満員電車 トレンド
0post
2025.11.17〜(47週)
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
新卒カード切って朝の満員電車でスーツ着て六本木の大手企業に到着して「俺もいよいよ港区サイドの人間や。」とか思ってても
平日昼間の広尾でスポーツサングラスかけてスタバのテラスでやたらちっちゃい犬と一緒にタコス食ってる職業不詳おじさんのには逆立ちしても勝てない。これが資本主義の現実。 November 11, 2025
327RP
なぜ「バットマンがいると席を譲る人が増える」のか?
1. 予期しない刺激が“自動運転モード”を一時停止させる
ふだんの満員電車では、人は 自動化された注意状態(mindless state) で過ごします。
・目の前の広告をぼんやり見る
・スマホをいじる
・周囲をほとんど観察しない
しかし、突然バットマンが入ってくるという「強烈な非日常」は、この自動運転を一瞬で破壊します。
予期外刺激は脳の注意ネットワークを活性化させます。
・「ここは安全か?」
・「何が起きた?」
・「周囲の人は?」
その結果、周囲への注意が一気に増し、妊婦(実験者)に気づきやすくなるという効果が生まれます。
2. その注意状態は“連鎖”する(社会的注意の伝搬)
重要なのに見落とされがちな点ですが、論文が示唆した非常に興味深い現象があります。
席を譲った人の約44%は「バットマンを見ていない」と回答した
これは “注意の contagion(伝染)” が起きているということです。
・一部の人が「え、何これ?」と注意を向ける
・その雰囲気が周囲に伝わる
・全体的に「いつもより周りを見る」空気が生まれる
視線や姿勢の変化、微妙な空気の変化が、他の乗客にも注意の切り替えを誘発する。
つまり、「バットマンの効果」は直接見た人だけでなく、周囲全体に波及するのです。 November 11, 2025
243RP
【3選】鬱で辛い時に心が救われた言葉
❄️リリー・フランキー氏
「鬱は大人のたしなみですよ。それくらいの感受性を持ってる人じゃないと、俺は友達になりたくない。こんな腐った世の中では少々気が滅入らないと」
❄️サカナクション 山口一郎氏
「当たり前に過ごすって、すごいことだと思う。例えば会社員の人なら満員電車に乗って、上司もいて、人と自分を比べて…体調が悪くなるのも当たり前。今の社会って、あっさり簡単に人を見放すじゃないですか。一回輪の外に出てまた中に入るのはすごく勇気がいる。傷ついたことを受け入れる社会になってほしい。きれいなリンゴも傷んだリンゴも、リンゴはリンゴですよね」
❄️SEKAI NO OWARI Fukase氏
「頑張れてないって頑張れていることより凄く苦しい。頑張れてるって頑張れてないよりも楽なんです。だから近くで怠けてるように見える人のことを、怠けてるんじゃなくてサボってるんじゃなくて、戦ってるのかもしれないと思って欲しい」
鬱で苦しむあなたの心が軽くなりますように🙏
今日も同じ空の下、ミルっとサバイヴ!
共に最幸到達地点まで🤝✨
ミル🧙♂️🪄✨ November 11, 2025
211RP
もし明日から満員電車で通勤しなくて良くなったらどうですか?
好きな時間に起きてカフェでパソコンを開いて自由に仕事ができる。
在庫を持たない無在庫物販でそんな働き方を叶えられます。
僕はもともと手取り23万の現場会社員でした。
副業に4回失敗し借金を抱えどん底にいました。
そんなときに無在庫物販と出会った。1日2時間スキマ時間に取り組み、6ヶ月後に脱サラが叶った。
今では好きなときに好きな場所で自由に仕事ができます。
人間関係の悩みも一切なく、朝の満員電車に乗る必要もありません。
学歴もスキルもなかった僕もほんの少しの行動と正しい継続でそんな生活を叶えることができました。
だからあなたにもきっとできます。
期間限定で「無在庫物販が学べる動画講義」を無料配布しています。
副業初心者からでも無在庫物販の仕組みが理解でき、すぐに実践できる内容にしました。
以下のリンクから受け取りできます。
👉 https://t.co/S3Hd0Q8u0Z
・会社に頼らず個人で稼ぐ力をつけ将来の不安をなくしたい
・ストレスなく時間と場所に縛られずに働きたい
・売上が作れる仕組みを作り家族との時間を大切にしたい
こんなふうに思っているあなたは今すぐ動画講義で勉強してください。 November 11, 2025
108RP
凄すぎる!激混みの客の中を歩き回って歌ったり、ダイブしたり。本当に来て、めっちゃ良かった。ドイツ人みんなと、honey 、glamorous skyの大合唱。新曲もすごいかっこよかったです。それにしても信じられない。hydeが満員電車の中を歌いながら歩いていて通り過ぎていく感じ。客の中へ飛び込む #hyde https://t.co/E0IaQGZEEw November 11, 2025
88RP
世の中は頭の弱い連中を騙して搾取するシステムで動いている。お金、労力、健康、時間など全て騙し取られる。せっかく教えてやろうとしてるのに、それを隠そうとするメディアに乗っかり陰謀論扱いし、自ら毒物を接種したり内服したり、食べ物や飲み物だと騙され体内に入れる。そして病気になっても歳のせい、遺伝のせい、ストレスのせい、気のせいと騙される。永久に騙され続けたらいいと思う。さあ今日も安月給のために満員電車で暗いうちから出勤して夜中まで頑張ってね。忙しくてもコンビニで菓子パンでも食べないとね〜。 November 11, 2025
79RP
小一の子供のママである私が思う、幸福度が高い働き方はフリーランス。
無在庫物販で脱サラ。年齢も学歴も関係なく結果出せる。家族のそばで働けて、仕組み化すれば家族旅行中も自動で収入あがる。
8年前までは社畜生活。満員電車。家族時間もゼロだった私に、はやく物販を教えてあげたかった! https://t.co/rNC1qni4Gt November 11, 2025
79RP
小一の子供のママである私が思う、幸福度が高い働き方はフリーランス。
無在庫物販で脱サラ。年齢も学歴も関係なく結果出せる。家族のそばで働けて、仕組み化すれば家族旅行中も自動で収入あがる。
8年前までは社畜生活。満員電車。家族時間もゼロだった私に、はやく物販を教えてあげたかった! https://t.co/vGH99zePKR November 11, 2025
78RP
20代FIREしてから
・毎日8時間寝て
・目覚ましをかけないで
・満員電車から解放されて
・1日3回美味しいものを食べて
・好きな人と好きな仕事ができて
・15分のパワーナップをして
・近所のエニタイムに行って
・湯船にゆっくり浸かれて
・週1回は外食で好きなものを食べて
・風呂上がりに濃いめのカルピスを飲む
こんな生活を日々送ってる。
これ以上、何もいらないです。 November 11, 2025
33RP
2025.11.22(土)
ディズニーリゾート最新混雑状況
3連休初日
今日のランドは昨日からチケット売り切れ状態⁉️
11月上旬にも完売日ありましたが、イベント無かったですしDハロの完売日より空いてたので、やはり枚数減らしてましたね。
上旬より今日の方が遥かに人数多いです。
リゾートラインも満員電車で乗り切れないレベル。
舞浜駅もホームも改札前もギュウギュウ。
でも明日は中日なので更にヤバいと思います。
今日・明日来る人は覚悟して来ましょう November 11, 2025
32RP
大都市圏にはマスクの「個人の判断」がすっかり定着しているので、
子どもだけでノーマスクで満員電車に乗っても、安全に通学する事ができているけれど、
閉鎖的な地域では、子どもが未だにマスク着用を求められてしまう。
これは既に、大都市圏以外で子育てをするリスクのひとつなのかもしれない。 https://t.co/be44No8YyU November 11, 2025
24RP
マスク着用義務を早く実施した州は人口が密な大都市が多い州。遅かった州はテキサス州などはっきりいって自然豊かな田舎の風景がひろがる州(写真)。倭国でいえば
・マスクをした渋谷区と
・ノーマスクの帯広市
を比べているようなもの。満員電車主体の渋谷区の感染者をマスクが抑えたグラフですよ。 https://t.co/hkRqPstFmc November 11, 2025
22RP
資産6800万円でサイドFIREして分かったこと
・平日の病院、映画は空いてる
・混んでる時間を全部回避できる
・嫌いな人間と二度と会わなくていい
・「今日は何もしない」を選べる
・季節の変化に気づけるようになる(紅葉とか)
・親を平日にランチに誘える
・朝の満員電車に二度と乗る必要がない
静かな毎日こそ、いちばんの贅沢だわね November 11, 2025
15RP
早起きして満員電車に揺られてる……
おしくらまんじゅう+いろんな人間の匂いのミックスですでに若干酔ってる(՞ ᵒ̴̶̷̤-ᵒ̴̶̷̤՞)
サラリーマンさんは各駅事にイス取りゲームしてるし、みんな目が虚無モード。
これが……
噂に聞く“通勤ラッシュ”…………
わぁ……(՞ ᵒ̴̶̷̤-ᵒ̴̶̷̤՞)わぁ…… November 11, 2025
14RP
その女性専用車両は男性達が満員電車地獄を負担してるおかげで運用出来てるんだけど「シスターフッドー!!!!」とか女性同士で自画自賛してるのが面白いですよね https://t.co/IZtGxqCWit November 11, 2025
13RP
小一の子供のママである私が思う、幸福度が高い働き方はフリーランス。
無在庫物販で脱サラ。年齢も学歴も関係なく結果出せる。家族のそばで働けて、仕組み化すれば家族旅行中も自動で収入あがる。
8年前までは社畜生活。満員電車。家族時間もゼロだった私に、はやく物販を教えてあげたかった! https://t.co/nBDB0KDYIw November 11, 2025
11RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。









