キャパ トレンド
0post
2025.11.23 23:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
◥◣ 🔥11/30(日)BBQイベント解禁🔥◢◤
11/30(日)サウンドガーデン前に
久々のBBQイベント開催します🍖🍖
参加券には以下が含まれます👍
・3H飲み放題
・食材
・全メンバー集合写メ撮影券
会場キャパの都合上
参加人数に制限がありますので
お早めに参加券ご購入ください!
明日11/24 20:00販売開始🔥
SOMOSOMOと一緒にBBQ楽しもう‼️
-
11/30(日)
「BBQ SOMO in NAGOYA」
《会場》BBQ LIVE COVATONE 名古屋
《時間》13:10 / 13:20
《料金》前売り¥12,000
(食材 / 飲み放題 / 集合写メ撮影券付き)
《参加券購入フォーム》
https://t.co/EjJbnfWZyB
11/24(月)20:00販売開始
- November 11, 2025
5RP
今"Stay gone "見直すと7年も行方不明だったアラスターが生きてると分かった瞬間"緊急ニュース速報"出し、最低でも2つのアラスター関連の特別番組を己が司会で緊急放送、その後怒りによるキャパオーバーで街丸ごと停電、アラスターの存在確認しただけでここまでしでかしてるVoxのクソデカ感情たるや… https://t.co/QRyido73PC November 11, 2025
4RP
♻️1〇〇〇
【今週だけで5名が上野へ移籍】
・銀座キャバクラ1名
・六本木キャバクラ3名
・歌舞伎町キャバクラ 1名
これ、ただの移籍じゃなくて、限界感じた子たちが上野で再スタートを選んだってことです。
銀座のメンタル消耗組、
六本木の売上キャパ限界組、
歌舞伎町の環境疲れ組。
共通してるのはひとつだけ。
『上野の方が伸び代ある』って気づいた瞬間、全員一瞬で決めた。
正直いま、上野は異常。
売上も時給も“実力に素直”だから、迷ってる子ほど跳ねる。
来週もまだ動きます。決断早い子から順に、上野で数字作ってます。 November 11, 2025
3RP
拡散15OO
_________________
⚜️北千住 ドンフィン Donfin⚜️
直近8000採用2名
いつも有難う御座います🙇
▪︎入店祝い最低50000〜お渡しします!
_________________
🍷七瀬さんのオススメポイント🍷
1️⃣本指バック小計50%〜70%と還元率◎
2️⃣ヘアメイク店内完備
3️⃣エリアトップの時給キャパ
4️⃣内装費6000万越えの豪華内装
5️⃣有名グループなので客入りが良い
6️⃣送りが無料
7️⃣18歳からの採用が可(高卒)
_________________
《店舗情報》
業種→ キャバクラ
営業時間 → 20:00〜2:00
延長営業の有無→ 無し
定休日→ 日曜
卓数 → メイン9卓,VIP2部屋
設立年→ 2023年
《住所》
東京都足立区千住3-36 桝屋4F
《システム》
🔸売上スライド制or歩合制
※半期小計56万を超える場合は当月歩合制
※時給の場合半期平均で査定
◉売上スライド制
■売上/時給
・0〜10→3500
・11〜25→4000
・26〜45→4500
・46〜55→5000
◉歩合制
売上小計50%(各種バック無し)
■同伴本数により条件変動
3本→歩合55%
5本→原価引き40%に変更
8本→原価引き20%に変更
10本→歩合60%
待機時給の発生の有無→ 有
保証期間→ 1〜2ヶ月
給料日 → 1回/月末締め/翌20日/手渡し
時給変動システム→ 売上スライドor歩合
本指バック→ 小計50%〜70%
同伴バック→ 20:00〜21:00迄3000
場内バック→ 500
延長バック→ 無
ドリンクバック→ 無
ボトル/シャンパンバック→ 10%
日払い上限→ 5000
カード払い時のバックの相違点→ 無
《引かれもの》
税→10.21%
ヘアメ,送り,名刺→込み1日3000
レンタル衣装代金→ 1000
《ノルマ、ペナルティ》
指名ノルマ/ペナルティ→ 無
出勤ノルマ/ペナルティ→ 金曜土曜必須
イベントノルマ/ペナルティ→ 無
《罰金》
遅刻ペナ→ 時給×0.5時間
当欠ペナ→ 時給×5時間
無欠ペナ→ 時給×7時間
《送り》
送りの有無→ 有
費用→ 無料
範囲→ 片道15km圏内
時間帯 → 1時〜
《その他》
客層→ オールマイティ(富裕層,スーツ系)
衣装の縛りの有無 →ワンピースも可
衣装の貸し出しの有無→ 無
タバコ・携帯の可否→ 可
待機 → 基本座り
更衣室/ヘアメイクの場所→ 店内 November 11, 2025
2RP
11/11〜11/21期
最終順位は26位でしたm(_ _)m
沢山の皆様のご協力と応援ありがとうございました🙌
11/21日抽選分 大増枠発表‼️
さらに起動済み足跡の方追加&別日追加も
\告知50名様 →→ 増枠120名様/
発表内訳
✅初起動🐾+40
500円分×112名様‼️
✅起動済み🐾+5
200円分×8名様
これで11/11〜11/21期の発表は
初日分発表済み→60名様
先着発表済み→50名様
この発表新たに🆕→120名様
トータル 【230名様】となりました✨
・ご家族・ご友人分も一緒に当選されている場合は、代表でのまとめての受取にご協力をお願いいたしますm(_ _)m
・ただいま非常に多くの方に返信をお待ちいただいており、余暇時間で順番に対応しております。
今回発表分は返信まで 1週間以上 〜かかる可能性も高いです。どうかご了承いただけますと幸いです🙏
争奪戦が1日の休みなく毎日続いている中、少しでも多くの方にと思い、企画も継続しています。
そのため返信が大幅に遅れていますが、皆様により多く還元するための時間とご理解いただければ嬉しいです。
・中には痺れを切らしてご連絡をいただく方もいますが、私からしたらキャパオーバーになっている状況で未発表分もあるので企画をさらにやらない方が良いに決まっています。
そういう不満の声が多ければ企画はお休みします。
さらに踏んでいても当選していない方もいらっしゃいます。また、ギフトには約10年の有効期限があります。
さらに企画を追加することで、当選が重なれば金額が増えるメリットもあります✨
お待ちいただくことで、結果的にプラスになる可能性も高まりますので、企画継続のため、ご理解いただければ幸いです。
お待ち頂けない方、すぐに受取がしたい方、期待を持ちすぎている方については私の事を今後踏まずに他の方を踏んで頂きますようお願いします。
・なお、期限が早いものの他のプレゼント企画・通常投稿・リプなどは優先対応となります。並行して行うため、重ねてご理解をお願いいたしますm(_ _)m
⸻
今回の発表分の申告期限:本日から2週間となります。期限内に申告された方は、
受取は無期限でお待ちいただいて大丈夫ですので、ご安心ください。
また、過去発表分と今回分が重複して当選され返信がまだ来ていない方につきましては、まとめてお受取りをお願いいたします。
トークが上にあがり、さらにお時間をいただきますが当選が重なっているという事なので金額も増えています。ご理解いただけますと幸いですm(_ _)m November 11, 2025
2RP
差別か、客の選別か?また複雑なテーマだけど、外国人入店禁止のホワイトボードについて考えたい。軽井沢の店の前に「No entry for foreigners」と書いており、台湾の友人はショックを受け、記者は「いまだにこんな外国人差別が」と怒る。
そこに有本氏は「客を選ぶのは差別じゃない、迷惑や😥を避けたいだけ」と返す。
で、過去の動画で、ある中華料理屋は、さらに強烈に「中国人禁止」って紙をベタ貼りして、店主は中国語で詰め寄られると「Chinese people make me sick」「Shut up」と答え、警察呼んでもまるでストーカーに対応できない時と同じように民事だからとお手上げ。
絵に描いたような炎上素材なんだけど、ここで一回落ち着いて考えてほしいのよね。
これって本当に外国人問題?
こういう店って、たいてい過去に何回もトラブルを起こされてんだよ。
長時間、ノーオーダーで居座る、勝手に撮影、騒ぐ、ゴミ置いてく、言葉も文化も違うから注意しても通じない。
コロナ禍とインバウンドの波で、小さな店の「キャパ」を超えたストレスが溜まりに溜まってる。
本来なら
「長時間の居座り禁止」
「撮影NG」「大声での会話お断り」
みたいに行為をルール化すりゃいい。
それを中国人禁止、外国人お断りにショートカットした瞬間に、店は迷惑客対策から差別へと、線をひょいっと越えちゃう。
行為じゃなくて国籍でまとめて拒否したらアウトだよ。そこは法務省もはっきり言ってるし、世界中どこでも同じ。
こういう時、SNSは火炎瓶にもなる。スマホ構えて「You are breaking the law」といきなり店内に詰め寄る側も、正義という名のガソリンぶちまけてる。
小さな店のオヤジは、英語も法律もロクにわからん。そこへカメラと多言語字幕と世界世論を背負った若者が突撃してくる。
軍艦に竹槍で突っ込むどころか、逆の戦い。
情報戦では完全に店の負け試合だよ。
で、海外メディアは
「倭国のレイシスト中華料理店」
と切り取る。
背景も事情も全部カットして、倭国全体が差別国家みたいなラベルをペタッと貼られる。
SNS時代の怖さはここだよ。
一店舗の失敗が、一瞬で「その国の本性」扱いになる。ラベルを貼るのは、今や店じゃない。XとTikTokと海外メディア。
じゃあ店を全面擁護するか?
あたしはしないよ。
「中国人は気持ち悪い」「病気持ちは来るな」なんて言葉はダメ。
どんな事情があろうと、国籍や人種そのものを否定したら、もう料理の味も倭国の品も終わりだよ。
こういうと、なーんだ、グローバリストじゃんってなる。
あたしはグローバリストでも、何でも良いんだけど、大事なのは行為で線を引くルールづくりだよ。
「うるさい客」「長居」「無断撮影」「風邪症状」
こういった国籍じゃなくマナーで断る。
倭国人にも同じルールを適用する。
迷惑客対策マニュアルを自治体や観光協会もどんどん用意していかなきゃいけない。店主のオヤジ一人に国際問題を押しつけちゃだめだよ。
外国人差別だ!
店がかわいそう!
どっちかの陣営に分かれて殴り合う前に、まず考えなきゃいけないことがある。
軽井沢のホワイトボードも、中華屋の貼り紙も、本当は店の悲鳴と社会の未熟さが、下手くそな字で表に出てきただけだよ。
人を見ずに国籍でラベル貼る店。事情も知らずに国を丸ごとレイシスト認定するネット。どっちも考えなきゃいけないことがある。
大事なのは、看板よりも、その向こう側にいる人間の顔と歴史を見ようとすること。
Chinese are not allowedじゃなくて、
Rude people are not welcomeって、
世界中の店が言えるようになったら、少しはマシな地球になと思うよ。
そのための第一歩が、スマホで炎上させる前に、一回深呼吸して、相手の立場と自分のマナーをちょっとだけ考えることが大事じゃないかしら?
まあ、それが一番難しいんだけどねー🤣
でもね、難しいからこそ、やらなきゃ変わらないこともあると思うんだよね。 November 11, 2025
2RP
今夜はスエーデン🇸🇪公演😊✨
1200人くらいのキャパの会場✨
いよいよヨーロッパツアー、HYDE INSIDEツアーの最終日🥹✨
HYDEバンドに暫く会えなくなるのはやっぱり寂しいなあ🥹
インライで見届ける準備は万端✨
現地20時開演
倭国時間は早朝4時💦
私は午前11時🥹
#HYDEINSIDELIVE2025WORLDTOUR https://t.co/aqXRij67zC November 11, 2025
1RP
今夜、山口敏太郎先生とシン怪談王の発表を控えている今、いろいろとのちの自分のために書いていこうと思う。
令和の虎のオーディションに受かって、さあここからというところで事業再生版からお声が掛かった。
当初ボクは、自分のキャパも考えて本家以外出るつもりはなかったので丁重にお断りしたわけだけど、親和性が凄くあり力を貸してほしいとのことで熱烈な勧誘を受け1回だけ、令和の虎の力になるならとお受けした。
前の仕事の兼ね合いで当日ギリギリに到着し、控室もよらず虎の1枠に座った。
3分も待たず収録開始。
ドアを開けたのは山口敏太郎先生だった。
正直当時のボクはそこから控室にいってみたいな動きをしたけど、今あまりその時の記憶は覚えてない。
ホントにびっくりしたんだと思う。
事業再生版のスタッフはきっと怪談コンテンツということもあり、ボク以外虎でまったく専門分野として話せる人がおらず呼んだんだと思う。
ボクが山口敏太郎先生と色々あったことなどは当時、本当にどこにも喋っていないので、まさかこんなところでこんな形で対峙するなんて思ってもみなかった。
オーディションを受けて、受かっていなかったらそもそもこんな巡り合わせにもならなかった。
これはなんというか持ってるというか持ってないというか。正直運命的なものってあまり信用していないんだけどこの日だけは宿命なのかと感じたところもある。
あれから4か月(オンエアされてから3ヶ月)たって。
本家では100万再生、ショート動画は全て合わせて3000万再生されている。
怪談やホラー関係者に会ってもこの話から始まる。
様々な人から、その後どうなってるの?と言われた。
中にはいろんな動画のコメントに執拗に書かれることもあった。
当時、たまたま立ち合いにはウチのイベント事業部のhamatimeも同席。そこから成立して、ハマやごろーさんにこのイベントを何とかせねばという事でお願い。
2人は本当にこの3ヶ月、怪談界隈がどうしたら盛り上がるのか。怪談王のリブランディングを根底からどうするべきなのか。未来の怪談の姿を数多く語り、彼らは動いてくれました。
イベントを本気で作るって、そんな簡単じゃないんです。
時間がかかります。
0→1で作るのだって相当時間が掛かるのに、今回は元々10回以上やっているイベントをリブランディングして、イメージを一新するところからスタートするんです。
正直、このスピードでここまで持ってくるのは尋常じゃない調整や交渉がありました。
そして、我々はホラーの総合商社です。
やるときはやるんです。
そんな人間しかいません。
なので、有耶無耶にしてふわっとするみたいなことにはならないことを、この何か月か執拗に攻撃してきた雑魚どもにははっきりとナメるなと伝えたいです。
ウチは出来る人間しかいません。
ウチのホラー事業部はぶっ飛んだ人間しかいないのです。
何百人と面接してきて合格率は1%以下のホラーエンタメ企業なのです。
それでも従業員は25名を超えてきました。
まずはこのプロジェクトを進めてくれたハマタイムとごろー、事業部長のノヴさんに感謝
そして色々と調整事に対応していただいた山口先生に感謝。
今夜21時にシン怪談王のイベント概要を発表いたします。
巷では怪談ブームはどうのこうの言っている方もいますが、一般に広がるのは過去のエンタメの事例を見返してもこれからというのは明白です。
さぁ、怪談をやりましょう。
今後とも何卒宜しくお願い致します! November 11, 2025
1RP
思いの外、お金の話が反応多そうなので追加で。
仮に大阪在住のイベンターさんが、週末に300人キャパくらいのライブハウスを借りて東京から5人組バンドを3バンド呼んでイベントを開催しようと思ったとします。
東京在住の5人のバンドがスタッフ1人連れて、大阪遠征行ったとして、土日でホテルが昨今の2万円なら10万円。高速代とガソリン代で7万円で物理的な経費だけで17万円。
3バンドの経費だけで17×3で51万円。
300ちょっとのキャパのライブハウスの使用料が平均で35~50万円くらい。合わせて86~100万円。
5000円のチケットで200人来てくれたとして売上100万円。
これでバンドにもイベンター共に赤字にならない利益ゼロ円のタダ働きの公演がようやく成立します。
しかし、200人も入っていないイベントもたくさんあるし、チケット3000円のライブも山ほどあります。
バンドにおいて17万円も貰えるようになるには、そこそこの実績と人気が必要で、なかなか駆け出しのバンドがそんなにたくさんのギャラを貰えることなんてありません。
なのでバンドは経費度外視で地方公演に向かうしかないし、必死に物販作って売るしか利益を出す手段がない。
かつてのホテル代だったら、週末でも4000円前後のホテルもたくさんあって、6人で宿泊しても3万円ちょい。
交通費合わせても経費が10万ちょっとで済んでた。
これはかなり大きな差です。
そりゃ気軽に地方公演なんて打てなくなります。
それでも頑張って地方公演に向かってるバンドは本当にかっこいいし、利益度外視でライブハウスさんが使用金額をグっと好条件にしてくれたり、イベンターさんが覚悟を決めてくれていたり、いろんな人の優しさと痛みでなんとか成立している現状。
こうなったらチケット代をグっと上げるしか成立しない。そうすれば若い世代の人たちの足は遠のく、、
ホテル代のせいで、割と八方塞がり状態一体どうなるライブ産業、、、 November 11, 2025
1RP
埼玉大学 #むつめ祭 ライブ最高だった!
初の学祭ライブ、蓋をあければ非学生のファンたち沢山、そしてオーイシSSA以来の再会もありほっこり✨
会場はB席でも近いし、キャパも程よく大きいから盛り上がり凄かった!
運営さん紙のライブチケット配ってて神なんよ
#オーイシマサヨシ https://t.co/PKMULqhInP November 11, 2025
今、大規模オフリ隊を早めに抜けて新宿の快活にて明日に備えます。東京出勤になるからw,今回の #ラフラフツアー_東京 はライブ的には凄く良かったが、キャパと時間見積もりが合ってなかった。一部特典会参加した人が2部の物販無理ってのはなかなか。開始30分遅らせてそれだから余裕のある計画を November 11, 2025
@fruit_number えと、これ以上はキャパオーバーかなぁ?と。集中しちゃうので💦
ただ、せっかく仙台来るなら楽しんで頂けたり、美味しいの食べて良い思い出作って欲しいなぁって。 November 11, 2025
#佐野元春 45周年アニバーサリーツアーホール紹介㉔
11/30大曲市民会館(1994)
次は秋田県!7本の列柱が神殿みたいなエントランス。内部にも柱が並んでるみたいで面白い。ホールは歌舞伎座を模したコの字型、キャパ約1000席と小さめのホールなので熱くなること間違いなしだよ‼️
https://t.co/R0fNzrfPFh https://t.co/0w94BCV6CE November 11, 2025
やる事溜まってウォルため、もうしばらく多忙です🤣(@アカウント名詐欺やめて?)
描くべきもの順番に消化していきますので🙏
みんな元気に過ごしてくだたい❣️(小学生)(直訳英文)(脳のキャパ限界を感じる♡) November 11, 2025
こんばんは!私は交流を好んで始めたXなのでリプ交流が基本です。ただここ数ヶ月程はキャパ越えのリプにアタフタして自分からリプに行くことが難しくなってます。その代わり?来てくださった方にはほぼお返しリプができているはず。返ってきてない?って考える余裕もない(笑)。思うところがあって引用もリポストもほとんどしていませんが、それでも沢山してくださる方には頑張ってお礼やいいねに。どれが正しいか分からないけど試行錯誤ですね、長くてすみません💦 November 11, 2025
@yuki_yama_0621 キャパ不足という懸念も払拭できませんし、受験生も金持ちばかりではないのでキャンセル代も馬鹿になりません。実際私立も受けた場合入学金の振り込み期限が前期国公立の合否発表前となり家計的にもそこまでの余力は無い家庭も多いでしょう。
その状況で更に宿代交通費が嵩むような要因を作った(続く) November 11, 2025
とことん本、
練習100問で66/100問しか取れない。
あと20日で1級合格レベルは無謀だなぁ
勉強時間の問題じゃなく
私の頭のキャパがもう本当に無い事だけが
浮き彫りになったなぁ。
結構、悲しいね。 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



