マナー違反 トレンド
0post
2025.11.23 20:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
倭国の皆さんが欧州でやるマナー違反一覧:
・挨拶しない
・ありがとうと言わない
・愛想が悪く笑顔がない
・飲食店でウェイターを呼びつける
・依頼する時にpleaseをつけない
・混んでる公共交通機関で降りる時に無言で人を押しのける
・シェアが想定されてない料理をシェアして食う
他なんかある? https://t.co/wbswiPa92a November 11, 2025
46RP
〜aoringの皆さんへ〜
(※長文になります)
aoenが好きなだけなのに、どうしてこんなに色々なことが起きてしまうのだろう…と、ずっと感じていました。このアカウントを作ってaoringの皆さんと交流を始めてまだ半年も経っていませんが、その間に数えきれないほどの出来事がありました。
私は、誰が誰に何をしたのかなど、個人が特定されるような内容は書きません。詳しく書くことで不安を与えてしまうのが嫌だからです。そのため、これまで誰にも話さず自分の中で抱えてきたこともたくさんあります。
誰が何のためにファンダムに入り込んでくるのかは分かりません。ですが、純粋にaoenを応援したい人たちの気持ちを傷つけたり、妨げたりする行為は本当にやめてほしいです。aoenにも、aoringにも失礼だと思います。
マナー違反やアンチ行為、個人情報の漏洩、鍵垢での晒しや盗撮行為、aoringではないのに名乗る行為など、こうした行動をされる方は今のうちに控えていただけると助かります。
私や周囲の方も何度か運営に問い合わせをしており、今後も迷惑行為については報告を続けていくつもりです。
治安が良いファンダムでなければ、ファンは増えるどころか離れていってしまいます。大切な友人もすでに何人も離れており、報告を受けるたびにとても悲しくなります。
どうか皆さんが優しい心を持ち、同じ方向を向いてaoenを応援できますように。 November 11, 2025
1RP
@DJANDREAJP >※本物のドラムスティックで太鼓の達人とドラムマニアをやるのがマナー違反だったらすみません🙇
俺も詳しくマナーを調べた訳ではないけど少なくともドラムマニアに関しては備え付けスティックでは遊びにくくて自前でドラムスティック用意するか店側でドラムスティック置いてる所もかなり多いと思う November 11, 2025
1RP
今夜は俺の親の結婚記念日なので、六本木のハードロックカフェに行ってきた
おまけにそのハードロックカフェグッズショップでドラムマニア及び太鼓の達人用のドラムスティックを買ってきた
※本物のドラムスティックで太鼓の達人とドラムマニアをやるのがマナー違反だったらすみません🙇 https://t.co/l5EaV8ZxnR November 11, 2025
うわぁ。。イスラム教徒の人たちって、平気で他人の土葬墓地は踏んじゃうんだね~ 無神経だよ。最低のマナー違反。隣のお墓の人、怒ってるよ?
倭国人は、他人に迷惑をかけないことをとても大切にする民族なんだよ? やっぱり、価値観が違い過ぎるから、あなた達との共生は難しいです。https://t.co/OzOgmTVIwU November 11, 2025
@esumii チケットの入手も決まっていなくてコンサートに行くめども全くたっていないのに、直前までキャンセル料がかからないからひとまず宿をおさえるというマナー違反をする奴が多いから、ファンが非難されるんですよ。
まあ、受験生にもまだ出願先が確定しないうちから、宿を抑える奴がいるんですけど。 November 11, 2025
@NYANTARO_NEKO それはホテルがそういうシステムな以上、「マナー違反」を非難するのも筋違いで、ホテルは大学生協がブロック予約してほしいですね…(すでにしてるかもしれませんが) November 11, 2025
JT杯大好きなのですが
ビックサイトはいつもマナー違反の方が目について気になっていました
特にビックサイトは収容数が多くてお子さんも多く行き届かないのでしょうが
今年もやはりそうでしたか… https://t.co/8EGEnUCFC0 November 11, 2025
@bigfootcrab4 他はわからないけど
・混んでる公共交通機関で降りる時に無言で人を押しのける
だけはマナー違反なんでしょうか?
京急の急行をよく利用するのですが(羽田空港に行けるので外国人の乗客が多いです)欧米人だと思われる方も無言で人を押し退けていますよ
別に悪いことだとは思わないので気にしませんが November 11, 2025
@IssekiNagae 倭国人、人前でこそあからさまな迷惑行為しないけど、裏では普通にマナー違反する人いくらでもいるし、金払い悪いくせに一流の接客求めて少しでも気に食わないと口コミでぐちぐち書いたりするからなぁ November 11, 2025
倭国人、人前でこそあからさまな迷惑行為しないけど、裏では普通にマナー違反する人いくらでもいるし、金払い悪いくせに一流の接客求めて少しでも気に食わないと口コミでぐちぐち書いたりするからなぁ November 11, 2025
倭国に来る外国人観光客のマナーについてあれこれ言うけれど、私たちが海外に行っている時も、けっこうマナー違反しているのだなぁと自戒を込めて書きます。
初めてアメリカに行ったとき、倭国人の「遠慮」が全開になってしまい、パーティーでもほぼ沈黙。
ずっと “Don’t be shy.”(そんなに遠慮しないで)と言われていたのに、「沈黙は美」みたいな感覚で黙っていたら、
パーティーのあとホストファミリーのお母さんに
“Why were you so quiet? You looked so weird.”(なんであんなに黙ってたの? すごく変に見えたわよ。)
とガチギレされました。
そもそも当時は、外国人の輪に入って対等に話す英語力もメンタルもなくて黙るしかなかったのですが、
「静かにしている=礼儀正しい」ではなく、「静かすぎて不気味」に見えていたのだとショックでした。
ポトラックパーティーでも「手ぶらでいいよ」を倭国の感覚でそのまま受け取り、
本当に何も持って行かなかったことがあり、あとから「あれ完全にアウトだったな・・・」と冷や汗をかきました。
元ポストとリプ欄を見ていても、倭国人が欧州などでやりがちな振る舞いとして、例えば
★ 入店時やバス・エレベーターで挨拶しない
★ Thank you / Please / Have a nice day に何も返さない
★ 運転手さんや店員さんに、お礼や一言をかけずに黙って去る
★ 混んだ公共交通機関で、無言で人を押しのけて降りる/ぶつかっても謝らない
★ ドアを開けたとき、すぐ後ろの人のためにドアを押さえておかない(自分だけサッと行ってしまう)
★ ブランド店や高級店の商品を、店員に声をかけずベタベタ触る
★ 鼻をすすり続ける/倭国食以外の麺やスープをズルズル音を立ててすすってしまう
★ チップ文化の国でチップを払わない
といったものが挙がっていました。
ぶつかっても謝らない・ドアを押さえないあたりは、倭国でも本来はアウトだと思いますし、
それが「海外だとさらに強くマナー違反として受け取られる」という感じだな・・・と読んでいて感じました。
もちろん
・料理のシェアの可否
・ウェイターの呼び方
のように、店の格や国・地域によってグレーなものもありますし、
神社仏閣を壊す、線路に立ち入る、動物を蹴るといった「犯罪レベルの迷惑行為」と、
挨拶しない・ありがとうを言わないといった「日常マナー」は、まったく別の話です。
ただ、「郷に入れば郷に従え」と訪日客に言う側である以上、
自分が海外に行ったときも
★ まずは笑顔で挨拶する
★ 目を見て Thank you / Please をきちんと言う
★ ドアやエレベーターでは、自分だけ先に行かず、後ろの人のために少し待つ
★ その国の「当たり前」を、出発前に少しでもアップデートしておく
このくらいは、自分も同じ熱量で意識しておきたいな・・・と、
このポストとリプ欄を読みながら改めて思いました。 November 11, 2025
@bigfootcrab4 「欧州では飲食店でウェイターを呼びつけるとマナー違反」は誇張だね
店のランク、店員とテーブルの状況、呼びつけ方、国などによってはマナー違反になる場合もある
欧州のドラマや映画観る人なら知ってるだろうけど普通に呼びつけるよ
旅行時心配なら、控えめに丁寧に呼ぶ様にさえ心掛ければ大丈夫 November 11, 2025
倭国人がやりがちなマナー違反
• 麺やスープを音を立ててすする
• 鼻を「すする」
• 着席や会計のタイミングを間違える
• 店で勝手に空いている席に座る
• レジで会計しようとする
• チップ習慣を無視する
• ドアを次の人のために押さえない
• 自転車専用レーンを歩く
• アイコンタクトがない https://t.co/HoA1jK9iRV November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



