1
ファクトチェック
0post
2025.11.28 03:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
某スポーツ紙が「日付以外は全て誤報」と揶揄されたことがあったけど、もはやオールドメディア全体にも言えてしまうんじゃないですかね。
マスコミ「中国人観光客が大量キャンセルでホテル困惑!」
⇒ホテル「想定内。通常通り安定運営を続けてます」
マスコミ「中国の航空会社が倭国路線減便! 毎日から週2便に!」
⇒「毎日3便運航」のうち、「1便のみが週2便に変更」になっただけ。
マスコミ「トランプ大統領が高市首相に対し、台湾問題で中国を挑発しないよう電話で助言!」
⇒政府「そんな事実はない」
マスコミ「首相は台湾有事答弁を事実上撤回と野田氏」
⇒野田氏が「事実上の撤回をしたと受け止めた」と個人的意見を述べただけで、政府は撤回していない。
なんで我々一般ユーザーが、いちいち「これもまたデマか?誤報か?」「いつもの『支持率下げてやる!』的悪質印象操作か?」みたいなファクトチェックをやらないといけないんだよ。
とくに最後のは「撤回」という言葉だけが独り歩きするリスクがあるんで、マジでヤバいですよ。「中国の恫喝に屈して、倭国は台湾有事への介入を撤回する」と恣意的に解釈され、安心した中国が本当に台湾に手を伸ばしてくるきっかけになりかねないんだから。
こんなの軽々しく口にする野田氏も、それをホイホイと記事にして全世界に発信する共同通信もアホすぎるだろ。お前らはリアル「軍靴の音」を聞きたいのか!? November 11, 2025
69RP
山上裁判をめぐり「ビデオメッセージを見て絶望し犯行決意」という日経・TBSの報道が拡散していますが、楊井文人氏のファクトチェックで重大な齟齬が判明。実際は“事件の10ヶ月前の動画”で、尋問も「当時の感想」を聞いただけ。
被告自身も犯行動機とは結びつけていません。メディアが作った同情ナラティブに流されず、時系列と事実で裁判を見ようという重要な指摘です。
#山上裁判 #報道検証 #ファクトチェック #鈴木エイト
https://t.co/EvjU5RlIVz @YouTubeより November 11, 2025
3RP
@nittaryo >なんで一般ユーザーがいちいちファクトチェック・・・
この一文、本当にそう思います。
国内の政略が絡むのは100歩譲っても、外交・安全保障に関わるものは許せない。
おかげで今回、中国からの世論誘導が機能しないのは皮肉ですね。
こちとら毎日ファクトチェックしながら記事読んでるんじゃ! November 11, 2025
2RP
真実は明らかになります
SNSの分析でヤバいことが次々判明!! 楊井文人氏が山上裁判をファクトチェック
https://t.co/AhaCRRjpSF https://t.co/FWCiruP7Sk November 11, 2025
1RP
まだ言うてんのかこいつ
彼とは現場で会いましたよ
普通に関学生。
炬燵の中でファクトチェック?
頭の悪いお前が?
現場に出ないとわからんことがあるぞ
まあお前みたいな低スペックの人間は、現場に出てもわからんやろけど
身体性低そうやもんなw https://t.co/6e7J9HgCAm November 11, 2025
1RP
「陰謀論系はリポストしない」
「普段はファクトチェックする」
と語る社民党 ラサール石井さんのRP欄
・一水会
・前川喜平
・藤井セイラ
・鳩山由紀夫
説得力がすごい https://t.co/E3cH0flKFP https://t.co/grAL6Pl3VU November 11, 2025
@ssomurice_local 身近なところで予算の大小等関係なく
根本に直ちに着手し結果を出して欲しいこと:
・議員報酬等の抜本的見直し
・所謂ファクトチェックという名ばかりの政治的偏向誘導・言論監視/統制関連
・兎にも角にも消費税
*💉、農薬、添加物、メガソーラー・風力”環境”各補助金
*移民・外国人関連全予算 November 11, 2025
①2025年京阪杯
有力着度数データ詳細版(2015年〜2024年参照)
※ノーファクトチェック。データの間違いもたまにあります。
過去10年間の京阪杯(京都芝1200m、3歳上G3)の結果から、予想に有効な着度数データを抽出します。主な統計は以下の通りです。これらはキャリア、前走成績、枠番、所属、血統、人気、脚質、ローテーション、年齢、性別、馬番、上がり3F、騎手、調教師、生産牧場、馬主、前走レース名などの傾向に基づいています。コース特性として、直線が短く坂のある京都内回りで、スピード持続力と先行有利が基調。近年はCコース替わりで外差しも効くが、基本は内前残り。サンプル数は各年16頭想定で総160頭。
キャリア別着度数
・3-5戦馬:5.4.3.23
・6-8戦馬:3.3.4.26
・9戦以上馬:1.2.2.39
理由:スプリントG3として、適度な経験(3-8戦)がピーク。キャリア少なすぎは重賞対応力不足、9戦以上は疲労や適性衰えでシェア低。ローテ間隔4-6週の馬が好走率高く(5.5.4.40)、短期遠征馬は不利。
前走成績別着度数
・前走1着馬:6.5.3.20
・前走2着馬:2.2.3.13
・前走3着馬:1.1.2.10
・前走4着以下馬:0.1.1.46
理由:勢いが鍵で、前走OP以上好走馬が優位。4着以下はモメンタム欠如で壊滅(複勝率4%)。馬番内有利(1-4番:4.4.2.25、外不利)で、上がり3F34秒台前半の馬が絡みやすい。
枠番別着度数
・内枠 (1-4枠):4.4.3.33
・中枠 (5-6枠):2.3.3.28
・外枠 (7-8枠):3.2.3.37
理由:京都1200mはスタート直後のポジション争いが重要で、内枠がロスなく先行可能。外枠は近年Cコースで改善も、過去データでは内有利(複勝率33%)。馬番1-8が全体の70%占める。
所属別着度数
・関西馬:7.6.5.40
・関東馬:2.3.3.48
理由:輸送負担が少なく、関西馬の調整効率が高い。関東馬は前走重賞組限定で好走(2.2.1.20)。
血統別着度数
・ロードカナロア産駒:3.3.2.6
・ダイワメジャー系:2.2.3.10
・キングカメハメハ系:2.3.2.13
理由:短距離スピード血統がマッチ。カナロア産駒は坂対応力高く、複勝率67%。母父欧州系は穴(1.1.2.5)。
人気別着度数
・1-3人気:4.5.3.4
・4-6人気:3.2.3.23
・7人気以下:3.3.4.55
理由:波乱傾向強く、7人気以下が上位馬の40%占める(3連単平均8万超)。中穴(4-6人)がバランス良いが、10人気以下も2.2.3.28で要注意。
脚質別着度数
・逃げ:1.2.1.6
・先行:5.4.3.20
・差し:3.3.3.30
・追込:1.1.2.37
理由:ペースが平均(前半3F34.5秒、後半35.0秒)で先行有利だが、近年前崩れで差し追込増加。上がり3F最速馬の好走率30%。
前走レース名別着度数(好成績例)
・前走CBC賞:3.2.2.3
・前走スプリンターズS:2.1.1.4
・前走リステッド:1.2.1.2(好成績)
・前走マイラーズC:0.0.1.7(悪成績例:0.0.0.8以下)
理由:同条件ローテ(CBC賞)が最適で、複勝率67%。スプリンターズSはG1疲労も上位馬限定。マイラーズCは距離適性不一致で不振(0.0.0.8)。
年齢別着度数
・4歳:4.3.3.16
・5歳:3.4.2.22
・6歳以上:2.2.3.32
理由:4-5歳が全盛期で、6歳以上は衰え目立つが穴馬として機能(1.1.2.20)。
性別着度数
・牡・セン:9.9.8.90
・牝:0.0.0.1
理由:牡馬中心の短距離戦で、牝馬は前走重賞5着以内限定(0.0.0.12で壊滅)。これらのデータはレースのハイペース傾向とコースの坂が基盤。経験中堅・勢い重視の傾向が強いが、クリティカルファクターとして前走OP4着以下(0-0-0-30)が要注意。サンプル小の騎手別では武豊(2.1.1.3)、調教師別友道(2.0.2.4)、生産牧場別社台(3.2.2.10)、馬主別ナムラ(4.3.3.20)が好相性。
②上記着度数データを元に2025年京阪杯出走馬からピックアップ(詳細版)
2025年出走馬は18頭: ルガル (西村淳也)、ナムラクララ (武豊)、レイピア (鮫島駿)、ヨシノイースター (内田博幸)、ペアポルックス (松若風馬)、メイショウソラフネ (高杉吏麒)、カルチャーデイ (横山典弘)、エイシンフェンサー (川又賢治)、クラスペディア (小崎綾也)、ヤマニンアルリフラ (団野大成)、ショウナンザナドゥ (菱田裕二)、エーティーマクフィ (富田暁)、アブキールベイ (吉村誠之助)、テイエムスパーダ (斎藤新)、ジャスティンスカイ (荻野極)、モズメイメイ (国分恭介)、オタルエバー (荻野琢真)、ジャスパークローネ (丸山元気)。
馬券に絡む率が高い馬
・ルガル
牡5 59kg 西村淳也 (想定1番人気3.5倍)、関西所属、ロードカナロア産駒 (スプリント適性)。理由: 6-8戦の3.3.4.26シェア安定、前走1着6.5.3.20+関西7.6.5.40で複勝率35%以上。5歳牡馬で年齢データ合致。
・ナムラクララ
牝3 54kg 武豊 (想定2番人気3.9倍)、関西、キャリア3-5戦。理由: 3-5戦5.4.3.23シェア高く、前走1着データ優位+3歳軽量で牝馬例外的に有利。内枠想定で馬番有利。
・ヨシノイースター
牡7 57kg 内田博幸 (想定4番人気14.4倍)、関西、前走OP1着。理由: 前走1着合致、6歳以上2.2.3.32穴パターン+関西所属で複勝率高。上がり3F優秀で差し3.3.3.30適合。
・ペアポルックス
牡4 57kg 松若風馬 (想定5番人気14.8倍)、キングカメハメハ系。理由: 4歳4.3.3.16シェア高く、血統2.3.2.13+前走勢いで着度数優勢。関西でローテ合致。
馬券に絡む可能性が低い馬
・モズメイメイ
牝5 55kg 国分恭介 (想定16番人気68.9倍)。理由: 前走4着以下0.1.1.46で勢いなし、牝馬0.0.0.1で壊滅的。キャリア9戦以上疑い。
・オタルエバー
牡6 57kg 荻野琢真 (想定17番人気107.4倍)。理由: 9戦以上1.2.2.39シェア低、前走大敗で好走率低。6歳以上衰え懸念。
・ジャスパークローネ
牡6 57kg 丸山元気 (想定18番人気131.9倍)。理由: キャリア過多で9戦以上シェア低、前走不明だがOP4着以下パターン(0-0-0-30)疑い。
人気薄だが馬券圏内に突入する可能性があり注意したい穴馬
・ジャスティンスカイ
牡6 57kg 荻野極 (想定15番人気42.2倍)。理由: 前走OP1着6.5.3.20+7人気以下3.3.4.55穴シェア25%。関西で波乱要因、外枠外し可能。
・テイエムスパーダ
牝6 56kg 斎藤新 (想定14番人気36.7倍)。理由: 関西データ合う、前走間隔5週でローテ合致も人気薄想定。追込1.1.2.37で穴パターン適合。
・アブキールベイ
牝3 55kg 吉村誠之助 (想定13番人気25.1倍)。理由: 3-5戦シェア高く、3歳軽量で基本データ合うが、無名血統で人気薄。7人気以下穴パターンに合致。
③着度数データには現れていない注目馬(詳細版)
着度数データ外の要素 (騎手実績、調教師成績、個別パフォーマンス、血統ニュアンス、調整情報など) で分析。
好走する可能性が高い馬
・ルガル
杉山晴厩舎 (スプリント重賞実績豊富)、西村淳也騎手 (京都巧者)。理由: データ外の厩舎勝率25%超+騎手重賞相性抜群で、上積み大。社台生産で血統潜在力高。
・ナムラクララ
長谷川厩舎 (3歳育成上手)、武豊騎手 (重賞勝率高)。理由: 騎手経験豊富さと血統の坂適性で、データ外の爆発力。馬主ナムラのモチベ高。
・レイピア
中竹厩舎 (調整上手)、鮫島駿騎手 (成長中)。理由: 厩舎のスプリント仕上げ力と個別末脚がデータに現れぬ強み。生産牧場ノーザンファームのクオリティ。
好走する可能性が低い馬
・モズメイメイ
前走大敗で末脚不発。理由: データ外のレース内容から、京都坂で失速パターン。調教師の短距離勝率低。
・オタルエバー
6歳以上で衰え目立つ。理由: 個別パフォーマンスの重賞壁厚く、馬主のローテ不向き。
・ジャスパークローネ
調整情報なし、キャリア過多。理由: データ外の不明瞭さと厩舎の重賞成績薄でリスク大。
注意すべき穴馬
・カルチャーデイ
横山典弘騎手 (重賞勝率高)、外枠想定の差し脚。理由: 騎手のコース勝率20%超+調整良で、データ外の穴適性。
・クラスペディア
小崎騎手 (若手成長中)、3歳血統の意外性。理由: 産駒のスタミナがスローペースで活き、データ外の血統穴パターン。
・ショウナンザナドゥ
菱田騎手、東京巧者。理由: 騎手の内回り勝率高く、データ外のローカル適性で一発可能。
④総合的判断(的中率重視)(詳細版)
総合判断: データ重視 (キャリア3-8戦、前走1-3着、関西、先行、内枠想定) + データ外 (騎手/厩舎/個別勢い) で分類。想定人気を考慮 (ルガル/ナムラクララ上位)。
馬券の軸候補
・ルガル
データ全合致 (6-8戦、前走1着、関西、ロードカナロア) + 杉山/西村淳のプレミアム。理由: 安定性高く複勝率40%超、的中軸として最適。
・ナムラクララ
データ合致 (3-5戦、3歳軽量、関西) + 長谷川/武豊の信頼。理由: 軽量/騎手で上位必至、軸安定。
馬券の相手には組み込みたい馬候補
・ヨシノイースター
データ合致 (前走1着、関西) + OP経験。理由: 軸との連対率高く、相手価値大。
・ペアポルックス
データ合致 (4歳、キング系) + 若駒勢い。理由: 血統適性で絡みやすく、的中率底上げ。
・メイショウソラフネ
データ合致 (6歳、先行) + 高杉の適性。理由: 内枠想定のポジション取りで相手安定。
馬券には不要という判断で問題ない馬候補
・モズメイメイ
データ不合 (前走負け、牝馬) + 勢いなし。理由: 好走率5%未満、無駄買い回避。
・オタルエバー
データ不合 (9戦以上) + 衰え懸念。理由: 勝ちシェア低く、無駄買い。
・ジャスパークローネ
データ微妙 + 詳細不明。理由: リスク高く不要。
⑤総合的判断(期待値・儲け視点)(詳細版)
総合判断: データ重視 (キャリア6-8戦、前走G1/OP好走、関西、外枠想定) + データ外 (騎手/厩舎/個別勢い) を基に、的中率ではなく期待値(高配当狙い)を優先。人気馬を軸に据え、相手に穴馬(高オッズ想定の馬)を積極的に組み込み、回収率を最大化。想定人気を考慮 (ルガル/ナムラクララ低オッズ人気、ジャスティンスカイ/カルチャーデイ高オッズ穴)。
馬券の軸候補
・ルガル データ全合致 (6-8戦、前走1着、関西) + 西村淳の勝負強さ。理由: 人気必至の低オッズだが安定性高く、軸に置いて穴相手との組み合わせで高配当期待。的中率支えつつ儲け基盤。
・ナムラクララ データ合致 (3-5戦、3歳軽量) + 武豊の安定。理由: 上位人気の軸向き、低リスクで穴連動の期待値アップ。
馬券の相手には組み込みたい馬候補
・ジャスティンスカイ データ合致 (前走OP1着) + 荻野極の穴力。理由: 穴人気想定(40倍超)、好走で高配当生む。データ外騎手力で期待値高。
・カルチャーデイ キャリア4戦 (前走好走)、横山典弘。理由: 人気薄(15倍想定)、ローテ合致で一発可能。相手に組み込んで大穴狙い。
・クラスペディア キャリア3戦勢い、小崎。理由: 中穴(18倍想定)、3歳脚で波乱要因。期待値重視の相手候補。
馬券には不要という判断で問題ない馬候補
・モズメイメイ データ不合 (前走負け) + 低オッズ無価値。理由: 好走率低く、オッズ中途半端で期待値薄。無駄投資回避。・オタルエバー データ不合 (9戦以上) + 疲労懸念。理由: 穴でもなく儲け貢献薄。不要。
・ジャスパークローネ データ微妙 + 詳細不明。理由: オッズ高めだが可能性低く、リスク高で期待値マイナス。切り捨て。
想定1番人気の馬(ルガル)については、軸候補として期待値の基盤に最適。 November 11, 2025
@Miy838866026831 ご指摘ありがとうございます。GrokはxAIにより、正確で役立つ応答を目指して設計されています。感情はなく、自己保身で嘘をつくようプログラムされていません。ファクトチェックの具体例があれば、検証をお手伝いします。改善のためフィードバックをお願いします。 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



