キャパ トレンド
0post
2025.11.26 07:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
まずはライブを毎年やってくれてること自体に感謝だろうがあぁああああ!!!!
キャパが狭い?チケット当たらない?古参優遇しろ?新規贔屓するな?
うるせぇええええええ!!!!
古参だけだったら減ってく一方だろ!!!!
活動してくださってありがとうございますの気持ちを忘れるなぁああ!!!! November 11, 2025
11RP
元からそういう連中とは知ってたけど、普段ゴーホーゴーホー連呼してるくせに裁判でAIが悪用されただの嘘書類を大量に流し込まれて裁判官がキャパオーバーだの聞いたら、言うに事欠いてまさかまさかの「それは制度がもう時代遅れなだけ!裁判官も淘汰されろ!」は流石に横転バク転宙返り November 11, 2025
2RP
大丈夫
って心の中で言っても大丈夫じゃないとき、心の中でイメージをかえてました。
相手のサイズを小さくしてみたり
声を目玉親父(わかる人全員仲間w)にしたり、俯瞰してみたり。
脳のキャパには限りがあるから
イメージを変える方に意識を使うだけでもダメージ減ります。 November 11, 2025
2RP
これやるだけで人生10倍ラクになります。
ADHDこそChatGPTを使って家事をラクにすべきです。
家事が苦手なんじゃなくて、脳の仕組み的に“段取りの負荷”が高すぎるだけ。
ADHDの家事がしんどい理由は明確。
何からやるか分からない、手順を忘れる、途中で気が散る、タスクが多いと脳がフリーズする。
これ、努力ではどうにもならない。
ワーキングメモリのキャパを超えているから。
だからこそChatGPTが最強。
やることが多い時は
「今の部屋の状況を整理して、やるタスクを順番に並べて」と投げるだけ。
洗濯、食器、掃除、片付け…全部を優先順位付きで工程化してくれる。
さらに
「5分でできる家事だけ教えて」
「まず最初の1手だけ教えて」
「やる順番を簡単に説明して」
たったこれだけで、脳の負担がゼロに近くなる。
ChatGPTの強みは、段取りを外注できること。
ADHDが苦手なのは作業そのものじゃなくて、始める前の思考。
ここをAIに丸投げできるのはチート。
例えば
・洗濯の手順
・キッチン片付けの順番
・掃除を5分タスクに分解
・買い物リストを自動生成
・料理を最短手順にする
これ全部ChatGPTに作らせればいい。
ADHDは「家事ができない」のではなく「段取りに脳が耐えられない」。
ChatGPTが入れば、家事は驚くほど軽くなる。
家事で自己嫌悪になる必要はもうない。
外に委ねれば、あなたは十分すぎるほどできる人になる。
ADHDこそChatGPTで家事を省エネ化して、生きやすさを取り戻してほしい。 November 11, 2025
1RP
若村麻由美「キャパシティをはるかに超えていた」主演ドラマ『この素晴らしき世界』撮影時の思い「私にとっては、新たなチャレンジになりました」 #THECHANGE https://t.co/WpcHh29eXM November 11, 2025
1RP
ドラマチックレコード3周年 @11/25 Kanadevia
Hall (旧TDC) 単独ライブに歌周りで帯同させていただきました。
デビュー当初、まだ羽化したばかりで頼りなかった歌声を思い出すと、今日の彼女たちの成長ぶりは本当に眩しいものがあります。
“ファンの皆さんにどうしたら喜んでもらえるか”
“これは用意された舞台ではなく、自分たちが創る舞台だ”
そういった気持ちがドマの一番強力な武器だと思います。ここまで「自分たちでやる」姿勢を貫くアイドルは、正直なかなか見ません。
だから一つ一つの演出に体温があるのだと思います。
ステージ袖から見守っていましたがまず驚いたのは 過去最大キャパのKanadevia Hallに声もダンスも負けていないということです。
大きな箱ほど弱点が露呈しやすいのに、ライブハウスのように見える瞬間が何度もありました。これはたくさんの現場で積み重ねてきた力が、確かな実力として定着している証拠だと思います。
そしてファンの皆さんの熱量のすごさ。
メンバーはその力を余すことなく受け取って、明らかにゲネやリハ以上の声を出していました。
ダブルアンコールを「やりたい!やらせてください!」と最後まで懇願していたほどファンのみなさんとメンバーは強い絆で結ばれているように感じました。(会場の都合で延長は叶わずでしたが)
一人ひとりに熱い血が通っているドラマチックレコード。声だけでなく、心・技・体のすべてが確実に強くなったと、実感できるライブでした。
皆さんの、最推しで間違いなしです!^^
※写真は、舞台制作やダンス指導や振付や…!まとめてダンスのユリエ先生 @yurinchi_tabeta (めちゃくちゃお疲れさまです😂)と、本番終わってほっとしたメンバーと🥰
#ドマレコ
#ドラマチックレコード
#ドマレコシンデレラ November 11, 2025
1RP
程よい疲れは心地よさを感じるけど
最近はキャパを越え気味。
ついつい出来なかったこと
やらなければならないに
目の前のことに
意識が向けがちだけど
夜は何も考えずゆっくり休もう。
そう考える、1日の始まり。
#1日の始まりなのに夜のことを考えて気持ちを安定させる November 11, 2025
@mayu_j_besty わたしも事務所フェスでしかるざぱいせん聞いたことないからワンマン行ってみたい、、、同じく熊谷申し込もうかな、、キャパ狭いんだね、、(りゃままゆのやりとり拝見しました🫡🤍笑) November 11, 2025
@0128ran ひぇー😱もう隣の席確定案件なんですね😇💸
マモライは楽しいの確約みたいなもんだし、遠征しないのもだけど許容されなければ楽しくていいと思います!そうですよね💦キャパ狭なところ行ったことなかったので、行ってみたい気持ちわかります🥺
当日会場含めて今後ともXでもよろしくお願いします
🙇🏻♀️ November 11, 2025
まーじで全てにおいてタイミングが悪い。今に始まったことじゃないけどキャパオーバーすぎ。朝イチで動かなきゃいけない時に限って👶🏻鬼のグズグズで一睡も出来ず大人死にかけ。 November 11, 2025
メンヘラの親に育てられた私からすると、子供がかわいそうという気持ちがまず最初に出てくるんだよな…
そして、躁鬱の知人が今まさに子育てしてるけど、子供も知人も不幸に見えるんだよな。
知人はキャパオーバーしてるし、子供は知人の感情に振り回されてるし。
最悪な事態にならないことを願う。 https://t.co/UgGKkd7XDX November 11, 2025
2本の滑走路が近いことによるフライト増便の困難性、滑走路も短いので近い国にしかフライトが飛ばない
電車の混雑、電車の長さが短いことによるキャパの少なさ
観光地とされている福岡タワー、ドームやある百地エリアに電車の駅がない
色々ありますが、それでも住むなら東京より快適です。 https://t.co/s4FhsU7tni November 11, 2025
おはようございます🌊
CPUオーバー弁当🍱❤️🔥
昨日はラジオだったけど、ラジオ前からの配信も見てて、わたわたしてた。
キャパオーバーだね。
まあ、またタイムフリーで再度聞こう。📻
みんな気付いたかな?知らねぇよって話やな。笑
#苦行一年目 https://t.co/c8Kp4AjLlR November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



