24時間テレビ テレビ
0post
2025.11.21
:0% :0% (30代/女性)
24時間テレビに関するポスト数は前日に比べ270%増加しました。男性の比率は4%増加し、前日に変わり30代女性の皆さんからのポストが最も多いです。前日は「King & Prince」に関する評判が話題でしたが、本日話題になっているキーワードは「ぽかぽか」です。
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
#ぽかぽか にて、#岩田剛典 さんに絵をプレゼントしてきました!
24時間テレビで共演した際に、絵をプレゼントしますとお伝えしていて、やっと出来上がった作品を、お送りしようと準備してたら、今日岩田さんが「ぽかぽか」に出演されると聞いたので急遽渡しに行って来ました。 https://t.co/4f5EDGD8Rh November 11, 2025
64RP
ちょっと気になったので…。
当時、仕事がなかったからってにのさん本人は嘯いてるけど、あれオーディションを受けた時期の話だからね…!?
2006年3月-4月:硫黄島撮影
※撮影中に倭国でドラマ「少しは恩返しできるかな」放送
(TV番宣できなかった)
※映画「鉄コン筋クリート」声優発表
5月-6月:映画「黄色い涙」撮影&夏コンリハ
7月-8月:アルバム「ARASHIC」発売&コンサートツアー・JET STORM・シングル「アオゾラペダル」発売
9月:アジアツアー台湾公演・C1000イベント・韓国ASIA SONG FESTIVAL出演
10月:TIFFにて鉄コン筋クリート プレミア上映&舞台挨拶
11月:硫黄島からの手紙 倭国武道館ジャパンプレミア・アジアツアー韓国公演・ドラマ「拝啓、父上様」撮影開始
12月:硫黄島からの手紙&鉄コン筋クリート公開
ざっくり取りこぼしもあると思うけど、にのさん周りだけでもレギュラー以外にきっちり稼働はあったの。
この後、嵐は大ブレイクするし、その頃の仕事量に比べればそりゃーだけれども。
オーディションを受ける当時の「仕事がない」の言葉の裏側にある当時の感覚って、どうにかして24時間テレビの「トップになる夢絶対叶えようね」を嘘にしないために、5人全員がアクセル踏んで仕事を掴みに行ってた、「それ」なんだと私は受け取っているので。
本気でこの頃暇してたと思われると、いやいやいやーーーー!!!って言いたくなるw
何気に、硫黄島の影に隠れてるけど、鉄コンって本人が大好きな漫画の声優仕事掴んでるってBIGイベント&衝撃だったから。
TIFF参加もこのときが初めてだったし。
初めてのアジアツアーもやってるし。連ドラ撮影もあってるし。
これがにのさんの言う「仕事がない」の成果だよ~って、どうにかこうにか次につながれ~って種まき水やり頑張って仕事つかんでたんだよ~ってあたり、私も忘れないようにしたい←
(なんか改めてざっくりまとめてみてて自分でびっくりしている←)
(というか、本来は2005年の仕事をまとめるべきなんだろうけど、この【オーディションを受ける当時】ってキーに気付いたのがまとめ終わったあとだったので…、変な文章になってるし、05年だって仕事がないわけじゃなかったけど、自分で納得いったので整理のためにもこのまま投稿しますね)(おい) November 11, 2025
53RP
@Northsmile2019 昔!24時間テレビで「24時間でどれだけ都道府県を回れるか!」みたいな企画で「北海道(新千歳)来た!次は青森だ!どのルートが速い!」→「羽田空港行って青森空港が一番速いです・・・」ってのがあった記憶が。 November 11, 2025
25RP
AV女優は演技
24時間テレビはヤラセ
女アイドルは枕
男アイドルは女遊び
着ぐるみの中の人
トトロいたもん
全部同じレベルで、みんなで夢を見るためにお互い触れちゃいけない聖域だろうが。
自分も夢を見たいならやめたれよもう November 11, 2025
@kp_official0523 安定の進行、時間余白分は顔面でもたせる永瀬廉くんYouTubeライブ、見返してます✨
24時間テレビのあの中継の間をにっこり微笑みでもたせたのを思い出したよ😆
最高だね〜🖤
#永瀬廉
#キンプリとMV鑑賞会 November 11, 2025
INFP
ポニーテール→馬のしっぽ→合いの手→アイドル→ライブ→ミセス→Soup→愛の深さ→恋人→支柱→精神安定剤→継続的→マラソン→24時間テレビ→飽きた→趣味→ゲーム→下手くそ→英語→テスト1桁点→馬鹿→アホ→関西→なんでやねん→村上信五→マツコ→オカマ→素敵→気持ち→伝えるもの→価値観 https://t.co/Tbjr2n4vwz November 11, 2025
横山くんのインタビュー🥹✨ 挑戦尽くしの1年だったんだね!原動力がメンバーってのがSUPER EIGHTらしくて素敵🥰 24時間テレビのランナーとかソロ活動もすごすぎ👏 #横山裕 November 11, 2025
9月7日の24時間テレビ48を見て、SUPER EIGHTの横山裕くんの壮絶な人生に涙が止まらなかった。お母様のこと、弟さんたちのこと…。それでも前を向いて走り続ける姿に勇気をもらいました。本当にすごい人だなぁ。 November 11, 2025
8月30日の24時間テレビ48、横山裕くんのマラソン本当に感動した。VTRで弟さんとの絆が紹介されて涙腺崩壊😭子ども支援マラソンっていうテーマも横山くんにぴったりだったね。本当にお疲れ様でした! November 11, 2025
@R_cocoreo 初詣は激混みらしいよ💦❗️だってご本人が御朱印書いてるもんね🥰
私も24時間テレビの時、狩野さんのすぐそばで一回だけ見たことあるけど、やっぱり芸能人オーラあったなぁ
まさに歩くパワースポット👍 November 11, 2025
@Northsmile2019 昔!24時間テレビで「24時間でどれだけ都道府県を回れるか!」みたいな企画で「北海道(新千歳)来た!次は青森だ!どのルートが速い!」→「羽田空港行って青森空港が一番速いです・・・」ってのがあった記憶が。 November 11, 2025
横山裕くんのインタビュー記事読み応えあった🥹✨「24時間テレビ」ランナーやソロ活動も精力的に頑張ってるの、SUPER EIGHTでいることが原動力って素敵すぎる💡 #横山裕 #SUPER EIGHT November 11, 2025
恥は「できない自分」ではなく「動かない自分」。
40代後半になって思うのは、初心者であることより挑戦しないことのほうが、よっぽど自分を老いさせるという事実。
何歳になっても初めての世界に飛び込むと、心が一気に若返る。
体力は落ちても、好奇心は鍛えれば復活する。
逆に初心者を笑う人たちは、自分が挑戦していないことを誤魔化すために他人を下げているだけだ。
放送作家を15年やってきた中でも、いちばん伸びるのは「素人のフリを捨てたプロ」ではなく、「プロのプライドを捨てた素人」だった。
よしもとNSCの同期にエド・はるみという芸人がいる。彼女は40歳を過ぎてNSCに入ってブレイクし、24時間テレビでマラソンランナーにもなった。
あの姿勢には年齢もキャリアも関係ない。
僕らの年代になると、「今さら学ぶのは恥ずかしい」とブレーキがかかりやすい。でも本当に恥なのは、できないことじゃない。“できないまま放置して、挑戦の筋肉を腐らせること”だ。
人生の後半戦は、経験よりも「初めて」にどれだけ身を投げられるかで差が出る。
初心者である勇気が、最後の伸びしろになる。 November 11, 2025
きょうだい児の特集かなんかがテレビであったらしいね
でもダウン症のきょうだい児というのがなんとも…
24時間テレビとかもだけど綺麗な部分しか見せれないんだよね
二次障害拗らせる思春期から20代の多感な時期がみんなシンドイ
綺麗な部分編集するんじゃなくてドン引きする地獄見せなきゃ意味ない November 11, 2025
横山くんのインタビュー🥹✨挑戦尽くしの1年、原動力はSUPER EIGHTのメンバーってエモすぎる😭👏 グループ愛に感動したよ💡 24時間テレビもお疲れ様でした!#横山裕 #SUPER EIGHT November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



