クレヨン トレンド
0post
2025.11.26 10:00
:0% :0% (60代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
🌈子育て支援センター そらのクレヨン
11/25より、お誕生日までのAnniversary企画開催中❣️
折り紙のオーナメントのほうは毎日来て、毎日もらえます🎄
久しぶりの方も初めての方もこの機会にぜひどうぞ!
そらのクレヨンに遊びに来てくださいね〜🎶
そらのクレヨンは12/14で、4歳のお誕生日を迎えます🎂 https://t.co/6DclaZDkSn November 11, 2025
1RP
>どうして、「芸術」をそんなに特別扱いしたいんだろう。
ほんこれ
「芸術」ってなんなのか?
「アート」とはなんなのか?
Artとは「人工物」のことで「神(=自然)ではなく人間が創り出した人工物」のことなので
古代世界に想いを馳せれば、石を石で叩いて削り出したまだ装飾が生まれる前の石の小刀や小さな鏃
あれらは「アート」そのものですし
古代人達が洞窟の壁に残した手形の模様や、身近にいたであろう動物の絵柄
そこにどういう気持ちがあったのかについては現代を生きる我々が知ることは永遠に叶わないけれど、でも、それを見て「絵を描こうと思った人々が確かに存在した事実」を知ることはできる
そういうモノが人間が創造した「芸術」の原点で、それらは何も特別なものではなく、現代を生きる我々の子ども達が家の壁を見て「なんかここ物足りないな。そうだ!絵を描いて綺麗にしよう!」と思いついて壁に絵を描くのに似ているのでは?と思います
庭の石を拾ってきてマジックで絵を描いてみた
とか
家の壁がさみしいからクレヨンで絵を描いてみた
とか
そういう「特別ではなく自然と湧き起こる気持ちと自然に行われる行動」が「芸術が生まれる場所」なのでは?と思います November 11, 2025
1RP
クレヨンフェスありがとうございました!
今日は私の大好き曲純愛トースターも披露した日だったよ♪
みんなは好き曲聞けた? ALT
#CRAYONFes #ホワスピ #ホワイトスコーピオン https://t.co/fDU8EEsmpO November 11, 2025
はてなブログに投稿しました
『明日 11月27日㈭ #そらのクレヨン #長崎市 #子育て支援センター #食物アレルギー お話会&個別相談会 』 - アレルギーの日々のあれこれ https://t.co/IV0tttA6MC
#はてなブログ November 11, 2025
はてなブログに投稿しました
『明日 11月27日㈭ #そらのクレヨン #長崎市 #子育て支援センター #食物アレルギー お話会&個別相談会 』 - アレルギーの日々のあれこれ https://t.co/lBQ6S3kl2T
#はてなブログ November 11, 2025
>どうして、「芸術」をそんなに特別扱いしたいんだろう。
ほんこれ
「芸術」ってなんなのか?「アート」とはなんなのか?
Artとは「人工物」のことで「神(=自然)ではなく人間が創り出した人工物」のことなので
古代世界に想いを馳せれば、石を石で叩いて削り出したまだ装飾が生まれる前の石の小刀や小さな鏃
あれらは「アート」そのものですし
古代人達が洞窟の壁に残した手形の模様や、身近にいたであろう動物の絵柄
そこにどういう気持ちがあったのかについては現代を生きる我々が知ることは永遠に叶わないけれど、でも、それを見て「絵を描こうと思った人々が確かに存在した事実」を知ることはできる
そういうモノが人間が創造した「芸術」の原点で、それらは何も特別なものではなく、現代を生きる我々の子ども達が家の壁を見て「なんかここ物足りないな。そうだ!絵を描いて綺麗にしよう!」と思いついて壁に絵を描くのに似ているのでは?と思います
庭の石を拾ってきてマジックで絵を描いてみた
とか
家の壁がさみしいからクレヨンで絵を描いてみた
とか
そういう「特別ではなく自然と湧き起こる気持ちと自然に行われる行動」が「芸術が生まれる場所」なのでは?と思います November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



