ファンレター トレンド
0post
2025.11.24 17:00
:0% :0% (20代/女性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
私が失敗したので、みなさんに注意喚起です。
例え芸能人相手のファンレターなどであっても、自分の住所や氏名を明かしてはいけません。
悲しいことですが、相手が悪用する可能性があるから。
悪用しなくても、「〇〇してくれないとこっちは個人情報を知ってるぞ?」と言われるだけでも、恐怖しかないです。
私がアホでしたが、本当に皆さんは個人情報は明かさないようにご注意ください。 November 11, 2025
2RP
感想、ふせったーでネタバレ有りって書けばもうパスワード無しでいいかもですね……!
パスワードはあった方が良いのかな、売ってる本だし
感想書きます!
いや、書くのは楽しみだけどもかんばせさんとかこうしてお話させて頂いてる人への感想はある種のファンレターにもなるので手に汗握りますねえ November 11, 2025
1RP
ファンレターの書き方な。
俺は年間100通くらいのペースでもらっていて、今んとこ全部読んでいる。そのサンプルで分かること全部書くぞ。
まず構成。一番多いのは「①あいさつ」「②ハマったきっかけ」「③コンテンツへの感想」「④今後への応援」の流れ。これが王道。
分量の比率としては、①:②:③:④を1:4:4:1くらいでまとめてるものが多い。割とみんな②で自己紹介を兼ねつつどう出会ったかの話をし、時系列に沿って③、④と進んでいくものが多い。量としては2〜3枚の紙にまとめてるものが多いかな。
もちろん、これは内容によって変えていい。たとえば先日俺は16枚からなるファンレターをもらったが、読むと構成は0:0:16:0だった。純粋な考察レター、それはそれでかなり嬉しかった。人によってはそういうの嬉しい奴もいるだろう。
字については、ぶっちゃけ綺麗である必要はあんまりない。めちゃくちゃ綺麗な字のファンレターを読んでも、われわれは「字が上手いな」「硬筆習ってたんかな」「すげけな」とか思うのみであり、それをもって気持ちが伝わるとか、伝わらないとかはない。他人が読めるならそれでいいと思う。
ただし、字にあんまり自信がないなら、横書きで多少の色味がある、かわいめの手紙に書くのをおすすめしたい。
というのも、「硬筆やってたんやろな」感のある人は、縦書きの、ガチの便箋みてえなのでファンレターを書いてくれることが多いのだ。上手い人はそういう戦い方をしてくる。字が上手くないのであれば、横書き、色付き!
文章の巧拙はあんまり気にしなくていい。主語がわからんとか、露骨に句読点が少なすぎて読まれへんとかじゃなかったらなんでもいい。
どちらかというと、変に練り上げようと思わん方がいいかも。やたら詩的にしたりとか、小説仕立てにしたりとか、そういうファンレター、たまにもらうんだけど、正直あんまり入ってこない。素直めな文体でシンプルに書いた方がいいだろう。
これらを参考に、シンプルでよいファンレターを書くと良い。めちゃくちゃタメになることを書いた気がする。
ちなみに、過去俺がもらった中で最悪のファンレターは、たくさんの絵だけが描かれたファンレター。そこにはゲレンデ、ゴールデンレトリーバー、牙、ガレット、MISIA、大型バスなどの絵が描いてあった。めちゃくちゃ嫌な気持ちになった。なぜ嫌になったのかは以下の企画動画を見ておくれ。
https://t.co/wogA9YULKF
投げ銭もありがとう。どこかのライブで遊びにおいでね。そのときのために生き延びるお金にしよう。いつかの昼飯代にします。どこかで会おう! November 11, 2025
1RP
実はアタクシ…昨日生まれて初めてファンレター(⁈)もらってしまいましたの!@SsMizore 様より…✨
以前の文フリで買った本の感想に対してなんだけど…私の書いた感想が作者様の心に響いたみたいでよかった…!!!😭💕
これからも創作意欲を沸かせるような感想をひねり出していくよ〜!!🏃➡️ https://t.co/9rXDyZKykT November 11, 2025
1RP
@uta10_na02 こんにちは、嬉しいお言葉ありがとうございます…!
「ハジメテノキモチ」を読んで佐伯くんのことまで好きになってもらえてとても励みになります☺️✨
まだデビュー前の身なので、ファンレターの宛先などは現状ご用意できていないのですが、作品を読んでいただけるだけでとても嬉しいです🌸 November 11, 2025
@OVIilMqIU3Ff0RA 雷帝さんおっはよー❣
ねるゲーム大好きだよ〜?💓
雷帝さんは何やるの?😊💓
今日もファンレターありがとう〜❣😂💓
いつも嬉しいよ😊💓 November 11, 2025
私はレイヤー時代、イベントに行きますという発信もしていなかったコスイベ先で見ず知らずの私服を着た女からファンレターを貰ってものすごい恐怖を覚えてそれがレイヤーをやめるきっかけの1つでもあったんだけど、これが男だったらと思うと吐き気すら湧く November 11, 2025
そして年があけたらすぐにこれ↓
もう10年か・・・というのが率直な感想です。
スタッフやキャストと、ワイワイ楽しく作品を作っていたら、あっという間に10年たってしまいました。
10年・・・
英語ではDecade(ディケイド)と表現することがありますが、これは古代ギリシャ語で10を意味するDeka(デカ)からきています。この派生語で連想されるのは10人の男女が退屈しのぎで10話ずつ10日間物語を語る『デカメロン』(Decameron)という物語集です。そしてVOICARIONもこの10年、物語を語り続けてきました。
10年・・・
VOICARION宛に様々なファンレターを頂きました。小学生でご覧になっていた方が成人をし、学生だった方が社会人になり、ある方は結婚し、あるいはお子様をお持ちになられました。10年とは、そういう時間なのだと思います。
と、ここまで10年で韻を踏んでまいりましたが、VOICARIONのために書いた戯曲は9作なんですね。ああ!あと一作作っておけば良かった!と思ったのですが、初めて東宝さんとコラボした2012年「CROSS ROAD〜悪魔のヴァイオリニスト ニコロ・パガニーニ〜」を忘れていました。この朗読劇は、のちにミュージカルとなり、東宝さんと僕の信頼関係の礎を強固なものとしてくれました。この作品なしに、VOICARIONの10年はなかったでしょう。
すこしズルかもしれませんが、これも含めて10作品とさせてください。
今回はその10作品の中から
『信長の犬』
『孔明最後の一夜』
『スプーンの盾』
『女王がいた客室』
『龍馬のくつ』
『GHOST CLUB』
『拾弐人目の服部半蔵』
の7作品を連続上演致します。
VOICARIONは次の10年に向けて走り出します。ですが、まずはその前に、あの瞬間をもう一度思い返して頂いて、10周年のお祭り騒ぎをお楽しみください。
雨があがれば、VOICARION10年の物語が始まります。
どうぞ、心ゆくまでお楽しみください。
原作・脚本・演出
藤沢文翁 November 11, 2025
あー!フォロワー9000人様になりました!ありがたや!とにかく自分は #大原優乃 さんの画像を選びゴタクを並べるのが楽しいのです。毎日、推しにファンレター書いてる様なもの。それにお付き合いくださる皆様、本当にありがとうございます!これからも優乃さんの魅力、再発掘していきますので宜しく! https://t.co/heQzrTgPRB November 11, 2025
距離感を間違えなければ「認知されたい」はありだと思うよ
距離感を間違いなければね
ex.タオルやユニ、応援パネル持って2軍の球場に通いつづける
愛のある野次を飛ばす
常識の範囲内の差し入れ、ファンレター
SNSのメンションくらいまではセーフかな
「キモい」「迷惑」「怖い」と思わせるものは× https://t.co/kRG2q03R02 November 11, 2025
【📢急募📢】
本日都内で夕方ごろから集まって、オタクたちとワイワイしながらファンレターやお礼ハガキを書く会を開催します🏃♀️🎵
持ち物は自担のグッズとレターセット、食べ飲みしたいもの❣️
いまからでも若干名参加可能ですので、ご興味おありの方いらっしゃいましたらぜひお声掛けください🎶🎶 November 11, 2025
某一次のイベントにもう20年ほど大好きな先生がいらっしゃったので行ってきたんですが、私が目の前に居るのは神だ……と滝汗を流すのに対して、近所の公園でお話するみたいに気さくにお話してくださって、差入れとファンレターを受け取ってくださり、サインまでいただいて、またね!して帰ってきました November 11, 2025
ファンミで素敵な出会いがあって、嬉しかった反面、何で気づかなかったんだろうって後悔してる😭帰ったら佐野くんにファンレター書こうかな。
私の隣の佐野推しさんから頂いたワッフル食べて大阪帰ります。 https://t.co/6gGKhQT0ZO November 11, 2025
@_happyhphp_ さとみさん!!!
急にすみません🙇♀️今年の春頃に、有名人の彼に宛てて書いたファンレターを書いたのですが、そのファンレターに書いた"して欲しい事"が1つ叶いました😳✨
偶然かもしれませんがめちゃくちゃ嬉しいです❣️🥹
都合良く、私の為にしてくれた!って思っておこうかなって思ってるくらいです笑 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



