1
コロナ
0post
2025.11.25 05:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
久しぶりにメディアの取材を受けました。
普通に7,8月にコロナにかかって後遺症になって当院に来られる方、すごくたくさんおられるんですけどね。
社会があまりにも無防備、無関心になっていて、大変危機感を覚えます。
少なくとも、「まだコロナとか言ってんの?」などと患者さんを攻撃するのはやめていただきたい。
なってみたら分かりますけど、ものすごい辛いですし、普通に仕事失うリスク十分ありますからね。
当院のコロナ後遺症患者さん(労働者)の13%以上が失職しています。
軽くコロナ後遺症になっていた人がインフルエンザや普通の風邪の罹患をきっかけに悪化することもよくあります。
感染症は新型コロナだけではありませんし、外出時はマスクを着用することをお勧めします。
特に感染のリスクが高そうなところに行くときは、N95などの高機能マスクをお勧めします。
高機能マスクで超オススメなのは、3MのVフレックスですね。本当に息が楽です。(https://t.co/MidVCChzcq)
また、外出したら必ずうがい、手洗い、鼻うがいで感染を予防することをお勧めします。
しっかり鼻うがいをすることで、仮に感染してしまっても、軽く済む可能性、後遺症にならないで済む可能性が十分高いと思っています。
(感染時の被曝ウイルス量が少ないことが大事そうだというエビデンスが十分あります。)
なお、鼻うがいはこちらで購入していただくと、当院への応援になります。
https://t.co/mN2laUcgib November 11, 2025
19RP
"軽くコロナ後遺症になっていた人がインフルエンザや普通の風邪の罹患をきっかけに悪化することもよくある。感染症は新型コロナだけではない。外出時はマスクを着用することをお勧め"
なんてこと‥怖い‥
#後遺症あるぞコロナを無視するな https://t.co/XLApOUY8ju November 11, 2025
7RP
先日の宮出千慧議員の質疑(参・国交委)
https://t.co/8xITumZnXN
オーバーツーリズムやマンションの価格高騰等に言及されていました。
宮出さんの御指摘のとおり、倭国人の国内旅行が我が国の観光に基盤ですが、政府はインバウンドに頼らない観光業の振興が必須です。
インバウンドを前提としてしまうと、コロナのときのように訪日外国人が減ると観光業は大打撃を受けてしまいます。
また、マンション等の住宅価格の価格高騰については、短期の売買で利益を得るための海外からの購入により、倭国人の手が届かないほどに金額が高騰している物件も。
港区など6区の新築マンション 7.5%が海外から取得 今年上半期(NNN)
https://t.co/czv2ACM5RE
いずれの問題も、宮出さんの大阪も私の東京・渋谷も直面している大きな課題ですので、今後の質疑や政府の政策を注視したいです。 November 11, 2025
3RP
吉村知事「コロナに効く」から2年、うがい薬研究ひっそり終了…専門家「推奨できる結果なし」 : 読売新聞オンライン https://t.co/INz27jjQwg November 11, 2025
2RP
【松岡昌宏さん SnowMan札幌公演について】
・仕事の合間に2時間くらい時間ができたので、SnowManの札幌公演に行った
・メンバーに言うと、SnowManとあんまり関わりがないから申し訳ないって言ってたけど、翔太からすぐに「忙しいとこ松兄ありがとうございます」とLINEが来た
・倭国のアーティストのドームライブを初めて見た
・すごかった、パワーがあった
・親子席で見させてもらった
・「誰が好きなの?」と聞いたら「しょっぴー」と言われた
・「おじさんさっき翔太からLINE来たけどね」と無駄にマウントを取った
・9人が個性を出していた、おもしろかった
・宮舘が一人でキメなのかな?セリが上がったり下がったりするのを、他のメンバーがイジってるんだけどそれが異常に面白くて一人でゲラゲラ笑った
・宮舘は昔コロナで紅白に出られなくなった時にかわいそうだなと思って、連絡したことがあった
・その宮舘がくだらないことやってるのよ
・他の8人のフォローがすごい
・変なエンタメなのよ
・「今日もライブ楽しませてね」「ありがとうございました」って感じで
・翌日、帰りの飛行機で95%SnowManのファンだった
・みんな気を遣ってくれたのか「松兄応援してます」って声かけてくれて握手した
#SnowMan November 11, 2025
1RP
@sawayama0410 24年訪日中国人約698万人、消費額1.7兆円。25年1-10月は前年比+40.7%の820万人超で、24年通期実績超え。これらがあの一言で吹っ飛ぶ。ことの重大さを考えるべき。今は観光業だけだがこのままでは国民に被害が大きく出てくる。その観光業コロナの痛手をやっと乗り越えてきたのに、お察しいたします。 November 11, 2025
1RP
そう、マスク使用のタイムリミットは2時間までです!
それ以上はマスクの内側の飛沫、その中に含まれる歯周病菌、食べかす、歯垢などの菌が一斉に増え、最悪、下痢、食中毒、細菌性肺炎になります!
当然、酸欠による免疫力低下で風邪、インフルエンザ、コロナにかかりやすくなります https://t.co/GjskjYMmWG November 11, 2025
1RP
CLOWN'S CROWN × グラフェス
大阪から毎回来てくれる頼もしい仲間
彼らと出会ったのもポレポレ
メジャーデビューから再度自分達で進む道を選びフリーライブからここぞと言う時もいつも声をかけてくれる大好きな仲間
もうだいぶ長い付き合いになります。
ワンマンや阿字ヶ浦のフェスも共に何度も行い、その度にたーーーくさんぶつかり、
それでも頼ってくれる大好きな仲間
最近では大阪での活動もコロナが明けてから沢山増え、自社も構え忙しい日々を送ってるのも嬉しく思います。
ただ昔言われたCCの思う夢
今でも忘れてません。
一緒に成し遂げたいです。
そして今回のグラフェス
多分俺の勘違いだけど、
今回のグラフェスで励佐くんが決めてるセットリスト
池田の思い出深い曲
池田の大好きな曲
ばかりで嬉しくなりました。
久しぶりに会っても全て口ずさめる。
そのくらいに大好きで、
今までどれだけ一緒にやって来たかと思い出しながらCCを見ながら嬉しく楽しくなりました。
ありがとう!
昔から何も変わらず大好きです!
これからもよろしくお願いします!
池田📸
・これよこれCC全開
#CLOWNSCROWN November 11, 2025
1RP
カコチンがコロナ感染者なのに強行突破した理由がオリエンテーリング協会の総裁職狙いって
どんだけお金が好きで自分勝手なのか
今までのお振舞いを見てるとこう言われてもしょうがない
オリエンテーリング協会の総裁職に凡が就任したらそーゆー事
高齢者施設には行かないでほしかった
危険すぎる https://t.co/hQWMO6exjF November 11, 2025
1RP
国内で初めてコロナが確認されたのは2020年1月。
2月はノーガード。何なら数万人規模のロックフェスも開催されてた。本当にヤバいウイルスならこの辺のタイミングでほぼやられてる筈。
そうはなってない。これが事実。
最初から何もしなくてよかったんだよねー。 https://t.co/O3P36o7iEa November 11, 2025
1RP
何だか私の夜勤入りに具合悪い人出て
明けの日にコロナ発覚ばかり続いて
私が悪いような雰囲気?
夜勤にずっと入りよるのもあるけど
やだなぁ
私ずっと平熱なんやけど
近々で1人入院したし November 11, 2025
#朝活書写 #言葉書写 #名言書写
以前 コロナが流行っていた時期に
『三密』対策をしていたけれど
これは人間関係にも当てはめられるよね🥹
一人で抱え込まず 誰かに相談したり
相手のプライバシーを尊重したり
感情が爆発しそうな時には
一旦クールダウンすることが
大切だと思う♡
これは職場の人間関係でも
当てはまるんじゃないかな……
今はコロナが収束したけれど
『三つの密』を避ける対人マナーは
これからも大切だと思うよ🥹 November 11, 2025
@ebyO0GjucI6Wunu モコモコさん
おはよう(*´∇`*)ノ☁️
今日は全国的にお天気よろしくないね🥲
インフルとコロナ流行ってるから お互い気をつけようね😊
今週も無理なくよろしくお願いします😊🙇♀️ November 11, 2025
@3YTK7sYTG28VKKV ピースライナーさん
(〃^▽^)ノ゙おはよー♪☁️
インフルとコロナ流行ってるからお互い気をつけて過ごしましょうね(*´︶`*)ノ
今週もよろしくお願いします☕𓈒𓏸︎︎︎︎ November 11, 2025
コロナの白いファンヒーター、めっちゃ綺麗なのが出てるよ〜羨ましい限り♪もうすぐ寒くなるし欲しいなぁ
コロナ製石油ファンヒーターパールホワイト
https://t.co/hq33zcMHTi November 11, 2025
マスクは常につけてる!コロナで面接休みがちになるし、おすすめ
あと就職エージェント使うと、オンラインで面接対策できるよ
内定ない27卒や26卒NNTなら、持ち駒増やせるのが嬉しい
以前、新卒就活エージェントのこととか、まとめたの貼っておくので参考になれば…!
https://t.co/507WmO4Zw3 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



