1
BERG
0post
2025.11.28 23:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
岡山の中区浜にある
auberge829さんに行ってきた✨
お店の雰囲気、クリスマスの飾りつけに大きな暖炉、ピザの釜があったり凄く落ち着きがあってお洒落💃
本番イタリアンシェフが全て自作で作ってくれるお店👨🍳
ピザは、マルゲリータを注目🍕👀
トロットロのチーズにバジルが凄くあってめちゃくちゃおいしかった‼️お口の中にピリからオイルが染み渡ったよ🌶
パスタはカルボナーラ🍝太麺に濃厚ソースがよく絡んでいい意味で倭国っぽくなかった🇯🇵
ワインとかもあったよ🍷
店内は静かで心地よい音楽が気持ちよかった🎵
特別な人をイタリアンに連れていきたいならオススメの隠れ家だよ🏠🫶🏻︎💕︎︎
初めて行ったけどまたリピする‼️ November 11, 2025
1RP
郡山PEAK ACTIONにて
buff the PEAK ACTION
改めてありがとうございました!
平日の夜とは思えない満員御礼の会場
ご来場の皆様に拍手とはなまる👏💮
企画のbuff the Bergamoによる
最高のライブで幕開け
Hitoshi-Asahiyaさんの熱い演奏と想い
まなみ愛強めなタダセンパイ(笑)
僭越ながら最後歌わせて頂きまして
ゆるーいトークで幕引き
終始いい時間でしたねー!
ベルガモのお2人とちゃらさん(Asahiyaさん)が
月曜日のラジオに遊びに来てくれたのも
タダセンパイと郡山で歌い合えたのも
番組のDがPEAKに駆けつけてくれたのも
嬉しかったーー✨
ちゃらさんとタダセンパイの
同世代の友情的な関係性も個人的には
グッと来たな。いくつになっても
何かにアツくいられるのって素敵だ🔥
そしてbuff the Bergamo
ベルガモとの出逢いって
ヨシタさんとJuni.さんがツーマンの告知で
ラジオに来てくれたことがきっかけだったな。
その時に初対面でお菓子くれたんだよね🍪
お菓子くれる人はいい人←
でそのあとヨシタさんとアカネちゃんが
ライブを見に来て下さったり
飲みに行ったりとか交流の機会も増えたものの
しっかり共演出来たのはわりと最近で
郡山にこんなグッドチルメロウロックな
2人組がいたなんて!
そしてめっちゃ気持ちのいい人!
活動もパワフルで、なんだか頼もしい存在だな!
と勝手に感動。仲間が出来た、と思った。
いつも感謝とリスペクトと
細かい心配りを忘れないお二人。
会うたび好きになるし
昨日のライブの後からずっと
脳内ベルガモリピート再生✨
buff the Bergamoのファン様も素晴らしい👏
ベルガモ企画で一番の客入りだったそうですが
少しでも集客面でお力になれたならそれは
とても嬉しい事だし、頑張っている人は
きちんと報われるべきだし想いは届くもの。
であってほしい。
まなみーずのみんなへ
30分の対バンライブに
来てくれて本当にありがとう!
初めてライブハウスに来てくれた人
いつもいてくれる人
共演者さんのライブを楽しんで
物販にも寄ってくれている姿
ご新規さんや、帰り時間がアレそうな方を
優先して物販を譲り合ってる優しさも
ちゃんとわかっています。ありがとう。
私自身もまなみーずのみんなのファンです✨
ライブの感想を伝えて下さった皆様の
お言葉も嬉しいことばばかりで
わたしゃ幸せです。
フロアにいたうたうたいの皆様
ミュージシャンな皆様とも
またご一緒できますよう🤝🐳🔥
PEAK ACTIONうたいおさめでしたが
今年もお世話になりました!!!!!
ビッグラブ!ジョンさんあかりちゃん!
🐊ちゃんたちもついてきてました☺️
ちゃらさん、タダセンパイ、ベルガモちゃん
また何度でも、歌い合いましょう🐳🦆🐄🎣
#MANAMIライブ
#MANAMI福島 November 11, 2025
1RP
buff the PEAK ACTION(11/27)
buff the Bergamo
ベルガモもバフピーも最高すぎた一日だった。
ライブ間が空くと若干忘れているけど、やっぱりベルガモは最強だなーと再確認🦆
セトリカードはアカネ様しか書いてくれなかったけど(別にいいけど笑)、うれしいと言われたらまたライブ行かないとね💭笑← https://t.co/fexrvNPvox https://t.co/CL8QGzwi7x November 11, 2025
1RP
うわぁベルガモット22の50ml美品出てて心臓バクバクしてる…誰か買って〜!私も欲しいよぉ😂
LE LABO BERGAMOTE 22 (ルラボ ベルガモット22) 50ml
https://t.co/qRL9xYNqAa November 11, 2025
個人的にはNewドラマー加入してのThe Devil's Orchardのテンポ感が良かったのと、ギターのフィードバックを生かした遊び部分が増しJoakim Svalbergのコンガのアレンジでのアクション映えるThe Grand Conjurationが見所、更に新譜からの曲が良かった。ただもう少し新譜からの曲が聴きたかった。 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



