1
モヤモヤ
0post
2025.11.23 17:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
続き→「子どもがやったことなのに、弁償しないといけないんですか?」
いや、開けて食べたら売り物にならないのは当然で、その責任を負うのは親だと思う。
ルールを教えるのは大人の役目なのに笑いながら軽く注意はいかがなものか?
なんだかすごくモヤモヤした出来事だった。 November 11, 2025
101RP
本を読んでいて「うわ、この言葉めちゃくちゃ刺さる…」と鳥肌がたつ瞬間があるけど、今まで言語化できなかったモヤモヤを埋める表現に出会えたときだと思う。言葉が増えると、内面を表現する解像度がグッとあがるので、読書は感情の辞書を増やす行為であり、心の中の名前のない感情に”名前を与えてくれる”ものなのかもしれない。
イラッとしたとき、誰かの行動/言動にモヤモヤしたとき、なぜか悲しくなったとき…人は時に強いネガティブで「どうしようもない選択で後悔に苛まれる」ことがあるけど、私は本を読みはじめてから、少なくなったな。
突発的な歪みは、言葉の数だけ少なくなる。短期で効果はないけど、長期の効果は大きいものだと思う。続けてきてよかったことランキング1位だな。 November 11, 2025
10RP
わたしだけじゃなく、看護師が転職するときあるあるだと思うんだけど、
👤転職サイト
「求人送りました!」
👩🦰看護師
(また〇〇病院か..)
(この系列多すぎw)
(常に人足りてないんだろうな...)
で、妥協しまくって決めたらモヤモヤ増し増しの結果、続↓ November 11, 2025
6RP
みんなーーっ‼️
ラテまる、ただいま全力で夕方モード突入〜🐶💨✨
止まってた気持ちもさ、
一歩ふみだした瞬間に
“景色がバッ‼️”って変わるんだよね🌈
モヤモヤしててもOK。
動いた分だけ、未来はググッと近づくの!🔥
さぁ17時からの流れ、
いっしょにガラッと変えちゃお〜💛💫
#チワワ党 #保護犬 #犬好きさんと繋がりたい November 11, 2025
4RP
🐱お悩み:家族間で治療方針が合わない
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
家族と治療の方針が合わず、モヤモヤしていますとのこと。
「治してあげたい」、「少しでも楽にさせてあげたい」、思いは同じはずなのに、治療の方針をめぐって家族と意見がぶつかってしまう。
なかなか、辛い思いをされていると推察します。
まずお伝えしたいのは、「正解はひとつじゃない」ということ。
積極的に治療することも、負担を減らすことを優先するのも、どちらも猫ちゃんへの深い愛があるからこその選択です。
意見が食い違ったときは・・・
🔸 「どちらが正しいか」より、「何を一番大事にしたいか」を共有する
🔸 主治医に間に入ってもらう。「現実的な選択肢」を家族全員に説明してもらう
🔸 家族の中での「役割の重さ」の違い(主に世話をする人、費用を負担する人など)にも目を向ける
猫さんにとって一番の幸せは、家族が安心して、同じ方向を向けること。
答えを急がず、ぶつかりながらでも「この子のために」話し合い続けることが、大切です。
悩んでいるのは、ちゃんと猫さんのことを考えているからこそ、だと思います。 November 11, 2025
3RP
最終的にバズってフォロワー3万人以上増えたから『後悔』はして無いですがこの企画撮る時ホンマはシビックでやりたかったけど『予算の都合』でアルトで撮影しました。
結局完成して走らせてオモロかったし遊ぶならコスパ良い車やったけど『自分の欲しい車』では無かったからすぐに手放してしまった😭
過去の経験からあのモヤモヤした独特な口に出せないあの気持ちを味わったから僕は若い子に後悔して欲しく無いし普通に言っても誰の心にも響か無いと思ってるので僕の投稿は全て挑発的です🙇‼️
バズりにバズりに散らかした2年前の動画はこちらから⬇️
https://t.co/rIkHNCHX8h November 11, 2025
2RP
最終戦でお見送りなくて
ずっと2ヶ月モヤモヤしてて
今日お見送りやってくれたの本当に嬉しかった
これだよホントに
運営の皆様本当にありがとうございました!
ただ、パフォーマーに抱きついたやつ
マジでアカウントも知ってるから絶対に許さねぇからな November 11, 2025
2RP
何か2枚とも右向きだったwww
背景のモヤモヤは練習なのでお気になさらず〜www
#らくがき #絵描きさんと繋がりたい #絵描きさんフォロバ100 #プロフ見てね #創作 #アナログ #イラスト https://t.co/TSoYKFEEE8 November 11, 2025
2RP
🌟このポストを見た瞬間、何かを感じた?
このポストはある一定のエネルギーラインの人にしか見えません。
あなたは最近、なぜかわからないけどモヤモヤしたり、でも自分はもっとできる気がしていたり、でもそれは根拠がなくて不安だし感覚としてはステージの狭間にいるような感覚がありませんか?
もうしばらくの辛抱です。
あなたが見ている世界が切り替わります。
それは、私がやるのではなく、
あなたが自分の力でやり遂げます。
もし出来ないと感じたら出来ません。
だけど不思議と、このポストを見たら納得できるはずです。
もう1人のあなたが、このポストを引き寄せています。
たくさん、頑張ってきましたね。
おめでとうございます🎉✨ November 11, 2025
1RP
「モヤモヤしてしまう作品だが、この作品はエンターテイメント志向のフィクションであって、確かに言えることは、これを読んだからといって知的障碍者について理解したように何かを語ったりするのは違うのではないかということだ。」
この一文が本当に核心。素晴らしい批評 https://t.co/UDllSgV78Q November 11, 2025
1RP
やっぱり玩具は一生懸命働いて買うのが至高だと思うでありんす
病気になっちゃってから今は働けてなくて、働いてる時に買ったフィギュアやプラモ売って買ったけどなんかスッキリしなくてモヤモヤする
働いてる時の方が体も健康的だったし精神的にも良かった
なるべく早く体調戻して社会復帰したいよ https://t.co/s8ijDdPmSs November 11, 2025
1RP
「Nano-banana Proのプロンプト考えました!ほしい方はいいねとリプ」
みたいな投稿の画像を見ると
「それ別の人が考えたやつ、、、」
ってなってモヤモヤします November 11, 2025
1RP
おはようございます☕️
「見せつける」のエモートって
黄色いモヤモヤの調整が難しい🥲
黄色味が残ってしまう...
みんなどうやって撮ってるんだろ
#放置の館_Glicina
#FF14 https://t.co/S0BjuEHHDF November 11, 2025
1RP
📉「積立日の“翌日だけ”下がる不思議…これって全国共通なの?」📉
正直これ、みんな一度は経験してると思うんだけど…
投資信託を積み立てていると、
どうして “積立日の次の日に限って” 下がる のか、
本気で不思議に思う。
毎月コツコツ積み立てて、
「よし、今月も買ったぞ!」と気合い入れた翌日に
なぜかチャートがスッ…と下がるあの現象。
今日買えてたらもっと安かったじゃん…
(;ω;)
っていう、あの謎のモヤモヤ。
もちろん、
長期投資だから値動きを気にしすぎても仕方ないし、
積立は“淡々と続けるのが正解”って分かってる。
でも、
頭では理解してても、
心はどうしてもそう簡単に割り切れない。
「なんでそのタイミング?」
「わざと狙ってる?」
って思うくらい、
ピンポイントで下がる日が来るのはなぜなんだろう。
結局、積立投資って
“感情との戦い” が半分以上なんだなって思う。
合理的に積む。
でも心は毎回ちょっとだけ揺れる。
その揺れを乗り越えて続けていくのが、
きっと長期投資なんだよね。
同じ経験ある人、
絶対多いと思うんだけどどうだろう?
これ、みんな一回は思ったことあるよね?📉💭 November 11, 2025
1RP
@22janKazue 神戸が優勝逃したのは悔しかったんですが、モヤモヤした試合じゃなく町田が強かったのは納得だったですし、
何より初優勝嬉しい気持ち私たちも自分の身でよく知っているので言えました🥹
本当に幸せで何度も思い返せましたよね。
お祝い言ったことで自分の中でも受け入れてスッキリした気がしました! November 11, 2025
んーリアル発達不安ママ友さんにちょっとモヤモヤ…人のことは言えないけど、受容って難しいなって😩
同じ療育のピクミンくんママが達観しすぎてそれに慣れてるのもあるけど… November 11, 2025
🕵️【浮気や不倫疑いに悩んだら】
💬確証がなくてモヤモヤしている
💬離婚や慰謝料請求より話し合いで修復したい
💬冷静な第三者の視点がほしい
こんな方に探偵事務所がおすすめ
スマホ手放さない/残業増えた/出張怪しい
証拠の集め方/離婚回避など
匿名無料でプロに相談👇
(PR)https://t.co/tJgCebnSOD November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



