ケースワーカー トレンド
0post
2025.11.25
:0% :0% (40代/男性)
ケースワーカーに関するポスト数は前日に比べ5%減少しました。男性の比率は4%増加し、本日も40代男性の皆さんからのポストが最も多いです。本日話題になっているキーワードは「生活保護」です。
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
「生活保護と相続」弁護士/税理士/司法書士等からも相談が多いので書きました✏
今日も京都のケースワーカー「収入認定しないから申告しなくていいと伝えました」本当ですか?法令を調べて下さいと伝えると折り返し連絡📞
「上司に確認しました。間違ってました!」要注意😊
https://t.co/GLV3sEaBPw November 11, 2025
27RP
ご意見に同意します。
私は元生活保護ケースワーカーですが、あまりに視野の狭い意見が多く呆れるばかりです。
引用元のような「自分は納税者さまダゾ」という主張をする方々には是非、以下のことを言いたいです。
生活保護受給者が、これまで一切納税をしてこなかった方々ばかりだとお思いなのだろうか?
私が4年間で担当したケース(約450世帯)だけでも、長年、会社・公務員勤めや中小零細企業の社長さんとして、多額の納税(や社会保険料等の納付等)をされてこられた挙句、病気で働けなくなり、また、扶養義務者からも援助を受けられず、それまでの貯蓄を取り崩したり、資産を売却してきたが、それも底を尽き、年金(会社・公務員勤めの場合は基礎年金+厚生・共済年金も)だけでは最低生活費に及ばず、満足に医療も受けられない為、どうしようもなく生活保護を受給しておられた方々も決して少なくありませんでした。
扶養義務者からの援助が受けられないのは、本人だけに問題があると思っておられるのだろうか?
身寄りがないとのことで生活保護を受給していた持病をお持ちの単身者が餓死され(恐らく買い物等にも行けなかったと思われる)、家庭訪問時に、そのご遺体の第一発見者になったこともあり(当然警察にも通報)、身寄りがない為、葬祭扶助で火葬と簡易葬儀を執り行い、無縁仏として納骨されるまでの間、私のデスク近くに骨壷を置いて仕事をしていたこともあります(2回経験)。
生活保護叩きをしている方々は、自分が病気で突然働けなくなっても、「絶対に」生活保護の世話にはならないという確信はお在りなのだろうか?
家族や親族が必ず助けてくれると思っておられるのだろうか?
「自分を基準」に物事を捉えることはやめ もっと広い視野で物事を考えていただきたいものです。
「ごく一部の悪い者」ほどよく目立ち、「大多数の真面目な方々」は目立たないものです。
生活保護叩きの言動は「明日は我が身」ということを忘れた視野の狭い「天に唾する言動」だということを強く認識していただきたいものです。 November 11, 2025
22RP
@rindoh 「永住者の中には住民票だけ倭国に置いて、生活保護が入金されているか確認する為だけに1年に1回来日する人が居る」とテレビで言ってましたが、これも有り得そうで無い話。こんな人が居たら連れて来て欲しい。もし本当に居たとしたら「ケースワーカー何やっとんねん」って感じです。 November 11, 2025
3RP
なんか、全部どうでもいいや〜…
メンクリの先生に意見書貰おうかな〜
これみたら親も少しは理解する?なんて
思ってないけどケースワーカーは理解する
でしょって感じ…
なんでこんなボロボロなんだ…疲れた… November 11, 2025
@Neg1_Game 精神者障害者手帳を持ってる=お金の管理が出来ない人は多いかと
最近の回転寿司に行った投稿も手がいつもよりはマシだったけど汚れたままではあったので…
ケースワーカーの人も掃除したく無いんじゃないですかね November 11, 2025
@harami_namapo なるほど…🤔
先月ちょうど訪問調査の人が来たばかりなんですけど、
今回は「ちゃんとケースワーカーついた」ってことで
様子見に来た感じだったのかもしれないですね💭 November 11, 2025
福祉事務所で働いてるケースワーカーだって、不正受給見つけたときには「うっわ、めんどくさ。見て見ぬフリしたいけどしゃーねーなぁ…やるか…」って感じですよ。
こっちって普段の業務にプラスして不正の調査しなきゃだから面倒なんだわ
本当はやりたくない November 11, 2025
おいCみてて、こいつまじやばいと思ってたら、がちナマポでは無いらしい?
やけに画質いいカメラあるし、コンビニいきがちだし、手汚ぇからって理由でらしい?にしてるんだけど、ナマポニートでもケースワーカーに相談すれば貯金できるから、貯金して買ったんかな?
まじやべぇ https://t.co/TAOXDmZmRM November 11, 2025
https://t.co/6S5svLE0mX
【全巻】 健康で文化的な最低限度の生活 1-13巻セット (ビッグ コミックス)
[生活保護]に向き合う新米ケースワーカーたちの奮闘劇、開幕! 第1話 生活保護のお仕事 第2話 福祉事務所へようこそ 第3話 いろいろな人いろいろな人生 第4話 働かなきゃダメ? 第5話 働いてもらいます!? 第6話 かくしごと 第7話 ダブルワーク November 11, 2025
では、なぜケースワーカーが被保護者の遺産相続で、被保護者に「保護辞退」を勧めるかはそれなりの理由があります。
明日か、明後日でも三木先生のご投稿を再度精読して、その考えを述べたいと思いますのでよろしくお願いいたします。
気温の変化激しい折りお体ご自愛くださいませ。 November 11, 2025
では、なぜケースワーカーが被保護者の遺産相続で、被保護者に「保護辞退」を勧めるかはそれなりの理由があります。
明日か、明後日でも三木先生のご投稿を再度精読して、その考えを述べたいと思いますのでよろしくお願いいたします。
気温の変化激しい折りお体ご自愛くださいませ。 November 11, 2025
@TexAlSSTwBzn5X8 一応ケースワーカーが在宅でOKで支援も考えてくれるんですけど、正直いうと怖いときもありますよね🥲
人を刺してもあの人たち責任能力無しだったりもするので💦
あれは親も病院で見てもいたいのを、無理矢理返したパターンもあるみたいです
周りもだけど、本人も家族も辛いですよね😓 November 11, 2025
【ドキドキ緊張🫨】
12月から市役所で働くことになり今から服装を買い足したり、髪を染めたり、靴をブラックフライデーで買ったりと行動する事が多くなる私。
電車賃が無いので困ってケースワーカーさんに相談。そしたら…
「就職支度金」と言うものがあって助けて貰えました。感謝です🥲 November 11, 2025
頑張って病院行ってきた👨⚕ケースワーカーさんがほめてくれた。先生は 今日は特にハゲ散らかしてた。多分忙しいんだろう。マイホスピタルは平和だ๑ ᷇ 𖥦 ᷆๑)
市役所は嫌いだ
(っ'-')╮ =͟͟͞͞💩ブォン November 11, 2025
@shin2_ota ケースワーカーの中に元警察官が何人かいたりしますね。
足を洗った人達じゃないと、今は難しいと思います。
警察が何でもかんでも反社にして潰していって、面倒を見ていた組がなくなったのでね。
上手く一般社会に馴染んでやり直せた人はいいけど、ヤクザという生き方しか知らないから難しい人も。 November 11, 2025
@ikuikuhash23325 @BREAK_BROTHER ハーシーくん社会に馴染めなかったの?
おうちに引きこもってる感じ?
今は行政のいろんな支援があるから、ケースワーカーさんに相談に行ってみて欲しい。役場まで行けない事情があるなら電話でも大丈夫だよ🙆 November 11, 2025
まさかの連続!
北村匠海さんが演じる
ケースワーカー
悪い夏
原作がAudibleで聴き放題!
⏩https://t.co/mWC4gHG21P
クズとワルしかいない夏の物語が
マジで胸クソ悪くなる。(いい意味で)
聴くだけで
今起きているかのように物語が展開していく。
#PR #北村匠海 #窪田正孝 #竹原ピストル November 11, 2025
@5150mio どうしようもなく出来ない場合
ケースワーカーさんが管理を手伝ってくれたり
社会福祉協議会で手伝ってくれたりもする筈だよ。
ただ色々厳しくて、自分でやる方が面倒じゃないという話を聞いた事あるけれど。 November 11, 2025
@rbe_e9 大丈夫ですよ!
倭国社会は皆んなで助け会える社会だからね、ケースワーカーさんとかに相談したら?
親、家族、彼氏、旦那に相談したら良いと思うけどね。
必ず誰かが手を差し伸べて貰えると思います。 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



