辞任 トレンド
0post
2025.11.28 16:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
それにしても、宮沢洋一氏が税調会長を自ら辞任したことは大きかった。次に公明党が自ら連立離脱したことも更に大きかった。
これも高市早苗という政治家のブレない意思・政治信条があったからこそ、引き寄せた幸運だと思う。
その高市さんを買って、国家運営の勉強会を共にやった安倍晋三という政治家の功績は大きい。 November 11, 2025
30RP
自身に都合の悪い公文書は「捏造」扱いし、問題のある答弁は「聞かれたから」と質問者のせい。そして更なる失言の理由は「時間が無かったから」と意味不明な釈明をさせる高市首相。こんな権力者を守る為の無理筋の言い訳と擁護の果てには、8年前の「公文書改竄」の時みたく死者すら出る。辞任すべき。 November 11, 2025
29RP
中国の給食を作っている動画
じゃがいもを足で踏んで潰す
履いている長靴が綺麗なのか確認は出来ないが
教頭は辞任させられた
①汚い
②無理無理無理
③その他 https://t.co/HzY4nUwvLl November 11, 2025
11RP
中部電力 浜岡原発の安全対策工事で不適切事案 役員2人辞任 | NHKニュース
安全対策工事をめぐって、社内の原子力の担当部門が適切な手続きをとらずに仕様変更を取引先に依頼し、正式な契約変更などを行っていなかった事案があわせて20件あったと発表(本文より) https://t.co/FpsY32N2U6 November 11, 2025
6RP
知事日程が嘘であると証明された。
この事から今までの庁内打合せは本当に何をしていたのか疑念がわきます。
自らオンライン変更しておいて、関西学院大学に行ってるのは何故ですか?
オンラインの意味がないですよね。
嘘付き元彦は自ら辞任してください。 https://t.co/K3sB4llDzL November 11, 2025
2RP
Nagoyamamaさん、こんにちは😊
愛知県、ビックリしますよね。
ただ、名称がそれっぽい物を検索して、小さなマンションの1室もカウントされているので...宗派の違いもあるでしょうし。大規模モスク1個とはまた違うかもしれません。団体や規模はこれから調べますね。
それにしても、多いです。
署名ありました📝
愛知県知事大村秀章氏への辞任を要求します
https://t.co/rxg2svpY7c
大村秀章愛知県知事に対するスムーズなリコール請求のために準備をしましょう
https://t.co/o9xLcyicmi November 11, 2025
1RP
@tokyo_shimbun トランプ氏は中国と繋がりを密にし高市総理を諌めたようで…高市総理のぴょんぴょんは単なる恥さらしでした。
1972年の日中共同声明を反故にするような発言をし国益を大きく損ねたのだから、責任を取るべきです。
観光業や水産業、エンタメなどなど被害は甚大。
一刻も早く謝罪と辞任をしてほしい November 11, 2025
1RP
12月定例会で議員各位から様々な角度でこの8年間の市政停滞を問われることでしょう。
待機児童解消等の子育てに関する課題は解決しないまま、財政赤字は8年連続となる見込みです。
公平公正に見ても、民間企業のトップならば辞任させられても仕方がない状況です。
https://t.co/I9zwUa57HS November 11, 2025
1RP
@antigyoenosendo Reply2
東京出版サービスセンター(TSSC)会員のフリーランス(個人事業主)校正者である平井玄こと平井邦一さん、あなたがなすべきことはTSSCで数々の愚劣な所業を働いてきたこと、平井玄の筆名で数々の虚偽記述を行ってきたことを認めて謝罪し、反対する会の世話人を即刻辞任することです。 November 11, 2025
@antigyoenosendo Reply14
よって、反対する会の世話人でTSSC会員のフリーランス(個人事業主)校正者である平井玄こと平井邦一さん、あなたがなすべきことはTSSCで数々の愚劣な所業を働いてきたこと、平井玄の筆名で数々の虚偽記述を行ってきたことを認めて謝罪し、反対する会の世話人を即刻辞任することです。 November 11, 2025
"18兆3034億円の補正予算案を閣議決定…電気・ガス代支援や2万円の子育て応援手当" - 読売新聞 #SmartNews 👉税金ばら撒くより高市氏が辞任か撤回した方が国難を食い止められるだろう。もうこれ以上被害者増やすべきじゃ無い https://t.co/TPMUe7AWx6 November 11, 2025
@JiroShinbo_tabi 斎藤さんを辞任させることを前提に
怪文書が回ったとした方が
辻褄が合います。
それに加担したオールドメディア。
立花さんは行き過ぎてしまいましたが
オールドメディアの信頼失墜も原因。
斎藤さんを不当に悪者に仕立て上げた
人たちのことを調べて欲しい。
次の選挙を待つしか無いのでしょうか。 November 11, 2025
皆さん反応鈍いけど存立危機事態なのは公明党だぜ 具体的な手を打たずに、打てずに選挙に突入したらマジで消滅しますよ 斉藤代表が無策でスピード感にあまりにも欠けているので代表辞任して欲しいと言ってるんですよ‼️
@saitotetsuo https://t.co/xz7IaRJHiR November 11, 2025
台湾有事の事で高市首相の答弁について撤回謝罪だと‥更には辞任まで言い出してるのは中国と倭国国内の左巻きですよね。他国はどこも高市首相擁護です!
やはり倭国の左旋回はCHINAの方向しか見てないと言う事。 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



