コントラバス トレンド
0post
2025.11.10〜(46週)
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
【#御礼⚔️】
#井田勝大 マエストロとお届けした #ドラゴンクエストコンサート in 浜松 🏰🗡️
吹奏楽による「#ドラゴンクエスト」Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ・Ⅳ・Ⅴ・Ⅵ ベストセレクションを演奏いたしました🎶
お楽しみいただけましたでしょうか?✨
ご来場いただいた皆様、誠にありがとうございました‼️
#浜松 出身の #コントラバス 奏者 #横山葉瑠奈 のこれからの活躍にも、ぜひご注目ください👀🥟
明日は岡崎にてドラゴンクエストコンサートを開催いたします✨
当日券販売予定です🎫
皆様のご来場をお待ちしております☺️
✅ドラゴンクエストコンサート in #岡崎 🏯
🎶吹奏楽による「ドラゴンクエストⅠ」「ドラゴンクエストⅡ」「ドラゴンクエストⅢ」
日時:2025年11月16日(日) 13:00開場/14:00開演
指揮:井田 勝大
会場:#岡崎市民会館 #あおいホール(愛知県岡崎市六供町字出崎15番地1)
▼公演詳細はこちら▼
https://t.co/FD5CZFUN6o
#オオサカシオン
#ドラクエ #DQ #DQC November 11, 2025
20RP
KBEAR Tourbillon-Proをレビューしました!🎧 <PR>
https://t.co/PSXftygFN9
良かったらご覧になってください~✨
いいね👍リポストは活動の励みになります✨
提供:KeepHiFi公式(@hulang9078)
✅構成
1DD
✅視聴環境
・Lotoo PAW 6000
✅ 一言で言うと🎧
「分厚い低音に降り注ぐパワー系のキラキラが合わさったプチゴリラ的イヤホン」www
凄く面白い製品でした。みんなに聞いて欲しいwマジでw
☑️サウンドインプレッション
低音〜中低音はウォームで量感豊かで厚みがあり、パワーとエネルギー感がしっかりと乗るサウンドです。その土台の上に、まるで振りかけるようにキラキラ(?)とした中高域が重なり合うことで、独特で立体的な音色が生まれています。
中高音〜高音にかけては、低域のウォームさとは対照的に透明度が高く、見通しの良い艶やかさがあり、「本当に1DDなのか?」と思うほど。あまり味わったことのないタイプのサウンドだなぁと関心してしまいました。
一般的なV字型ドンシャリのような『タイトで強い低音&キレキレの高音』ではなく、シネマチックな迫力を持つドンシャリ系という印象で、映画のサントラやライブ音源と相性がとても良いタイプなのかなと。
また、低域~中域付近ではわずかに後頭部方向へ回り込むようなサラウンド的定位が感じられる場面もあり、音場の広がりと体に響くような迫力を同時に楽しめるのもポイント。音楽というより『体験』として聴かせるような魅力のある製品なのかなと感じました。
ピアノだけの音源を聞いてみると、狭いホールで至近距離でピアノの演奏を聞いてるような不思議な響きと定位感で面白かったです。
…とサウンドインプレッションが長くなるほど、面白いイヤホンですよコレは(笑)
VGP2026を受賞している製品ということで、正統派なHiFiサウンドかと思ったら音楽を聞きながすようなタイプではなく、音楽を体験するような独特の音色。受賞した理由はソコにあったりするのかなぁと妄想してしまいますね。
☑️低音域
低域はパワフルでアタック感がしっかりありつつ、角は適切に丸められており、エッジには程よい弾力が感じられます。痛さや鋭さはなく、厚みのある心地よいウォーム低音としてまとまっています。
また、低音は弾力とコシがあり、まさにブリブリ鳴りと空間を押し広げるような量感があります。音場をやや支配するほどの存在感を持ちながら、全体のバランスを崩さず、ノリの良さと重厚感を高いレベルで両立させた低域だと感じました。
サウンドインプレッションでも書いたように、ちょっとシネマチックな回り込む定位感があって面白いです。
☑️中音域(楽器類)
どの楽器もウォームでちょっとリアリティのある聞き心地の良い芯のある音で聞こえてきますね。特に、バイオリンやチェロコントラバスなどの弦楽器は体に染み入るような耳馴染みの良さがあります。
ギターやサックスは結構主張が強めです。距離感がかなり近くやはり至近距離で聞いているような距離感に(笑)
☑️中音域(ボーカル)
ボーカルはほどよく前傾的な位置関係で、音楽全体の中で埋もれずに静かに主張するタイプです。
質感は非常にナチュラルで、適度なリップノイズや吐息のニュアンスが感じられ、リアルで素直なボーカル表現が魅力。ほんのりとした艶も乗るため、聴き心地は良い方だと思います。
また、濃厚で厚みのある低域に埋もれることはなく、しっかりと輪郭を保ったまま前へ出てくるため、全体の音像バランスの中でもボーカルは非常に安定しています。(なんで埋もれないんだ…?)
☑️高音域
高域は、前半の低域〜中域の迫力から一転して繊細で優しい雰囲気…にはなりませんでした。
むしろその勢いのままエネルギッシュに突き抜けるタイプです。
やはりエネルギッシュです。ウィンドチャイムの「キラキラ〜シャラシャラ〜」といった細かい煌めきは非常に鮮烈で、まるで銀メッキ、いやロジウムメッキ級のコントラストで輝くような強さがあります。(伝われ…!)
本来なら「そっと棒で撫でるようにシャラシャラ……」と鳴らしてほしいところを、『今だ!エイッww!』とゴリラがピコピコハンマー持って、やる気だけで鳴らしている感じ。いや、確かに綺麗なんです。美しくはあるんですが、とてもパワフル。
でも、楽しいサウンドです。 つまりは全部強いというか芯がしっかりというか(笑)
☑️音場
「狭いようで広いようで…」と、ひと言では評価しづらいタイプかな…(;´∀`)
いわゆる整列されたサウンドステージを基準に測ろうとすると、正直うまく当てはまりません。すみません、本当に評価が難しい
ただし、間違いなく狭いわけではないですし、かといって明確に広いとも言い切れない。標準的とも断定できない不思議な空間表現をしています。
ライブ感・シネマチック感の強さに加えて、低域~中音域付近で感じられるわずかな回り込みやサラウンド的定位が影響しているように思います。そのため、音粒が整然と横一列に並ぶようなモニター的ステージではなく、体験型の音場という印象が強めです。正直に言うとオーケストラの楽器隊の配置がイマイチ掴めませんでした(爆)
でもネガティブなイメージは無いんですよね。面白いから。
☑️装着感
コンパクトですし、ノズルも長くて装着しやすいですね。特に特筆点もありません。ちょっと重めかな?くらい。
☑️まとめ
迫力・ライブ感・没入感を重視する方に強く刺さる一台なのでないでしょうか! ちなみに私の妻にはぶっ刺さったようで、4万円くらいするの?って言ってました。 AliExpressでの実売価格は1万円すら切ってますけどね…
VGP2026受賞という肩書きから『正統派なHiFiサウンド』を想像していると、良い意味で裏切られると思います(笑)
この価格帯でここまで「映画的」「体験型」のサウンド設計をしてきた…いや、意図的なのかは分かりませんが、KBEARの面白さと挑戦を感じさせるモデルでしたね。最近は暴力的な骨伝導の入ったKBEAR KB03しかり、面白い製品をよく出しますね(笑)
話は戻りますが、音楽を聞き流すのではなく、音の世界にダイブして楽しみたい人に特におすすめしたいイヤホンでした~。
製品URL
https://t.co/21vqPdRlSW November 11, 2025
18RP
@@@演奏会まであと7日!@@@
本日はコントラバスのみなさんです!(@・ω・@)
舞台では左の奥側に位置し、弦楽器の中で最も低い音でオーケストラに厚みあたえてくれます。
ホールをも振動させるコントラバスの包容力をぜひ会場で感じてみてください! https://t.co/iCxgEPFUeF November 11, 2025
11RP
ANAウインドサーフィンワールドカップ横須賀三浦大会でコントラバスヒーローショーありがとう‼️
選手の皆さん最終日まで応援してるぞ‼️🌊 https://t.co/jGxCzyF1cc November 11, 2025
5RP
津久井浜海岸で行われているウインドサーフィンワールドカップにコントラバスヒーローが登場していました🦸♂️
海辺で見るヒーローショーはまた格別でした✨
今日も三浦半島を守ってくれてありがとう!
#コントラバスヒーロー https://t.co/JRXY5hvdMA November 11, 2025
5RP
60名もの各種 #クラリネットだけのオーケストラ って聴いたことありますか?
同じクラリネットとは思えないでっかい大蛇のようなコントラバスクラがズラーッと何台いたことでしょう🤩
東京って時々こういうのが楽しめるんですよねぇ♪
深いぬくもりの贅沢な音色に抱かれた夜でした❣️❣️
#国立音楽大学 https://t.co/BcNEHbNc6u November 11, 2025
5RP
明日!です!!久しぶりのthequro過ぎて、thequroって何だよってなってる方もいると思いますが、アコーディオンとコントラバスのユニットです。
神保町の大通りに面していながらも仄暗い隠れ家的な空間の月花舎で2つの生音をお楽しみください!! https://t.co/CnUuCkd1rZ November 11, 2025
5RP
こちらはワークショップを行っていただいたBraizhan Jones氏です。左手の運指に目がいくかもしれませんが右手もよく見ていただきたいです。ほぼ持っていないぐらい軽く持たれているのが分かると思います。それでも濃く美しい音が出せるのを彼が示してくれています。ちなみにこれもコントラバスです。 https://t.co/SAaVh3m2vE November 11, 2025
4RP
お休みの方も、お仕事の方も、今日の夜に時間があったら神保町の月花舎にゆっくりしに来ませんか。素敵な空間なんです。
アコーディオンとコントラバスのユニットで、名前をthequroと書いてザクロと申します。もう何気に10年以上やっている気がしてましたが、7年でした。お待ちしております〜! https://t.co/mW57szXV1A November 11, 2025
3RP
『Atelier Noir - アトリエ ノワール』コントラバス弓が入荷しました✨
学生にも人気の国産弓です!
ラッピングもカラフルで美しい仕上がりですね( ^^)
👇通販のページもあります👇
https://t.co/FKhrni3TGQ
#コントラバス #コントラバス弓 https://t.co/Tk8S4IZ9gB November 11, 2025
3RP
本日より、コントラバス弾きました、紺エリコさんのEP「かぜあみ」が配信開始になりました。
風にも色々ありますが、心地良い風を感じるようなエリコさんの歌をお聞きください。 https://t.co/BsaEsJr1gO November 11, 2025
3RP
本日(11/14)は、作曲家【ヨハン・ネポムク・フンメル(1778-1837)】の誕生日。このピアノ、ヴァイオリン、ヴィオラ、チェロ、コントラバスのため五重奏曲は、ショパンへ橋渡しするものとして重要な作品。ピリオド楽器アンサンブルによる演奏で!
https://t.co/6N4pLZ6s07
#古楽の楽しみ https://t.co/x5N03DYq4i November 11, 2025
3RP
🐋
とけあう呼吸と音色
2025年11月20日(木)
19:00開場
19:30開演
3,000円+2オーダー
出演
水谷浩章 コントラバス
矢島絵里子 フルート
会場
小さな喫茶店homeri
オリジナル曲を中心に
お互いの呼吸を確かめ合いながら奏でる
大切なアンサンブルの時間
その日まで過ごしてきた自分の中に
蓄えられた様々な感情や体験
演奏する場所や当日の天気
そこにあつまる方のもつ雰囲気や
飛び交うことばたちによって
長い年月奏でている
楽器の声が、ひとつの曲が
混ざりあう音色たちが
どんな姿にも変化する
そんなことを日々感じ
味わいながら生きています
この体験をみなさまに
もっとお伝えしてゆけたらと思い
水谷さんとのデュオ企画を
3ヶ月連続で企画しました
ひとつのデュオが
毎月、あたらしい顔を
みなさまにお見せします
水谷さんとおはなしする時間はいつも
あたたかくて、やわらかくて眩しい
受け取っていただけたら
とてもうれしいです
ぜひご来場ください♪
お待ちしております◎
予約[email protected] November 11, 2025
3RP
11月定期…両日、無事完了🍻
コントラバスは今月も客演首席をお招きしての8本で稼働でした🎻
名誉音楽監督と演奏すると...やっぱり締まるんですよね、音も音楽も。
なんなら、今回はマエストロもかなりオケ任せ...あるのはアイコンタクトと空気の共有…。
信頼してくれたなら嬉しいけど…(笑) https://t.co/jOTheGv7bE November 11, 2025
2RP
昨晩はthequroの演奏会へ
まやちゃんが気に入ってくださった魔法が丘というリースからイメージされた魔法が丘のHからはじまり大好きな地蔵尊の饗応、新曲や思い出の曲などコントラバスとアコーディオンとフルートの音色がたまらなくかっこ良かったです♬
ふたりの指をすごいみてました👀 https://t.co/XELvScENpk November 11, 2025
2RP
@harucoro19 今日の演奏聞いてました👂☺
コントラバスかっこよかったです😭
#オオサカシオン だったとは…
間違えて #大阪シオン で
Postしてしまいました💦
どうか…指揮者の方に
『ハッシュタグ以降は
全てカタカナで。』と
お伝えして欲しいです😭 https://t.co/1lBbl8J7vJ November 11, 2025
2RP
コントラバスクラリネットの
お写真のViewがすごい👀
ホールにて
生のコントラバスクラリネットを
見にきて・聞きにきて
ください😊 https://t.co/uGZPxrx02U November 11, 2025
2RP
コントラバスヒーロー、今回も面白かった♪
途中でコンパスからデッカイマグロに持ち替えたとことか「へっ?」てなった。曲もいいよねぇ。
https://t.co/SfMOGMg9pI November 11, 2025
2RP
なんと〜!長野でお世話になっているコントラバス奏者の水谷浩章さんが、東京のワンマン聴きに来て下さいました😭✨本当にもう嬉しすぎました!水谷さんとのLIVEもまた関東で絶対やる!!長野でもやるー!!
みんなも楽しみにしていて頂けたら幸せです🥹🌸ひゃー!! https://t.co/iAg335J7cr November 11, 2025
2RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



