法整備 トレンド
0post
2025.11.26 17:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
同じ釧路ですが、大騒動になっているのとはまた別の場所。業者は同じですが。
「市の再調査要請応じず」この時点で「地域との共生」など全く眼中にないのだろう。
鴨川市のメガソーラー問題もそうですが、メガソーラー業者は…そんなのばかりでない事を願うしかありませんが、しかし、本当のところ怪しい企業が多いのかもしれません。
それにしても何でこんなものを許してしまったのだろうか。最初の法整備があまりにスカスカであった。 November 11, 2025
345RP
倭国は先進国の中で
スパイ防止法が無い唯一の国でした。
国家として当然の法整備がようやく動き出した事を嬉しく思います。 https://t.co/0krFiTmeme November 11, 2025
19RP
クリエイティブな立場とビジネスの立場では
考え方が違い、
そこに法整備が追いついているのか、
という事が前提にあって
それの解決策としグループ企業が
アニメ会社の資金的面倒を見る、
となったのが今なんす。
そうなったなってるなるて事でなく
まだ試行錯誤中の体勢すね。 November 11, 2025
4RP
酷いですね。
事前にXで仲間に招集をかけている計画的行為なのです。
警察👮の方々も、現場は厳しいと思いますが、見て見ぬふりをしていたら国民も警察組織を見放すことになりますよ。
名古屋の件、今回の浜松の件、、よく検証してほしい。法整備をしたい! https://t.co/n8WQPXEx12 November 11, 2025
3RP
2018年に生成AIの学習のために法改正されて2025年にはAI推進法もできて「法整備されてほしい〜」て人はぶっちゃけ何求めてるの?お望みの法改正のために何かしたの?って思ってる https://t.co/hQ84MZXiCE November 11, 2025
1RP
反生成AIの議論がギスギスしてきて、冷静に話せば済むことすら対立になりがちなんよ。ワシもネットで見てて、議論っていうより感情の殴り合いになっとるなって感じる瞬間が増えた。忙しい人は⭐️だけでも読んでね。
⭐️反生成AI過激派は確定していないことを確定扱いしてAIは悪だと決め打ちする
まだ決まってもないことを事実みたいに扱って、AIは悪って言い切ってしまったら、そこから先はもう何も話せんのよ。問題点とか利点とか、一個ずつ確認しながら考えればいいだけなのに、最初に結論を固定されたら改善の話にも進めん。
⭐️技術も知らず盗用だと決めつけるのが議論を止めとる
AIには課題があるし、将来的に法整備やルールが必要になる可能性も普通にある。でも、技術の仕組みを一切知らんまま盗用って断定してしまったら、深い議論どころじゃない。問題があるなら改善すればええだけで、理解を拒否したまま断言しても世界は前に進まんのよ。
⭐️誤情報を広めることでAIを悪者に見せるのが目的化しとる
TransformerはAIじゃないとか、LAIONを見ただけで何十億の著作権侵害や!って断定したり、事実とズレた情報が拡散されがちなんよ。表現の自由は大事やけど、意図的なデマ拡散は議論じゃなくて印象操作なんよ。目的が議論じゃなくてAIを悪者にすることになってるパターン、マジで多い。
⭐️フェイク問題がある=AIは悪 という乱暴な結論に飛ぶ
フェイクの問題があるのは事実。でも、それだけでAI全体を悪って言い切るのは論理が飛んどる。問題があるなら改善すればいいし、安全性を強化すればいい。存在そのものを否定したら、メリットも議論もまとめて消えるだけなんよ。
⭐️生成AIを創作じゃないと言い切ってしまうと創作そのものが崩れる
生成AIで作った作品は創作じゃないと言い切る主張があるけど、生成AIは筆やカメラや3DCGソフトと同じツール。道具を使って表現する行為は、どう考えても創作なんよ。ツールを否定したら、創作そのものを否定する話につながってしまう。
ワシは対立させたいわけじゃないし、AI批判を封じたいわけでもない。問題があるならどんどん指摘してほしいし、改善できるなら改善した方がええ。ただ、人格攻撃や決めつけだけじゃ何も良くならん。
どうせやるなら、問題点を共有して、より良い形に近づける議論のほうが絶対おもろいし未来があるとワシは思うよ! November 11, 2025
1RP
@sakurai7715 倭国は今、近親結婚が多い国から移民を大量に受け入れようとしています。
このような障害を持つ子を連れた一家が、倭国の福祉にたかるために押し寄せます。
外国人の障害者が大量に来たら、倭国の福祉や学校は崩壊します。
彼らを入国させない法整備を急ぐべきです。 November 11, 2025
ヲタクの命をつなぐコンテンツ産業、産業規模的にわが国の基幹産業になっていたとは驚きでした。予算充実や法整備をして、海外進出をさらに進めて欲しい🥹 https://t.co/kfcE7Vroc1 November 11, 2025
@yamimika0515 ダラダラ台本棒読みで時間稼ぎの平口
ゴリッゴリの左傾議員
なぜこの内閣にしかも法相の座に居るのか不思議で仕方ない
これから山のように重要な法整備をしなければならないのにこの人事だけで全てが茶番に思えてくるわ November 11, 2025
@yutamtb 将来は水の争奪戦争になると言われ始めたのは、確か80年代。倭国政府は、倭国の豊かな水資源を守る対策をして来ませんでしたね。
外資による水源の買い占めを防ぐためにも、法整備が必須です。 November 11, 2025
@kennoguchi0821 仰るとおり、ここまでの各地の無法乱開発を見ていると、再エネ業者はほぼ汚い利権屋であり、地域住民を馬鹿にしているとしか思えません。自民の再エネ議連がわざと法整備をガバガバにしたと思えるほど杜撰です。 November 11, 2025
もう法整備されてるって何万回言われたら分かるんだ…
この期に及んで「されてない」「されてほしい」って平然と言うのは、「私は何も確認してないし理解してません」って意味だぞ。 https://t.co/WBoqOBLDrm November 11, 2025
【山本太郎とおしゃべり会 in 沖縄県・南風原町】を行いました(2025年11月22日)
動画はリンク先からご覧いただけます☝🏻👀
https://t.co/QqhS0jmOIP
~目次~
0:00:00 配信スタート
0:00:01 [山本太郎]れいわ新選組 代表
0:02:13 [質問]山本太郎代表と一緒にデモコールをしたいです
0:08:58 [質問]インターネット投票は賛成か反対か
0:16:41 [質問]消費税廃止は国民の総意だと思っていたが意外にそうではなく財源どうするの?と多くの国民が騙されていることに怒りを覚える わからせる方法は?
0:31:51 [質問]10年前、姉が自ら命を絶った 「生きててくれよ」その言葉に希望を見いだしているのでれいわを応援している
0:38:11 [質問]漁師 水産物が減少している 国民共有の財産である水産資源に関する法整備について
0:42:22 [質問]70歳の契約社員 障害者を抱えている ベーシックインカムについて
0:56:01 [質問]中学生 夢は教師だが待遇が悪い 社会に必要な職業の処遇改善について
1:01:04 [質問]糖尿病は自己責任の病気と言われる 月に3万円の医療費 生活が苦しい
1:03:41 [質問]ジャングリア沖縄は戦略特化事業で秘密保持契約のもとつくられた 知らない間に得する人だけが得する問題がある 陳情書出してもどこの政党も取り扱ってくれない
1:07:50 [エンディング]インフォメーション
1:10:46 [山川ひとし]衆議院議員 公認候補募集してます
1:13:22 [エンディング]続き
#山本太郎 #れいわ #れいわ新選組
#沖縄県 #南風原町 #南風原 November 11, 2025
物価高対策とか外交問題とか色々やる事いっぱいで手が回らないと思うけど、
高市さんの就任中にやってほしいのが
女性特有の課題とか、性犯罪系の法整備。
これ多分長年の課題だと思うし、期待してる人は多いと思う。DBSも来年スタートだから、更に何かしら進むといいな。 November 11, 2025
----
一般の人が友人の言を信じてしまうのと、メディアが一個人の意見を鵜呑して広く報じるのとでは社会的影響力・責任の大きさが全く違う もっと法整備して、売れた冊数を重く考慮した賠償額にすべきだ 併せて切り取り...
#ヤフコメ
https://t.co/ga5VhNrV5z November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



