1
クールジャパン
0post
2025.11.17〜(47週)
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
そういや、これも今度調べて記事にするけど。
政府が出したアニメや漫画、ゲームを
倭国発で輸出するクールジャパン。
海外市場を6兆から20兆にする話。
あの中に「VTuber入ってんのかな?」って
唐突に思った。いや「利益率が異常」なのよね。
「VTuberなんて、ただのアニメ絵でしょ?」
って思ってる人は1度、決算書見るとオモロイよ。
ホロライブ(カバー)や、
にじさんじ(ANYCOLOR)の
決算を見た瞬間、知らない人なら大半の人が固まる。
“利益率が大手IT企業クラス”
「あの可愛い絵の人たち、そんなに儲かるの?」
→ 儲かる。しかも“仕組み”からして合理的。
■① 在庫がほぼない=ビジネスが強い
リアルアイドルの世界は、
・握手会
・CD大量生産
・劇場
・衣装
・在庫&返品リスク
…とにかく“物理コスト”が重い。
でもVTuberは違う。
・タレントは「アバター」
・グッズは受注生産中心
・デジタルボイスは在庫ゼロ
・配信も場所いらない
・衣装は3Dデータ
利益率が跳ねる。
“人間の身体”という制約が消えると、
ここまで経営効率が跳ねるのか……と感心するレベル。
■② 収益源が多すぎる
みんな「YouTubeのスパチャで稼いでるんでしょ?」
と思ってるけど、それは1/5くらい。
スパチャ
メンシ(月額会員)
グッズ販売(物理+デジタル)
イベント(国内・海外)
ゲームコラボ・企業案件
ライブ配信アーカイブ
楽曲・Spotify・TikTok
コマース(ブランドコラボ)
収益の“川”が多すぎる。
YouTubeというデカい川があるにしても、
ぶっちゃけ、何本か川潰されても、
生きていけるレベルかもしれない。
もはや 「マルチIP企業」 の顔をしている。
トップ層は、
ほぼ“世界規模のコンテンツスタジオ”に近い。
■③ 海外での伸び方が、普通じゃない
シンガポール、台湾、
アメリカ(特に英語圏)、インドネシア……
現地イベントはチケット即完。
「倭国発のIP」がここまで海外で刺さるの、
ポケモンか鬼滅レベルいけんじゃねえの?
とか思う面もあるけどさ。
かつての「アニメ産業」っていう輸出の形を、
“配信 × バーチャル × コマース” の形で
再発明した存在がVTuberとも言える。
倭国発エンタメ産業の
歴史の中でもかなり特異で、
そして最強クラスの成功モデルになりつつある。
■④ 結論:オタク文化 × デジタル経済
= 令和の怪物産業
VTuberは“趣味”ではなく、
もう完全に
「収益モデルとして完成したビジネス」
どう見ても海外輸出と相性が良いし。
国内消費だけにとどまらないからね。
アニメ絵?
声が可愛い?
キャラがいい?
もちろんそれも魅力だけど、
その裏で回ってる ビジネスの構造。
・在庫リスクほぼゼロ
・販売のグローバル化
・イベントの国境消滅
・IP展開の柔軟性
・コアファンの高いLTV(生涯価値)
このあたりを見ると、
「え、これ完全にデジタル時代の理想形では?」
とすら感じる。
倭国の新しい輸出産業、
たぶんこれ、VTuberもメインに入れても、
「いいんじゃねえの?」
って個人的に思う規模感なんよな。
クールジャパンに入ってんのかな?これ。
後日、ゆっくりしらべよう。 November 11, 2025
54RP
倭国アニメの未来にも影響か
なぜ国は「作品に口を出さない」と誓ったのか? エンタメ新戦略に見る“クールジャパンの反省”と“公金支出のジレンマ”
https://t.co/PEUYA9H3DO https://t.co/QFA4IUc79T November 11, 2025
33RP
ミャクひろし「仮想株式会社ニッポンCEO」として「倭国の魅力で世界を元気に」をミッションにクールジャパン産業100兆円の実現を目標にクールジャパンDXサミット2025に参加。参加した素晴らしい皆様とのご縁、ネットワークを大切に倭国再生・地方創生・観光立国に貢献していきたいと思う! https://t.co/y6wjV5bA7z November 11, 2025
19RP
いよいよ明日開催❗️✨
クールジャパンDXサミット2025🌏
⚡️〆切間近⚡️チケットお申し込みお急ぎください🙌
皆さまにお会いできること楽しみにしております😌
https://t.co/Pnl5Tl6YUN
詳細/お申し込みはこちら🌸:https://t.co/jezt5EEWGo
#CJDX2025 #クールジャパン #イクサガミ #伊藤英明 #斉藤工 #福光屋 #福光太一郎 #Forbes #谷本有香 #アソビシステム #中川悠介 #バンダイ #手塚晃司 #内閣府 #道祖土直美 #鈴木啓太 #WWD #村上要 #imma #守屋貴行 November 11, 2025
8RP
保科副隊長 𝙷𝙰𝙿𝙿𝚈 𝙱𝙸𝚁𝚃𝙷𝙳𝙰𝚈 🎂🎉
ユニバこのメンツでクールジャパン来て欲しい 。
#保科宗四郎誕生祭2025 #保科宗四郎生誕祭2025 https://t.co/SoGrakY7aC November 11, 2025
8RP
今日は #クールジャパンDXサミット2025 にて普段は話す機会がなかなか無い、でもこれから凄く大切なお話をさせて頂きます…!楽しみです🙏🏻
コグニティブ × クールジャパン
AI時代の“感性共鳴”
・守屋貴行(株式会社Aww 代表取締役社長)
・渡邉賢一(価値デザイナー / ナラティビスト/内閣府 クールジャパン プロデューサー)
・篠原好孝 SHINO(クールジャパンDXサミット オーガナイザー/Vpon グループCEO / CJクリエイター)
・せきぐちあいみ(VRアーティスト)
🔗 https://t.co/5UgFobUJNb November 11, 2025
7RP
国民民主党が主導して、ガソリン(軽油)暫定税率の廃止は決まった。
このほかにも基礎控除の壁なし引き上げや年少扶養控除の復活、教育・科学への投資によるイノベーション促進などが挙げられているが、どうしても成果が出るまで時間がかかったり“見える化”しづらかったりする政策が多いと感じるっつーのもあってなぁ…
そこで、倭国経済をもっと明るく、活発にするために、よりキャッチーで効果が実感しやすい国民民主党の新たな政策を何か考えてみたいよなぁって今日運転しながら思ってて。
例えばだけど…
• 再エネ賦課金の減額・廃止
• 内部留保を設備投資・賃上げ・雇用増に回した企業への減税
• 地方インフラ更新への集中投資
• 行政手続きのDX化をデジタル庁主導で倍速化
• リスキリング支援の大幅強化
• 高速道路料金の「500円均一」案
• 週休3日制の“選択制”導入支援(義務化ではなく余裕ある企業から)
• アニメ・ゲームなどクリエイティブ人材育成への一部国費投入
• 地方にサブカルチャー特区・クラスター都市を作り、クールジャパンを本気で推進する
(コミケ以上の世界的サブカル万博の開催)
なんかこんな感じで分かりやすく、直接的な経済効果が期待できるみたいな仕組みが他にも作れないだろうかねぇ🤔
っとは言うものの…どこか目新しさもねぇような気もするんだけど、一旦アウトプットしとかないとモヤモヤしそうなのでメモがてら吐き出し😅
↓と、ここまでは、なんか思いつくまま書いたからまとまりがないのでchatGPTで政策メモ風にしてとお願いしてみたのが以下。
政策メモ(ドラフト)
テーマ:経済の即効性ある活性化策の検討
1. 再エネ賦課金の減額・廃止
•狙い:家計負担の直接軽減、可処分所得の押し上げ
•効果:低〜中所得層に即効性。中小企業の電力コスト削減による事業余力拡大。
2. 内部留保の設備投資・賃上げ・雇用創出への活用を促す減税措置
•狙い:企業の投資・賃上げを促進し、成長と分配を両立
•効果:投資加速 → 生産性向上 → 賃金改善につながる好循環を形成
3. 地方インフラ更新(道路・上下水道・橋梁等)の前倒し投資
•狙い:老朽化対策と地域経済の底上げ
•効果:公共工事の安定確保、地方雇用や中小建設業の維持・活性化
4. 行政手続きのDX化の倍速化
•狙い:事務コスト削減・人的資源の再配分
•効果:国民・企業の手続き負担を軽減し、行政コストを中長期で圧縮
5. 大規模なリスキリング支援の強化
•狙い:労働移動の円滑化と人材不足解消
•効果:成長産業へ人材を供給し、賃金上昇と生産性の底上げに寄与
6. 高速道路料金「500円均一」制度(試行)
•狙い:地方移動の活性化、観光・消費の誘発
•効果:広域経済圏の回復、観光地の稼ぐ力強化
7. 選択的・週休3日制の導入支援(企業規模に応じた補助)
•狙い:働き方の多様化と人材確保
•効果:採用力向上、生産性向上、副業解禁による所得増にも期待
8. クリエイティブ産業(アニメ・ゲーム等)への人材育成支援
•狙い:輸出産業としてのコンテンツ領域を強化
•効果:制作現場の人材不足を解消し、クールジャパン再構築
9. 地方サブカルチャー特区・クラスター都市の形成
•狙い:地方創生と国際的文化発信の結節点をつくる
•効果:観光・イベント・スタジオ誘致による新産業集積
•例案:世界規模のサブカル万博(コミケ級イベント)を国家プロジェクト化 November 11, 2025
7RP
✍️アニ検情報:会場✍️
アニメータースキル検定、東京は2つの会場で開催‼️
✅専門学校 東京クールジャパン・アカデミー
✅デジタルハリウッド大学 駿河台キャンパス
ご自身の受験会場がどちらかご確認ください✨
詳しくはアニメータースキル検定の実施概要でチェック💁♂️
https://t.co/jFaqE6BIHk November 11, 2025
6RP
クールジャパンパークの中庭がイイ感じでライトアップしてます😆✨✨
ご観劇の記念にぜひ📸
#CJPO #ライトアップ #大阪城公園 #大阪城 https://t.co/yXXWUjMN16 November 11, 2025
4RP
役柄によって腸活を中断してるなんて凄い 「腸活をしてそうな役が来ない」迷言も飛び出した『クールジャパンDXサミット2025』腸と足と心を整えて自分と周りが楽しくなる大切さを納得 お話は『微生物ちゃんとAIくん』にも繋がっているのかな 帰りはつま先を意識して👣#斎藤工 https://t.co/CE2UJ0FT3T November 11, 2025
3RP
出版業界ニュースまとめ#2384 2025/11/22
https://t.co/UZerr1C8Sf
■日販GHDの営業赤字16億円 4〜9月、物流費高騰響く
■書籍が5年で1割値上がり、雑誌は2割 経費増と出版部数減に揺れる
■トーハン、サウジアラビアに出店 キャラクター雑貨など販売
■重版率7割を誇る、7人だけの出版社・ライツ社は「企画会議は行わない」
■アニメ『進撃の巨人』は赤字見込みだった? 講談社のIP戦略を取締役らが語る「IMART2025」基調講演レポ
■東倭国地区書店楽結会懇親会 未来読書研究所の田口氏が講演
■公立図書館 交流拠点へ 「声」容認 居心地を追求
■県立新図書館 規模縮小し開館は2030年代中頃以降へ遅らせる方針 100億円の財源不足受け=静岡
■アナ・ウィンター 世紀の“エディター”が編集したファッションの未来
□「麻雀新聞」休刊のお知らせ
□StoryHubが朝日新聞社と業務提携 AI時代のジャーナリズムを実践へ
■なぜ国は「作品に口を出さない」と誓ったのか? エンタメ新戦略に見る“クールジャパンの反省”と“公金支出のジレンマ”
■10年の休止を経て…アニメ《ドラえもん》が「フランス」に再上陸!配信先に「YouTube」を選んだテレビ朝日の"深謀遠慮"とは?
■Sky News、ワシントン・ポストの Arc XP を採用 5年計画「Sky News 2030」でAI活用を本格化
■天満屋、岡山本店に推し活カフェ 社員主導で百貨店脱し新事業
■Netflixやパラマウント、米ワーナー買収に入札 米報道
■大倭国印刷、販促物の製造部門を統合 今年度10億円の効率化を見込む
■大倭国印刷、北米初大規模マンガ展「Art of Manga」リードスポンサーに就任 November 11, 2025
2RP
@KNHjyohokyoku まだ、安倍は、クールジャパンとか言って倭国経済に貢献しようとしていたが、高市早苗は、服選びにしか余念がなく、倭国のアパレルメーカーをクールジャパンとつなげて売り出すことすらしない。
何もない。ひどすぎる。 November 11, 2025
1RP
【業界EXPO2025】 #業界EXPO2025 2日目は、株式会社 #4Deep の岩瀬裕介 様によるクリエイター講演からスタートです☀️ご自身の在学時代のことや起業してからのことなどをお話しいただけます🎙️楽しみですね🎵
#専門学校 #就職活動 #東京クールジャパン・アカデミー #ゲーム #アニメ #eスポーツ #声優 https://t.co/wqG88yXGdL November 11, 2025
1RP
広島県 庄原観光推進機構[庄原DMO]さんの投稿
インバウンドSNS「クールジャパンビデオ」
https://t.co/E9lc2XU8tM
#クールジャパン #インバウンド #広島県 #広島 #広島観光 #庄原市 #グルメ November 11, 2025
1RP
なぜ国は「作品に口を出さない」と誓ったのか? エンタメ新戦略に見る“クールジャパンの反省”と“公金支出のジレンマ”<アニメノミライ・ねとらぼ支店>(ねとらぼ)
#Yahooニュース
https://t.co/kXyzyURPmE November 11, 2025
1RP
大山様今日は
一句有難うございました。
高市政権が誕生してから此の方、日中関係の悪化にトリプル安と、倭国にとって良い事が殆どありませんね😖
ではお返しに一句
アニメさえ クールジャパンで 冷え込ませ
遅松
#あいうえお時事川柳 https://t.co/ioz88h6EP4 November 11, 2025
1RP
現在世界で最もコンテンツ産業というかゲームというかを楽しむ割合が多いのは中国。政府の目論見がゲーム業界に役立ってるかはわからない、クールジャパンが成功とも思えない、しかし倭国のコミックやアニメには戦後埋没してしまった哲学の芽が生きている、からこそ大人も読み応えある作品になってると November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



