カーボンニュートラル トレンド
0post
2025.11.17〜(47週)
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
昨日に続き、本日は消費者特別委員会で質問いたしました。
・カーボンニュートラル・SDGs 達成に向けた「消費者行政」の戦略的位置づけ
・食品ロス削減とフードセキュリティ確保の一体的推進について
・特別用途食品制度の活用と高齢者の低栄養・在宅医療への貢献について
・地方消費者行政の持続可能な体制確保について
総論的な質問をさせて頂きました。
エシカル消費を進めることは当然大事ですが、
今困っている方々を守るための取り組みも大切です。
食品ロス削減の取り組みが即、食糧危機にある方々への支援につながる様に、そして、脱炭素にもつながる仕組みを構築していくように強く訴えました。
特に特別用途食品については現状の市場流通量を把握した上で、高齢者の低栄養改善→健康増進→医療抑制につながる『攻めの予防医療』の一環として大いに活用すべきと訴えました。
黄川田大臣の前向きなご答弁も頂きました。大変にありがとうございました。
また、他の委員の質疑の中では、
いわゆる香害について、リチウムイオン電池事故の実態、高齢者おひとり様サポート体制について、クマ撃退スプレーの有効性について、アニマルウェルフェアについて、リースバックの実態について、
等々、消費者の抱える様々な課題についての建設的な議論がありました。
国民を守る消費者行政を進めるために、取り組んでまいります。 November 11, 2025
109RP
「究極のエコカー」「すごいぞマツダ」スーパー耐久でテストした「CO2回収装置」にSNSでは驚きの声
https://t.co/gfCKsFCV9v
#新型車 #マツダ #スーパー耐久 #カーボンニュートラル https://t.co/zhUxpMb5kK November 11, 2025
20RP
11/16☀️
阪急京都線🚃西向日駅🚉撮って出し(4/4)です😊🍁
嵐山線の撮影終えて西向日の紅葉狙いに🤭🍁大分陰ってきて😂
カーボンニュートラル号1304Fの準急天下茶屋行きに2304F、5321Fで締めとしました🤗
色々撮れましたが、ワンテンポ遅れていた感は否めず…😇
完 https://t.co/4IUvwGVD4S November 11, 2025
4RP
今シーズンホーム最終戦となる明後日の #カターレ富山 戦も電力由来CO2排出実質ゼロの「#カーボンニュートラルゲーム 」となります🌏
山梨県内の水力発電で生まれた価値を活用し #カーボンオフセット !🌿
#山梨県企業局
#カーボンニュートラル
#甲府富山 https://t.co/5nYuwUgk3n https://t.co/2uTLINmEvR November 11, 2025
4RP
🌟エコム【6225】簡易分析 その②
産業用工業炉の設計・製造から保守まで手掛ける。
割安で、堀のあるビジネスを持ち、成長期待(シェア拡大余地)もあると考え購入。東証上場への意欲を持つ、名証単独上場企業。その①は引用元
🅾️中計(2026年7月期~2030年7月期)
営業利益
2026年7月期(予) 4.01億円
2030年7月期 6.80億円
中計通りならCAGR(年平均成長率)は13.9%
向こう4年間CAGRが13.9%でPER10倍前後は安いと思った。事業価値15年で見ると理論株価は
BPS1,797+EPS158x15年=4,167
足元株価(11/18の株価1,690円)から
安全域は4,167 ÷ 1,690 = 2.47倍
🍀中計戦略① 面展開
同社は売上高28億円程度の浜松の企業。産業用の炉は約40,000設置とされており、同社のシェアは僅か2%程度。
つまりマーケット面からはシェア拡大の余地がある。
同社研究施設で顧客とヒートトライアルを実施、熱効率を高め、CO2削減、GX対応に繋げるという独自性のあるビジネス。競合とはヒートトライアルのレベルが数段上の模様。
GX化が進む今は優位性がある(追い風)と見た
2026年8月に関東支店開設が決まっており、松山でも用地取得済み。面展開による成長が一つ目のエンジン。
🍀中計戦略② アライアンスによる事業拡大
関電(2020年 業務・資本提携)、ノリタケ(2021年 業務・資本提携)、豊通テック(2024年 リジェネ事業譲受)等とのアライアンスで事業拡大。前期保守の売上アップはアライアンスによる顧客紹介(保守)も大きかった。
前期の決算資料でも、保守サービス事業の説明で
「カーボンニュートラルをめざした省エネ改造工事の受注拡大とアライアンス効果による大型案件の獲得等により、売上高・セグメント利益は着実に増加し、安定成長を続けている」と記載。
なお、ノリタケ(3位:5.3%)、関電(7位:3.1%)は同社の大株主。
🍀中計戦略③ GX化の流れ(脱炭素トレンド)
倭国国内のCO2排出量のうち、33.9%が工場などの産業部門から発生。
さらにその産業部門のCO2排出の約40%が工業炉など加熱プロセス由来とされている。
つまり、倭国全体のCO2排出の約14.4%が「加熱プロセス」に起因しており、これは自動車由来(18.5%)に次ぐ規模。
この数値からも、加熱プロセスに対する省エネ・脱炭素ニーズの大きさが明らか。
🔁「炉」更新・改造需要と同社の商機
今後、GX(グリーントランスフォーメーション)推進の流れを受けて、
・既存の炉の更新(新規導入)
・既存炉の省エネ改造(後付け対応)
といった需要が今後さらに拡大していくと見られる。
ただし、産業用炉は10~30年、あるいはそれ以上使われる長寿命設備であるため、全体的な入れ替えは徐々に進む形になる。
この点で同社は、
既存炉の省エネ化改造ニーズに対して、
保守サービス・エンジニアリング領域で対応可能
という強みを持っており、長期的な需要取り込みが見込めるポジションにある。
🅾️纏め
以上から同社の中計(2026年7月期~2030年7月期)
は夢物語ではなく実現の可能性のある中計と思われた。
営業利益(CAGR約14%)
2026年7月期(予) 4.01億円
2030年7月期 6.80億円
当面年間CAGR14%で成長する可能性があるのに、PER10.7倍のバリュエーションは安いだろうと考え購入を決める。
⚠️懸念要因(その①でも記載)
☆中長期向け
短期で上がるような事を想定した銘柄ではありません。
中長期で業績の向上に伴い、EPSの成長とPERのバリュエーション訂正を狙った投資です。
☆社長が話が上手い
ストーリーが美しいIRには注意が必要です
☆自動車関連の大変革
同社は自動車用途のうちEV関連向けが26%としていますが、EV化を含め変革により影響を受ける可能性あります
☆2025年7月期の4Qで業績失速
直近の2025年5-7月の売上は▲7.1%、経常▲31.7%と軟調な事は懸念材料です。
なお今期予想(2026年7月期)は売上+6.1%、経常+8.8%、直近ローリングの中計は
2026年7月期→2030年7月期
売上28億→41億、営利4億→6.8億(CAGR14%)と強気。
☆保守のセグメント利益率が
2023→2024→2025で
28.82%→29.19%→25.22%とダウン。
関電、ノリタケなどとのアライアンスによりアップした売り上げの利益率が低かった模様。今後改善していくようなことを言っていたが、当セグメントの利益率低下は気になる。なお全社の経常率は
2023→2024→2025→2026(予)で
9.58%→12.29%→14.25%→14.61%(予)と改善傾向。
☆低流動性
小型株で低流動性の過疎株です
その③へ続く November 11, 2025
4RP
@noly_sugii @diizuka 私の観測範囲の印象ですと、既存の権威と競合する場合はパブリックな証跡は不要となることが多いです
のりぃさんが仰るようなAI同士の取引やC2PAみたいな真偽の証跡などの新たな市場、原産地証明、カーボンニュートラル、アジアのブラック労働回避などの誰も信用できない状況でウケる印象です November 11, 2025
3RP
【第21回夕陽のまち西伊豆町ふるさとまつりに参加しました!】
当社伊豆支社は、昨年4月17日に西伊豆町と「カーボンニュートラルの実現に向けた包括的な連携協力に関する協定」を締結しました。
<西伊豆町とのCN連携協定(当社HP都県別のお知らせ)>
https://t.co/Qb6MifYvsN
この協定に基づき、西伊豆町で開催された第21回夕陽のまち西伊豆町ふるさとまつりに参加し、ご来場の皆さまに災害時の電気自動車からの給電方法や、感震ブレーカーの機能について実機を用いて説明しました。また、当社を身近に感じていただくため、VRによる送電鉄塔作業の体験も実施しました。来場者の皆さまからは、「EVから電気を取り出して災害時などに活用する方法を知ったので、EVの購入を検討する際の参考にします」「感震ブレーカーの機能と役割を説明していただき、地震で避難する時は自動的に切れるので便利だと思いました」「電気を届けるために、かなり高い鉄塔に登って作業していることを初めて知り、驚きました。毎日電気を届けてくれて感謝しています。」など、多くのご意見や感想をいただきました。
当社はこれからも地域に根ざし、地域の皆さまとともに歩む企業を目指して取り組んでまいります。
#TEPCOPG November 11, 2025
3RP
《既刊》福嶋慶三 / 加納隆 / 井上和彦 / 下司聖作 編著『SDGs時代に知っておくべき環境問題入門』
国や地方の行政、企業、NGOなど各分野の第一線で活躍している実践者を執筆陣に迎え、SDGsのなかでも中核を占める「環境問題」について解説。SDGsや環境問題の具体的な実践行動につながるようなヒントが満載。
#脱炭素 #カーボンニュートラル #地球温暖化 #気候変動 #サプライチェーン #バリューチェーン #サーキュラーエコノミー #ステークホルダー #サステナビリティ #熱帯林破壊
https://t.co/6e0jffcxRR November 11, 2025
3RP
【2026年 追い風&逆風の業界】
〜追い風の業界〜
①電子部品・半導体業界
→AI、IoT、情報化社会の進展による需要拡大が続く。
②Web・IT業界(DX、SaaS、ECなど)
→あらゆる産業でのデジタル化推進、EC市場の拡大、業務効率化(SaaS)の需要増。
③医療業界
→高齢化の進展、新しい医薬品・治療法の開発、医療機器の需要拡大。
④介護・福祉業界
→高齢化に伴う市場規模の拡大と公的な需要増。
⑤建設関連業(一部)
→国土強靭化計画(老朽インフラ更新、大規模災害対策)による公共投資、設備投資の底堅い推移。
⑥新エネルギー業界
→カーボンニュートラルに向けた技術開発と投資、再生可能エネルギーの普及。
⑦エンタメ業界
→デジタルコンテンツ(ゲーム、動画配信など)の需要の高まり、クリエイターへの評価。
⑧素材・化学業界
→鉄鋼・非鉄などが業績伸長を織り込み、関連する化学素材などにも期待。
⑨バイオ医療産業
→倭国の人口高齢化と先端AIリソースを用いた新薬・治療法の開発が伸長。
⑩インバウンド関連業
→国内外の旅行需要の回復と継続。
〜逆風の業界〜
①士業(一部)
→AI・機械学習の普及により、厳格なルールに従う業務(事務作業など)の自動化が進む可能性あり。
②出版業界
→デジタル化、電子書籍の普及、紙媒体市場の縮小。
③テレビ業界
→動画配信サービスとの競合、視聴者層の変化、エンタメの多様化、デジタル化への対応遅れなど。
④事務職(一部)
→AIやRPAによる自動化・機械化の進展。
⑤アパレル業界
→EC化の進展、サステナビリティ意識の高まり、過剰在庫リスクなど。
⑥建設業界(一部)
→「2024年問題」(時間外労働の上限規制)の本格浸透による生産性改革の喫緊の課題化、労働力不足と高齢化。
⑦輸送用機械器具製造業(一部)
→部品メーカーでの半導体不足、海外企業との競争激化、認証試験不正問題などによる信用低下とキャッシュフローの悪化。
⑧小売業(百貨店・総合スーパー等)
→ECとの競合、消費行動の変化により失速。
⑨職人系製造業
→少子高齢化による後継者不足、IT化・自動化への対応の遅れ。
⑩ブライダル・教育(一部)
→少子高齢化による市場規模の縮小。 November 11, 2025
2RP
サトウキビやトウモロコシは万能で凄い🌽
サトウキビやトウモロコシから燃料やバイオプラスチック等が生産できカーボンニュートラルを達成する為に研究開発が進められ化石燃料の代替素材として注目されています🥰
宇宙はこれで絶滅回避してほしいと願っているのかな
#COP30
https://t.co/JIuBC61Fwp November 11, 2025
2RP
◇【#S耐 最終戦 富士🗻】応援ありがとうございました!◇
今シーズン最終戦、富士4時間レースが終了しました。
55号車:MAZDA SPIRIT RACING 3 Future concept
総合35位/クラス5位(120周)
12号車:MAZDA SPIRIT RACING RS Future concept
総合34位/クラス4位(120周)
“走るほどにCO₂を減らす”技術実証に挑んだ55号車、
そしてトラブルにも冷静に対処し、安定した走りで戦い抜いた12号車。
どちらも4時間を走り切り、確かな手応えを得る一戦となりました。
イベント広場「カーボンニュートラル科学館」にも
多くの方にご来場いただき、心より感謝申し上げます🌱
これにて2025年のスーパー耐久シリーズ全戦が終了。
1年間のご声援、本当にありがとうございました。
この挑戦は、来季へと続きます。
#MAZDA_SPIRIT_RACING #MAZDA #マツダ #スーパー耐久 #SuperTaikyu #共に挑む November 11, 2025
2RP
法政大学
11月17日(月)〜12月12日(金)「SDGs ミニ万博 2025」「DIVERSITY WEEKs 2025」を同時開催🌟「SDGs ミニ万博」は関西大学で行われる「SDGs×万博WEEKs」との共同開催として実施します。
期間中は、合わせて30以上のプログラムを実施。対面・オンラインでSDGsやカーボンニュートラル、ダイバーシティについて学び、実践に繋げるための多様な機会を提供します。多くの皆さんの参加をお待ちしています📣
🔗 https://t.co/KHAqpgWqHj
#法政大学 #SDGs #ダイバーシティ #関西大学 November 11, 2025
1RP
【#グリーンイノベーション基金事業 特設サイトを更新!】
「次世代船舶の開発」プロジェクトの進捗状況を踏まえ、「事業戦略ビジョン」の最新版を掲載しました。
https://t.co/HSE289raVD
#NEDO #GI基金 #カーボンニュートラル #船舶 November 11, 2025
1RP
能代市 トラック故障修理 高品質リサイクル部品販売 リファインセンターで技術力を底上げ #Shorts https://t.co/X3bXNWDDkC @YouTubeより
#トラック修理
#トラックリサイクル部品
#リサイクル
#エコ
#SDGs
#カーボンニュートラル
#倭国トラックリファインパーツ協会
#JTP
#能代市
#秋田県 November 11, 2025
1RP
「ペロブスカイト(perovskite)は、酸化鉱物の一種で灰チタン石を意味しており、その結晶構造を持つものを総称してペロブスカイトと呼びます。そして、その結晶構造を持つ化合物を用いた太陽光エネルギーシステムこそ「ペロブスカイト太陽電池」です。
ペロブスカイトの構造を持つ材料は、光を効率的に吸収し電気に変換する性質があります。そのうえ、薄くてコンパクト、柔軟性があるといった利点を持ち、既存のシステムでは設置が難しい場所にも設置可能です。
主原料にはヨウ素が使われており、倭国はヨウ素の主要生産国で世界第2位の生産量を誇り、世界シェアの2割以上を占めています。貴重な国産天然資源であり、原材料の安定供給が可能です。
近年では、システムの研究・開発において、ヨーロッパや中国を中心に技術開発戦争が激化している状況です。
しかし、倭国は原料が豊富であることに加え、ヨウ素の精製技術や製造に必要な精密化学技術など、ハイテクノロジーな企業が多数存在しています。そのため、世界最高水準に位置し、製品化のカギとなる大型化や耐久性の分野でも、先駆けています。
現在は、研究開発段階から実証実験段階へ移行中ですが、一部企業では実用化も始まっており、近い将来本格的な普及が見込まれています。
普及すると、エネルギー問題の解決やカーボンニュートラルの実現、新たな産業の創出や経済活性化、生活の質の向上など、あらゆる変化が期待できるでしょう。
※出典:経済産業省資源エネルギー庁「倭国の再エネ拡大の切り札、ペロブスカイト太陽電池とは?(前編)~今までの太陽電池とどう違う?」(https://t.co/FF42cFg6bn)」 November 11, 2025
1RP
#NEDOイベント 報告✨
11月15日、16日に富士スピードウェイで開催された「#ENEOS スーパー耐久シリーズ2025 Empowered by BRIDGESTONE第7戦S耐FINAL 大感謝祭」内 カーボンニュートラル科学館にNEDOブースを出展しました🚗
2日間で合計4万人を超える来場者を迎え、水素関連企業との合同展示や理科実験を通して水素エネルギーの可能性を体験していただきました。
#スーパー耐久 #S耐 November 11, 2025
1RP
なお、決めゼリフの「550万人の雇用を守る」も、結果的に守れなくなる。
そもそも重要なのはゼロエミッションであり、カーボンニュートラルはその結果に過ぎない。ゼロエミッションを明言しない時点で話にならない。 November 11, 2025
1RP
梅田組リリイベお疲れ様でした〜
“目指せカーボンニュートラル!”の一体感最高でした笑‼️
歌い終わって次の歌に入る時にキャスト同士でハイタッチしたの梅田組の仲の良さを感じました😇
これを最前で見れて幸せでした☺️ https://t.co/LYixrd3Jwp November 11, 2025
1RP
イキヅライブ大阪リリイベありがとうございました。
目指せカーボンニュートラル!コールとlove♡you♡save the earth!!の2つの飛びポ出来て大満足です。
お渡しの時はカバンから覗いてるユキちゃんに気づいて貰えた事以外何も覚えてない…
#イキヅライブ https://t.co/lHi37C3lWN November 11, 2025
1RP
由利本荘市 トラック故障修理 トラックリサイクル部品販売 数値で証明する環境貢献パーツ #Shorts https://t.co/KBG0UsbKM7 @YouTubeより
#トラック修理
#トラックリユースパーツ
#リサイクル
#SDGs
#カーボンニュートラル
#倭国トラックリファインパーツ協会
#JTP
#由利本荘市
#秋田県 November 11, 2025
1RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



