Tourbillon 芸能人
0post
2025.11.10〜(46週)
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
KBEAR Tourbillon-Proをレビューしました!🎧 <PR>
https://t.co/PSXftygFN9
良かったらご覧になってください~✨
いいね👍リポストは活動の励みになります✨
提供:KeepHiFi公式(@hulang9078)
✅構成
1DD
✅視聴環境
・Lotoo PAW 6000
✅ 一言で言うと🎧
「分厚い低音に降り注ぐパワー系のキラキラが合わさったプチゴリラ的イヤホン」www
凄く面白い製品でした。みんなに聞いて欲しいwマジでw
☑️サウンドインプレッション
低音〜中低音はウォームで量感豊かで厚みがあり、パワーとエネルギー感がしっかりと乗るサウンドです。その土台の上に、まるで振りかけるようにキラキラ(?)とした中高域が重なり合うことで、独特で立体的な音色が生まれています。
中高音〜高音にかけては、低域のウォームさとは対照的に透明度が高く、見通しの良い艶やかさがあり、「本当に1DDなのか?」と思うほど。あまり味わったことのないタイプのサウンドだなぁと関心してしまいました。
一般的なV字型ドンシャリのような『タイトで強い低音&キレキレの高音』ではなく、シネマチックな迫力を持つドンシャリ系という印象で、映画のサントラやライブ音源と相性がとても良いタイプなのかなと。
また、低域~中域付近ではわずかに後頭部方向へ回り込むようなサラウンド的定位が感じられる場面もあり、音場の広がりと体に響くような迫力を同時に楽しめるのもポイント。音楽というより『体験』として聴かせるような魅力のある製品なのかなと感じました。
ピアノだけの音源を聞いてみると、狭いホールで至近距離でピアノの演奏を聞いてるような不思議な響きと定位感で面白かったです。
…とサウンドインプレッションが長くなるほど、面白いイヤホンですよコレは(笑)
VGP2026を受賞している製品ということで、正統派なHiFiサウンドかと思ったら音楽を聞きながすようなタイプではなく、音楽を体験するような独特の音色。受賞した理由はソコにあったりするのかなぁと妄想してしまいますね。
☑️低音域
低域はパワフルでアタック感がしっかりありつつ、角は適切に丸められており、エッジには程よい弾力が感じられます。痛さや鋭さはなく、厚みのある心地よいウォーム低音としてまとまっています。
また、低音は弾力とコシがあり、まさにブリブリ鳴りと空間を押し広げるような量感があります。音場をやや支配するほどの存在感を持ちながら、全体のバランスを崩さず、ノリの良さと重厚感を高いレベルで両立させた低域だと感じました。
サウンドインプレッションでも書いたように、ちょっとシネマチックな回り込む定位感があって面白いです。
☑️中音域(楽器類)
どの楽器もウォームでちょっとリアリティのある聞き心地の良い芯のある音で聞こえてきますね。特に、バイオリンやチェロコントラバスなどの弦楽器は体に染み入るような耳馴染みの良さがあります。
ギターやサックスは結構主張が強めです。距離感がかなり近くやはり至近距離で聞いているような距離感に(笑)
☑️中音域(ボーカル)
ボーカルはほどよく前傾的な位置関係で、音楽全体の中で埋もれずに静かに主張するタイプです。
質感は非常にナチュラルで、適度なリップノイズや吐息のニュアンスが感じられ、リアルで素直なボーカル表現が魅力。ほんのりとした艶も乗るため、聴き心地は良い方だと思います。
また、濃厚で厚みのある低域に埋もれることはなく、しっかりと輪郭を保ったまま前へ出てくるため、全体の音像バランスの中でもボーカルは非常に安定しています。(なんで埋もれないんだ…?)
☑️高音域
高域は、前半の低域〜中域の迫力から一転して繊細で優しい雰囲気…にはなりませんでした。
むしろその勢いのままエネルギッシュに突き抜けるタイプです。
やはりエネルギッシュです。ウィンドチャイムの「キラキラ〜シャラシャラ〜」といった細かい煌めきは非常に鮮烈で、まるで銀メッキ、いやロジウムメッキ級のコントラストで輝くような強さがあります。(伝われ…!)
本来なら「そっと棒で撫でるようにシャラシャラ……」と鳴らしてほしいところを、『今だ!エイッww!』とゴリラがピコピコハンマー持って、やる気だけで鳴らしている感じ。いや、確かに綺麗なんです。美しくはあるんですが、とてもパワフル。
でも、楽しいサウンドです。 つまりは全部強いというか芯がしっかりというか(笑)
☑️音場
「狭いようで広いようで…」と、ひと言では評価しづらいタイプかな…(;´∀`)
いわゆる整列されたサウンドステージを基準に測ろうとすると、正直うまく当てはまりません。すみません、本当に評価が難しい
ただし、間違いなく狭いわけではないですし、かといって明確に広いとも言い切れない。標準的とも断定できない不思議な空間表現をしています。
ライブ感・シネマチック感の強さに加えて、低域~中音域付近で感じられるわずかな回り込みやサラウンド的定位が影響しているように思います。そのため、音粒が整然と横一列に並ぶようなモニター的ステージではなく、体験型の音場という印象が強めです。正直に言うとオーケストラの楽器隊の配置がイマイチ掴めませんでした(爆)
でもネガティブなイメージは無いんですよね。面白いから。
☑️装着感
コンパクトですし、ノズルも長くて装着しやすいですね。特に特筆点もありません。ちょっと重めかな?くらい。
☑️まとめ
迫力・ライブ感・没入感を重視する方に強く刺さる一台なのでないでしょうか! ちなみに私の妻にはぶっ刺さったようで、4万円くらいするの?って言ってました。 AliExpressでの実売価格は1万円すら切ってますけどね…
VGP2026受賞という肩書きから『正統派なHiFiサウンド』を想像していると、良い意味で裏切られると思います(笑)
この価格帯でここまで「映画的」「体験型」のサウンド設計をしてきた…いや、意図的なのかは分かりませんが、KBEARの面白さと挑戦を感じさせるモデルでしたね。最近は暴力的な骨伝導の入ったKBEAR KB03しかり、面白い製品をよく出しますね(笑)
話は戻りますが、音楽を聞き流すのではなく、音の世界にダイブして楽しみたい人に特におすすめしたいイヤホンでした~。
製品URL
https://t.co/21vqPdRlSW November 11, 2025
18RP
TRANSROTORトップエンドプレイヤーデモ情報!
TOURBILLON FMD
TRANSROTORの最高機構、FMD(Free Magnetic Drive)機構搭載の3モーター駆動
回転駆動部とターンテーブルは完全に非接触で回転をするという理想の駆動方式を実現。
音楽が鳴り出すとその静寂さがTOURBILLON FMDの凄さを体感できます。
TRANSROTORの最高機構FMDの駆動部とターンテーブルが非接触で回転するその音はどこまでも静かで音楽だけが目の前に広がる再現性は別次元ともいえるサウンドです!
TOURBILLON FMD ¥12,980,000
詳細はblogをご覧下さいませ。
https://t.co/6BbyxFAIMo
試聴希望はご予約にてご対応させていただきますのでお気軽に下記までお待ちしております。
Tel:03-3824-1139
Mail:[email protected]
エスアイエス 諸石まで
#Transrotor #TourbillonFMD November 11, 2025
3RP
#LeTourbillonDeLaVie '22
#ジュリア
#映画好きと繋がりたい
ifもしあの時あっちの運命に流れていたら?系の物語
ベルリンの壁崩壊を見に行こうと友人と約束するピアニスト志望17歳のジュリア
行けたジュリアと行けなかったジュリアからどんどん枝分かれして4つの人生
どちらに転んでも山あり谷あり https://t.co/q0w6wsXQO5 November 11, 2025
1RP
TRANSROTORトップエンドプレイヤーデモ情報!
TOURBILLON FMD
TRANSROTORの最高機構、FMD(Free Magnetic Drive)機構搭載の3モーター駆動
回転駆動部とターンテーブルは完全に非接触で回転をするという理想の駆動方式を実現。
音楽が鳴り出すとその静寂さがTOURBILLON FMDの凄さを体感できます。
TRANSROTORの最高機構FMDの駆動部とターンテーブルが非接触で回転するその音はどこまでも静かで音楽だけが目の前に広がる再現性は別次元ともいえるサウンドです!
TOURBILLON FMD ¥12,980,000
詳細はblogをご覧下さいませ。
https://t.co/6BbyxFAIMo
試聴希望はご予約にてご対応させていただきます。
Tel:03-3824-1139
Mail:[email protected]
エスアイエス 諸石
#Transrotor #TourbillonFMD November 11, 2025
1RP
☆更新情報☆
「INOらんらん♪」
https://t.co/MyXWCYk5bu
🌙INOクイズQ169~Q175
見てね。
#INORAN
#LUNASEA
#Tourbillon
#クイズメーカー
#クイズドレミファドン
#クイズフェスティバル
#クイズ
#ロックロックこんにちは
#ロックマン
#ロックマンX
#クイズゲーム
#イラスト
#イラスト企画 November 11, 2025
@ONI_no_SATO 1回たしか当時紅白出てますよね?少年よで
響鬼のスーツもいたような…
楽しみですねえ…私の場合LUNASEAさんはあってもTourbillonさんはないので…🥲 November 11, 2025
@snow_el KBEARの「Tourbillon-Pro」、今ちょっと興味があるイヤホンなんですよね。
まず見た目が好きで、次にブルーダイヤモンドコーティングというのが凄く気になります。
レビュー、楽しみにしてます! November 11, 2025
TRANSROTORトップエンドプレイヤーデモ情報!
TOURBILLON FMD
TRANSROTORの最高機構、FMD(Free Magnetic Drive)機構搭載の3モーター駆動
回転駆動部とターンテーブルは完全に非接触で回転をするという理想の駆動方式を実現。
音楽が鳴り出すとその静寂さがTOURBILLON FMDの凄さを物語ります。
TRANSROTORの最高機構FMDの駆動部とターンテーブルが非接触で回転するその音はどこまでも静かで音楽だけが目の前に広がる再現性は別次元ともいえるサウンドです!
TOURBILLON FMD ¥12,980,000
詳細はblogをご覧下さいませ。
https://t.co/6BbyxFAIMo
試聴希望はご予約にてご対応させていただきます。
Tel:03-3824-1139
Mail:[email protected]
エスアイエス 諸石
#Transrotor #TourbillonFMD November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



