キャパ トレンド
0post
2025.11.25 03:00
:0% :0% (20代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
久保ちゃん卒コンで、絶対に披露される「言霊砲」
コールがちょっと特殊なので、横アリのキャパを考えると現地に行けない久保推し、いもうと坂推しが多いから、コール知らない人が多そうで怖い…
コール表載せておくのでコール知らない現地民の目に留まることを祈る🙏
#久保史緒里
#いもうと坂
#言霊砲
#久保史緒里卒業コンサート November 11, 2025
2RP
差別か、客の選別か?また複雑なテーマだけど、外国人入店禁止のホワイトボードについて考えたい。軽井沢の店の前に「No entry for foreigners」と書いており、台湾の友人はショックを受け、記者は「いまだにこんな外国人差別が」と怒る。
そこに有本氏は「客を選ぶのは差別じゃない、迷惑や😥を避けたいだけ」と返す。
で、過去の動画で、ある中華料理屋は、さらに強烈に「中国人禁止」って紙をベタ貼りして、店主は中国語で詰め寄られると「Chinese people make me sick」「Shut up」と答え、警察呼んでもまるでストーカーに対応できない時と同じように民事だからとお手上げ。
絵に描いたような炎上素材なんだけど、ここで一回落ち着いて考えてほしいのよね。
これって本当に外国人問題?
こういう店って、たいてい過去に何回もトラブルを起こされてんだよ。
長時間、ノーオーダーで居座る、勝手に撮影、騒ぐ、ゴミ置いてく、言葉も文化も違うから注意しても通じない。
コロナ禍とインバウンドの波で、小さな店の「キャパ」を超えたストレスが溜まりに溜まってる。
本来なら
「長時間の居座り禁止」
「撮影NG」「大声での会話お断り」
みたいに行為をルール化すりゃいい。
それを中国人禁止、外国人お断りにショートカットした瞬間に、店は迷惑客対策から差別へと、線をひょいっと越えちゃう。
行為じゃなくて国籍でまとめて拒否したらアウトだよ。そこは法務省もはっきり言ってるし、世界中どこでも同じ。
こういう時、SNSは火炎瓶にもなる。スマホ構えて「You are breaking the law」といきなり店内に詰め寄る側も、正義という名のガソリンぶちまけてる。
小さな店のオヤジは、英語も法律もロクにわからん。そこへカメラと多言語字幕と世界世論を背負った若者が突撃してくる。
軍艦に竹槍で突っ込むどころか、逆の戦い。
情報戦では完全に店の負け試合だよ。
で、海外メディアは
「倭国のレイシスト中華料理店」
と切り取る。
背景も事情も全部カットして、倭国全体が差別国家みたいなラベルをペタッと貼られる。
SNS時代の怖さはここだよ。
一店舗の失敗が、一瞬で「その国の本性」扱いになる。ラベルを貼るのは、今や店じゃない。XとTikTokと海外メディア。
じゃあ店を全面擁護するか?
あたしはしないよ。
「中国人は気持ち悪い」「病気持ちは来るな」なんて言葉はダメ。
どんな事情があろうと、国籍や人種そのものを否定したら、もう料理の味も倭国の品も終わりだよ。
こういうと、なーんだ、グローバリストじゃんってなる。
あたしはグローバリストでも、何でも良いんだけど、大事なのは行為で線を引くルールづくりだよ。
「うるさい客」「長居」「無断撮影」「風邪症状」
こういった国籍じゃなくマナーで断る。
倭国人にも同じルールを適用する。
迷惑客対策マニュアルを自治体や観光協会もどんどん用意していかなきゃいけない。店主のオヤジ一人に国際問題を押しつけちゃだめだよ。
外国人差別だ!
店がかわいそう!
どっちかの陣営に分かれて殴り合う前に、まず考えなきゃいけないことがある。
軽井沢のホワイトボードも、中華屋の貼り紙も、本当は店の悲鳴と社会の未熟さが、下手くそな字で表に出てきただけだよ。
人を見ずに国籍でラベル貼る店。事情も知らずに国を丸ごとレイシスト認定するネット。どっちも考えなきゃいけないことがある。
大事なのは、看板よりも、その向こう側にいる人間の顔と歴史を見ようとすること。
Chinese are not allowedじゃなくて、
Rude people are not welcomeって、
世界中の店が言えるようになったら、少しはマシな地球になと思うよ。
そのための第一歩が、スマホで炎上させる前に、一回深呼吸して、相手の立場と自分のマナーをちょっとだけ考えることが大事じゃないかしら?
まあ、それが一番難しいんだけどねー🤣
でもね、難しいからこそ、やらなきゃ変わらないこともあると思うんだよね。 November 11, 2025
1RP
「マスコミが数を持ち出してきたら割合を見る、割合を出してきたら数を見る」の教えは今回も実に有効だなあ。
【数】
・中国政府による倭国渡航自粛呼びかけで倭国が受ける経済損失は1.7兆円!
↓
【割合】
・2024年の我が国における旅行消費額「34.3兆円」のうち、中国人の訪日旅行にかかる消費額の割合は「約5.03%」!
まーたいつもの共同通信による偏向報道ですか。
そもそも修正前の「2.2兆円」からいきなり5,000億円も誤差の出る試算ってほぼアテにならないだろ。しかも直近で最も中国人観光客の消費額が多かったのは2019年の1.77兆円で、ようやく今年度に2兆円を超えるかどうか、ってとこなのに。2.2兆なんて数字どこから来たのよ。
だいたいこの記事自体、損失の話しかしてないけど、中国人の訪日旅行が抑制されることによるポジティブ面も公平に報じてほしいですよね。
中国人の訪日旅行はたしかにボリュームこそ大きいものの、実態として、中国でチャーターされた船や飛行機で来日し、中国人が経営するバス会社や白タクで移動し、中国資本の土産物店・レストラン・ホテルを利用し、中国系の決済システムで買い物し、買ったモノは中国系の国際宅配便で送られるという、中国人内部だけでお金が循環する「一条龍」と呼ばれるエコシステムができてますからね。消費金額の大きさの割に、我が国への経済波及効果が限定的な面もあります。
過剰な観光客数が多少なりとも落ち着けば、現状明らかにキャパ超えで、修学旅行さえままならないオーバーツーリズムが解消され、渋滞や混雑が減り、宿泊料金も低下し、倭国人による観光需要が喚起されるメリットが期待できます。なんせ、我が国の旅行消費額の約8割は「倭国人による国内旅行」ですからね。
数字のインパクトだけで善良な市民を惑わせ、お得意の「支持率下げてやる」的な悪意ある報道姿勢に対して、そろそろどなたか「名目じゃなく本質を見よう!」って教えてやってくださいな。何なら、オーバーツーリズムの「後始末費」まで含めて計算するのが本来あるべき報道の姿なんじゃないでしょうか。 November 11, 2025
でも山科駅なら京都駅のキャパを改善した上で宇治方面にも北の方へにもアクセスできる東西線に接続できるっていうのを真面目にやってくれたのは良いと思う
でも小手先のでは根本的な解決ならんというかそもそも観光客に頼りきりのになるのはなんというかよくないというか… https://t.co/fjf13UdtGi November 11, 2025
平日は家と職場と外食先の移動のみ。休日は家どころか最低限以外はベッドからも出られない。平日やっと人間って感じで休日はもはや屍。異常に寝るしスマホ見て一日終了。病気よな?仕事が嫌なわけではないけど、完全にキャパオーバー。普通に生きてるフリで精一杯!いくら給料良くてもなんか違うよなぁ November 11, 2025
しょこたんの復帰コンサート、FC経由で自分もチケット買わせていただいてますが。都内よりもだいぶキャパが多く埋まらないので、お友達を作って連れてきてほしいとの事。自分はロンリーですが。どなたか、そういう事で是非! https://t.co/KsYK2xiUOO November 11, 2025
しょこたんの復帰コンサート、FC経由で自分もチケット買わせていただいてますが。都内よりもだいぶキャパが多く埋まらないので、お友達を作って連れてきてほしいとの事。自分はロンリーなので1人でいいですが。(同伴者を求めてるわけでは決して無い)どなたか、そういう事で是非! https://t.co/KsYK2xiUOO November 11, 2025
しょこたんの復帰コンサート、FC経由で自分もチケット買わせていただいてますが。都内よりもだいぶキャパが多く埋まらないので、お友達を作って連れてきてほしいとの事。自分はロンリーなので1人でいいですが。(同伴者を求めてるわけでは決して無い)どなたか、そういう事で行ければ是非! https://t.co/KsYK2xiUOO November 11, 2025
今日は13時から夜中の3時まで休憩1時間(ご飯)でゲーム祭りしました。よく頑張りましたヾ(・ω・`*)
わいがすっぽ抜けてるの気付いたら言ってくれると助かります🥹
ここ1週間キャパオーバーで頭こんがらがってる時があります( ᐙ )
ヴァロのちょっと良かったところでおやんみなさい( ˘ω˘ )スヤァ… https://t.co/ecTVG5FHPx November 11, 2025
友安製作所Cafe/浅草橋
駅近なのにキャパもあってオシャレなカフェ。寒いけどテラス席もある。
はじめてのダッチベイビー。ドイツ風パンケーキらしく卵をたくさんつかってオーブンで焼く生地らしい。食感は甘くないフレンチトースト。正直食べ慣れないからか、一体感は感じられない素朴な風味でした笑 https://t.co/gfRR77qaye November 11, 2025
インフルエンザが全国警報レベル
医療キャパを超える可能性あり
特に乳幼児の命の危険をも示唆します
体調悪い方は外出控え
マスクを着用する等
予防行動が推奨される水準です
どなた様も検査と早期治療
インフルのピーク去れば置き換わり
コロナ流行の可能性
#PCR検査と治療薬の公費負担を求めます https://t.co/pvubDKJFKw https://t.co/7cbjIlBl0s November 11, 2025
いやしかし、急行銀河復活論すごい活発化してんな
そうだよな…東京-山陰山陽に加えて関西-山陽/山陰に東京-東北各線が現れりゃ、残りは……だよなあ
(今や大阪勢でサンライズのキャパ削られまくってるし) November 11, 2025
事件で解決を急がなくてはならなくて、リミットが刻一刻と迫ってくる中膨大な量の資料を脳に詰め込んで整理し推理する高が、脳のキャパシティを超越してしまいながらもパンク寸前でなんとか稼働させてる所、見たい
鼻血出しながら震える瞳孔で資料の文字を追っている
サマウォ…のあのシーンの原理 November 11, 2025
本来、視野の狭いド直球な思考をしがちな人間なのに、著しくキャパオーバーな談志を自分の中に取り込んだつもりになって、談志の視点で話をしようたって、バランスがおかしくなるに決まってる。映画「サブスタンス」の様に、最後はもう一人の自分を内包しきれずにクリーチャーと化しちゃうみたいな。 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



