ガタノゾーア トレンド
0post
2025.11.10〜(46週)
:0% :0% (20代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
ウルトラ怪獣一番くじ第二弾、俺はA章のガタノゾーアがどうしても欲しいのだが、おそらく本当にガタノゾーアが好きな人はそれを好まないだろう。
何故かって?俺が手に入れたらすぐに塗装し角をつけてしまうからだ・・・
だが許してくれ・・・
俺はどうしても・・・ヤツにしたいんだ・・・ November 11, 2025
3RP
一度はウルトラマンを倒すほどの強さを見せた敵が、情けない姿を晒して爆発四散するのが本当に大好きで……爆発四散はしてないけど、グリッターティガに全く歯が立たずに頭抱えるような真似してたガタノゾーアもめちゃくちゃ情けなくて好き。 November 11, 2025
1RP
ウルトラマンティガ OP 「TAKE ME HIGHER」歌ってみた / ULTRAMAN TIGA / Eng sub
1番記憶に残ってるって事は、1番好きなウルトラマンに違いない🙌11/27から怪獣超大全 vol.2でガタノゾーアも出るし、個人的にはタイムリー
#ウルトラマンティガ
⬇️動画本編
https://t.co/cakVbxT0Y9 @Nanao_po November 11, 2025
1RP
…あのね、ガタノゾーアのフィギュア…特典パーツ付きで究極造形なんだって…ボクも欲しいよぉ…💧
CCP ウルトラマンティガ 幻の究極造形 究極の邪神 ガタノゾーア 特典パーツ付
https://t.co/wd8NAWyfIU November 11, 2025
【グリッターティガで倒せ‼︎】ババルウ星人がガタノゾーアを紹介‼︎《ウルトラマン カードゲームBP第5弾販売中‼︎》 https://t.co/66QVh3hpxk @YouTubeより
私と一緒で、好きな皆さん、見てください November 11, 2025
今も昔も怪獣の肩書きが好きです。子供の頃は厨二心が刺激されて一生懸命暗記してました。
でもやっぱり「邪神」ガタノゾーアは度肝抜かれたな。それまで「炎魔戦士」キリエロイドとか「二面鬼」宿那鬼とかだったのが、「邪神」の二文字しかないのが逆に「こいつやばい…!」と思わせるものがあった。 November 11, 2025
ガタノゾーア、ソフビとかで全体像を見ると若干の愛嬌を感じなくもないので、TVシリーズの暗い海の中から出現して全体像が見えない、って撮り方、マジで凄いなと思う。子供の頃はひたすらデカくて不気味で怖かったもん。 November 11, 2025
https://t.co/iF0UFPAqPz
「一番くじ ウルトラマンシリーズ 怪獣超大全」第2弾全ラインナップ公開!禍々しいガタノゾーア … 新作スマホゲーム『かいじゅうパレット』発表. インサイド • 新作スマホゲーム『ウルトラマン パ … November 11, 2025
ガタノゾーアは絶望的な強敵というより、あんな強そうなのに子供ですら満足に絶望させる事ができなかった薄っぺらなやつ(光を浴びたらバラバラになってしまうぐらいに薄っぺらい)として好きなんだなあと思ってます。 November 11, 2025
言わずもがな、オマージュ元はこちらのカード。ガタノゾーアの触手を100均のワイヤーに替えて、トリガーが機械帝国に立ち向かったら…なんて妄想してみました。
#ウルトラマントリガー
#ウルトラマンカードゲーム https://t.co/B1CPOlMsJ2 November 11, 2025
あっそういうことか
大怪獣シリーズ ガタノゾーアは下顎がスーッと引っ張って取り出せるんだ
限定版の電池と発光スイッチはそこに仕込む
配線が長いほど断線のリスクが高まるから短ければ短いほど良い
見た目にもそこが一番自然
詳細は分からないけど、多分こういうことだと思う November 11, 2025
近頃の環境薄目で見てるとやはりコレぽくて泣く
そのうちジャグラーとファイブキングあたり抜いてガタノゾーアとかで調整かけることになりそう https://t.co/yACwsw60PD November 11, 2025
欲しいのがエースキラーのマグネットとバキシムのアクスタで下位賞のみなので命拾いしている(?)
「一番くじ ウルトラマンシリーズ 怪獣超大全」第2弾全ラインナップ公開!禍々しいガタノゾーアほか、オープニングお馴染みの影絵ビックタオルも 1枚目の写真・画像 https://t.co/g2CpiDxdvH November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



