グラミー賞 トレンド
0post
2025.11.22 15:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
授賞式が3時間以上あると聞いて
体力を温存するマツモト
アカデミー賞とかグラミー賞とか、みんなドレス着て長時間居るのすごい
海外のこういう式典、何回か参加したけど、アフターパーティーも深夜まで平気で続くんよな https://t.co/TcSc48MMMU November 11, 2025
7RP
おはようございます☀️
今日は『Yeah Yeah Yeahs』の
象徴的なフロントウーマンの誕生日
カレンO
[ Karen Lee Orzolek 1978年11月22日 ]
韓国とポーランドの血を受け継ぎ
ニュージャージーで育った彼女は
ニューヨークのアートシーンの中で仲間と出会い
2000年に『Yeah Yeah Yeahs』を結成します
その瞬間からオルタナティブ・ロックの歴史に
新しい風が吹き始めました
奇抜な衣装と圧倒的な存在感で観客を魅了し
『Maps』の切ない響きや
『Heads Will Roll』の高揚感を
彼女の声が唯一無二の物語へと変えていきました
やがて映画『her/世界でひとつの彼女』の
主題歌「The Moon Song」で作詞・作曲し
アカデミー賞 歌曲賞にノミネート
2009年にスパイク・ジョーンズ監督作品
『かいじゅうたちのいるところ』でサントラを制作
第52回 グラミー賞にもノミネートされました
爆発的なライブの熱狂から
孤独な夜を照らす優しい光まで
幅広い表現力で人々の心に寄り添い続けています
2023年 アルバム『Cool It Down』で
9年ぶりに再び世界を揺らしグラミー賞の
最優秀オルタナティヴ・ミュージック・アルバム賞に
ノミネートされロック・シーンを沸かせました
彼女の歌声は 時に鋭く 時に優しく
聴く人の心を揺さぶり続けてきました
その歌声は今も多くの人に希望を届け続けています
土曜の朝の爽やかさの中で
カレンOの歌声に耳を澄ませながら
気分を徐々に盛り上げていきましょう
Maps (Official Music Video)
https://t.co/LF8ghdHUoj
Heads Will Roll (Official Music Video)
https://t.co/bxBo1rNAH8
#おはよう一般人
#YeahYeahYeahs
#KarenO November 11, 2025
2RP
「フライ・アウェイ」は米国のレニー・クラヴィッツの曲。1998年アルバム【5】から1998年にラジオでリリースされた。Billboard 100で最高12位。アイスランドとイギリスのチャートで1位を獲得した.この曲は1999年に グラミー賞の最優秀男性ロックパフォーマンス賞を受賞しました。 https://t.co/39rhJCVvVz November 11, 2025
@kyakyao3 お疲れ様です。
「キルビル」のユマと、「ゴッドファーザー2」のヴィトー・コルレオーネの組み合わせで、時代を超えたグラミー賞キャラですね。ありがとうございます。
来週の吉田道広さんに繋げるための序章です。
来週もネタを仕込みます。
https://t.co/EqOTqkrMWy November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



