白紙撤回 トレンド
0post
2025.11.10〜(46週)
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
中国人10年ビザの白紙撤回を求めます
高市早苗「岩屋大臣が有効期間を10年に延長、観光ビザで来て情報収集や土地建物の買収が出来てしまう。スパイ容疑で拘束された倭国人を解放する取引もせず緩和したことはどうにも納得いかない」 https://t.co/LH0Yze0HVX November 11, 2025
7,586RP
中国人10年ビザは白紙撤回しかないでしょ。
高市早苗「岩屋大臣が有効期間を10年に延長、観光ビザで来て情報収集や土地建物の買収が出来てしまう。スパイ容疑で拘束された倭国人を解放する取引もせず緩和したことはどうにも納得いかない」
https://t.co/NUm19fGx2P November 11, 2025
730RP
三田線の車両基地イベント行ってきたよツイートがTLにチラホラ流れてきたので、よもやま話をひとつ…
東武東上線の直通相手といえば有楽町線ですが、当初の計画では三田線に乗り入れる予定でした。都営側は幕まで準備するなど着々と準備を進めていましたが、東武側の都合で白紙撤回となっています。 https://t.co/utGwmwngNF November 11, 2025
138RP
高市総理に「汚い首は斬ってやる」暴言【中国人10年ビザ】は白紙撤回しろや!
高市早苗「岩屋大臣が有効期間を10年に延長、観光ビザで来て情報収集や土地建物の買収が出来てしまう。スパイ容疑で拘束された倭国人を解放する取引もせず緩和したことはどうにも納得いかない」
https://t.co/FN8WKckJck November 11, 2025
131RP
@yalomon 朝倉の小学生が
動き出して
本当に嬉しいです😊✨✨✨
うささん、朝倉のみなさんが
協力し合い
いっぱいいっぱい
動き出せば
本当に良い方向に
結果がついてくると思います‼️
絶対白紙撤回に
持っていきましょう👊 November 11, 2025
22RP
@jfa_samuraiblue これは、代表人気に陰りが見えている中、ライトユーザーは離れるきっかけになるでしょうね…
熱狂的サポーターは離れないでしょうけど、訂正や白紙撤回するまで反対や抗議の声は止まない気がします。
これを世間に出すまでに、協会の誰も「おかしいな」とならなかったのが怖い。 November 11, 2025
6RP
#返して辺野古の海
#高市辞めろお前がいるから存立危機事態
後藤さん こんばんは
いつもありがとうございます
事業費資産の8割がなくなろうとしているのに、工事進捗率??%
工事中断→白紙撤回で良いと思います
今夜も宜しくお願い致します
😎😄🙇🙏 https://t.co/EtwOPJgBO4 November 11, 2025
5RP
朝倉市センチュリーマンション建設計画の中止を求める署名
朝倉市人口は47,677人柿原地区の人口は749人
そこへ2,000人の外国人が移住計画
#中国人マンション計画白紙撤回
#署名は民意の可視化
Voice
署名👉https://t.co/RicgKxG4kX
Change
署名👉https://t.co/kVLbOhM1k7
作成者@yalomon https://t.co/wopVAzo2Zg https://t.co/ZCazgaYHPK November 11, 2025
5RP
11月1に開かれた、鶴ヶ島市による市議への言論弾圧撤回集会についての報告。
「埼玉県鶴ヶ島市議会8・4<反差別言論>弾圧決議白紙撤回へ!」の集会に参加した - 「プチット・マドレーヌ」は越えたので許してほしい https://t.co/mpfY4wama9 #鶴ヶ島市議会 #言論の自由 November 11, 2025
4RP
@hiroyoshimura 建築業者未払いだけじゃなく万博運営スタッフにも賃金未払いで何が多くの笑顔と人の絆なん⁉️
感謝はタダで働いてくれたボランティアの皆さんだけかい‼️
#維新はどうしてこんなにモラルがないのか
#維新は平気で嘘をつく
#維新は最悪の選択肢
#違法賭博カジノ白紙撤回
https://t.co/LK976rldSN November 11, 2025
4RP
2025年12月施行:建設業法改正
この改正は、主に建設業者の労働者処遇改善、資材高騰時の労務費しわ寄せ防止、働き方改革と生産性向上を柱とする。具体的には、著しく低い労務費の見積もり禁止、原価割れ契約の禁止、短い工期設定の禁止、工期影響事項の情報提供義務などが新設され、業界の持続可能性を高める狙いがある。
しかし、効果が出にくい理由は以下の通りだ。
第一に、罰則規定が行政指導や許可取消し中心で、即時的な経済的抑止力が弱いため、元請企業が低価格入札を優先する慣習が残りやすい。
第二に、建設現場の実態として人手不足と高齢化が進んでおり(2025年時点で生産年齢人口が1997年比60%減予測)、処遇改善が叫ばれても若手流入が少なく、求人を出しても応募ゼロが続く中小企業が続出している。
第三に、生産性向上のためのデジタルツール導入が、中小零細業者の資金・スキル不足で進まず、短工期禁止も形式的な遵守に終わる可能性が高い。
さらに、インボイス制度の影響で一人親方や免税事業者の廃業が加速し、2025年上半期の建設業倒産件数は986件と過去最多ペースで推移、消費税の仕入税額控除が厳格化されたことで資金繰りが悪化し、改正の基盤となる労働力やサプライチェーンが崩壊寸前だ。
結果として、業界全体のコスト構造が変わらず、倒産件数増加(直近10年で3割超)のトレンドを止められない。
東京では、中野サンプラザ跡地の再開発が白紙撤回、池袋の270mタワーマンション計画が2030年着工に延期、津田沼駅南口再開発が中断するなど、実際の工事停止が相次ぎ、資材高騰と人手不足が改正の効果をさらに薄める。
2026年1月施行:下請代金支払遅延等防止法(取適法)改正
改正の主眼は、下請取引の適正化で、法律名の変更(「下請け」用語廃止を含む)、対象拡大(従業員数基準導入)、価格据置き禁止の強化、支払サイト短縮(手形禁止など)が含まれる。建設業では、元請と下請の対等取引を促し、原材料・人件費高騰時の適正価格転嫁を期待する内容だ。
効果が出にくい点は、建設工事の下請契約が建設業法で別途規制されるため、本法の適用外が多く、業界特有のダンピング取引に直撃しにくいことにある。また、元請の大手企業がコスト圧縮を下請に転嫁する体質が根強く、改正後も価格交渉の不透明さが残り、しわ寄せが中小下請の利益圧迫を招く。
加えて、契約書面化や記録管理の負担が増す一方で、公正取引委員会の監視リソースが限定的で、違反摘発が追いつかない。
インボイス制度の消費税問題がこれを悪化させ、免税事業者との取引で税負担が増大、2025年現在で建設業のインボイス対応企業が65%超ながら、残りの未登録事業者の廃業が相次ぎ、取引先の選択肢が狭まる。
求人しても来ない人手不足も深刻で、3Kイメージやキャリアアップの難しさから若手応募が少なく、外国人労働者の活用も進まない中、下請の労働力確保がままならず改正の適正化が絵に描いた餅となる。
結果、取引関係の改善は表層的で、建設業のサプライチェーン全体の歪みが解消されず、協力会社の廃業加速を防げない。東京の事例では、浦和美園駅周辺の病院新設工事が中止、新宿駅西南口開発が施工者不足で着工遅れ、こうした現実の工事ストップが業界全体の停滞を象徴している。
2026年4月施行:廃棄物処理法施行規則改正(建設業関連部分)
この改正は、産業廃棄物の委託契約書に化学物質情報や処理方法の詳細記載を義務化し、建設現場からの廃棄物管理を厳格化する。環境負荷低減とトレーサビリティ向上を目的に、建設業の廃棄物排出事業者(元請・下請含む)への適用が強まる。
効果の限界は、まず中小建設業者の事務負担増大が目立ち、正確な物質情報把握のためのシステム投資が追いつかず、形式的な記載で終わることが多い点だ。
環境効果を狙うが、現場レベルの分別・リサイクル推進が進まない中、罰則適用が稀で抑止力が弱い。
また、建設廃棄物の再資源化率向上(現在約96%)をさらに高めるはずが、コスト意識の強い業界で追加費用を価格転嫁しにくく、結果として廃棄量削減のインセンティブが働かない。
加えて、物流効率化法の同時施行(2026年4月)と連動するが、資材運搬の二重規制が混乱を招き、全体のサステナビリティ向上よりコンプライアンス疲弊を助長する恐れがある。
インボイス倒産の波及で、2025年通年倒産が2000件超の予測が出る中、廃棄物管理の担い手である下請業者が次々消滅し、改正の運用自体が不可能に近づく。
消費税問題も絡み、インボイス未対応の廃棄物処理業者が取引から外れ、現場の廃棄物処理が滞るケースが増加。
求人倍率が5倍超の職種で応募ゼロが常態化し、高齢化率50%超の労働力が廃棄物分別などの細かな作業をこなせない。
目黒区民センター再整備の公募中断、倭国橋室町一丁目地区の解体工事が遅延
再開発全体の廃棄物処理がボトルネック November 11, 2025
3RP
@JapanKokueki___ だれ?
こんなことやったんは?
あ、あのがまみたいな前外相か・・・
1度してしまって取り消すのは難しいのかもしれないけど
今政権で白紙撤回して
決めた政治家の国外追放をして欲しい November 11, 2025
2RP
@Kshi_nippon 岩屋は本物の売国奴で史上最悪の外務大臣だった。
中国人10年ビザ廃止は当然です。
全部白紙撤回も賛成です🙋
そして外患誘致罪で逮捕されろ!💢 November 11, 2025
2RP
経営管理ビザの条件を500万円から3000万円に上げても、この流れは止まらないよ💦
だってC国共産党が資金提供してるんだから🤣
岩屋が勝手に決めた来たビザ緩和を白紙撤回してくれ💦 https://t.co/J2A5wQrkxp November 11, 2025
1RP
@jfa_samuraiblue 韓国に憧れて、とかコメであるけど、ごめん、ウチらそもそも南朝鮮のことなんて眼中にないんよ。
ついでにJFAさん、ロゴの白紙撤回はまあいいとして、アンバサダーも含めてやってよね。そうじゃないと炎上は収まらないと思うよ。
最悪、チームや選手にも飛び火するかもよ?
本当に危機感を持ってね。 November 11, 2025
1RP
@hezuruy 人種差別と言われてもいい。最近都心の駅の中で、真っ黒くて目がギョロっとした背の高い人種が増えた。数人でスーツケース持っていたりします。ホームタウン計画は白紙撤回されてないと思ってます。本当に嫌。本当に本当に怖い。 November 11, 2025
1RP
これは前もって批判を想定してサブ案として撮影してあったんですか⁈
日の丸はどこへ行ったんでしょう?
アンバサダーが反日のアイドルでは納得できません。
白紙撤回を求めます。 https://t.co/y0J3vYfBwZ November 11, 2025
1RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



