)」「23(ふうみ=風味)」から来ており、柚子の香りと味わいを楽しむ日とされています。
☆勤労感謝の日
【解説】
勤労感謝の日は、国民の祝日に関する法律(祝日法、昭和23年法律第178号)[注釈 2]第2条によれば、「勤労をたつとび、生産を祝い、国民がたがいに感謝しあう」ことを趣旨としています。同法により制定されました。
☆外食の日
【解説】
「外食の日」は11月23日で、一般社団法人 倭国フードサービス協会が1984年に制定しました。日頃家事を担う家族をねぎらい、家族みんなで外食を楽しむきっかけにしてもらおうという目的があります。
☆あんこうの日
【解説】
旬を迎えるあんこうの時期(11月)と、「あんこうの七つ道具」を「1+1+2+3」という数字で表せることから、下関市などが提唱する日です。
☆手袋の日
【解説】
「倭国手袋工業組合」が制定し、勤労感謝の日にちなんで手袋が必要になる時期に制定されました。
☆ゲームの日
【解説】
11月23日は「ゲームの日」です。 人々が仕事や勉強の大切さを自覚し、生活の中に調和させながらゲームを楽しむことを目的に、一般社団法人倭国アミューズメント産業協会(JAIA)が制定 しました。 同協会では毎年「ゲームの日」に、全国のアミューズメント施設にてイベントを開催しています。
☆ハートケアの日
【解説】
「勤労感謝の日」にちなみ、勤労の基本となる「心臓(ハート)」への関心を高め、ケアを呼びかける日です。
「ハートケア情報委員会」が制定しました。
☆いいふみの日
【解説】
「いいふみの日は、11月23日の「いい(11)ふ(2)み(3)」の語呂合わせにちなんだ記念日です。手紙の楽しさや大切さを広めるために、1979年に郵政省(現在の倭国郵政)によって制定されました。これは、毎月23日が「ふみの日」と定められたことに続くものです。
☆いいファミリーの日
【解説】
「いいファミリーの日」は、11月23日の「いい夫婦の日」や、「いい(11)ファ(3)ミリー」という語呂合わせに由来する記念日です。この日は、家族の絆や団らんを大切にする日として、アニヴェルセル株式会社が制定しました。
☆いい夫妻の日
【解説】
日付は「いい(11)ふさい(23)」(いい夫妻)と読む語呂合わせから。
記念日を制定した団体や目的などは定かではなかったが、その後、東京都港区北青山に本社を置き、全国各地で結婚式場及びパーティ会場の運営、様々な記念日プロデュース事業を展開するアニヴェルセル株式会社が、同じ語呂合わせで「いい夫妻の日」を制定。
☆ねぎらいの日
【解説】
「ねぎらいの日」は、11月23日の勤労感謝の日に、大切な人へ労い(ねぎらい)の気持ちを込めて「深谷ねぎ」を贈る日です。埼玉県深谷市が制定した記念日で、労いを形にすること、そして深谷ねぎの消費拡大を目的としています。
☆AGAスキンクリニック・フサフサの日
【解説】
AGAスキンクリニック・フサフサの日(11月23日)は、「薄毛は治る時代」であることを広めるため、同クリニックが制定した記念日です。11(毛が元気に立っているイメージ)と、フサフサ(23)の語呂合わせからきています。
☆ラク家事の日
【解説】
「ラク家事の日」は、パナソニックコンシューマーマーケティング株式会社が…
etc…
Xの有料会員なのにも関わらず💸
文字数制限なので💦
続きは毎日9時更新のブログを参照願います🙏 November 11, 2025
22RP
【球団発表】
埼玉西武が #林安可 選手と支配下選手契約を締結いたしました。
【プロフィール】
(1) 氏 名 林安可(LIN AN-KO/リン・アンコー)
(2) 生 年 月 日 1997年5月19日(28才)
(3) 身長・体重 184cm・90kg
(4) 出 身 台湾
(5) 球 歴 南英商工高-中国文化大-統一ライオンズ
(6) ポジション 外野手
(7) 投 ・ 打 左投・左打
(8) 背 番 号 73
【林安可選手コメント】
今回、このような機会をいただき本当に感謝しています。倭国の野球に挑戦できることを心からうれしく思っていますし、自分の持ち味をしっかり発揮できるよう、日々ベストを尽くして取り組んでいきます。新しい環境での挑戦になりますが、必ず良い結果につながると信じています。チームの勝利に貢献できるようがんばります。
【球団本部長 広池浩司コメント】
林安可選手は、CPBL(台湾プロ野球)で本塁打王・打点王を獲得した実績を持ち、台湾代表でも中軸を務める長打力が最大の特徴です。今年大きく成績を伸ばしており、今後さらに伸びしろのある選手だと考えています。NPBに挑戦するにあたり、高いレベルの投手に対応するための努力を惜しまない姿勢にも大きな魅力を感じました。その林安可選手を獲得できたことを、本当にうれしく思っています。大いに活躍し、倭国はもちろん、台湾のライオンズファン、そして野球ファンの皆さまの期待に応えてほしいと思います。
#seibulions November 11, 2025
20RP
「商工会議所の要望も、絶対に2割特例・8割控除を維持してほしいというものだった」「与党の税調でも検討されるだろう」
片山さつき財務大臣が、2割特例・8割控除の延長について言及した動画です。質疑者は、倭国共産党の田村智子衆議院議員。 https://t.co/Bl0y5Ldcry November 11, 2025
15RP
11月23日(日・祝)鶴見商工会館で行われる 仁菜ヒナオンリー #バカは見る にて
新刊『Don't Look Back in 2717』頒布します。
ニナとヒナが再結成ライブを開催するifストーリー。24(@2outni4 )さんとの合作となります!現在鋭意制作中!お楽しみに!
#GirlsBandCry https://t.co/5saNmKsZIR November 11, 2025
15RP
おはようございます✨
今日は11月23日日曜日☀️💝
横浜はくもり☁️のち晴れ☀️
最高気温14℃最低気温10℃( ˊᵕˋ ; )💦
昨日の聖地川崎での舞台挨拶、とても楽しかったです。
特に印象に残ったのは、理名さんが15歳の時にトゲちゃんに参加して、夕莉さん、朱李さんから「守ってやらなければ」なんてお言葉が聞けた事がうるうるでした。
今では立派なアーティストになって、MCもトゲちゃんの代表としてしっかりしてるのが、すごいです。
今日も舞台挨拶ツアーがありますね。
立川、所沢、大泉に参加される方、レポートをお待ちしています!
さて、今日は鶴見商工会館で「ニナヒナオンリー」イベントがあります。
12:00〜15:00で、15:15からアフターイベントがあります。LivePocketは販売終了になってしまいましたが、当日でも入れると思いますので、興味ある方は是非参加して下さいね。
それでは、今日も一日よろしくお願いします!
小指🤙立てていきましょう!٩(ˊᗜˋ*)و
#トゲアリトゲナシ #ガルクラ November 11, 2025
9RP
おはようございます
サンドイッチイヅミです
朝7時OPENです
皆さまのご来店心よりお待ちしております
#尼崎 #サンドイッチ #グルメ #あまがさき観光局 #パン #尼崎テイクアウト #尼崎商工会議所 #尼崎グルメ #関西グルメ #新鮮野菜 #サンドイッチイヅミ https://t.co/jJD2GSYsCY November 11, 2025
9RP
ブク□の商工会の集まり等で飲まされ過ぎて潰れた1️⃣を2️⃣ではなく3️⃣が迎えに来る未来ってあるのかしら…その際は1️⃣本人だけでなく他の参加者たちにも慌ててほしい
モブ達「あっジ□ちゃんじゃねぇ!さぶちゃんが来た!片付けろ片付けろ!」
1️⃣「違うんだ3️⃣(?)…俺は1人で帰れる!(←無理)」 November 11, 2025
7RP
【勘定科目省略法】
簿記の受験生で、まさか勘定科目を丁寧に書いている人っていませんよね?
簿記の下書きは真面目に書いたらダメですよ。
今の試験は「スピード重視」
いかに効率良く下書きができるかは超重要です。
今日はよく使う勘定科目の省略例を【127科目】という大ボリュームでお届けします。
勘定科目が大量にあるので何度も復習して見返してくださいね。
大事なのはこれを使いこなせるようになるまでやり込むことです。
僕の受講生も、この省略法が身に付いた人はみんな本番で時間が余ったと言っているので、ぜひ取り入れてみてください。
【資産の部】
現金→C
小口現金→小口
当座預金→当よ
当座預金○○銀行→銀行名
普通預金→普よ
普通預金○○銀行→銀行名
定期預金→定よ
定期預金○○銀行→銀行名
受取手形→受手
売掛金→う×
クレジット売掛金→クう×(クは丸で囲む)
電子記録債権→E権(ElectronicallyのE)
貸倒引当金→貸引
繰越商品→くり(丸で囲む)
貸付金→貸
手形貸付金→手貸
従業員貸付金→従貸(従は丸で囲む)
役員貸付金→役貸(役は丸で囲む)
立替金→立替
従業員立替金→従立替(従は丸で囲む)
前払金→省略しない
未収入金→省略しない
仮払金→仮払
受取商品券→商品券
差入保証金→保証金
貯蔵品→貯
仮払消費税→仮払消
仮払法人税等→仮法
前払費用→前ヒ
前払保険料→前保
未収収益→未収
未収家賃→未家
建物→た(丸で囲む)
※固定資産は最初の1文字を丸囲いします。(以下省略)
建物減価償却累計額→た減る
備品→ビ
備品減価償却累計額→ビ減る
車両運搬具→車
車両運搬具減価償却累計額→車減る
土地→土
【負債の部】
支払手形→支手
買掛金→か×
電子記録債務→E務
前受金→省略しない
借入金→借入
役員借入金→役借入(役は丸で囲む)
手形借入金→手形借入
当座借越→借越
未払金→省略しない
仮受金→仮受
未払費用→未ヒ
未払利息→未利
前受収益→前収
前受地代→前地
預り金→預
従業員預り金→従預(従は丸で囲む)
所得税預り金→所預(所は丸で囲む)
住民税預り金→住預(住は丸で囲む)
社会保険料預り金→社預(社は丸で囲む)
仮受消費税→仮受消
未払消費税→未払消
未払法人税等→未法
未払配当金→未配
【純資産の部】
資本金→本
利益準備金→利準
繰越利益剰余金→くり利J(くりは丸で囲む)
【収益の部】
売上→う上
受取家賃→受家
受取地代→受地
受取手数料→受手数
受取利息→受利
雑益→省略しない
雑収入→雑収
雑収益→雑収
貸倒引当金戻入→貸引戻入
貸倒引当金戻入益→貸引戻入
償却債権取立益→s取立益(s丸で囲む)
固定資産売却益→固売益
備品売却益→ビ売益
土地売却益→土売益
建物売却益→た売益
【費用の部】
仕入→し入
売上原価→UG
発送費→発ヒ
給料→給
給料手当→給
法定福利費→法福ヒ
社会保険料→社保
広告宣伝費→広ヒ
支払手数料→支手数
販売手数料→販手数
支払利息→支利
旅費交通費→旅ヒ
貸倒引当金繰入→貸くり(くりは丸で囲む)
貸倒引当金繰入額→貸くり(くりは丸で囲む)
貸倒損失→貸損
減価償却費→減ヒ
建物減価償却費→た減ヒ
備品減価償却費→ビ減ヒ
通信費→通シンヒ
消耗品費→消ヒ
事務用消耗品費→事消ヒ
水道光熱費→水光ヒ
支払家賃→支家
支払地代→支地
地代家賃→地家
保険料→保ケン
支払保険料→支保
火災保険料→火保
租税公課→租公
修繕費→修ヒ
雑費→雑ヒ
雑損→雑ソン
雑損失→雑ソン
固定資産売却損→固売損
備品売却損→ビ売損
建物売却損→た売損
土地売却損→土売損
保管費→保カンヒ
諸会費→会ヒ
法人税、住民税及び事業税→法
法人税等→法
【その他】
現金過不足→現過
損益→省略しない
当期純利益→TJ
※商工会議所「商業簿記標準・許容勘定科目表」を参考にしています。
あと今回紹介したのはあくまでも僕の省略法なので、他に良い省略法があるよ!って方は、引用リポストで受験生にお届けしましょう。
僕は心配性なので、あまりガンガン省略しないのですがもっと省略する方いますよね? November 11, 2025
7RP
搬入に行ってきました♪
鶴見商工会館に直搬するのは、ねこのしっぽくらいでしょう(笑) とても懐かしい雰囲気のいい会場です🎵 さて仁菜×ヒナだったらやはりヒルバレー のポップコーンストロベリー味ですよね…っということで本部へ差し入れさせていただきました(^_−)−☆ ガルクラの同人誌盛り上げましょう!! November 11, 2025
7RP
明日の市制20周年記念市民秋まつり内では「第15回那須烏山商工会まつり」も開催されます🚩
ミニアキュムの乗車体験や高所作業車体験、各種模擬店など様々な企画がございます🤩
無料の抽選会ではあの話題のゲーム機が当たるかも!?
詳細は商工会HPをご確認ください⏬️
https://t.co/ih2NZYQNCp https://t.co/4KQKtUPBME November 11, 2025
6RP
大熊一精さんや網走市観光課よりご紹介いただいた通り、この度当会は国土交通省『地域づくり表彰』で国土交通大臣賞を受賞しました。
地域づくり表彰の応募につきましては、網走市観光商工部よりご推薦をいただき、今年6月から始めた書類の作成と提出・ヒアリング等のすべてを網走市に担っていただきました。幸運なことに最終選考へ進み、10月上旬の審査会は当会代表の石黒がプレゼンを行い、網走市や当会メンバー・鉄道事業者を中心とした関係各位の思いを審査委員のみなさまへお伝えしました。おかげさまで最優秀賞を頂戴することができて光栄です。
当会の受賞に関わるコメント等は、改めてご報告します。この度は誠にありがとうございました。 November 11, 2025
6RP
試される大地、福島。
「営業実績が欲しかった」不正融資などの不祥事 旧経営陣が隠ぺい 県商工信用組合 https://t.co/3uEpxyt99l @YouTubeより November 11, 2025
4RP
北名古屋市商工農祭に北名古屋市担当の渡辺あきらさんと参加。
NPO法人地域サポート「おれんじの輪」では、高齢者の身体抑制に替わる癒されるケアマフで、優しく高齢者と介護者を守ります。
農産物コンクールでは大きな白菜に感動。温かい鍋に入れて食べたいです🍲 https://t.co/Cre62P1eqt November 11, 2025
4RP
ハワイ訪問2日目🇺🇸
朝から太平洋艦隊•パールハーバー海軍基地のシップヤードを見学しました。米海軍の米国西海岸•極東地域における最大級の包括的な艦艇修繕•整備についてのブリーフィングを受けました。
ハワイ商工会議所メノア会頭、ハワイ日米協会のクヌーセン理事長、カネコ会長との面談を行いました🌺
午後には在ホノルル領事館を訪れ、長徳英晶総領事よりブリーフィングを頂きました。総領事にはご就任早々今回の我々の太平洋艦隊司令部訪問に際し、大変なお力添えを頂き誠にありがとうございました。
明けて最終日には太平洋艦隊シップヤードの民間事業者であるパシフィック•シップヤード•インターナショナル社を訪問し、米海軍との受注状況等についての説明を受けました🛳️
午後から帰途に着きましたが、今回の訪米が有意義かつ実りの多い視察調査になったことに手応えを感じると共に、この糧を今後の本市の“基地との共存共生のまちづくり”にしっかりと活かしてまいります✨
改めて同行頂いた久野市議会議長、金子会頭をはじめ佐世保商工会議所の皆様、池田代表幹事をはじめさせぼ未来共創会議の皆様、そしてご協力を頂いた米国内の皆様に心より御礼申し上げます。
#佐世保 #佐世保市 #パールハーバー海軍基地 #ハワイ商工会議所 #ハワイ日米協会 #在ホノルル領事館 November 11, 2025
4RP
こんばんは🌇
本日は、お休み頂き、杉戸町商工祭に出店させて頂きました。
お天気にも恵まれ、色々な団体さんや、子ども達のパフォーマンスで盛り上げて頂き、沢山のお客様にお会いでき、商品追加も全て完売、賑やかな楽しいイベントとなりました♪
ご来店頂きましたお客様、本日は誠にありがとうございました🙇🏻♀️
又、来年も参加できるよう、頑張っていきたいと思います。
そして、今日は先先代の命日😌
杉戸町和菓子青柳の創業者
先代女将が欠かさなかったお墓参り。曽祖父に今日の報告をしてきました。
毎回、お寺でご住職にお目に掛かれるのは偶然でしょうか😃✨
11/24(月)は定休日
明後日の営業に備えてたいと思います。
本日も最後までご覧頂きありがとうございました。
#感謝 #杉戸町和菓子青柳 November 11, 2025
4RP
今日は快晴のイベント日和。健康の森公園で鹿児島商工会議所青年部主催の、子どもたちがお仕事体験できるイベントへ。私たちが子どもの頃無かった職業もあり興味深かったです。天文館ぴらもーるでは建設業青年部の土木フェスタへ。建設機械など体験できるブースも大人気。看板も面白かったので写真を。 https://t.co/tTTdoVoc0N November 11, 2025
3RP
【ばんえい十勝】23日(日)のBG3 帯広商工会議所賞第16回ドリームエイジカップ(4歳上選抜)は、タカラキングダム(牡5、村上慎)がサクラヒメ、キングフェスタとの接戦を制し重賞8勝目を飾りました。北見記念に続く重賞連勝。赤塚健仁騎手「非常に嬉しいです。苦しい中最後まで頑張ってくれました」 https://t.co/XUOYHOXXKk November 11, 2025
3RP
横浜情報文化センター
横浜市中区倭国大通
1929年竣工の旧横浜商工奨励館と12階建ての新館から成る複合ビル
倭国大通りに面する旧館はタリーズと生演奏が楽しめる老舗ミュージックレストラン、新館部分にはオフィスや新聞博物館が入居している
ユーラシア文化館(旧横浜市外電話局)と隣接
#近代建築 https://t.co/08JI26yN8t November 11, 2025
3RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



