キラキラネーム トレンド
0post
2025.11.17〜(47週)
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
大人こそ見た方がいいアニメ選手権
入賞
スマイルプリキュア 19話
「パパありがとう!やよいのたからもの」
当時、キラキラネーム流行りだした頃でそれに当てつけるかのような自分の名前の大切さを伝える回
これはぜひ観てほしい https://t.co/91u5HEljbu November 11, 2025
495RP
渋谷ONE5ライブありがとうございました‼️✨
キラキラネームプレートとかも嬉しいし、うしろに居ても見つけちゃうんだからね😁
チェキも写メもありがとう🌼
たのちかった🤭もっともっと思い出作っていきたいな💛🎶 https://t.co/kFEpXKgOAw November 11, 2025
9RP
@bozu_108 スマイルプリキュア 19話
「パパありがとう!やよいのたからもの」
当時、キラキラネーム流行りだした頃でそれに当てつけるかのような自分の名前の大切さを伝える回
これはぜひ観てほしい https://t.co/KQordag4aC November 11, 2025
8RP
🈷9 𝐈&jam night👍ファン感謝祭掛け合い台本✨️かよこ様
題名『名前、どうしよっか?』
登場人物
•かよこ:臨月の妊婦。明るくマイペース。
•jam:夫。慎重派で名前にこだわり強め。
•小松看護婦: 落ち着いててツッコミもできるタイプ。
⸻
【本編】
(産婦人科・待合室の個室。検診後の聞き取りのため、3人。)
かよこ
「あ〜…今日もお腹ぱんぱん…。赤ちゃん、もう出てきたいのかなぁ。ねぇ、jam?」
jam
「今日、動き多いよね。痛くない?」
かよこ
「うん、まだ全然。…ただ “名前呼ばれたい〜” って感じがするのよね〜」
(ノック)
小松看護婦
「失礼します。かよこさん、大丈夫ですか?お待たせしました」
かよこ
「あ、小松さん〜!今日もよろしくお願いします」
小松看護婦
「はい。今日は最終の“名前どうしますか会議”って聞いたので。もう決まりました?」
(夫婦が同時に別方向を見る)
小松看護婦
「あ…これはまだ割れてますね?(笑)」
jam
「僕は、"昌(まさ)”がいいと思うんですよ。爽やかで、黄色いポルシェ乗り回して走り抜ける感じで」
かよこ
「私は“あい”がいいの。あったかーい日みたいで向日葵みたいでかわいいじゃん?」
小松看護婦
「ん?…どっちのお名前?(笑)」
夫婦同時に
「まだわかりません!!」
小松看護婦
「なるほど、男女どっちでも使える名前探しですね〜」
jam
「“昌”って、小さい頃、家の裏のお兄さんが黄色いポルシェ乗り回してて、そのお兄さんが"昌お兄さん"って名前だったんです。ちょっと憧れてて」
かよこ
「えっ、初耳なんだけど…?」
jam
「なんか照れくて言えなかった」
小松看護婦
「ふふ、それ素敵ですよ。“自分の憧れ”を名前に込めるパパいますもん」
かよこ
「私の“あい”はね、小さい時…お母さんが“今日愛がいっぱい生まれてきてくれてありがとう”って毎日言ってくれてたから。愛の響きが好きで」
小松看護婦
「あぁ〜いいですね。二人ともルーツが出てますね」
小松看護婦
「私も名前の相談好きなので、もっと聞きたいです(笑)」
かよこ
「えー?完全に趣味でしょ〜」
小松看護婦
「はい、趣味です!(笑)
でもね…出産のとき、名前呼べると“踏ん張る力”に変わるママさん多いんですよ。ほんとに」
jam
「そんなに…?」
小松看護婦
「ええ。“〇〇〜!出ておいで〜!”って叫びながら出産する方、多いです(笑)」
かよこ
「……それは、たしかに名前決めときたいかも」
小松看護婦
「じゃあ、他に候補あります?」
jam
「攻める方向で…
“龍(りゅう)”
“歩無(あるむ)”
“ヴァイス(Voice?)”
"きずく""ハバキ"
とか…」
かよこ
「私は、
“恵利(えり)”
“明日香(あすか)”
“みみ”"ねむり"みお"とかね
かわいい系〜」
小松看護婦
「お二人の世界観、真逆ですね(笑)」
jam
「まとまらないんですよ…」
かよこ
「jamの候補、少年漫画の呪術廻戦とかのイメージ感つよいもん(笑)」
jam
「そっちこそ全部ほわほわキャバクラのお姉ちゃんみたいに可愛いキラキラネームじゃん!」
夫婦同士
「ちょっとそこまで言う!?」
小松看護婦(メモしつつ)
「はいはい…決める気ない夫婦様〜っと名前はひとつでいいんですけどねw」
夫婦(沈黙)
小松看護婦
「でもね…名前って、“どう育ってほしいか”のメッセージなんですよ」
(空気がやわらかく静まる)
小松看護婦
「たくさんの赤ちゃん見てきましたけど、呼ぶ名前って…どんな親か、どんな想いか…全部出るんです」
かよこ
「……」
jam
「……たしかに」
小松看護婦
「今日みたいに意見ぶつかるのは、ちゃんと“未来見てる証拠”ですよ」
かよこ
「……ねぇ、“緋翠(ひすい)”ってどう?」
jam
「え?」
かよこ
「男女どっちでもいけるし…洗練されたイメージもあって…
走る子にも似合うでしょ?」
jam
「……たしかに。
“緋翠”って、赤い情熱と青緑色の穏やかさを兼ね備えたバランスの取れた感性を持つ人になる、よさそうだよね」
小松看護婦
「おお〜共通点きた〜!」
かよこ
「私の愛のカタチもあなたの言う速さも情熱と穏やかさで補える…全部意味が繋がる名前だと思うの」
jam
「……緋翠(ヒスイ)。いいかも」
(かよこのお腹がポコッ)
かよこ
「あっ…蹴った!」
小松看護婦
「え、今このタイミングで!?(笑)」
jam
「かよこ、“呼んでみて”」
かよこ(お腹に手を当てて)
「……緋翠。
パパとママ、同じ方向向けたよ。待っててね」
(またポコン)
かよこ・jam
「返事した!!」
小松看護婦
「これはもう“緋翠さん”確定ですね〜。空気読める子だ」
小松看護婦
「出産のとき、“翡翠〜!”って呼んであげてくださいね」
かよこ
「うん。呼ぶ…絶対呼ぶ」
jam
「決まってよかった…ほんとに」
小松看護婦
「こちらこそ。名前が決まる瞬間に立ち会えるのって、私たちも嬉しいんです」 November 11, 2025
3RP
25歳差……しかもペットみたいなキラキラネーム……うわぁ……
年の差はまぁええけど名前がヤバ過ぎるね……
金持ってたら何でもありなんかね😑 https://t.co/5EeRAkfpdS November 11, 2025
3RP
理にかなったキラキラネーム
『衣休=ハンガー』←絶対読めんて‼️🤣
https://t.co/YSv2a8zepR https://t.co/xu1pXkm69j November 11, 2025
2RP
今日男子2人に
「あいつの名前なんて読むん?
なんかキモくね?www」とか
「キラキラネームの上に読み方も
ペットみたいじゃね?www」とか
いろいろ言われて激鬱。小声で言ってたけど全部聞こえてる。本気で人生辞めたい。これから生まれる子はキラネつけられないのずるい。両親一生許さない November 11, 2025
1RP
笑いではなくガチの意見ですまないが
( ・᷄ὢ・᷅ )つ【キラキラネーム】
死亡者が出なかったとは雖も例の震災の被災地で一時期勤めてた経験から『緊急時の点呼で紙の辞書で読み方調べられない、読みから連想する事すらも出来ない名前だった為点呼確認出来ない』というのは下手したら命に関わるから正しい意味で悪い風潮としか思えない。
『誰でも読める名前よりも世界に我が子だけの個性的な名前を』
と息巻く、親の顔が見たいと切に願いたくなるような子育ての資格を疑う「子供産んだだけの子供」はそういう危惧をすぐ嗤うけれど、アンタ等の一族がそういう命の危険に晒される可能性、皆無である保証は全く無いんだが其処までなぜ想像が出来ないのか。
大震災や水害(台風、河川決壊、土砂災害等)、火災(山火事、付け火、落雷や地震の二次被害等)、総理が変わって少しだけ危険が和らいだとは雖も大規模テロ(移民、不法滞在者の暴動)と、命の危機は意外とそこら辺に転がり落ちているのに。
『誰でも読める名前』でも個性的な名前は出来るし、読めない名前にして軋轢を量産する位なら読める、連想出来る名前の方が親しみや愛着を持たれやすいと思うのだが、それでも、軋轢や生命の危機よりも個性が大事なのだろうか……
あとはそういった世間からの軋轢や生命の危機の他にも『本当は辞書に載ってる読み方及び其処から連想できる読み方(正式な読みの分かりやすい一文字だけ使う、がポピュラー)』なのに不用意にキラキラネームが溢れた所為でその名前もまさかキラキラネームか?と要らぬ疑いを持ってマトモな読みだった時に無駄な徒労感に苛まれるのも良くないかと。
原作や公式キャラ紹介に触れずミリしらのままだったら確実に読めない名前のヒロインが市民権を得たり、人気の合成音声イメージキャラが名前の読み解説ポストをしたら部分的にキラキラ読みだったりしたのを見て『例え架空のキャラとてキラキラネーム認めてたら現実で勘違いする莫迦の生産が維持されるだけだろうに……』と頭を抱えている。 November 11, 2025
1RP
キラキラネーム(それこそ火星と書いて「まぁず」と読ませるレベルでも)すら思い付けない程の頭だったんだろうなみいママ…とも思ったが、悪魔ちゃん騒動が93年だからみいちゃん生まれた頃はまだキラキラネームという概念自体が浸透してなかった >RT November 11, 2025
1RP
また、
『123がテーマのナゾトキ』
『交換ノート風のナゾトキ』
もあります。
また、数は多くありませんが、
『キラキラネームを使った高難易度カルタ』
も持ってゆきます!こちらは年末年始のゲームとして、是非どうぞ!
両日G08・弐人国家までお越しください!
#ゲームマーケット2025秋 https://t.co/QMv0TiY7sP November 11, 2025
1RP
@yohsukenさんのは何回見ても面白い
"いじめ問題「被害者ではなく加害者を治療しろ」いじめやキラキラネームに一石を投じるコメンテーターの激辛発言が痛快!【作者に聞く】" https://t.co/Tb25eRATlz November 11, 2025
1RP
学校生活楽しんだやつが、
学校に残って大学院に進んで、研究者になれよ!!!
俺は学校生活ずっとずっとつらかった!
俺は学校卒業して、資格試験にも合格した!
俺の学校生活はすべて終わったんだ!
俺は二度と金輪際、学問とも学校とも研究とも関わらないからな!!!
#キラキラネーム November 11, 2025
1RP
苗字は変えて世間に出るだろうけど、名前は?キラキラネームになるんかな?読み方わからんけど…
余りにも被害者が救われない…
野中空也
中身を表してるのか? https://t.co/f0xN2arXjQ November 11, 2025
1RP
今年の5月だったか
いわゆるキラキラネームのような無理な読み方が禁止?になったはずだから
結構前の映像?
昴はすばるかコウやん
今調べたけど昴って漢字二通りあるんやね... https://t.co/MdEwZyW3an November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



