ドン引き トレンド
0post
2025.11.22
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
これガチで本質だと思うわ
ドヤンキーの後輩が「ギャルは良いっすよ、ギャルって昔いじめられてた子が多いから何でも言う事聞いてくれますよ」ってギャル嫁の前で言っててドン引きしたの覚えてる https://t.co/9bG42uVBqM November 11, 2025
764RP
以前から橋下徹氏は中国に謝罪する。中国に譲歩するとしつこく迫っていた。今はどのテレビ番組でも出演者がドン引きするほど中国を称賛する。メディアの世界にはこういう人が多いがその中でも橋下氏の媚中ぶりは突出している。 https://t.co/A4Ujl2UdK5 November 11, 2025
180RP
冷静に考えて、こんな「台湾に有事が起きてもお前らは黙っとけ」と恫喝してくる有事を起こす側の国は批判せず、有事があった時に協力しようとする国の方を叩きまくる人達の叫ぶ『世界平和』の薄っぺらい事よな。
しかもそんな人達に限ってパレスチナ国旗をユーザー名に入れてる率高いのドン引きやわ。 https://t.co/PdVTdQSFLi November 11, 2025
148RP
@MiyaHae133 リプ読んでたら、開店の花を持ち帰る風習にドン引きしている人が居て、なんか勘違いしてないか‥😭と悲しくなった。
別に卑しいわけじゃないんよ。
愛知岐阜では花がなくなることが繁盛のゲン担ぎなので、残っている方がむしろ失礼なのです‥。
※取って欲しくない店は張り紙があってもちろん取らない November 11, 2025
33RP
人として当たり前のモラルがないことで、全員署名の謝罪文出すのを恥ずかしいっておもわないグループなんだろうなぁ
すぐ篠塚が誠心誠意謝っていればここまでにならなかったのに、ちゃんと謝れっていうオリメンも周りのスタッフも1人もいないのがドン引き
timeleszグルごと出てって欲しい November 11, 2025
30RP
明日は #いい夫婦の日 らしい。
うちのオカンは同棲二日目の朝、テレビで当時放送中だった「夢のクレヨン王国」を観ていた親父の姿を見てドン引きしたんだっけ。でもあれは実際名作だしなあ。 https://t.co/i48Rh2t88q November 11, 2025
10RP
殴られなくなると思って変化したんだろうから、楽しそうに殴ってくる小黒にドン引きしてるかもしれないニーホアンくん https://t.co/1i2rA6hWxc November 11, 2025
9RP
これができてない人が多すぎる。
❌モテない褒め方
・唇プルプルだね
・イイにおいがする
・くびれがキレイだね
・うなじが色っぽいね
・脚めっちゃ細いじゃん
・肌白くて触りたくなる
・露出多めでドキッとした
⭕️モテる褒め方
・ネイル可愛い
・髪型似合ってる
・その服センスいい
・ブーツめっちゃオシャレ
・バッグ高級感あっていいね
・○○ちゃんってピアス似合うね
・リップ変えた?その色も可愛いね
■モテない褒め方の特徴
・セクハラ的な伝え方
・距離感を無視して踏み込む
・ジロジロ見てる感を出しすぎ
■モテる褒め方の特徴
・性的な部分には触れない
・ちょうどいい距離感の伝え方
・パッと見で気づいた感を出す
非モテの頃は、気づかないうちにキモい褒め方をしてドン引きされていた。
でも、正しい褒め方を覚えてからは、女の子を笑顔にするのが余裕になった。 November 11, 2025
9RP
正直言って、自分でもドン引きしてるくらいBF6売れててヤバイ。
前評判、プロモーション、スキン、ゲームの中身
全てが良かった https://t.co/nY1GPcqaBC November 11, 2025
9RP
朝起きて冷蔵庫で冷やしておいた野菜スティック食べたらメチャクチャ美味しく感じてドン引き🥦🥕
一瞬野菜農家になろうかと思った🥦🥕
昨日いっぱい仕事したから神様からのご褒美だろうなぁ💀
さあ牛タン食べて帰るぜ!🐃👅🚄
#残念だったな毎日幸せだよ!
#仙台大会ドクローさまです💀 November 11, 2025
8RP
❌「優しいイケメンとご縁があると思ったのに、彼女いるなんて聞いてないキモい」
⭕️「彼女いるのにその方の気持ちも考えず、よその女(自分)にハンカチあげるムーブはキモい。(せめてティッシュ程度にしろ)」
の意だと思った。
普通の感覚なら多分こっちかと。
ガチ前者ならそれは全女もドン引き😇 https://t.co/lky7NHp6Jc November 11, 2025
8RP
ほとんど犬笛じゃん……。ど最低すぎてドン引き。
「〜までは止めてはいません」の嫌らしさよ。議会だけに引き篭っときゃ良いからSNSにも出てくんなよ。その中途半端なダダ漏れ支配欲を牽制しろよ。しみったれ #こんな連中 https://t.co/9qVJNZXW86 November 11, 2025
8RP
@yoshiyuki_ver7 @agunesUNKO 鼻をほじて食べるヤツ、結構いるんですよ
子連れのお父さんがやってた時は、更にドン引きしました😂
だから電車に乗りたくない
カルトの世界で生きれるヤツと会いたくない
氣分悪くなる
腹が立つ
共存できません November 11, 2025
7RP
芸人もドン引きしてて笑う。悪いのあのちゃんとヒコロヒーだろ。あのちゃんに関しては粗品がいるときしかやる気出さない。こういうタイプは男の前になってから急に元気になったりする。みんな騙されないで。 https://t.co/FHChSa3qpI November 11, 2025
6RP
確たる証拠もないのに「ズルしてる」と断定し、引きずり下ろすことが目的だと自白し、それを正当化。
反AIの醜悪さが綺麗にまとめられた自白文でドン引きしてる。
コレ言えちゃうんだ、的な。 https://t.co/30Rfe23Scs November 11, 2025
6RP
新規のラクスに苦言を呈する人にまで凸はマジでやめて欲しい
やってること考えたらそりゃドン引きする人も多いだろうよ、なんなら中の人ご本人さえも無印終わった時点で「他人を戦わせて自分の手は汚さない微妙な立場だった」とおっしゃってたくらいだぞ November 11, 2025
5RP
くられ「アウラ、今お前の前にいるのは全国18都道府県から有害図書指定を食らった本の編集長だぞ」
アウラ「え、ヤバ自害しよ」(ドン引き)
くられ「その返しは結構効くんだけどさぁ!!それで言うとそっちがやってる事の方が大概エグいでしょ〜!!死んだ後も無理やり服従してさぁ〜!!!僕でももうちょっと福利厚生はあるよ?!!」
アウラ「は?何言ってんのよ負けたらそんな権利なんてないのよ。私は効率よく仕事してるだけよ」
くられ「ッ〜ン"ッッッァ〜〜ッッッ!!」
(声と言葉にならない怒りと叫び)
倫獄「では魔力の多さではなく罪の多さでお二方の強さを決めてみますか」
アウラ「えっ誰…」
倫獄「では私の天秤に乗せてっと」(ガションッ)
くられ「ちょっとm」
倫獄「うーんギリギリアウラさんの方が悪いですね死んでもらいましょう」
アウラ「なんか腑に落ちない…」サラサラ…
くられ「僕の10数年って約500年分の罪の重さと対して変わらないの????」
倫獄「………(ニコッ」 November 11, 2025
5RP
動画編集が“会話”で終わる時代。
正直、ドン引きしました…
だって、本当に喋ってるだけで動画が完成していくんです
これまでも「AI動画編集ツール」はいろいろ出てきましたが、
・クオリティが低すぎて使えない
・細かい修正が全く効かない
・結局ゼロから作り直しになる
こんなのばかりでした。
でもバイブコーディングは次元が違います
“会話しながら編集が進む”という、完全に別の体験です。
細かい部分を倭国語で指摘するだけで、
その場でスパッと直してくれる。
だから、普通に実用レベルです。
これからの動画編集は「スキル」ではなく、
“何を指示するか”の時代に入ります。
■そもそも「バイブコーディング×動画編集」って何?
一言でいうと…
倭国語で「こうして」と言うだけで、AIが動画編集してくれる技術です。
「ん…??」
って感じだと思うので
どんなことが出来るのかを 図解にまとめました
倭国語で指示するだけで動画が作れたり
フォントを変更できたり、テロップアニメーションをつけたり、
ずんだもんの声とテロップを生成したり、などなど
全部“会話ベース”で完結します
ちなみに「バイブコーディング」という名前は、
倭国語に訳すと「“雰囲気(Vibe)”でコードが生まれる」という意味。
つまり、倭国語でテキトーな指示しても
AIが頑張ってプログラミングのコードを書いて、動画に反映してくれるんです。
なので、プログラミング未経験でも十分使いこなせます。
実際、自分はプログラミング経験ゼロで、
コードを見るだけでアレルギー反応が出てしまうんですが、
特に問題なく使いこなせています。
■ツール・料金
必要なツールは2つだけです
①バイブコーディング用ツール(どちらかでOK)
・Claude Code → 月20ドル(約3,000円)
・Antigravity → 無料
②編集画面用ツール
・Remotion → 無料
無料でも始められるし、有料版でも月3,000円で使えます。
■個人的な感想
正直に言うと、現時点では、
まだプレミアプロで自分が編集しちゃった方が早いです。
4年以上使ってきたので「慣れ」が違うというのもありますし、
AIがコードを書く時間もそれなりにかかります。
ただ、今後、動画編集がバイブコーディングに置き換わっていくのを確信しました。
AI動画を以前から使っている方はわかると思うんですが、
2024年初めは「動画生成がすごい!」と一部の人が言っていたものの…
大半の反応は
「いや、動画が少し横に動くだけじゃん…」
「クリエイティブで使えるようになるのは難しいだろ…」
と言われてたと思います。
実際、自分も思ってました。
そんな簡単に“クリエイティブ”はAIに乗っ取られないだろうと。
しかし、2024年7月Runway Gen-3が登場してから、状況が一変。
いまは現実と変わらないレベルの動画が作れる時代になってます。
「クリエイティブに実装されるには、まだまだ先」という大半の意見が
たった1年ちょっとでぶっ壊されたんです。
そして今回、この「バイブコーディング×動画編集」に、
Runway-Gen3を初めてさわった時と同じ、革命の兆しを感じています。
当時、Runwayをさわった日から、AI動画にハマりまくって、
3カ月後にはYouTubeで60万人達成、月140万円稼ぐことができました。
動画生成AIをいち早く触ったおかげで、人生が180度変わったんです。
そして、今回のこの技術もそれと似たインパクトを感じてます。
いま触っておくと、圧倒的に先駆者になれます。
特に、動画編集で疲弊している人こそチャンスです!!
現時点では、「まだ自分で編集した方が早い」と思っていても
おそらく鬼のスピードでアップデートされていきます。
自分はしばらく「AI動画編集」や「AI動画×自動化」の分野を深掘りして、
その様子を発信していきます。
少しでも気になる方は、ぜひフォローしておいてください!! November 11, 2025
4RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



