キャッチコピー トレンド
0post
2025.11.27 22:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
『名探偵津田』の新作が発表
↓
新しいプリキュアのタイトルが『名探偵プリキュア』と判明、キャッチコピーは「キュアット解決」
↓
決め台詞が「ズバット参上、ズバット解決」の快傑ズバットが地上波放送決定
なんだこの連鎖w https://t.co/ZJKnmYYYEM November 11, 2025
7RP
朝サウナに入りながら考えてたんですが【月アベ300で完売する方】に共通する日記や接客って"市場価値"が高いことを証明できているかどうかで全て決まるのでは??
就活したことある人なら分かると思うんですが例えば大手企業が求める人材ってどんな要素を持っているでしょうか?
"高学歴"、"リーダーシップ"、社交性"、"スキル"、需要と供給"これらを総合的に持っている人が勝てる仕組みになっています。ではなぜこれらの要素を持っている人を企業が採用したがのでしょうか?
➡️答えは"欠点が少なく万能な人材"だからです。つまりマイナス要素が少ない人。採用する側が自らがそうであるように部下にも同じ要素を持つ人を採用します。
この場合、我々が勝負している世界において採用する側(予約する客)が求めている要素ってなんでしょうか?それを紐解くにはどんなお客様が来ているのかを理解することに他なりません。
おおかた8割はサラリーマンでしょう。それも女性慣れしていない童〇感溢れる40〜50代のおじさん。もしくは社会から阻害された孤独なおじさん。家庭から見放され居場所が無くなったおじさん。話し相手がいなくて愚痴や悩みを聞いて欲しいおじさん。そう、様々なおじさんがいます。
つまり、この業界において遊び慣れしている人に向けての日記や接客をするほど丁寧に扱われないと思われて予約から遠のき、弱者男性に対して訴求すると"良い子"が演出され予約が埋まりやすくなるんです。
ワタシはSなので攻められるのは苦手ですっていう人たまに日記で書いてるの見かけるんですけど、弱者男性からすると「触れると怒られる」「NG多そう」「話も続かなさそうで人柄も怖そう」なんて思われてる人が大半です。だからこそ、それらを避けることができるMがウケるんです。
当然変な人は来てほしくないのでこちらも地雷客を避けるような但し書きを加えて本当の弱者男性が来るようにしますが。
なんとなく僕が普段から意識していることが伝わっていってますでしょうか?自分の市場価値は需要と供給を元に成り立っています。つまり自分という商品を誰に売るのかを考えて日記や接客を行うことが大切です。
僕は広告業界で長い間商品をセールスするキャッチコピーを考える生活を長くしていたからこそ気付けた視点なのかもしれません。今暇で困っている方はぜひ参考にしてみてください。私でよければご相談に乗りますのでお気軽にお声掛けください。 November 11, 2025
2RP
◤選手キャッチコピー決定◢
ファンクラブで募集した選手のキャッチコピーが決定しました🐸🔥
12/10(水)の仙台89ERS戦では、選手入場の呼び込み時にキャッチコピーも一緒にお伝えします📣
お楽しみに🙌✨
#2 栗原翼選手
「ホップ ステップ マッスル」
#5 田口成浩選手
「立ち上がれおいさー!」
#6 赤穂雷太選手
「雷光石火」
#10 ヤニー・ウェッツェル選手
「NORTHERN TALL BLACK」
#12 元田大陽選手
「オレはイケナイ大陽」
#14 菅原暉選手
「SWEET PINK SUGAR」
#15 タナー・ライスナー選手
「私たちも、ダイスキヨ!」
#17 中山拓哉選手
「秋田の心臓」
#22 アリ・メザー選手
「Magician from Lebanon」
#24 髙比良寛治選手
「超超超超イイカンジ!」
#25 キアヌ・ピンダー選手
「CRAZY PINK BOOMER」
#36 相原アレクサンダー学選手
「アグレッシブファイター」
#77 土屋アリスター時生選手
「君の瞳にカットイン」
前田顕蔵ヘッドコーチ
「むちゃくちゃ好きやっちゅうねん秋田」
✅詳細はこちら
https://t.co/4gYlVEUyyz
#akitanh #BEAKITA November 11, 2025
2RP
# パーバソワンドロライ
25/6/22
お題:落下
時間:大大大遅刻
【凍った梯子】1/9
タイトルはとりさんより
作中文言は某映画のキャッチコピーより
ずっと書きかけだったものを書き直ししてやーっと完成した!
決して明るいとは言えない薄暗い話の方がやっぱり手に馴染む…かも https://t.co/5LUlTbKpjX November 11, 2025
1RP
11/25 🈵ありがとうございました🌟
16:00~17:30 本指名T様🍫🍮
18:30~20:00 写真指名M様⚽️🌃
20:30~22:00 写真指名S様🥊🫧
22:15~23:45 本指名K様⛺️🇰🇷
この日お兄様にいただいたキャッチコピー❣️
💚🤍「✨✨笑顔の配達人🚚📦✨」🤍💚
たくさんの人に癒しをお届けして笑顔にしちゃうよ🤭💞 https://t.co/sE2AzaSF3D November 11, 2025
1RP
タイトル
芸人日記 〜幼馴染の彼氏とコンビ組んだら気付いたら講義配信者に?
キャッチコピー
お笑いの真理は哲学によって解明できますか?今日も男は考えすぎる。
AIさんは褒めてくれるけど不安なので評価貰えるとありがたいです
#カクヨムコン
#小説家さんと絡みたい
#AI勉強中 https://t.co/s5isxoSly0 https://t.co/3Dn6OrKkJF November 11, 2025
1RP
『絢爛なるグラビア&抱腹絶倒のインタビュー』🤣🤣🤣🤣🤣🤣
ananでこのキャッチコピー🤣
おかしいやろ🤣🤣🤣🤣🤣🤣
流石我らがTHE ALFEE!!!🤣
めっちゃ楽しみや〜♪ https://t.co/JRw6CrA4Ic November 11, 2025
@chuhua11073104 夜中にイヤホンで曲を聞いてたら、7人の声やハーモニーが好きー!と溢れてしまった😍✨
キャッチコピー懐かしいね!
今考えたら凄いのもあったね
IMP.は個人的に
"私の北斗七星"って勝手に呼んでる✨🤭 November 11, 2025
「愛を知りたい。」「生きるべきか。」ポスター画像のキャッチコピーにまっさきに惹き付けられたのがこの作品。古典ハムレットをどうアダプテーションするか、それも興味あったけど、何より「愛を知りたい。」それに対する結末はどうなるのか、私はそれが知りたかった。ただそれだけでこの映画を見た。 November 11, 2025
ブライアンの8でのキャッチコピー、倭国だと暴走レプリカントでちょっと安直なのに、英語だとharbinger of chaos(意訳:混沌の前触れ、前兆)って一気にやばい奴マシマシになるから思い出す度に胸が熱くなる。
もうお前カタストロフィでいいよとすら思う。 November 11, 2025
この頃の倭国映画のキャッチコピーが完璧すぎる。糸井重里なのかな? 映画の内容をよく掴んでいるのに、語りすぎていないバランスの良さ。 https://t.co/jJb6wZ3wXy November 11, 2025
そんなことを考えながら過ごしてる中、「生きるべきか。」果てしなきスカーレットのキャッチコピーを見た。
「今私が見るべき映画だ!」
そう直感したし、だから公開2日目に駆け込んだ。そして本当に映画に心をひたすら振るわされた。
「この作品は私のためにあるんじゃないか」
そうとすら思った。 November 11, 2025
@dayntaxx @hitotonokizuna ヤッホーです
更生カレーお口に合うか心配ですが
やる気お届け❗更生カレー
のキャッチコピーです😅
カレーにドラマ有り
色々とドラマ想像して召し上がれ🍛😋 November 11, 2025
@sinsei_1003 もはや歴戦の勇士ですね。
ゲームがおまけ時代を生で見たいとつくづく思います。昔のほうがキャッチコピーが強火で掘ってると面白いです。
https://t.co/PIQbhG4CzI November 11, 2025
#読了
『天橋立物語 3年菊組ロリィタ先生』
その教師、人としてクズ、ロリィタじゃ最強。
…というキャッチコピーに、「強引ではあるけれど、クズって程かな」と思ってましたが、最後の最後にやってくださりました。究極の依怙贔屓!
「生徒と担任」という関係性の極致を見ました。
良い読後感! https://t.co/SjV0hmeuqp November 11, 2025
キャッチコピーが『キュアット解決❣️』な名探偵プリキュアが発表されたその日のうちに、
怪傑ズバットの地上波放送のニュースが流れてまるで『呼ばれて出てきた』感じがしてる💦
当時生まれてなくて有名なシーンだけ断片的に見せてもらったことがあるけど、ただただ宮内洋さんがかっこいい💕 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



